Grandeさんの部屋
エントリーでポイント10倍● レンジ台 90幅 鏡面仕上げ キャスター キッチン収納 食器棚 キッチンカウンター ワゴンタイプ レンジラック 北欧【OG】グランデ(モダン 家具 インテリア 模様替え 鏡面仕上げ)
2016年7月25日10
Grandeさんの部屋
2016年7月25日10
エントリーでポイント10倍● レンジ台 90幅 鏡面仕上げ キャスター キッチン収納 食器棚 キッチンカウンター ワゴンタイプ レンジラック 北欧【OG】グランデ(モダン 家具 インテリア 模様替え 鏡面仕上げ)
レンジ台・レンジラック¥18,890
コメント1
Grande
ホワイト鏡面仕上げのキッチンレンジ台【-NewMilano-ニューミラノ】http://item.rakuten.co.jp/grandeshop/90r/前面鏡面仕上げが清潔感を漂わせる、人気の食器棚シリーズ「NEW MILANO」収納性、機能性に優れた幅90cmの本商品は、キッチンやダイニングにてスッキリシンプルな食器棚、そしてレンジキャビネットとして活躍してくれます。ワンルームにも気軽に置けるオススメのキッチンアイテムです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kiriさんの実例写真
圧迫感がないように選んだ鏡面仕上げのキッチン。鏡面も白い床も、汚れが目立つのでズボラの私にとっては掃除するいいきっかけになっています☻
圧迫感がないように選んだ鏡面仕上げのキッチン。鏡面も白い床も、汚れが目立つのでズボラの私にとっては掃除するいいきっかけになっています☻
kiri
kiri
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
snoopy
snoopy
3LDK
unosさんの実例写真
作業台を少し高めに作ったPanasonicのキッチンです♪ 作業台の背面の壁は六角の白いタイルが貼ってあります(^ω^) 冷蔵庫は鏡のように映るので、普段は姿見のようにも使っています♪ 手のあとが付くので小まめに拭かないと大変かも(^o^)/
作業台を少し高めに作ったPanasonicのキッチンです♪ 作業台の背面の壁は六角の白いタイルが貼ってあります(^ω^) 冷蔵庫は鏡のように映るので、普段は姿見のようにも使っています♪ 手のあとが付くので小まめに拭かないと大変かも(^o^)/
unos
unos
家族
yuccoさんの実例写真
yucco
yucco
tamoriさんの実例写真
tamori
tamori
4LDK | 一人暮らし
th.sh29ao322さんの実例写真
キッチンは掃除のしやすさを優先に、鏡面仕上げ素材の扉を選びました。 新築から5年たちましたが、ピカピカです(^-^)私はドジなので醤油落としたりします(^^; 鏡面仕上げのお陰で助かっています♪
キッチンは掃除のしやすさを優先に、鏡面仕上げ素材の扉を選びました。 新築から5年たちましたが、ピカピカです(^-^)私はドジなので醤油落としたりします(^^; 鏡面仕上げのお陰で助かっています♪
th.sh29ao322
th.sh29ao322
michiさんの実例写真
本日、食器棚が入りました! 炊飯器やレンジを隠せるシンプルな引き戸の食器棚を探し求めて、最終は主人に反対されながらネットで購入。まぁまぁ高い買い物だったので実物を見るまでドキドキでしたが、私的には満足です。 収納力が凄い!のでパントリーが無い我が家では充分活躍してくれそうです♪
本日、食器棚が入りました! 炊飯器やレンジを隠せるシンプルな引き戸の食器棚を探し求めて、最終は主人に反対されながらネットで購入。まぁまぁ高い買い物だったので実物を見るまでドキドキでしたが、私的には満足です。 収納力が凄い!のでパントリーが無い我が家では充分活躍してくれそうです♪
michi
michi
家族
megueggmuffinさんの実例写真
megueggmuffin
megueggmuffin
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
キッチンはTOTOさんです^ ^ 白い人造大理石の作業台は見た目も綺麗で汚れもサッと取れて使いやすいです。 引き出しは奥まで引き出す事が出来るので奥の物も難なく取れ、収納力もたっぷりあります。レールのスムーズ感もいいんですよね〜(≧∀≦) 鏡面仕上げのピカピカな扉にラインバーもスッキリして見えます♬
キッチンはTOTOさんです^ ^ 白い人造大理石の作業台は見た目も綺麗で汚れもサッと取れて使いやすいです。 引き出しは奥まで引き出す事が出来るので奥の物も難なく取れ、収納力もたっぷりあります。レールのスムーズ感もいいんですよね〜(≧∀≦) 鏡面仕上げのピカピカな扉にラインバーもスッキリして見えます♬
yumi
yumi
miyoshiさんの実例写真
届きました! 配線と段ボールでゴチャゴチャなので、引きの様子は後日改めて……笑 鏡面仕上げで前面がフラットなところ、モデム類を隠せるところが気に入りました♡
届きました! 配線と段ボールでゴチャゴチャなので、引きの様子は後日改めて……笑 鏡面仕上げで前面がフラットなところ、モデム類を隠せるところが気に入りました♡
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
riakanaさんの実例写真
鏡面木目で一枚板なのがお気に入りです
鏡面木目で一枚板なのがお気に入りです
riakana
riakana
家族
sakuraさんの実例写真
本日施主点検!内覧会
本日施主点検!内覧会
sakura
sakura
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
おはようございます♡ 我が家のカップボードはパナソニック♡ 大好きなダークブラウンの木目調に鏡面仕上げなのでピカピカに見えるところが何よりも気に入っています♡ シンプルでスタイリッシュなデザインもまた大好きで、ソフトクローズ、上段は地震の時にはロックもかかり安心です(◍ ´꒳` ◍) 炊飯器の蒸気が逃げるようになってる部分や、炊飯器下はゴミ箱収納スペースなため見た目もスッキリで機能的な部分もありがたいです♡ 見た目も機能も大満足のカップボードですヽ(*´∀`)ノ イベント参加用なためコメントお気遣いなくですヾ(。>ㅂ<。)
おはようございます♡ 我が家のカップボードはパナソニック♡ 大好きなダークブラウンの木目調に鏡面仕上げなのでピカピカに見えるところが何よりも気に入っています♡ シンプルでスタイリッシュなデザインもまた大好きで、ソフトクローズ、上段は地震の時にはロックもかかり安心です(◍ ´꒳` ◍) 炊飯器の蒸気が逃げるようになってる部分や、炊飯器下はゴミ箱収納スペースなため見た目もスッキリで機能的な部分もありがたいです♡ 見た目も機能も大満足のカップボードですヽ(*´∀`)ノ イベント参加用なためコメントお気遣いなくですヾ(。>ㅂ<。)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
papiさんの実例写真
Panasonicの洗面台 ラシス😆 洗面所が狭いので、こんな写真しか撮れませんが😢 引き出し部分が、鏡面仕上げじゃないのと、 蛇口や水栓が斜面にあるのも気に入って、これにしました😍
Panasonicの洗面台 ラシス😆 洗面所が狭いので、こんな写真しか撮れませんが😢 引き出し部分が、鏡面仕上げじゃないのと、 蛇口や水栓が斜面にあるのも気に入って、これにしました😍
papi
papi
家族
p____le__さんの実例写真
新しくきた家電✨ *SHARPの冷蔵庫。 鏡面仕上げ ブラック *BALMUDAのオーブンレンジ ブラック とてもシックでかっこいい☻ (白い棚はIKEAで購入)
新しくきた家電✨ *SHARPの冷蔵庫。 鏡面仕上げ ブラック *BALMUDAのオーブンレンジ ブラック とてもシックでかっこいい☻ (白い棚はIKEAで購入)
p____le__
p____le__
1LDK
mittonさんの実例写真
バスマット¥3,000
リンナイ乾太くんモニター応募します! 我が家の家族4人全員酷い花粉症なので今の時期は外干しNG。なので部屋干しにするのですが、旦那は生乾き臭に厳しい(T_T) 臭わないように短時間で乾燥させたいので、今の時期はエアコンを付けて乾かしています。 洗濯機に乾燥機能もあるのですが、6時間もかけて乾燥させてもしっとりしていて結局干さなければならないのです… 花粉症なので外気を取り込みたくないからエアコンも本当は使いたくないし、そろそろエアコンが必要無い季節になるので、これからの季節は本当に洗濯物が乾かなくて困っています(ToT) 泊まりの来客も多いので、干す場所が足りなくていつも洗いきれない洗濯物。 乾太くんがあれば全て解決するだろうと期待しています!
リンナイ乾太くんモニター応募します! 我が家の家族4人全員酷い花粉症なので今の時期は外干しNG。なので部屋干しにするのですが、旦那は生乾き臭に厳しい(T_T) 臭わないように短時間で乾燥させたいので、今の時期はエアコンを付けて乾かしています。 洗濯機に乾燥機能もあるのですが、6時間もかけて乾燥させてもしっとりしていて結局干さなければならないのです… 花粉症なので外気を取り込みたくないからエアコンも本当は使いたくないし、そろそろエアコンが必要無い季節になるので、これからの季節は本当に洗濯物が乾かなくて困っています(ToT) 泊まりの来客も多いので、干す場所が足りなくていつも洗いきれない洗濯物。 乾太くんがあれば全て解決するだろうと期待しています!
mitton
mitton
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
待ってました~🎵 EIDAIさんのイベント( *˙ω˙*) 我が家は永大産業さんのキッチンです スタイリッシュからナチュラルなデザインまでカラーも色々揃っていたシステムキッチンは、家を立てる際に最後の最後まで楽しく悩んだ場所です🎵 当時キッチンは白と決めていたはずが散々目移りした末に黒の鏡面を選びました♡ スタイリッシュでかっこよく、何より手入れが楽! ズボラな私の元でも今もピカピカです (*'∀'人).°・*+
待ってました~🎵 EIDAIさんのイベント( *˙ω˙*) 我が家は永大産業さんのキッチンです スタイリッシュからナチュラルなデザインまでカラーも色々揃っていたシステムキッチンは、家を立てる際に最後の最後まで楽しく悩んだ場所です🎵 当時キッチンは白と決めていたはずが散々目移りした末に黒の鏡面を選びました♡ スタイリッシュでかっこよく、何より手入れが楽! ズボラな私の元でも今もピカピカです (*'∀'人).°・*+
mog
mog
ajowanさんの実例写真
黒の建具と調和がとれてお気に入りです
黒の建具と調和がとれてお気に入りです
ajowan
ajowan
3LDK | 家族
sunny25さんの実例写真
クリナップのキッチン、 決めたと思ったらまた迷ってる😂 もうどうしよう〜。 背面収納扉がまた独特な黒い鏡面仕上げの戸になる予定なのですが…。 後でミルフィーユチークにすればよかった!!ってなるかなあ?
クリナップのキッチン、 決めたと思ったらまた迷ってる😂 もうどうしよう〜。 背面収納扉がまた独特な黒い鏡面仕上げの戸になる予定なのですが…。 後でミルフィーユチークにすればよかった!!ってなるかなあ?
sunny25
sunny25
gooskaさんの実例写真
北側玄関なので、鏡面仕上げの白でまとめました。
北側玄関なので、鏡面仕上げの白でまとめました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gooskaさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 北側玄関を明るくするため、鏡面仕上げのシューズボックスを採用しました。廊下は大理石調です。 壁に付けた長押は来客用のコートハンガーとして。場所もとらずスッキリしていて、使い勝手もとてもいいです。
イベント用に再投稿です。 北側玄関を明るくするため、鏡面仕上げのシューズボックスを採用しました。廊下は大理石調です。 壁に付けた長押は来客用のコートハンガーとして。場所もとらずスッキリしていて、使い勝手もとてもいいです。
gooska
gooska
3LDK | 家族
nahokkoさんの実例写真
桧家住宅オリジナルのキッチン。
桧家住宅オリジナルのキッチン。
nahokko
nahokko
2LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
北側玄関を明るくするため、鏡面仕上げのシューズボックスと、大理石調の床材にしました。 玄関ドアを入って右側の壁には鏡(姿見)を壁付けしていて、広く感じます。 廊下に付けた長押は、来客時にコート掛けとして使っています。場所を取らずスッキリしていて使い勝手がよいです。
北側玄関を明るくするため、鏡面仕上げのシューズボックスと、大理石調の床材にしました。 玄関ドアを入って右側の壁には鏡(姿見)を壁付けしていて、広く感じます。 廊下に付けた長押は、来客時にコート掛けとして使っています。場所を取らずスッキリしていて使い勝手がよいです。
gooska
gooska
3LDK | 家族
___M___さんの実例写真
イベントに参加です🏠DAIKENの床♥お気に入りのハピアフロア大理石調🖤カルカッタホワイト👏鏡面仕上げでとにかく大満足しています。部屋が広く、明るく見え、高級感がある鏡面に惹かれています!
イベントに参加です🏠DAIKENの床♥お気に入りのハピアフロア大理石調🖤カルカッタホワイト👏鏡面仕上げでとにかく大満足しています。部屋が広く、明るく見え、高級感がある鏡面に惹かれています!
___M___
___M___
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
イベント用。白いキッチンにしたくて、でも鏡面仕上げが苦手で結果一番グレードの低いデザインになったけど、黒の取手との相性もバッチリで大満足!!収納量もバツグン!!
イベント用。白いキッチンにしたくて、でも鏡面仕上げが苦手で結果一番グレードの低いデザインになったけど、黒の取手との相性もバッチリで大満足!!収納量もバツグン!!
Aya
Aya
4LDK | 家族
nya_homeさんの実例写真
クリナップイベント💕 つるっつる鏡面だから、子供達の手垢もアルコールシュッとして拭けばすぐキレイー✨ ズボラだからホワイトにして大丈夫か、ギリギリまで悩んだけどICさんの勧めでホワイトに決めて良かった😋
クリナップイベント💕 つるっつる鏡面だから、子供達の手垢もアルコールシュッとして拭けばすぐキレイー✨ ズボラだからホワイトにして大丈夫か、ギリギリまで悩んだけどICさんの勧めでホワイトに決めて良かった😋
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
___M___さんの実例写真
キッチンのこだわりは全くありません。と言いつつショールームに行くと、あれもこれもと結局なんでもかんでもとりあえずいい物をつけがち(  ・᷄-・᷅ )タッチレス水栓だけは譲れ無かったけど、どれもこれも付けてよかった、、ホントに🙏🏻
キッチンのこだわりは全くありません。と言いつつショールームに行くと、あれもこれもと結局なんでもかんでもとりあえずいい物をつけがち(  ・᷄-・᷅ )タッチレス水栓だけは譲れ無かったけど、どれもこれも付けてよかった、、ホントに🙏🏻
___M___
___M___
4LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
花王さんのクイックルワイパーをモニター中です😊 ウェットシートでクッションフロアを拭き掃除しました。 今まで、他社の本体を使っていましたが、長さ調整が回転式タイプで、使っているうちにロックがきかなくなり、ちょっと力を入れるとズボッとなってしまって、とてもストレスでした💦 それに比べて花王さんの本体は組み立て式で、しっかりロックしてくれるので安心♡ ウェットシートは水分たっぷりで、1枚で広い範囲が掃除できました👍🏻
花王さんのクイックルワイパーをモニター中です😊 ウェットシートでクッションフロアを拭き掃除しました。 今まで、他社の本体を使っていましたが、長さ調整が回転式タイプで、使っているうちにロックがきかなくなり、ちょっと力を入れるとズボッとなってしまって、とてもストレスでした💦 それに比べて花王さんの本体は組み立て式で、しっかりロックしてくれるので安心♡ ウェットシートは水分たっぷりで、1枚で広い範囲が掃除できました👍🏻
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
Nene-Rさんの実例写真
キッチンシンク前と横の鏡面仕上げを リフォームついでにタイルに替えて頂きました。 2階の洗面所にコラベルタイルを使いたくて 『名古屋モザイクタイル』さんの ショールームへ♪ 素敵なタイルが沢山ある中 特にハワイアンキルト風のこのタイルに 一目惚れ😍 洗面所のタイル選びのはずが キッチンにもタイルを使うことにしました😀 タイルを貼った その後にはシンク水栓と レンジフードも新調しちゃいました♪ タイルを替えただけで華やかになり 気分も上がります(笑)
キッチンシンク前と横の鏡面仕上げを リフォームついでにタイルに替えて頂きました。 2階の洗面所にコラベルタイルを使いたくて 『名古屋モザイクタイル』さんの ショールームへ♪ 素敵なタイルが沢山ある中 特にハワイアンキルト風のこのタイルに 一目惚れ😍 洗面所のタイル選びのはずが キッチンにもタイルを使うことにしました😀 タイルを貼った その後にはシンク水栓と レンジフードも新調しちゃいました♪ タイルを替えただけで華やかになり 気分も上がります(笑)
Nene-R
Nene-R
家族
nekozonbiさんの実例写真
新居にあたり、リビングのテレビボードとテレビ購入。 悩みに悩んで、テレビボードはオーダー。 もちろん鏡面ホワイト⭐︎ 意外にシンプルなボードって売ってない。 ラグも破棄して、ソファーもまだ買ってないから、リビングはこれしかない状態。
新居にあたり、リビングのテレビボードとテレビ購入。 悩みに悩んで、テレビボードはオーダー。 もちろん鏡面ホワイト⭐︎ 意外にシンプルなボードって売ってない。 ラグも破棄して、ソファーもまだ買ってないから、リビングはこれしかない状態。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
noguriさんの実例写真
ローリングストックのレトルト食品やルー、ふりかけ、インスタント味噌汁、珈琲、紅茶類はレンジ台の収納部分にこちらもまた調味料のストック等と一緒に収納しています。 コンロ脇の作業スペースから振り返ってすぐに取り出せる位置なので登場回数の多い物をローリングストックしています。 扉があるのを良い事に…開けるとごちゃっとしていてお恥ずかしいですね(^^;)近々、片付けたいと思います。
ローリングストックのレトルト食品やルー、ふりかけ、インスタント味噌汁、珈琲、紅茶類はレンジ台の収納部分にこちらもまた調味料のストック等と一緒に収納しています。 コンロ脇の作業スペースから振り返ってすぐに取り出せる位置なので登場回数の多い物をローリングストックしています。 扉があるのを良い事に…開けるとごちゃっとしていてお恥ずかしいですね(^^;)近々、片付けたいと思います。
noguri
noguri
4LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
私の小さなお城開けてすぐの光景 ちっちゃいキッチンに対してバランスいい大きさの冷蔵庫🎶 鏡面仕上げですが意外と指紋つかないんです 上からも下からも開けれるし自炊がはかどります
私の小さなお城開けてすぐの光景 ちっちゃいキッチンに対してバランスいい大きさの冷蔵庫🎶 鏡面仕上げですが意外と指紋つかないんです 上からも下からも開けれるし自炊がはかどります
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
liliumさんの実例写真
横からです。
横からです。
lilium
lilium
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家のテレビまわりの収納は、自分でアイディアを出して 造作してもらったテレビボードのみです。 自分であれこれ考えて作ってもらっただけあって かなりのお気に入り♡ 横幅2メートル超 奥行40センチ超で結構容量もあります✨ こだわりポイントは とにかくシンプルであること。 (何故かって…仲良くしてくださってる方はもうおわかりですね笑 ズボラで掃除が嫌いだからです!) テレビボードの中には BRレコーダーや、ケーブルテレビのチューナー?って言うのかな? が、入ってます。 (ケーブルテレビで地上波も全てみているので、我が家にはテレビアンテナも立ってないんです。これもこだわり笑) 通常、レコーダーなど入れるところは ガラス窓だったり、格子だったりするんですよね。 設計士さんにも ガラスや格子を提案されました😅 でも、俄然見た目重視したくて…白の鏡面で全部作ってもらいました☺️ だって…あんまりBR使わないし…録画した物見るのだって年に数回です。テレビのチャンネルはテレビで反応するし。 本当に使う時だけ開けて使えばいい! ってことで😁 (ガラスは曇りガラスつけても中うっすら見えるし、黒っぽいのはホコリ目立つし、格子はホコリ溜まりやすいし掃除が面倒 が 本音😂) 全然不便なく使ってます☺️
イベント参加です♡ 我が家のテレビまわりの収納は、自分でアイディアを出して 造作してもらったテレビボードのみです。 自分であれこれ考えて作ってもらっただけあって かなりのお気に入り♡ 横幅2メートル超 奥行40センチ超で結構容量もあります✨ こだわりポイントは とにかくシンプルであること。 (何故かって…仲良くしてくださってる方はもうおわかりですね笑 ズボラで掃除が嫌いだからです!) テレビボードの中には BRレコーダーや、ケーブルテレビのチューナー?って言うのかな? が、入ってます。 (ケーブルテレビで地上波も全てみているので、我が家にはテレビアンテナも立ってないんです。これもこだわり笑) 通常、レコーダーなど入れるところは ガラス窓だったり、格子だったりするんですよね。 設計士さんにも ガラスや格子を提案されました😅 でも、俄然見た目重視したくて…白の鏡面で全部作ってもらいました☺️ だって…あんまりBR使わないし…録画した物見るのだって年に数回です。テレビのチャンネルはテレビで反応するし。 本当に使う時だけ開けて使えばいい! ってことで😁 (ガラスは曇りガラスつけても中うっすら見えるし、黒っぽいのはホコリ目立つし、格子はホコリ溜まりやすいし掃除が面倒 が 本音😂) 全然不便なく使ってます☺️
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
atsucuteさんの実例写真
こちらのペーパーポットはツヤありです。洗面台周りは鏡面なので、揃えてみました。形はオニオン型でスタイリッシュな雰囲気になります。
こちらのペーパーポットはツヤありです。洗面台周りは鏡面なので、揃えてみました。形はオニオン型でスタイリッシュな雰囲気になります。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
coronさんの実例写真
洗面台横の壁を鏡面のキッチンパネルで掃除が楽になりました。
洗面台横の壁を鏡面のキッチンパネルで掃除が楽になりました。
coron
coron
4LDK | 家族
aki.house_さんの実例写真
キッチンと同じPanasonicラクシーナの鏡面ベージュです⁂
キッチンと同じPanasonicラクシーナの鏡面ベージュです⁂
aki.house_
aki.house_
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥2,400
コンパクトなほうきはカインズのもの🧹 片手で出し入れできるし、しっかりしているし、 買って良かったもの🤗
コンパクトなほうきはカインズのもの🧹 片手で出し入れできるし、しっかりしているし、 買って良かったもの🤗
moon.m
moon.m
もっと見る