コメント6
na-chan
昨日から、黄梅とすももを洗って穴をあけて、冷凍してました。そんな中、梅部部長に推薦頂き(笑)流行りのサングリア風を作ろうかと思ってました♡今年の梅シロップから、シワシワ青梅出して、そこにレモンとすもも入れて♪一番左が、醤油梅。次のが梅シロップ。これはピンク色でフルーティになる予定♪次のが黄梅、レモン、すももでサングリア風フルーツ酒次のがレモン酒。1週間後皮は出します。つぎの2本が長男用フルーツサワー。米酢で作ると飲めない長男。同量梅シロップに昨年の梅酢、すもも、レモン、黄梅。1つはリンゴ酢で。一番右は2007年豊かな香りに変化した梅砂糖。黒糖塊で作ったと過去の日記から判明。でも、数年で、瓶の中身をまとめるので(^_^;)ブレンドされてるだろぅなぉ〜♪これは、水で5倍に希釈して冷蔵庫へ♪添加物ゼロを目指して、自炊中。とりあえずソムリエの資格取りたいと言う長男の夏の飲み物は出来た♡ぶどうジュースは頂けるようだし♡あとは、畑の赤紫蘇でジュースだなぁ〜♪沢山作る梅シロップと梅酢は、ドレッシング、ガスパチョスープなど、夏の食卓に欠かせない物になります(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

この写真を見た人へのおすすめの写真