コメント2
makomi
 『B5ショーケースの作り方④』 写真の通りです。 フォトフレームは、まず写真をカバーするためのペラペラの透明板は最後使うのでよけときます。 他は捨てて大丈夫。 次に、裏面の黒い爪と三角カン(金具の輪っかが三角のやつ)を全部外します。正直この作業が一番面倒です。2つのフレーム分、地味に20ヶ所位。ミニドライバー(100均)か、これはちょっと電動ドライバーがあると楽です。,私の使う電動ドライバーは、Amazon最安値くらいの超シンプルな初心者仕様の物です。初めて買った電動ドライバーで、馬力もないしコード式だしコード1メートルしかないし(笑)評価は良くないですが、私には最高の相棒です。ベッド作ったりする訳ではないので、私みたいに100均リメイクDIYならばこれで十分! 外した爪は捨てて良いですが、ミニネジと三角カンは私は取ってます。色々使えるのです(*´▽`*)ちなみにセリアでは三角カン6個で100円。このフレーム1つに三角カン6個付いてますよ!お得!爪を取り、フォトフレーム同士をボンドで接着します。フレームを使ったパタパタ扉は、1つ1つバラバラだと蝶番で固定する際かなり歪みやすいので、このように1つにしとくと歪みにくいし扱いも楽です。 次はチャキチャ組み立てです。

この写真を見た人へのおすすめの写真