コメント1
pannakocchan
家にあった端材や金具や装飾品を使ってツールボックスを作りました。開閉式の蓋で中には取外せるトレイを付け、キャリーバッグのように持ち運びが簡単・楽になるようキャスターもつけました。その他画像で確認できます!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Fu-koさんの実例写真
端材にセリアの金具と革を取り付けたトランク風☆
端材にセリアの金具と革を取り付けたトランク風☆
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
Geminiさんの実例写真
余った端材でドライバーやタッカー、ノコギリなどを収納するボックスを作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و まだ取っ手をつけてないけど平日はそんなに開けないから上にちょっとしたものをディスプレイするのもいいなぁ〜꒰*´∀`*꒱
余った端材でドライバーやタッカー、ノコギリなどを収納するボックスを作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و まだ取っ手をつけてないけど平日はそんなに開けないから上にちょっとしたものをディスプレイするのもいいなぁ〜꒰*´∀`*꒱
Gemini
Gemini
家族
COLeCoさんの実例写真
端材を集めて作った木箱☆ペイントして、ホームセンターで見つけた金具を脚にしました。中には葉っぱ1枚から育った多肉植物がぎっしりです。
端材を集めて作った木箱☆ペイントして、ホームセンターで見つけた金具を脚にしました。中には葉っぱ1枚から育った多肉植物がぎっしりです。
COLeCo
COLeCo
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
まさに賃貸という感じの蛍光灯が違和感があった為、端材で隠しました。穴あけ不要です。
まさに賃貸という感じの蛍光灯が違和感があった為、端材で隠しました。穴あけ不要です。
kani
kani
3LDK | 家族
haru-boroさんの実例写真
端材とセリアの金具でベルト掛けを作りました。今までクローゼットにS字で掛けてたけど取り出しにくくて… スッキリ(*^^*)
端材とセリアの金具でベルト掛けを作りました。今までクローゼットにS字で掛けてたけど取り出しにくくて… スッキリ(*^^*)
haru-boro
haru-boro
家族
GBさんの実例写真
端材とかすがいでエアプランツ置き。
端材とかすがいでエアプランツ置き。
GB
GB
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
プラスチックのホルダーから手作りのホルダーに付け替えました。 端材や金具を組み合わせて300円位で出来ました*\(^o^)/*
プラスチックのホルダーから手作りのホルダーに付け替えました。 端材や金具を組み合わせて300円位で出来ました*\(^o^)/*
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
Yokoさんの実例写真
端材で2段のスパイスラックをつくりました* 調味料と毎日使うツール、小さなメラミンスポンジなどひとまとめにしてすっきりしました♡ コンロまわりはなにも置かず、一日の終わりにセスキをシュシュっとしてふくだけでベタベタと無縁です\(^^)/
端材で2段のスパイスラックをつくりました* 調味料と毎日使うツール、小さなメラミンスポンジなどひとまとめにしてすっきりしました♡ コンロまわりはなにも置かず、一日の終わりにセスキをシュシュっとしてふくだけでベタベタと無縁です\(^^)/
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tommy63さんの実例写真
tommy63
tommy63
3LDK | 家族
Rettiさんの実例写真
連投すいません(^^;; 端材にブライワックス塗ったのと、このサドルバンドって金具を組み合わせて何か作りたいと思って、携帯置き場作りました。充電もできるようにしてみた。 セリアのステッカー貼って、ステンシルしました。ステンシルは峰川あゆみさんの無料素材を使わせて頂いたんだけど、キュイジーヌだから食べ物的な意味だよなぁと思ってステンシルした後に意味を調べたら、台所の引き出しって意味だった(笑) 台所の引き出しの端材を利用したイメージって事で…。
連投すいません(^^;; 端材にブライワックス塗ったのと、このサドルバンドって金具を組み合わせて何か作りたいと思って、携帯置き場作りました。充電もできるようにしてみた。 セリアのステッカー貼って、ステンシルしました。ステンシルは峰川あゆみさんの無料素材を使わせて頂いたんだけど、キュイジーヌだから食べ物的な意味だよなぁと思ってステンシルした後に意味を調べたら、台所の引き出しって意味だった(笑) 台所の引き出しの端材を利用したイメージって事で…。
Retti
Retti
2LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
端材などを使って思いつきでDIYしたツールボックスです。 工具類や、DIYに必要なものなど2段式にすることでたくさん入るようにしてみました。セリアの転写シートも貼って男前ツールボックスの完成です!
端材などを使って思いつきでDIYしたツールボックスです。 工具類や、DIYに必要なものなど2段式にすることでたくさん入るようにしてみました。セリアの転写シートも貼って男前ツールボックスの完成です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
端材を使ってツールボックスをDIYしました。 DIYを始めて工具類などが増えてきたので端材を集めて作りました。 底には移動楽々なキャスター付! ボックス内は取外せる可能なトレイも付けて2段式収納にすることで収納力アップ!! これなら見た目も中々カッコイイのでどこに置いていてもインテリアの一部になります!
端材を使ってツールボックスをDIYしました。 DIYを始めて工具類などが増えてきたので端材を集めて作りました。 底には移動楽々なキャスター付! ボックス内は取外せる可能なトレイも付けて2段式収納にすることで収納力アップ!! これなら見た目も中々カッコイイのでどこに置いていてもインテリアの一部になります!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
mimigonさんの実例写真
端材と100均の金具で、ギターハンガーを作りました! いろいろな方のブログを参考にして、下記の材料を使いました。 ・セリア ツインフック ・セリア ミニステー ・セリア 麻ヒモ ・セリア 石膏ボードフック×2 ・すのこの端材 計500円。 ミニギターを引っ掛ける予定なので、石膏ボードフックでも強度充分です。産まれてくる子に、気軽に歌を歌ってあげられそう(^O^)
端材と100均の金具で、ギターハンガーを作りました! いろいろな方のブログを参考にして、下記の材料を使いました。 ・セリア ツインフック ・セリア ミニステー ・セリア 麻ヒモ ・セリア 石膏ボードフック×2 ・すのこの端材 計500円。 ミニギターを引っ掛ける予定なので、石膏ボードフックでも強度充分です。産まれてくる子に、気軽に歌を歌ってあげられそう(^O^)
mimigon
mimigon
2DK
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
夏休みの工作、無事にこびょうを上手に打つことができました^ ^
夏休みの工作、無事にこびょうを上手に打つことができました^ ^
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
kiiiiyanさんの実例写真
イベント用、再投稿です☆ 100均の折り畳み椅子をリメイクして、サイドテーブルに♪ 安売りしてた1×4の端材をボンドで並べてくっつけて天板に。裏に金具をビス止めして完成〜!折り畳み可能です
イベント用、再投稿です☆ 100均の折り畳み椅子をリメイクして、サイドテーブルに♪ 安売りしてた1×4の端材をボンドで並べてくっつけて天板に。裏に金具をビス止めして完成〜!折り畳み可能です
kiiiiyan
kiiiiyan
家族
hatsuuu105さんの実例写真
端材でティッシュボックスを作りました! ついでにキッチンペーパーホルダーも(^^) セリアのメタルプレートシールで男前に★ L字金具にボックスごと乗せてるだけなので 詰め替えも簡単です( ´ ▽ ` )ノ
端材でティッシュボックスを作りました! ついでにキッチンペーパーホルダーも(^^) セリアのメタルプレートシールで男前に★ L字金具にボックスごと乗せてるだけなので 詰め替えも簡単です( ´ ▽ ` )ノ
hatsuuu105
hatsuuu105
2LDK | 家族
PR
楽天市場
KAORIさんの実例写真
またまた仕事したくなくて 笑 端材DIY(^^; IKEAで買っといた金具とセリアの金具が日の目をみました。 それにしても すごくストレス発散になる~ ノコギリぎこぎこ 釘とんとん(^-^)してると。 さぁ、仕事しよ!
またまた仕事したくなくて 笑 端材DIY(^^; IKEAで買っといた金具とセリアの金具が日の目をみました。 それにしても すごくストレス発散になる~ ノコギリぎこぎこ 釘とんとん(^-^)してると。 さぁ、仕事しよ!
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
mami-s-cafeさんの実例写真
端材を何とか形にしてみた
端材を何とか形にしてみた
mami-s-cafe
mami-s-cafe
2DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shakikoさんの実例写真
IHの排気口が汚れるのが気になったので、カバー代わりに端材で台をDIYしました☆
IHの排気口が汚れるのが気になったので、カバー代わりに端材で台をDIYしました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
E-BASEさんの実例写真
コンテナ風収納ボックス!高いので自作してみた。
コンテナ風収納ボックス!高いので自作してみた。
E-BASE
E-BASE
家族
makiさんの実例写真
京都に引越ししてきました。 賃貸一軒家。 キッチン周りの便利のために マステ&両面テープで板貼って、 ブランケットで棚つけて。 すべて端材にて。 よく使うツールのみを置きました。 右下 B STYLE KITCHENのお塩入れを割ってしまったので、セリアガラス瓶で代用。 悲しい。
京都に引越ししてきました。 賃貸一軒家。 キッチン周りの便利のために マステ&両面テープで板貼って、 ブランケットで棚つけて。 すべて端材にて。 よく使うツールのみを置きました。 右下 B STYLE KITCHENのお塩入れを割ってしまったので、セリアガラス瓶で代用。 悲しい。
maki
maki
家族
m0603さんの実例写真
衣装ケースリメイク! ダイソーの板と端材で、コーヒーテーブル兼、DYIツールボックスつくりました! サイズは一切計ってないので、ガタガタです(*´・ω・`)b!
衣装ケースリメイク! ダイソーの板と端材で、コーヒーテーブル兼、DYIツールボックスつくりました! サイズは一切計ってないので、ガタガタです(*´・ω・`)b!
m0603
m0603
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆ 側面の溝からコードを出して使っています(*^^*) 使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆ 側面の溝からコードを出して使っています(*^^*) 使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
PR
楽天市場
kirinさんの実例写真
〜✳︎途中経過✳︎〜 キッチンツールをひっかけられるようにDIYしてます。前にDIYしたときに余った端材を使いました。ベニヤも結構大きめでしたがノコギリで地道に....(^◇^;) ひっかけるところはビスを剥き出しで打ってるだけのずぼらクオリティ(^◇^;) キッチンペーパーも麻紐でひっかけてるだけで簡単です。 上は換気扇にS字フックで固定。 あとはラップなどのラックも作る予定〜 キッチンツールも統一感あるやつに買い換えたいですが、節約中なのでせめて統一感出るようにしたかったので。
〜✳︎途中経過✳︎〜 キッチンツールをひっかけられるようにDIYしてます。前にDIYしたときに余った端材を使いました。ベニヤも結構大きめでしたがノコギリで地道に....(^◇^;) ひっかけるところはビスを剥き出しで打ってるだけのずぼらクオリティ(^◇^;) キッチンペーパーも麻紐でひっかけてるだけで簡単です。 上は換気扇にS字フックで固定。 あとはラップなどのラックも作る予定〜 キッチンツールも統一感あるやつに買い換えたいですが、節約中なのでせめて統一感出るようにしたかったので。
kirin
kirin
1LDK | 家族
springさんの実例写真
有孔ボードの端材でツール収納。 ごちゃごちゃー。 やはりもっと大きい有孔ボードじゃないと難しいかな。 もう少し使用してみて、使いやすかったらこのまま採用します(^^)
有孔ボードの端材でツール収納。 ごちゃごちゃー。 やはりもっと大きい有孔ボードじゃないと難しいかな。 もう少し使用してみて、使いやすかったらこのまま採用します(^^)
spring
spring
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
yo1さんの実例写真
これも端材があったので、どこかの方が作られていたのを、見よう見まねで作りました 100均の部材で、短時間でテキトーに作ったので、完成度は低いですが、もともとの傷で古臭さがでて、まっイイかと思ってます 愛犬の散歩用具入れに、ちょうど良い感じです 費用は、700円ぐらいです。
これも端材があったので、どこかの方が作られていたのを、見よう見まねで作りました 100均の部材で、短時間でテキトーに作ったので、完成度は低いですが、もともとの傷で古臭さがでて、まっイイかと思ってます 愛犬の散歩用具入れに、ちょうど良い感じです 費用は、700円ぐらいです。
yo1
yo1
家族
IronAndWoodさんの実例写真
端材と補強金具を使って時計を作りました。時計そのものは作れそうもなかったので既製品の部品を使っています。古材塗装した端材とサビ塗装をした金具でジャンク且つ重厚な雰囲気を目指しました。 サビの正体はココアパウダーなので甘い匂いがします。
端材と補強金具を使って時計を作りました。時計そのものは作れそうもなかったので既製品の部品を使っています。古材塗装した端材とサビ塗装をした金具でジャンク且つ重厚な雰囲気を目指しました。 サビの正体はココアパウダーなので甘い匂いがします。
IronAndWood
IronAndWood
j1r0oさんの実例写真
わんこ用のハンガーを作りました❀ 1.自宅にあった端材を糸鋸で切断 2.ウッドバーニングで文字入れ 3.洋灯吊金具(ダイソー 32mm/10個入)をフックがわりに取り付け 端材を使ったので108円で出来ました❀✿
わんこ用のハンガーを作りました❀ 1.自宅にあった端材を糸鋸で切断 2.ウッドバーニングで文字入れ 3.洋灯吊金具(ダイソー 32mm/10個入)をフックがわりに取り付け 端材を使ったので108円で出来ました❀✿
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
sacさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
本日の工作です⚒ ①無印のファイルボックスと 端材をカットしましてー☺︎ ②端材の棒以外をグルーガンでペタペタっと☺︎ ③棒にゴミ袋各種をかけて、置くだけー☺︎ ④キッチン横の棚に収まって、 ゴミ袋を取り出すストレスが減りました☺︎✌︎
本日の工作です⚒ ①無印のファイルボックスと 端材をカットしましてー☺︎ ②端材の棒以外をグルーガンでペタペタっと☺︎ ③棒にゴミ袋各種をかけて、置くだけー☺︎ ④キッチン横の棚に収まって、 ゴミ袋を取り出すストレスが減りました☺︎✌︎
sac
sac
3DK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
PR
楽天市場
KAZ_さんの実例写真
端材造作棚。工具や金具などいろいろと収納出来ます(^^) 取手は流木で!
端材造作棚。工具や金具などいろいろと収納出来ます(^^) 取手は流木で!
KAZ_
KAZ_
1K | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
100均のボックスと金具、端材でミニ収納棚作成~🎵(о´∀`о)
100均のボックスと金具、端材でミニ収納棚作成~🎵(о´∀`о)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
この引っ掛けるのなかなか良くない?端材の有効活用⚒
この引っ掛けるのなかなか良くない?端材の有効活用⚒
cocoa
cocoa
aomaさんの実例写真
この前作った息子のお絵描きスペース机に塗り絵や落書き帳をしまえる所がほしくて、ダイソーのファイルボックスを使って超簡単DIYしました! 机の木材をカットした時に出た端材の横幅がなんとファイルボックスにピッタリサイズ✨だったので、中身が見えないように蓋にしました。 底にはダイソーの両面テープで付けられるキャスターつけてます。 キャスターつけたので、あえて蓋の木材の縦幅をピッタリに合わせないようにして、はみ出てるところを引っ張り出せるようにしてます!
この前作った息子のお絵描きスペース机に塗り絵や落書き帳をしまえる所がほしくて、ダイソーのファイルボックスを使って超簡単DIYしました! 机の木材をカットした時に出た端材の横幅がなんとファイルボックスにピッタリサイズ✨だったので、中身が見えないように蓋にしました。 底にはダイソーの両面テープで付けられるキャスターつけてます。 キャスターつけたので、あえて蓋の木材の縦幅をピッタリに合わせないようにして、はみ出てるところを引っ張り出せるようにしてます!
aoma
aoma
3LDK | 家族
violetjunkieさんの実例写真
¥12,590
ポスト一体型の宅配ボックスをDIYしました! ステンシルが下手&面倒なのでカーボン紙を使った手書きです
ポスト一体型の宅配ボックスをDIYしました! ステンシルが下手&面倒なのでカーボン紙を使った手書きです
violetjunkie
violetjunkie
1LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maiさんの実例写真
ぐちゃぐちゃのレゴをスリコのツールボックスに収納しました✨
ぐちゃぐちゃのレゴをスリコのツールボックスに収納しました✨
mai
mai
家族
もっと見る