コメント1
Chihiro
下のカーテンを開けるとこんな感じになってます☻︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

yumiさんの実例写真
表札は、アイアン製で上の段に名字と下の段は、番地が入る物を作ってもらいました。 ポストは、すぐ錆てしまうので、錆止めを塗ってます!ヒューケラは、日照時間が少ない北側なのに元気に育ってくれて嬉しいです(*´꒳`*)お隣の外壁が写ってますが、私の両親のお家なので、家と家の間には自転車やスケボーを置いてます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
表札は、アイアン製で上の段に名字と下の段は、番地が入る物を作ってもらいました。 ポストは、すぐ錆てしまうので、錆止めを塗ってます!ヒューケラは、日照時間が少ない北側なのに元気に育ってくれて嬉しいです(*´꒳`*)お隣の外壁が写ってますが、私の両親のお家なので、家と家の間には自転車やスケボーを置いてます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
yumi
yumi
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
YunSamama
YunSamama
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
金色ピカピカだった我が家のプチプラ照明をリメイクしました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ ターナーのアイアンペイントを塗り塗り♪* プラスチック部分が完全にアイアンに変身しました( ^∀^)
金色ピカピカだった我が家のプチプラ照明をリメイクしました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ ターナーのアイアンペイントを塗り塗り♪* プラスチック部分が完全にアイアンに変身しました( ^∀^)
YunSamama
YunSamama
家族
goya8さんの実例写真
カウンターテーブルを作ってみました! DIY初心者なので採寸ミス(笑) 長かった道のり… やっぱり木は渋くて かっこいいーーー
カウンターテーブルを作ってみました! DIY初心者なので採寸ミス(笑) 長かった道のり… やっぱり木は渋くて かっこいいーーー
goya8
goya8
家族
nonnonさんの実例写真
カウンターチェア設置しました♡ 迷いに迷った結果、楽天で購入(^^;; 値段の割には良かった〜。
カウンターチェア設置しました♡ 迷いに迷った結果、楽天で購入(^^;; 値段の割には良かった〜。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
山善さんの電気鍋めちゃくちゃ素敵じゃないですかー!お値段もお手頃でさ。 ダメ元で応募してみよーっと! もしゲットできたら魅せる鍋らしくドーンとカウンターに置いてみたいものです。←狭すぎて置くとこないのは秘密
山善さんの電気鍋めちゃくちゃ素敵じゃないですかー!お値段もお手頃でさ。 ダメ元で応募してみよーっと! もしゲットできたら魅せる鍋らしくドーンとカウンターに置いてみたいものです。←狭すぎて置くとこないのは秘密
YunSamama
YunSamama
家族
IROHAさんの実例写真
実家のカウンター下収納棚作りました
実家のカウンター下収納棚作りました
IROHA
IROHA
YunSamamaさんの実例写真
お久しぶりのkitchenです♪* 蒸し暑い日が続いているので扇風機デビューしました〜! ちなみに扇風機はアイアンペイントで塗ってリメイクしてます。
お久しぶりのkitchenです♪* 蒸し暑い日が続いているので扇風機デビューしました〜! ちなみに扇風機はアイアンペイントで塗ってリメイクしてます。
YunSamama
YunSamama
家族
lulu1109さんの実例写真
おはようございます。 先日パイン材でカウンターテーブルを作りました。 2400cmのカウンターテーブルは市販ではなかったのでパイン材にブライワックスのパインを塗りアイアン脚を付ける、簡単なDIY笑笑 カフェを始めるのでお店用に作りました〜!
おはようございます。 先日パイン材でカウンターテーブルを作りました。 2400cmのカウンターテーブルは市販ではなかったのでパイン材にブライワックスのパインを塗りアイアン脚を付ける、簡単なDIY笑笑 カフェを始めるのでお店用に作りました〜!
lulu1109
lulu1109
miccho55さんの実例写真
実家の台所改造計画 カウンターを作りました。 塗料はクリアのツヤなしウレタンニスで。
実家の台所改造計画 カウンターを作りました。 塗料はクリアのツヤなしウレタンニスで。
miccho55
miccho55
家族
Soraiさんの実例写真
ついに完成です!皆さんの投稿を見ながら見様見真似で作ったワイングラスホルダーもちゃんと使えてよかった…!材料はお馴染みセリアのアイアンバーです。
ついに完成です!皆さんの投稿を見ながら見様見真似で作ったワイングラスホルダーもちゃんと使えてよかった…!材料はお馴染みセリアのアイアンバーです。
Sorai
Sorai
1K | 一人暮らし
tamaさんの実例写真
カウンターテーブルと間仕切りをDIYしました。
カウンターテーブルと間仕切りをDIYしました。
tama
tama
3LDK | 家族
theater795さんの実例写真
実家にDIYで作ったPCデスクとキャビネットを納品してきました 表面はホワイトオークの突板+ワトコオイルのナチュラル+蜜蝋ワックスで自然に仕上げて、脚や取っ手はアイアンで引き締めました 天板と引き出し部分はスライドレール式で使い勝手も良く、なかなかいい雰囲気になりました!
実家にDIYで作ったPCデスクとキャビネットを納品してきました 表面はホワイトオークの突板+ワトコオイルのナチュラル+蜜蝋ワックスで自然に仕上げて、脚や取っ手はアイアンで引き締めました 天板と引き出し部分はスライドレール式で使い勝手も良く、なかなかいい雰囲気になりました!
theater795
theater795
3LDK | 家族
koji2487さんの実例写真
カラーボックス、杉板、MDFボードで作るキッチンカウンター
カラーボックス、杉板、MDFボードで作るキッチンカウンター
koji2487
koji2487
rcmatoさんの実例写真
¥960
ラブリコDIY! このあと1×4材を渡していきます。 アイアンフレームが欲しい数店舗になかったので取り寄せしました😅💦 キッチンカウンター下収納です!
ラブリコDIY! このあと1×4材を渡していきます。 アイアンフレームが欲しい数店舗になかったので取り寄せしました😅💦 キッチンカウンター下収納です!
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
YUKIMIさんの実例写真
幅170cmで予算内且つイメージ通りのデスクがなかなか見つからず、 夫初DIYとなったスタディカウンター。 ウォルナット色のニスを塗ったコーナンのパイン材と ネットで購入したアイアンの脚でめちゃくちゃいい感じにできました◎
幅170cmで予算内且つイメージ通りのデスクがなかなか見つからず、 夫初DIYとなったスタディカウンター。 ウォルナット色のニスを塗ったコーナンのパイン材と ネットで購入したアイアンの脚でめちゃくちゃいい感じにできました◎
YUKIMI
YUKIMI
asuさんの実例写真
実家から持って来てもらった玉ねぎ🧅 セリアのアイアンバスケットに紙袋を敷いて湿気防止^^ バスケットからはみ出すぐらい盛り盛り❗️ 夏バテ解消と美肌効果がある玉ねぎを、たくさん食べて暑い夏に備えます💪 頂きもののニンニクも、セリアのアイアン吊りカゴに入れています(o^^o) セリアのアイアンシリーズの渋い(?)色が好きです♡
実家から持って来てもらった玉ねぎ🧅 セリアのアイアンバスケットに紙袋を敷いて湿気防止^^ バスケットからはみ出すぐらい盛り盛り❗️ 夏バテ解消と美肌効果がある玉ねぎを、たくさん食べて暑い夏に備えます💪 頂きもののニンニクも、セリアのアイアン吊りカゴに入れています(o^^o) セリアのアイアンシリーズの渋い(?)色が好きです♡
asu
asu
2LDK | 家族
gomaさんの実例写真
部屋が久々に片付いたので投稿します◎ 少し前にキッチンカウンター下に絵本棚を作りました。賃貸の強い味方ディアウォールさん(^^) アイアンバーはセリアの物を使いました〜製作費4000〜5000円ぐらいだったかな? 息子にも好評で絵本棚の前にいることが多いです。
部屋が久々に片付いたので投稿します◎ 少し前にキッチンカウンター下に絵本棚を作りました。賃貸の強い味方ディアウォールさん(^^) アイアンバーはセリアの物を使いました〜製作費4000〜5000円ぐらいだったかな? 息子にも好評で絵本棚の前にいることが多いです。
goma
goma
2LDK | 家族
kumasanさんの実例写真
古い洗面台にリメイクシートを貼って、持ち手をアイアンに変えました。
古い洗面台にリメイクシートを貼って、持ち手をアイアンに変えました。
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
panaさんの実例写真
キッチンカウンターの下に絵本棚をDiy。 セリアのアイアンバーで落下防止☆ やっぱり表紙が見えると子供も手に取りやすいよう🎵
キッチンカウンターの下に絵本棚をDiy。 セリアのアイアンバーで落下防止☆ やっぱり表紙が見えると子供も手に取りやすいよう🎵
pana
pana
3LDK | 家族
na1412さんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥1,161
キッチンカウンター★DIY途中③ カラボに扉・引き出し・天板を付けてほぼ完成…! 奥の空いてるスペースに 上は棚を追加して収納、下はゴミ箱を設置予定☆ 皆さんの写真を見てると壁まで弄りたくなってきたー
キッチンカウンター★DIY途中③ カラボに扉・引き出し・天板を付けてほぼ完成…! 奥の空いてるスペースに 上は棚を追加して収納、下はゴミ箱を設置予定☆ 皆さんの写真を見てると壁まで弄りたくなってきたー
na1412
na1412
3LDK | カップル
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY途中④ とりあえず一部家電乗せてみたのをUP 黒系家電を集めて良かった! 横幅が1700くらいなのでちょっと置いただけでいっぱいに…>< ゆったり魅せる感じで家電並べたかったけど、 それは次の家で叶えます…♡ 今日この後、奥の天板下に棚板追加して完成予定。 良い感じの棚板見つかるといいなー
キッチンカウンター★DIY途中④ とりあえず一部家電乗せてみたのをUP 黒系家電を集めて良かった! 横幅が1700くらいなのでちょっと置いただけでいっぱいに…>< ゆったり魅せる感じで家電並べたかったけど、 それは次の家で叶えます…♡ 今日この後、奥の天板下に棚板追加して完成予定。 良い感じの棚板見つかるといいなー
na1412
na1412
3LDK | カップル
mangasukimanさんの実例写真
mangasukiman
mangasukiman
4LDK
chiruさんの実例写真
キッチンカウンターのクロスをペンキ塗り。 雰囲気変わって楽しい♡
キッチンカウンターのクロスをペンキ塗り。 雰囲気変わって楽しい♡
chiru
chiru
家族
garnetさんの実例写真
一枚目は引渡し時から使用していたクロスと 背面収納カウンターの部分です。 二枚目三枚目はDIYしてカフェっぽくしました😆 カウンターに使ってるクロスはセリアにあったの ディズニーのリメイクシートを2枚使ってます😊 棚板も同じくセリアでdiyコーナーにあった板と アイアンバーを使って死角になっていた部分を フル活用!お陰で整理整頓してドリンクバーっぽくできました✨
一枚目は引渡し時から使用していたクロスと 背面収納カウンターの部分です。 二枚目三枚目はDIYしてカフェっぽくしました😆 カウンターに使ってるクロスはセリアにあったの ディズニーのリメイクシートを2枚使ってます😊 棚板も同じくセリアでdiyコーナーにあった板と アイアンバーを使って死角になっていた部分を フル活用!お陰で整理整頓してドリンクバーっぽくできました✨
garnet
garnet
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント投稿♪ pic3 お家の中はDIYだらけです。 この一枚だけでも複数のDIYアイテムがあります。 その中でも思い入れが深いのはこの家に引っ越してきて1番最初に作ったキッチンの背面カウンターです。 ホームセンターを徘徊しまくって、店員さんに相談しまくった記憶が懐かしいw 当初はプロにアイアン脚を溶接してもらう予定でしたが、イレクターパイプに変更した事で費用がかなり抑えられました。素材は鉄なので強度も問題なしです💪 小さな変化はありますが、ほぼ同じ状態で活躍中です。 カウンターの上のウォールシェルフも私がDIYしました。 ミルの隣にはケメックスの6cup用のコーヒードリッパーがあったのですが、容量が大きすぎてほとんど使わず… 先日母が家にお客様を呼ぶので貸して欲しいと言われ、そのまま嫁に出しました♪ 今頃実家で第二の人生を満喫している事でしょう😊 今月誕生日だったので、新しいドリッパーを買ってもらおうかな😚 3枚目のブックシェルフはもう少し奥行きが広い方が使い勝手が良かったかな😅
イベント投稿♪ pic3 お家の中はDIYだらけです。 この一枚だけでも複数のDIYアイテムがあります。 その中でも思い入れが深いのはこの家に引っ越してきて1番最初に作ったキッチンの背面カウンターです。 ホームセンターを徘徊しまくって、店員さんに相談しまくった記憶が懐かしいw 当初はプロにアイアン脚を溶接してもらう予定でしたが、イレクターパイプに変更した事で費用がかなり抑えられました。素材は鉄なので強度も問題なしです💪 小さな変化はありますが、ほぼ同じ状態で活躍中です。 カウンターの上のウォールシェルフも私がDIYしました。 ミルの隣にはケメックスの6cup用のコーヒードリッパーがあったのですが、容量が大きすぎてほとんど使わず… 先日母が家にお客様を呼ぶので貸して欲しいと言われ、そのまま嫁に出しました♪ 今頃実家で第二の人生を満喫している事でしょう😊 今月誕生日だったので、新しいドリッパーを買ってもらおうかな😚 3枚目のブックシェルフはもう少し奥行きが広い方が使い勝手が良かったかな😅
adamo
adamo
4LDK | 家族
setsukoさんの実例写真
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
setsuko
setsuko
家族
yumiさんの実例写真
洗濯干し場を作り直した時に使わなくなったサーモウッドを切って、柵を作りました(:・)g 我が家と実家の間の柵がスチールフェンスだったのを木製の柵にしたかったので暑くなる前に、頑張ってDIYしてみました! 蝶番と鍵はアイアン製にして、両サイドには先日ルームクリップ様からいただいた Amazon ギフト券で購入したソーラー ガーデンライト を引っ掛けてます! ルームクリップ運営チーム様、ありがとうございましたm(._.)m
洗濯干し場を作り直した時に使わなくなったサーモウッドを切って、柵を作りました(:・)g 我が家と実家の間の柵がスチールフェンスだったのを木製の柵にしたかったので暑くなる前に、頑張ってDIYしてみました! 蝶番と鍵はアイアン製にして、両サイドには先日ルームクリップ様からいただいた Amazon ギフト券で購入したソーラー ガーデンライト を引っ掛けてます! ルームクリップ運営チーム様、ありがとうございましたm(._.)m
yumi
yumi
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
イベント 『木製家具がある暮らし』 私の中では結構アイアンに拘ってるつもりですし、木製のものなんて目に入らないテレビ側を向いて生活してることが多いので、わが家に木製家具なんてあったっけ?と振り返ったらめっちゃ木製でした😂
イベント 『木製家具がある暮らし』 私の中では結構アイアンに拘ってるつもりですし、木製のものなんて目に入らないテレビ側を向いて生活してることが多いので、わが家に木製家具なんてあったっけ?と振り返ったらめっちゃ木製でした😂
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
初代ダイニングテーブルの端材とセリアのアイアンバー2本でソファアームテーブルを作りました\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩ 飲み物やスマホ、読みかけの本等気軽に置けて便利です♡ 板の裏側にソファアームの幅に合わせてバーを打ち込むだけの簡単DIYでした⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
wisteria
wisteria
家族
mm3さんの実例写真
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
配置変えたり。ごちゃごちゃ。
mm3
mm3
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 アイアン素材のアイテム 𖤘 ⁡ バースツール ダクトレール ⁡ ⁡ 男前に傾きかけていた時期がありましたが 雑貨で微調整してこうなりました
     𖤘 アイアン素材のアイテム 𖤘 ⁡ バースツール ダクトレール ⁡ ⁡ 男前に傾きかけていた時期がありましたが 雑貨で微調整してこうなりました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
otokiさんの実例写真
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
リメイク?になるのか分かりませんが…😅 住み始めてからず~っと、新聞の置き場が決まらずダイニングの上が定位置になっていました。 ダイニングの上に物が乗っていると嫌だな~と思いながらも、良い場所が見付からず(義母が主に読むので、しまい込む訳にもいかず…)、一番ベストな場所で一番スッキリする方法を探していたら、セリアでひらめきました✨✨ ファイルボックス等も考えましたが、このアイアンバー2本使いが一番スッキリ&取り易いのでは? と設置してみました♪ とりあえず、コレで様子みてみたいと思います😊
otoki
otoki
家族
chachaさんの実例写真
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
築30年の実家のキッチンをリフォームした際 選んだのはクリナップのラクエラです 。ショールームで実際に設備やパネルの色を確かめて決めました。ライトオークのパネルにブラックのアイアンバーをつけています。 深型レンジフードとコンロも黒で統一しました。 吊戸棚には取っ手がなく開けにくかったので、セリアで買ったアイアンバーをDIY しました。
chacha
chacha
家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
akomoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,199
新居が完成して4ヶ月 やっとキッチンカウンター上の 飾り棚が付きました 「キッチンカウンターを実際に見ながら長さや高さを決めたい」と 私がお願いしていたので、 引っ越し後の取り付けになりました 壁の裏に制震ダンパー「MIRAIE」が入ってるので、 選ぶ余地もなくアイアンブラケット付きの棚になりましたが、 黒のアイアンが効いていて 気に入ってます
新居が完成して4ヶ月 やっとキッチンカウンター上の 飾り棚が付きました 「キッチンカウンターを実際に見ながら長さや高さを決めたい」と 私がお願いしていたので、 引っ越し後の取り付けになりました 壁の裏に制震ダンパー「MIRAIE」が入ってるので、 選ぶ余地もなくアイアンブラケット付きの棚になりましたが、 黒のアイアンが効いていて 気に入ってます
akomo
akomo
家族
もっと見る