コメント1
rmmm
ナチュラルキッチンに売っているWECKの蓋付き瓶をサニタリーボックスにしました。コロニーのショップバッグが可愛いのでちょうど透明だから見えて良い感じです。ちょっとこだわるだけで生活が楽しくなる気がします

この写真を見た人へのおすすめの写真

meeさんの実例写真
最近の洗面所脇収納★ 見える部分なのでお気に入りのもので揃えています。 無印良品のキャップボトルには重層などの粉ものを。 weckの瓶にはバスソルトやキャンドルを。 木蓋のガラスケースにはコットンパフと綿棒を入れています。 一番上は家中で使うスプレー達をボトルとラベルを統一させて集合!
最近の洗面所脇収納★ 見える部分なのでお気に入りのもので揃えています。 無印良品のキャップボトルには重層などの粉ものを。 weckの瓶にはバスソルトやキャンドルを。 木蓋のガラスケースにはコットンパフと綿棒を入れています。 一番上は家中で使うスプレー達をボトルとラベルを統一させて集合!
mee
mee
3LDK | 家族
rara0608さんの実例写真
引っ越しました。ただいま試行錯誤でキッチンまわりを片付け中…どうしていいかわからなくなってきた(´×ω×`)
引っ越しました。ただいま試行錯誤でキッチンまわりを片付け中…どうしていいかわからなくなってきた(´×ω×`)
rara0608
rara0608
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
WECKのガラスキャニスター専用のアカシアで出来た木の蓋を買いました(*´艸`*)  木のスプーンを入れてるのは、何を隠そうワンカップの空き瓶❤ WECKと並んでも遜色ありません(o´罒`o) 家を建てて6年数ヶ月。 いつか誰かがお声をかけてくれないかとひっそり待っておりました٩(ˊᗜˋ*)و 何度か声を掛けて頂きましたが、自信なくお断りしたり…お話が途中で終ったり。 やっと今月、我が家にも取材の日取りが決まりました❤ 取材までの日々を悪あがきしながら、手を掛けて行きます(笑)
WECKのガラスキャニスター専用のアカシアで出来た木の蓋を買いました(*´艸`*)  木のスプーンを入れてるのは、何を隠そうワンカップの空き瓶❤ WECKと並んでも遜色ありません(o´罒`o) 家を建てて6年数ヶ月。 いつか誰かがお声をかけてくれないかとひっそり待っておりました٩(ˊᗜˋ*)و 何度か声を掛けて頂きましたが、自信なくお断りしたり…お話が途中で終ったり。 やっと今月、我が家にも取材の日取りが決まりました❤ 取材までの日々を悪あがきしながら、手を掛けて行きます(笑)
olivier
olivier
meeさんの実例写真
コンロ脇の見せる収納。毎日使うので出したまま収納です。 オイル+塩こしょうなどはiwakiのもので統一していて、見た目もすっきりですが何より使いやすいです。 weckの瓶にはつまようじを。蓋付きなのでほこりが入りません。 オイル類の下には100円の薄いトレーを敷いてオイル垂れ防止して、セリアの木のカゴにいれて調理中さっと全部取り出せます。
コンロ脇の見せる収納。毎日使うので出したまま収納です。 オイル+塩こしょうなどはiwakiのもので統一していて、見た目もすっきりですが何より使いやすいです。 weckの瓶にはつまようじを。蓋付きなのでほこりが入りません。 オイル類の下には100円の薄いトレーを敷いてオイル垂れ防止して、セリアの木のカゴにいれて調理中さっと全部取り出せます。
mee
mee
3LDK | 家族
lifedecoさんの実例写真
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
lifedeco
lifedeco
2DK | 家族
ayakoさんの実例写真
コンロのすぐとなり。菜箸やヘラなどはWECKの瓶に入れて。口にかけてややすぼまった形なので上に広がらず立てられて良いです。計量スプーンは使わないカップに入れて。砂糖と塩が入っているのは10年くらい前にSWIMMERで買った容れ物。これらがのっているフォグリネンワークスのオリーブの木のボード。パストリーゼ隣のWECKとメイソンジャーにはサプリメントが。
コンロのすぐとなり。菜箸やヘラなどはWECKの瓶に入れて。口にかけてややすぼまった形なので上に広がらず立てられて良いです。計量スプーンは使わないカップに入れて。砂糖と塩が入っているのは10年くらい前にSWIMMERで買った容れ物。これらがのっているフォグリネンワークスのオリーブの木のボード。パストリーゼ隣のWECKとメイソンジャーにはサプリメントが。
ayako
ayako
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
トイレはシンプルに、掃除しやすくしました。 掃除用具やサニタリーボックスは床に置くと、狭いトイレで掃除するとき邪魔なので、吸盤で付けられる物にしました。 ケユカのキッチン用の三角コーナーを、サニタリーボックスとして使ってます。 便器裏に突っ張り棒を渡して、candoのゴム手袋と、ラバーカップ(詰まった時に使うアレ)の柄の部分を吊るしました。 ラバーカップの先端はcandoのキューブボックス(黒)に入れて、吊棚に収納してます。
トイレはシンプルに、掃除しやすくしました。 掃除用具やサニタリーボックスは床に置くと、狭いトイレで掃除するとき邪魔なので、吸盤で付けられる物にしました。 ケユカのキッチン用の三角コーナーを、サニタリーボックスとして使ってます。 便器裏に突っ張り棒を渡して、candoのゴム手袋と、ラバーカップ(詰まった時に使うアレ)の柄の部分を吊るしました。 ラバーカップの先端はcandoのキューブボックス(黒)に入れて、吊棚に収納してます。
brown-white
brown-white
1LDK
sugomoliさんの実例写真
ブランド&商品名:WECKチューリップ保存瓶500ml、セラーメイト取手付き密封瓶1000mlなど 購入金額:500円(蓋は+150円)、800円 購入した時期:2014〜2015年 好きなところ:パントリーに並べる保存瓶を少しずつ集めています。季節の家仕事や、旬のもの、保存食品を、見た目にも体にも良いように増やしていきたいです
ブランド&商品名:WECKチューリップ保存瓶500ml、セラーメイト取手付き密封瓶1000mlなど 購入金額:500円(蓋は+150円)、800円 購入した時期:2014〜2015年 好きなところ:パントリーに並べる保存瓶を少しずつ集めています。季節の家仕事や、旬のもの、保存食品を、見た目にも体にも良いように増やしていきたいです
sugomoli
sugomoli
家族
PR
楽天市場
NEREさんの実例写真
扉付けた(๑・ิﻌ・ิ๑) 空の瓶にはなにいれようかなぁ♪~(´ε` ) WECKの大きい瓶はフルーツビネガー作るつもり♡
扉付けた(๑・ิﻌ・ิ๑) 空の瓶にはなにいれようかなぁ♪~(´ε` ) WECKの大きい瓶はフルーツビネガー作るつもり♡
NERE
NERE
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
お弁当の味付け煮玉子が、7個も作れます。この形状のおかげでしっかり浸かります、おすすめのweck 保存瓶です!
お弁当の味付け煮玉子が、7個も作れます。この形状のおかげでしっかり浸かります、おすすめのweck 保存瓶です!
ringo
ringo
家族
irohamamaさんの実例写真
WECKの瓶に爪楊枝入れてみました
WECKの瓶に爪楊枝入れてみました
irohamama
irohamama
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
新しく仲間入り♪ WECKのブリキボックス✨ 大きめWECKの瓶が3つ入るサイズ。 グリーンや花を飾ってもよさそう❤
新しく仲間入り♪ WECKのブリキボックス✨ 大きめWECKの瓶が3つ入るサイズ。 グリーンや花を飾ってもよさそう❤
sakusaku
sakusaku
nonさんの実例写真
瓶がとにかく好き…♡ キャンドゥで、まとめ買いした大小の瓶によく使う調味料入れてます(*^_^*) 各瓶の中に、soilの乾燥剤ブロックいれてます☆
瓶がとにかく好き…♡ キャンドゥで、まとめ買いした大小の瓶によく使う調味料入れてます(*^_^*) 各瓶の中に、soilの乾燥剤ブロックいれてます☆
non
non
2LDK | 家族
nonono158065さんの実例写真
トイレブラシ&サニタリーボックス♡ 陶器でリボンデザインなのが とっても可愛いです♪
トイレブラシ&サニタリーボックス♡ 陶器でリボンデザインなのが とっても可愛いです♪
nonono158065
nonono158065
2LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
こんばんは^ ^ ベランダで育てていたバジルが盛り盛りに成長したので1回目の収穫をしてジェノベーゼソース作りました☺︎❤︎⃛ 毎年育ててますが、今年は育て方を変えたらバジルも大葉もびっくりする位元気に大きく育ちました( ´͈ ᵕ `͈ ) さて、このソースでまずは何作ろう♩¨̮
こんばんは^ ^ ベランダで育てていたバジルが盛り盛りに成長したので1回目の収穫をしてジェノベーゼソース作りました☺︎❤︎⃛ 毎年育ててますが、今年は育て方を変えたらバジルも大葉もびっくりする位元気に大きく育ちました( ´͈ ᵕ `͈ ) さて、このソースでまずは何作ろう♩¨̮
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
furikurirennziさんの実例写真
白綿棒→赤ちゃん用 黒綿棒→大人用 爪楊枝を収納してます。
白綿棒→赤ちゃん用 黒綿棒→大人用 爪楊枝を収納してます。
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
PR
楽天市場
tokoさんの実例写真
toko
toko
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
最近の冷蔵庫。 Skittoのモニターをさせていただいてから片付けに気をつけはじめた場所の一つです。 マーガリンのケースのフタがすぐに取れてしまって気になっていたので、WECKの瓶に移してフタの一部を切り取ってバターナイフを出すところを作りました。 しっかりフタが閉まるし、小スペースになって気に入っています。 あと、コルクの鍋敷を1枚フリースペースに置いています。 作りたてのおかずや麦茶のヤカンを冷やしたいときに便利です☆ 冷蔵庫が見やすく&使いやすくなって扉を開ける度にチョット嬉しい気持ちになってます(^^)
最近の冷蔵庫。 Skittoのモニターをさせていただいてから片付けに気をつけはじめた場所の一つです。 マーガリンのケースのフタがすぐに取れてしまって気になっていたので、WECKの瓶に移してフタの一部を切り取ってバターナイフを出すところを作りました。 しっかりフタが閉まるし、小スペースになって気に入っています。 あと、コルクの鍋敷を1枚フリースペースに置いています。 作りたてのおかずや麦茶のヤカンを冷やしたいときに便利です☆ 冷蔵庫が見やすく&使いやすくなって扉を開ける度にチョット嬉しい気持ちになってます(^^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
samanthakitchenさんの実例写真
WECKの瓶を少しずつ買い足しています゚+。:.゚ஐ♡ WECKの形とデザインが大好きです♪♪ 白い蓋は別売りだけど、クリップでとめて使うよりも使いやすいかなぁと思っています♡
WECKの瓶を少しずつ買い足しています゚+。:.゚ஐ♡ WECKの形とデザインが大好きです♪♪ 白い蓋は別売りだけど、クリップでとめて使うよりも使いやすいかなぁと思っています♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
kt85さんの実例写真
¥1,188
勿体ぶって食べない 東京土産のかわいい飴ちゃんとかわいい猫型おかき♡ 瓶に入れて置いてたら食べたくなるでしょ (*´ч ` *)♬
勿体ぶって食べない 東京土産のかわいい飴ちゃんとかわいい猫型おかき♡ 瓶に入れて置いてたら食べたくなるでしょ (*´ч ` *)♬
kt85
kt85
4LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
ダイソーオイルポットを サニタリーボックスにリメイク。 取っ手を外して、フタにダイソーマグネット付けました。
ダイソーオイルポットを サニタリーボックスにリメイク。 取っ手を外して、フタにダイソーマグネット付けました。
kaekae
kaekae
家族
KNさんの実例写真
料理好きの母親からすると、オイルをボトルに入れ替えるなんて有り得ない、とのことだけど。 「光に当たらなければOK」という母の言葉を受けて、見つけたオイルボトル! ほんの少し液だれするけど…見た目はとても好み!!ずらっと並べたい!! WECKの瓶は、蓋を木製に変えて、古布入れに。 油物を拭き取るのに使ってます。 ゴムパッキンを取って、片手でも開けられるようにしています。 WECKの瓶も並べたい!!
料理好きの母親からすると、オイルをボトルに入れ替えるなんて有り得ない、とのことだけど。 「光に当たらなければOK」という母の言葉を受けて、見つけたオイルボトル! ほんの少し液だれするけど…見た目はとても好み!!ずらっと並べたい!! WECKの瓶は、蓋を木製に変えて、古布入れに。 油物を拭き取るのに使ってます。 ゴムパッキンを取って、片手でも開けられるようにしています。 WECKの瓶も並べたい!!
KN
KN
1K | 一人暮らし
ayumiさんの実例写真
サニタリーボックスを新調しました。 我が家は女4人! 将来を踏まえて大容量なものに。。。
サニタリーボックスを新調しました。 我が家は女4人! 将来を踏まえて大容量なものに。。。
ayumi
ayumi
家族
PR
楽天市場
sakusakuさんの実例写真
12.January🎪 おはようございます☀️ 3連休はじまりました💨 今日はキッチンで使っているWECKの瓶のふたについて💡 WECKの瓶は、ガラス蓋のセットで売られてるけど、ふたを別売りのプラのふたにすると、そのガラス蓋が何枚も余る... みなさんは、何に使ってる?⤴️ うちでは、マグカップのふたにしてみたり、グリーンやジャム瓶の下に敷いてみたり😅 他に使い道あるかなぁ🎶
12.January🎪 おはようございます☀️ 3連休はじまりました💨 今日はキッチンで使っているWECKの瓶のふたについて💡 WECKの瓶は、ガラス蓋のセットで売られてるけど、ふたを別売りのプラのふたにすると、そのガラス蓋が何枚も余る... みなさんは、何に使ってる?⤴️ うちでは、マグカップのふたにしてみたり、グリーンやジャム瓶の下に敷いてみたり😅 他に使い道あるかなぁ🎶
sakusaku
sakusaku
yui-fさんの実例写真
weckの蓋をガラスから木製のものにしてみました ´◡︎` ⚘ 以前は、移動する時にガラスの蓋がカタカタ鳴って不安定でしたが、こちらはパッキンがついているからしっかり閉まって安心♬¨̮
weckの蓋をガラスから木製のものにしてみました ´◡︎` ⚘ 以前は、移動する時にガラスの蓋がカタカタ鳴って不安定でしたが、こちらはパッキンがついているからしっかり閉まって安心♬¨̮
yui-f
yui-f
家族
noriflowerさんの実例写真
遅ればせながら梅仕事始めました。 まずは梅シロップから。 レモンとリンゴ酢を加えてさっぱりと。 ❋ 赤紫蘇シロップもあっという間になくなり2回目を作りました。 weckの蓋を木蓋に変えたら開けやすくなって嬉しい。
遅ればせながら梅仕事始めました。 まずは梅シロップから。 レモンとリンゴ酢を加えてさっぱりと。 ❋ 赤紫蘇シロップもあっという間になくなり2回目を作りました。 weckの蓋を木蓋に変えたら開けやすくなって嬉しい。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
我が家のヘビロテ商品はWECKの瓶シリーズです☆ フタは使いやすいプラスチックのフタに替えて使っています。 写真に写っているのは、麦茶、ショートパスタ、コーヒー、ガラスープ、マーガリン、クリップ、金魚の餌、娘のヘアピン、空のボトルはドリンク用。 その他にデスク周りのペン立てや消しゴム入れにしたりしています。 キッチンだけじゃなく洗面所やデスク周りでも使えて便利です。 ただ、我が家ではガラスのフタはほとんど使わないのでフタばかり余っています。 どなたかガラスのフタのみ欲しい方いらっしゃいませんか? サイズがあればお譲りしますよ~╰(*´︶`*)╯♡
我が家のヘビロテ商品はWECKの瓶シリーズです☆ フタは使いやすいプラスチックのフタに替えて使っています。 写真に写っているのは、麦茶、ショートパスタ、コーヒー、ガラスープ、マーガリン、クリップ、金魚の餌、娘のヘアピン、空のボトルはドリンク用。 その他にデスク周りのペン立てや消しゴム入れにしたりしています。 キッチンだけじゃなく洗面所やデスク周りでも使えて便利です。 ただ、我が家ではガラスのフタはほとんど使わないのでフタばかり余っています。 どなたかガラスのフタのみ欲しい方いらっしゃいませんか? サイズがあればお譲りしますよ~╰(*´︶`*)╯♡
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
HARUさんの実例写真
セリアにWECKが売っていると聞き行ってきました✨ プリンやゼリーを作るのに丁度いい✨ 我が家は、Morozoffの空き瓶に作り蓋はラップ… プラスチックゴミ削減の為、なるべくラップは使いたくないと思っていた時の耳入れ情報✨ 昨日作って、余ったのを今日食べました。 固くない! やっぱり蓋があると違うのね(๑˙❥˙๑)
セリアにWECKが売っていると聞き行ってきました✨ プリンやゼリーを作るのに丁度いい✨ 我が家は、Morozoffの空き瓶に作り蓋はラップ… プラスチックゴミ削減の為、なるべくラップは使いたくないと思っていた時の耳入れ情報✨ 昨日作って、余ったのを今日食べました。 固くない! やっぱり蓋があると違うのね(๑˙❥˙๑)
HARU
HARU
家族
marocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
maroco
maroco
4LDK | 家族
gloutonさんの実例写真
WECKの保存瓶🍯
WECKの保存瓶🍯
glouton
glouton
2LDK | 家族
crosawaさんの実例写真
超!おすすめの DAISOそのまま捨てられるサニタリーボックス 必要な時だけ置いて使いたい…… 中身が見えないのは必須…… 直立して捨てるのが楽なのが良い…… 全てを解決してくれたこの商品! 蓋の部分からゴミを捨てると入り口が閉じるので中身が見えない!感動しました👏👏👏 生理の時だけ現れてそのままポイッと去るゴミ箱、ゴミ箱を常設するより断然!おすすめです。
超!おすすめの DAISOそのまま捨てられるサニタリーボックス 必要な時だけ置いて使いたい…… 中身が見えないのは必須…… 直立して捨てるのが楽なのが良い…… 全てを解決してくれたこの商品! 蓋の部分からゴミを捨てると入り口が閉じるので中身が見えない!感動しました👏👏👏 生理の時だけ現れてそのままポイッと去るゴミ箱、ゴミ箱を常設するより断然!おすすめです。
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
PR
楽天市場
pecoさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン🌴 モニター参加します! 選んでいただきありがとうございます☺️✨ こんな太っ腹な企画、良いのでしょうか〜!!😳♥️ 出だしが遅く、第1希望は欠品だったのですが🥲💔 素敵な物を2つ購入しました✨ 1つめは山崎実業RINシリーズの サニタリーボックスです✨ 山崎実業といえば、無機質でカッコイイ TOWERシリーズが有名ですよね✨ RINは、木目がアクセントになったシリーズです✨ 本体のスチール部分は、 ツヤ消しでザラザラしています✨ そして、蓋が木目なんですね〜🤤♥️ かわいいです🤤♥️
夏のスペシャルクーポンキャンペーン🌴 モニター参加します! 選んでいただきありがとうございます☺️✨ こんな太っ腹な企画、良いのでしょうか〜!!😳♥️ 出だしが遅く、第1希望は欠品だったのですが🥲💔 素敵な物を2つ購入しました✨ 1つめは山崎実業RINシリーズの サニタリーボックスです✨ 山崎実業といえば、無機質でカッコイイ TOWERシリーズが有名ですよね✨ RINは、木目がアクセントになったシリーズです✨ 本体のスチール部分は、 ツヤ消しでザラザラしています✨ そして、蓋が木目なんですね〜🤤♥️ かわいいです🤤♥️
peco
peco
家族
TCFJさんの実例写真
DIYで余った端材でカフェトレイとコーヒーメニューボードをDIY
DIYで余った端材でカフェトレイとコーヒーメニューボードをDIY
TCFJ
TCFJ
家族
kuroさんの実例写真
WECKの保存瓶 他の種類も愛用しています。 WECKは 匂い移りしないし 重ねて置けるし 中身が見える 蓋が同じサイズ あと、洗いやすいさ が気に入って使っています。 今回、買い足したのは、薄いタイプ。 冷蔵庫が小さいから、このサイズが使いやすいはず!! 食材の使い切りを意識してて冷蔵庫の管理がしやすくなるかなと。
WECKの保存瓶 他の種類も愛用しています。 WECKは 匂い移りしないし 重ねて置けるし 中身が見える 蓋が同じサイズ あと、洗いやすいさ が気に入って使っています。 今回、買い足したのは、薄いタイプ。 冷蔵庫が小さいから、このサイズが使いやすいはず!! 食材の使い切りを意識してて冷蔵庫の管理がしやすくなるかなと。
kuro
kuro
4LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
連投失礼します😆 便利収納グッズ iwakiの耐熱ガラス容器、WECK保存瓶の収納場所 出しっぱなしですが、手に取り易く片付け易い
連投失礼します😆 便利収納グッズ iwakiの耐熱ガラス容器、WECK保存瓶の収納場所 出しっぱなしですが、手に取り易く片付け易い
milkcocoa
milkcocoa
家族
Yukiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,320
Yuki
Yuki
家族
sakusakuさんの実例写真
WECKの瓶を愛用しています。
WECKの瓶を愛用しています。
sakusaku
sakusaku
kurinokiさんの実例写真
WECKのガラスキャニスター🍓 サイズが豊富でかわいいので、我が家でも食品の保存以外にもカトラリー収納や小物入れなどとして使っています😊 ①小さめサイズの80mlと160ml この2つは蓋のサイズが同じなので、蓋を使いまわせるのが良いです。シリコン蓋を使うと液漏れしません。 ②ティースプーンやバターナイフなどの小さなカトラリーは160mlに立てて収納しています。使う時はWECKのキャニスターごとテーブルに出してもかわいいです。 ③マリネなどをワンプレートに盛り付けする時や、ディップソースには80mlがちょうど良いです。 ④爪楊枝入れにもちょうど良い160ml 蓋があるので清潔に保管できるのが良いです。
WECKのガラスキャニスター🍓 サイズが豊富でかわいいので、我が家でも食品の保存以外にもカトラリー収納や小物入れなどとして使っています😊 ①小さめサイズの80mlと160ml この2つは蓋のサイズが同じなので、蓋を使いまわせるのが良いです。シリコン蓋を使うと液漏れしません。 ②ティースプーンやバターナイフなどの小さなカトラリーは160mlに立てて収納しています。使う時はWECKのキャニスターごとテーブルに出してもかわいいです。 ③マリネなどをワンプレートに盛り付けする時や、ディップソースには80mlがちょうど良いです。 ④爪楊枝入れにもちょうど良い160ml 蓋があるので清潔に保管できるのが良いです。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
なんの目的もなく可愛くてついつい買っちゃうWECK‼︎ 麦茶、ファンメイ茶、デーツ、カシューナッツ、カルシウム剤。 硝子店の前を通るたびにきっとまた買っちゃうけど‥今度は何入れよう⁇😅
なんの目的もなく可愛くてついつい買っちゃうWECK‼︎ 麦茶、ファンメイ茶、デーツ、カシューナッツ、カルシウム剤。 硝子店の前を通るたびにきっとまた買っちゃうけど‥今度は何入れよう⁇😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sakusakuさんの実例写真
よく使う調味料は、weckの瓶に入れています。 その瓶の高さに合わせて作ったラブリコの棚に並べてます。
よく使う調味料は、weckの瓶に入れています。 その瓶の高さに合わせて作ったラブリコの棚に並べてます。
sakusaku
sakusaku
もっと見る