cata_coto_さんの部屋
【当日出荷!営業日朝8時までのご注文分】Cellarmate(セラーメイト)取手付密封びん 2L #12 星硝
星硝保存容器・キャニスター¥1,320
コメント4
cata_coto_
今年もこの時期がやってきました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Akiさんの実例写真
今年も梅シロップ、梅酒を仕込みました。そして今年はパイナップル酒も!美味しいのか不安だけど、半年間様子を見ます!笑
今年も梅シロップ、梅酒を仕込みました。そして今年はパイナップル酒も!美味しいのか不安だけど、半年間様子を見ます!笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
夏を乗り切る必需品! 梅シロップ漬け始めました♪ ショップ名&商品名:楽天内まんまる堂&梅シロップの密封瓶 3L 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:昨年初めて作ったのをきっかけに、今年はサイズアップして大きめの瓶を購入しました。取手付きが持ち運びに便利。
夏を乗り切る必需品! 梅シロップ漬け始めました♪ ショップ名&商品名:楽天内まんまる堂&梅シロップの密封瓶 3L 購入した時期:2016年6月 フリーコメント:昨年初めて作ったのをきっかけに、今年はサイズアップして大きめの瓶を購入しました。取手付きが持ち運びに便利。
Asami
Asami
1LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
今年も梅の季節ー♡ 南高梅シロップを仕込みました(o´艸`) 今年はオシャレな方のインテリアに出てくる、蛇口付きのビンを買いました♡ 冷蔵を考えてるので、小さめ3リットル容器です♪ 出来上がりが楽しみー(〃▽〃)
今年も梅の季節ー♡ 南高梅シロップを仕込みました(o´艸`) 今年はオシャレな方のインテリアに出てくる、蛇口付きのビンを買いました♡ 冷蔵を考えてるので、小さめ3リットル容器です♪ 出来上がりが楽しみー(〃▽〃)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
うちもやっと、 梅酒&梅シロップ作りました ^^
うちもやっと、 梅酒&梅シロップ作りました ^^
rumi
rumi
3LDK
ISM.mumさんの実例写真
おはようございます!叔父の庭でとれた梅で作った梅シロップ。今年は梅があまり採れなかったので、少なめ。薄めて飲んだり、カキ氷のシロップにしてます。あと何回楽しめるかなぁ。
おはようございます!叔父の庭でとれた梅で作った梅シロップ。今年は梅があまり採れなかったので、少なめ。薄めて飲んだり、カキ氷のシロップにしてます。あと何回楽しめるかなぁ。
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
梅シロップ仕込みました。 昨年はあっという間に 無くなってしまったので、 今年は2㎏! でも、重い! 今年も毎日1回の振ってかき混ぜる仕事は息子にお願いします。 梅って、なんかそのまま食べても美味しそうだけど、生だと毒があるので、 小さなお子さんと一緒に仕込む時は気をつけてね〜♪ 梅 2㎏ 氷砂糖 2㎏ 梅を洗って、ヘタを取り、拭いて、瓶に氷砂糖と交互に入れ、冷暗所で保存。 毎日1回逆さまにして混ぜます。 保存瓶 無印良品
梅シロップ仕込みました。 昨年はあっという間に 無くなってしまったので、 今年は2㎏! でも、重い! 今年も毎日1回の振ってかき混ぜる仕事は息子にお願いします。 梅って、なんかそのまま食べても美味しそうだけど、生だと毒があるので、 小さなお子さんと一緒に仕込む時は気をつけてね〜♪ 梅 2㎏ 氷砂糖 2㎏ 梅を洗って、ヘタを取り、拭いて、瓶に氷砂糖と交互に入れ、冷暗所で保存。 毎日1回逆さまにして混ぜます。 保存瓶 無印良品
chiko
chiko
3LDK | 家族
chobiさんの実例写真
DULTONのジャーサーバーで 今度は梅シロップ作りに挑戦♪
DULTONのジャーサーバーで 今度は梅シロップ作りに挑戦♪
chobi
chobi
4LDK
Ryokoさんの実例写真
6月になって、大好きな梅の季節♡ まず第一弾(о´∀`о)
6月になって、大好きな梅の季節♡ まず第一弾(о´∀`о)
Ryoko
Ryoko
家族
PR
楽天市場
kotoさんの実例写真
梅シロップ仕込みました。 瓶は無印良品。明日から無印良品週間ですね。
梅シロップ仕込みました。 瓶は無印良品。明日から無印良品週間ですね。
koto
koto
家族
mameさんの実例写真
mame
mame
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
今年初めて梅シロップを漬けてみました(*´ω`*) 毎日必死にコロコロ転がしてます(笑) 美味しく出来るといいなぁ(≧▽≦)
今年初めて梅シロップを漬けてみました(*´ω`*) 毎日必死にコロコロ転がしてます(笑) 美味しく出来るといいなぁ(≧▽≦)
kira
kira
3LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
初の梅シロップ完成♡
初の梅シロップ完成♡
honohono
honohono
3LDK | 家族
mappyさんの実例写真
キッチンマットを新調したので、いつもより丁寧にお掃除しちゃいました (*´艸`*)♡ 初めて作った梅シロップ……美味しくてあっというまになくなりそうです♪
キッチンマットを新調したので、いつもより丁寧にお掃除しちゃいました (*´艸`*)♡ 初めて作った梅シロップ……美味しくてあっというまになくなりそうです♪
mappy
mappy
ISM.mumさんの実例写真
おはようございます。 朝になってしまいましたぁ。 叔父の庭の梅が、今年は沢山収穫できました。この量で半分です(^_^;) 去年は、少なかったので、梅シロップだけつくったのですが、今年は、梅酒も。 先日 成人した子供とも飲めるなぁ〜と思って(^o^) 夜中一人で黙々と作業。 疲れましたが、毎年の梅仕事。 やはり季節を感じられて良いものですね〜!
おはようございます。 朝になってしまいましたぁ。 叔父の庭の梅が、今年は沢山収穫できました。この量で半分です(^_^;) 去年は、少なかったので、梅シロップだけつくったのですが、今年は、梅酒も。 先日 成人した子供とも飲めるなぁ〜と思って(^o^) 夜中一人で黙々と作業。 疲れましたが、毎年の梅仕事。 やはり季節を感じられて良いものですね〜!
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
梅仕事。 今年は熟してきた梅でシロップ作り。 娘もお手伝い…という名の氷砂糖のつまみ食い(^^;
梅仕事。 今年は熟してきた梅でシロップ作り。 娘もお手伝い…という名の氷砂糖のつまみ食い(^^;
mekichin
mekichin
家族
soraniwaさんの実例写真
ちょっと前の写真ですが、今年も梅仕事しました◡̈⃝︎⋆︎* 毎年同じ作り方ですが、出来上がった梅シロップ瓶を常温で保存できるように梅を凍らせてから漬け込みました。 冷蔵庫に入れておかなくていいのはスペース的に助かります♩¨̮ 梅のヘタを取る作業好きなんですよね(●´艸`)もうすぐ完成予定。飲むのが楽しみです ⌂*
ちょっと前の写真ですが、今年も梅仕事しました◡̈⃝︎⋆︎* 毎年同じ作り方ですが、出来上がった梅シロップ瓶を常温で保存できるように梅を凍らせてから漬け込みました。 冷蔵庫に入れておかなくていいのはスペース的に助かります♩¨̮ 梅のヘタを取る作業好きなんですよね(●´艸`)もうすぐ完成予定。飲むのが楽しみです ⌂*
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ninaninaさんの実例写真
ninanina
ninanina
3DK | 家族
noriさんの実例写真
今年も梅シロップつけました^_^ 梅シロップをつけはじめて4年目なのでヘタ取りなどはお手の物ですが、いつもお酢の分量を忘れてしまうので覚書。 ●青梅 1キロ ●氷砂糖1キロ ●お酢 20cc いつも作った日付をマステで貼るのですが今年から令和なのでR1と書くのが新鮮でした♡
今年も梅シロップつけました^_^ 梅シロップをつけはじめて4年目なのでヘタ取りなどはお手の物ですが、いつもお酢の分量を忘れてしまうので覚書。 ●青梅 1キロ ●氷砂糖1キロ ●お酢 20cc いつも作った日付をマステで貼るのですが今年から令和なのでR1と書くのが新鮮でした♡
nori
nori
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
minoriさんの実例写真
梅シロップ作り。今日は梅園の収穫ボランティアに行って来ました。お土産として2キロの梅をいただきました!
梅シロップ作り。今日は梅園の収穫ボランティアに行って来ました。お土産として2キロの梅をいただきました!
minori
minori
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
今年も 梅シロップ 仕込みました❤🤤 りんご酢が入ってます🍎 昨年 暑い夏もこれで乗り切れたので 今年も美味しく仕上がっておくれ⭐
今年も 梅シロップ 仕込みました❤🤤 りんご酢が入ってます🍎 昨年 暑い夏もこれで乗り切れたので 今年も美味しく仕上がっておくれ⭐
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
梅仕事~2019~ 梅シロップに加えて、今年は梅酒にもチャレンジ!! 出来上がりが待ち遠し~
梅仕事~2019~ 梅シロップに加えて、今年は梅酒にもチャレンジ!! 出来上がりが待ち遠し~
Mai
Mai
3LDK | カップル
noriflowerさんの実例写真
遅ればせながら梅仕事始めました。 まずは梅シロップから。 レモンとリンゴ酢を加えてさっぱりと。 ❋ 赤紫蘇シロップもあっという間になくなり2回目を作りました。 weckの蓋を木蓋に変えたら開けやすくなって嬉しい。
遅ればせながら梅仕事始めました。 まずは梅シロップから。 レモンとリンゴ酢を加えてさっぱりと。 ❋ 赤紫蘇シロップもあっという間になくなり2回目を作りました。 weckの蓋を木蓋に変えたら開けやすくなって嬉しい。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
shiori.s_02さんの実例写真
人生初の梅仕事 去年はバタバタしててできなかったから、 今年こそはと🙌✨ 人生初なんで、うまくできるかわからないけど 楽しみだなぁ☺️❤︎❤︎ ちなみに梅酒じゃなくて、梅シロップです🍹 瓶買い足すか悩んだけど、 とりあえず初めてだから今年はこれで 余った分はジャムとかにしようかな♪
人生初の梅仕事 去年はバタバタしててできなかったから、 今年こそはと🙌✨ 人生初なんで、うまくできるかわからないけど 楽しみだなぁ☺️❤︎❤︎ ちなみに梅酒じゃなくて、梅シロップです🍹 瓶買い足すか悩んだけど、 とりあえず初めてだから今年はこれで 余った分はジャムとかにしようかな♪
shiori.s_02
shiori.s_02
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mizucchiさんの実例写真
結婚して驚いた事の1つに夫が毎年実家から梅を送ってもらって自分で梅酒を作っていた事です。私の実家でもやってましたが手伝いした事が無かったので梅酒の作り方は夫に習い毎年2人の共同作業でした。夫が単身赴任してからは私1人量も半分になりました。。。今年は初梅シロップも♡ 夫は山形でもガラス瓶を買って梅酒を使ってるようですが去年はたくさんもらったサクランボに困りサクランボ酒を作ったそうです。私はジャム作りを勧めたんですがね。。。食べるのに困るほどサクランボにまみれてまたいwww 「お家で簡単♪美味しい梅酒の作り方」と題してブログを更新しました(^^) https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/10304/ 日曜に買ったべに花も切り戻ししたりしてもうこれだけになりました。十分生花を堪能したのでこれからドライフラワーにします(^^)
結婚して驚いた事の1つに夫が毎年実家から梅を送ってもらって自分で梅酒を作っていた事です。私の実家でもやってましたが手伝いした事が無かったので梅酒の作り方は夫に習い毎年2人の共同作業でした。夫が単身赴任してからは私1人量も半分になりました。。。今年は初梅シロップも♡ 夫は山形でもガラス瓶を買って梅酒を使ってるようですが去年はたくさんもらったサクランボに困りサクランボ酒を作ったそうです。私はジャム作りを勧めたんですがね。。。食べるのに困るほどサクランボにまみれてまたいwww 「お家で簡単♪美味しい梅酒の作り方」と題してブログを更新しました(^^) https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/10304/ 日曜に買ったべに花も切り戻ししたりしてもうこれだけになりました。十分生花を堪能したのでこれからドライフラワーにします(^^)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
22.June🎪 こんばんわ☺️ 今年のの梅仕事🎶 産直市で、また梅を見つけたので、梅シロップ漬けました😊 そして、シソも手に入ったので先日漬けておいた梅にシソをいれましたぁ 久しぶりの梅干しと梅シロップ美味しくできますように🙏
22.June🎪 こんばんわ☺️ 今年のの梅仕事🎶 産直市で、また梅を見つけたので、梅シロップ漬けました😊 そして、シソも手に入ったので先日漬けておいた梅にシソをいれましたぁ 久しぶりの梅干しと梅シロップ美味しくできますように🙏
sakusaku
sakusaku
mihoさんの実例写真
キッチンDIY完成😊 先日仕込んだ梅シロップが出来ました♡ 梅シロをつけた後の梅で、梅ジャムも作りました😁 楽しみにしてくれてる方々に配ります☺️
キッチンDIY完成😊 先日仕込んだ梅シロップが出来ました♡ 梅シロをつけた後の梅で、梅ジャムも作りました😁 楽しみにしてくれてる方々に配ります☺️
miho
miho
2DK | 家族
kumiさんの実例写真
梅の季節がやって来ました 梅1㎏、氷砂糖1㎏、りんご酢200gで 漬け込みました 今年もちゃんと出来るかなぁ
梅の季節がやって来ました 梅1㎏、氷砂糖1㎏、りんご酢200gで 漬け込みました 今年もちゃんと出来るかなぁ
kumi
kumi
1LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
梅仕事の季節ですね。 わが家も週末に梅シロップを仕込みました。 以前雅姫さんの雑誌を読んでから、梅シロップにレモンと生姜を入れるのが好きです。 時々瓶を揺すりながら、美味しくな〜れと唱えています(笑)
梅仕事の季節ですね。 わが家も週末に梅シロップを仕込みました。 以前雅姫さんの雑誌を読んでから、梅シロップにレモンと生姜を入れるのが好きです。 時々瓶を揺すりながら、美味しくな〜れと唱えています(笑)
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
梅シロップ、今年はふたびん。
梅シロップ、今年はふたびん。
kanata_
kanata_
家族
hana-さんの実例写真
梅シロップ作り 実家から梅をもらいまして、初挑戦。 今回は、母のやり方で…。 梅を冷凍し、炊飯器で数時間保温します。 いつもは隠している炊飯器も、今日は近くに置いています(´▽`)ワクワク♪
梅シロップ作り 実家から梅をもらいまして、初挑戦。 今回は、母のやり方で…。 梅を冷凍し、炊飯器で数時間保温します。 いつもは隠している炊飯器も、今日は近くに置いています(´▽`)ワクワク♪
hana-
hana-
家族
colonさんの実例写真
お気に入りの保存容器はセラーメイトのもの で去年入れた梅酒。 シンプルなデザインがお気に入りです。 右は今年の梅シロップです。
お気に入りの保存容器はセラーメイトのもの で去年入れた梅酒。 シンプルなデザインがお気に入りです。 右は今年の梅シロップです。
colon
colon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
今年も梅シロップ漬けました〜 今回は3種類のお酢でお試し! 今年は酢の量を多めにして、 お酢にもこだわってみました (๑•̀_•́)و なんだかシロップ化が早い気がする。 2年前は少し発酵してしまいましたが、ネットで調べてなんとか救助。そこで、昨年は発酵しづらいと言う梅を冷凍する方法でやってみたんですが、やはり風味が少し落ちる気がして…初めて作った時はビギナーズラックで、すごい美味しい梅シロップができたんですよね〜。あの味を求めて試行錯誤を重ねています。 今年こそ満足のいく 梅シロップになりますように ٩(ˊᗜˋ*)و
今年も梅シロップ漬けました〜 今回は3種類のお酢でお試し! 今年は酢の量を多めにして、 お酢にもこだわってみました (๑•̀_•́)و なんだかシロップ化が早い気がする。 2年前は少し発酵してしまいましたが、ネットで調べてなんとか救助。そこで、昨年は発酵しづらいと言う梅を冷凍する方法でやってみたんですが、やはり風味が少し落ちる気がして…初めて作った時はビギナーズラックで、すごい美味しい梅シロップができたんですよね〜。あの味を求めて試行錯誤を重ねています。 今年こそ満足のいく 梅シロップになりますように ٩(ˊᗜˋ*)و
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
𝑝𝑙𝑢𝑚 𝑠𝑦𝑟𝑢𝑝𓎪 梅仕事𓏧途中経過 仕込んでから1週間𓂃𓏸𓂃𓏸 わが家の梅シロップは毎年 サトウキビの花見糖で仕込みます❁ 氷砂糖より馴染やすくて、色味のあるシロップに仕上がります◡̈ 早くシロップにならへんかなぁ𓃠
𝑝𝑙𝑢𝑚 𝑠𝑦𝑟𝑢𝑝𓎪 梅仕事𓏧途中経過 仕込んでから1週間𓂃𓏸𓂃𓏸 わが家の梅シロップは毎年 サトウキビの花見糖で仕込みます❁ 氷砂糖より馴染やすくて、色味のあるシロップに仕上がります◡̈ 早くシロップにならへんかなぁ𓃠
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
我が家のキッチンと『梅シロップ』‪︎‬‪︎☺︎ 梅シロップは仕込んでからすっかり写真を撮り損ねてしまい1週間目くらい 氷砂糖も半分くらい溶けてくれて良い感じになってます🤗 今年の夏もソーダと割って楽しみたいな♪なんて思いながら毎日眺めています❁⃘*.゚ 今日も1日お疲れさまでした(*´˘`*)♡
我が家のキッチンと『梅シロップ』‪︎‬‪︎☺︎ 梅シロップは仕込んでからすっかり写真を撮り損ねてしまい1週間目くらい 氷砂糖も半分くらい溶けてくれて良い感じになってます🤗 今年の夏もソーダと割って楽しみたいな♪なんて思いながら毎日眺めています❁⃘*.゚ 今日も1日お疲れさまでした(*´˘`*)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
今年も梅シロップ作ります⋆⸜(´˘`*)⸝‪ 今回は3kg、洗って干して… テラスでハーブティーを飲みながら 音楽ながして、黙々とヘタ取り のんびり"ひとり時間" まったり癒されます
今年も梅シロップ作ります⋆⸜(´˘`*)⸝‪ 今回は3kg、洗って干して… テラスでハーブティーを飲みながら 音楽ながして、黙々とヘタ取り のんびり"ひとり時間" まったり癒されます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
梅シロップ、第2弾と第3弾! 子どもがよく飲むので、第1弾はもう無くなりかけてる。 スーパーで梅を買うと、1瓶で2000円ぐらい。 ジュースと比べて安いのか高いのか分からないけど、梅を見ると買ってしまうなー。 今しか作れないしね。
梅シロップ、第2弾と第3弾! 子どもがよく飲むので、第1弾はもう無くなりかけてる。 スーパーで梅を買うと、1瓶で2000円ぐらい。 ジュースと比べて安いのか高いのか分からないけど、梅を見ると買ってしまうなー。 今しか作れないしね。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
今年はパープルクイーンで梅シロップ😋
今年はパープルクイーンで梅シロップ😋
snoopy
snoopy
家族
noriflowerさんの実例写真
梅シロップと新生姜の甘酢漬けを仕込みました。 先に仕込んだ小梅のパープルクイーンは1日で大分溶けてきて、赤ワインのような鮮やかな色になりました。 南高梅の梅シロップは今年もレモン入り。 毎日瓶をゆらゆら揺らして完成を待ちたいと思います。
梅シロップと新生姜の甘酢漬けを仕込みました。 先に仕込んだ小梅のパープルクイーンは1日で大分溶けてきて、赤ワインのような鮮やかな色になりました。 南高梅の梅シロップは今年もレモン入り。 毎日瓶をゆらゆら揺らして完成を待ちたいと思います。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
雨続きで気持ちが晴れない時はキッチンをリセットしてスッキリ✨ 寝かしてる梅酒の瓶がたまってきたので今年は控えめに梅シロップだけ作りました 青梅1.5㎏+きび砂糖500g+氷砂糖1㎏とリンゴ酢少々 きび砂糖入れるとコクがでます これプラスチックなので振るとき軽くていいんです😆 今回は発酵もしてないし梅エキスも早々に出てくれていい感じ♪ 今年も味噌とらっきょうも仕込みました😁 出来上がりが楽しみだな~( *´艸`)ムフフ
雨続きで気持ちが晴れない時はキッチンをリセットしてスッキリ✨ 寝かしてる梅酒の瓶がたまってきたので今年は控えめに梅シロップだけ作りました 青梅1.5㎏+きび砂糖500g+氷砂糖1㎏とリンゴ酢少々 きび砂糖入れるとコクがでます これプラスチックなので振るとき軽くていいんです😆 今回は発酵もしてないし梅エキスも早々に出てくれていい感じ♪ 今年も味噌とらっきょうも仕込みました😁 出来上がりが楽しみだな~( *´艸`)ムフフ
pinon
pinon
3DK | 家族
PR
楽天市場
mihoさんの実例写真
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
実家で採れた梅を貰って梅シロップを作りました♪ 去年はダイソーで保存瓶を買って時間をかけて作るものと、炊飯器を使って作るものと二刀流でやっていたのですが今年は炊飯器一本です! 作ってすぐ飲めることと、味もどっちかというと炊飯器のほうが甘くて飲みやすい感じがして炊飯器一本に至りました(*´ω`*) グラスは大好きなアデリアレトロと愛用中のわくわくカーテン様のマリメッココースターです☆ そして数年前にベルメゾンで購入したディズニーの冷水筒です(´ω`)口が大きくて洗いやすいのと、大容量なところが気にいりました♪ 少し飲んでから撮影したのですが、炊飯器いっぱいの梅と氷砂糖で冷水筒の半分いかないくらいの量となりました☆ ここ数日親子揃って気管支炎になり昨日、一昨日と小児科に行ってきました(;´д`) この気温の変化とぐずぐずの天気と湿気、早く過ぎ去って欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 毎日フォローしている方の投稿を読んで見て、いいねをすることを日課としていたので咳のせいであまり見れていないのが悔しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 少しずつ治ってきたのでさかのぼって見させていただきます(●´ω`●) おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
もっと見る