ZEFFAR_HOMEさんの部屋
コクヨ ファイル チューブファイル NEOS A4 50mm 2穴 ネイビー フ-NE650DB
コクヨ文房具¥1,033
硬質パルプ・引出2個
無印良品収納ボックス・収納ケース¥3,490
コクヨ ファイル ファイルボックス NEOS スタンドタイプ A4 2個セット ブラック フ-NEL450DX2
コクヨ(KOKUYO)ファイルボックス¥775
無印良品 トタンボックス・フタ式・小 約幅20×奥行26×高さ15cm 61417707
無印良品収納ボックス・収納ケース-
無印良品 硬質パルプ・引出4個 約幅36×奥行25.5×高さ16cm 15967223
無印良品収納ボックス・収納ケース-
無印良品 トタンボックス・フタ式・大 約幅25.5×奥行33×高さ21cm 61417691
無印良品収納ボックス・収納ケース-
コメント3
ZEFFAR_HOME
手前のIKEAで購入した大きめのNEWBOXもここの造作棚にフィットです(Ü)♡無印良品、IKEAの規格サイズで作り、ライフスタイルの変化に伴い、色々入れ替えて長く使えるように考えました♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

say-nh1さんの実例写真
キッチンの背面は造作棚。 作業スペースにもなるし 入れるもののサイズを決めてから 設計図を書いたので、 使い勝手は抜群です♡ 無印のトタンボックスは 絶対に並べたかった(o^^o)
キッチンの背面は造作棚。 作業スペースにもなるし 入れるもののサイズを決めてから 設計図を書いたので、 使い勝手は抜群です♡ 無印のトタンボックスは 絶対に並べたかった(o^^o)
say-nh1
say-nh1
3LDK | 家族
muratanさんの実例写真
脱衣室✩︎⡱ 大工さんに造作棚を作ってもらいました! ニトリの収納ボックス、中身が見えないし無駄のない形で棚にぴったり(*^_^*) 楽天購入のバスタオルハンガーがすごく使いやすい!! 収納の感じはバラバラだしごちゃごちゃしてるように感じる(;´ー`)ノ
脱衣室✩︎⡱ 大工さんに造作棚を作ってもらいました! ニトリの収納ボックス、中身が見えないし無駄のない形で棚にぴったり(*^_^*) 楽天購入のバスタオルハンガーがすごく使いやすい!! 収納の感じはバラバラだしごちゃごちゃしてるように感じる(;´ー`)ノ
muratan
muratan
3LDK | 家族
minimum gramさんの実例写真
我が家はエコジョーズを隠しつつ、収納棚を作ってもらいました。 エコジョーズ隠せるように後ろに板でも置こうかな。
我が家はエコジョーズを隠しつつ、収納棚を作ってもらいました。 エコジョーズ隠せるように後ろに板でも置こうかな。
minimum gram
minimum gram
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
リビングの造作棚です(^^) 今は子供達のおもちゃやオムツを置いています!右端の無印のファイルボックスにはルーターや携帯充電器を隠してます(^^)
リビングの造作棚です(^^) 今は子供達のおもちゃやオムツを置いています!右端の無印のファイルボックスにはルーターや携帯充電器を隠してます(^^)
Hana
Hana
4LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,200
脱衣室の造作棚
脱衣室の造作棚
tomorrow
tomorrow
家族
kojiさんの実例写真
洗濯物溜まっている状態ですみません🙇‍♀️ 試行錯誤の結果、洗面台の後ろの造作棚はこうなりました^ - ^
洗濯物溜まっている状態ですみません🙇‍♀️ 試行錯誤の結果、洗面台の後ろの造作棚はこうなりました^ - ^
koji
koji
家族
daimanaさんの実例写真
洗面所造作棚下のボックスを4段の物に変えました。
洗面所造作棚下のボックスを4段の物に変えました。
daimana
daimana
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
リビングのパソコンコーナー
リビングのパソコンコーナー
keiko
keiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
annyaさんの実例写真
わが家の充電ステーションは、リビングのソファー脇にある造作ニッチにあります。 しかしここ先日まで手付かずで、コードびよびよ、iPad寝かせ置きの、もやっとスペースだったんです☁️ イベントが始まって、みなさんの投稿を参考に、家にあるものを集めてガサゴソ・・・ 5分でできました! もっと早くやれば良かった😭(笑) 2週間くらいキープできてるのでこれで落ち着きそうです。 イベントに感謝🙏💓
わが家の充電ステーションは、リビングのソファー脇にある造作ニッチにあります。 しかしここ先日まで手付かずで、コードびよびよ、iPad寝かせ置きの、もやっとスペースだったんです☁️ イベントが始まって、みなさんの投稿を参考に、家にあるものを集めてガサゴソ・・・ 5分でできました! もっと早くやれば良かった😭(笑) 2週間くらいキープできてるのでこれで落ち着きそうです。 イベントに感謝🙏💓
annya
annya
4LDK | 家族
baby.phatさんの実例写真
baby.phat
baby.phat
家族
makiさんの実例写真
ランドリーワゴンが収納できるよう設計した造作棚。。 住み始めた当初は、タオル収納や化粧品収納にどうしたら使いやすいか試行錯誤しましたが、モニターで頂いたコメリさんのホームストレージ収納ボックスにて、スッキリした収納が出来、気に入ってずっとこのままです☺️ そして今回のおうち見直しキャンペーンで頂いたランドリーワゴンもシンデレラフィットしてます✨
ランドリーワゴンが収納できるよう設計した造作棚。。 住み始めた当初は、タオル収納や化粧品収納にどうしたら使いやすいか試行錯誤しましたが、モニターで頂いたコメリさんのホームストレージ収納ボックスにて、スッキリした収納が出来、気に入ってずっとこのままです☺️ そして今回のおうち見直しキャンペーンで頂いたランドリーワゴンもシンデレラフィットしてます✨
maki
maki
家族
75さんの実例写真
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
75
75
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘こだわりの造作棚 キッチンカウンターの背面全面に 収納棚を造作してもらいました 腰より高い位置は棚板の奥行きを浅く依頼していたのですが、うまく伝わってなかったのか?良かれと思って奥行きを深くしたようです…正直微妙に使いづらいですσ(^_^;) でも、背面棚を作ったことで必要な場所に必要なモノを収納できること、家電・ゴミ箱の置き場所も事前に計測して確保、固定棚は無印良品ファイルボックスに合わせて高さを決定、部分的に可動棚にしたことで暮らしに合わせて収納を変化できること、扉で隠せること、など…こだわりの詰まった造作棚です。 見た目変わり映えしませんが、 ボックスの中身は定期的に見直してます。
⌘こだわりの造作棚 キッチンカウンターの背面全面に 収納棚を造作してもらいました 腰より高い位置は棚板の奥行きを浅く依頼していたのですが、うまく伝わってなかったのか?良かれと思って奥行きを深くしたようです…正直微妙に使いづらいですσ(^_^;) でも、背面棚を作ったことで必要な場所に必要なモノを収納できること、家電・ゴミ箱の置き場所も事前に計測して確保、固定棚は無印良品ファイルボックスに合わせて高さを決定、部分的に可動棚にしたことで暮らしに合わせて収納を変化できること、扉で隠せること、など…こだわりの詰まった造作棚です。 見た目変わり映えしませんが、 ボックスの中身は定期的に見直してます。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
イベント参加用(だいぶ前の写真) かなりの大容量の造作棚。プライベートの本も仕事用の書類もバッチリ入ります。
イベント参加用(だいぶ前の写真) かなりの大容量の造作棚。プライベートの本も仕事用の書類もバッチリ入ります。
mikan
mikan
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
ティッシュケース¥1,000
こだわりの造作棚🎶 クローゼットによくある普通の枕棚ですが、新築時に洗面所に付けて貰いました! 洗濯物は一切外干ししないので、乾太くん含め広さや配置にはこだわって設計してもらいました。 収納事情が変わるかも知れないのでチェストは後置きで。 お風呂上がりのバスタオルや、乾燥機にかけないシャツもサッとその場で干せます✨ 隣にはクローゼットも完備なので、賃貸時代に家の中で一番散らかっていた服の悩みが丸っと解決出来ました😌
こだわりの造作棚🎶 クローゼットによくある普通の枕棚ですが、新築時に洗面所に付けて貰いました! 洗濯物は一切外干ししないので、乾太くん含め広さや配置にはこだわって設計してもらいました。 収納事情が変わるかも知れないのでチェストは後置きで。 お風呂上がりのバスタオルや、乾燥機にかけないシャツもサッとその場で干せます✨ 隣にはクローゼットも完備なので、賃貸時代に家の中で一番散らかっていた服の悩みが丸っと解決出来ました😌
chomo
chomo
4LDK | 家族
goronyan5さんの実例写真
イベント投稿です。 収納スペースがなかった為、リフォーム後に造作棚を作って貰いました! ストック品などをを箱に入れてます。 中はぐちゃぐちゃです(笑) また、写真には写ってませんが 遺影を飾ってます。
イベント投稿です。 収納スペースがなかった為、リフォーム後に造作棚を作って貰いました! ストック品などをを箱に入れてます。 中はぐちゃぐちゃです(笑) また、写真には写ってませんが 遺影を飾ってます。
goronyan5
goronyan5
2LDK | 家族
PR
楽天市場
rikusonさんの実例写真
rikuson
rikuson
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
元々リビング側にあった収納棚を脱衣コーナー側に作ってもらったおかけで、タオルや洗剤などを置ける収納が出来ました。入居して4年目に入るけど、ここは本当に作って良かった。
mikan
mikan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
2323さんの実例写真
つっぱり棒の王道ですが😅 洗濯機上にハンガーをかけてます😊 造作棚の無印のファイルボックスには、洗濯ネット、洗濯バサミなどを収納してます😀 あと夜は少し手元が暗くなるのでアロマランプをつけています✨
つっぱり棒の王道ですが😅 洗濯機上にハンガーをかけてます😊 造作棚の無印のファイルボックスには、洗濯ネット、洗濯バサミなどを収納してます😀 あと夜は少し手元が暗くなるのでアロマランプをつけています✨
2323
2323
3LDK | 家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
📺テレビ周り テレビ裏の壁に穴が空いていて、配線は壁の裏を通って棚の中のコンセントに繋がっています🔌 壁をふかしたついでにサイドを間接照明にしてもらいました💡 造作棚は、脚はないけど子供がベンチにしても大丈夫な強度で!とお願いしました でも大き過ぎちゃって😅 かと言って空きスペースを作るとおもちゃを詰め込まれてしまうので、籠やボックスでぎゅうぎゅうにしてあります 投げ込み収納です 後悔ポイントはたくさんあるのですが、何とか収まっています🌼
📺テレビ周り テレビ裏の壁に穴が空いていて、配線は壁の裏を通って棚の中のコンセントに繋がっています🔌 壁をふかしたついでにサイドを間接照明にしてもらいました💡 造作棚は、脚はないけど子供がベンチにしても大丈夫な強度で!とお願いしました でも大き過ぎちゃって😅 かと言って空きスペースを作るとおもちゃを詰め込まれてしまうので、籠やボックスでぎゅうぎゅうにしてあります 投げ込み収納です 後悔ポイントはたくさんあるのですが、何とか収まっています🌼
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
無印の収納を増やしました 出来るだけ、すっきり見えるよう工夫してます♫
無印の収納を増やしました 出来るだけ、すっきり見えるよう工夫してます♫
usuriri
usuriri
家族
PR
楽天市場
gxmxhomeさんの実例写真
賃貸ですが造作棚を作りました! 使ったのはピラシェルで 石膏ボードピンで止められる 可動棚です 木材はペイントではなく mtのマステを貼っただけ 高くつくかもしれませんが ヤスリかけたりするより ツルツルスベスベなので 掃除がかなり楽になります!
賃貸ですが造作棚を作りました! 使ったのはピラシェルで 石膏ボードピンで止められる 可動棚です 木材はペイントではなく mtのマステを貼っただけ 高くつくかもしれませんが ヤスリかけたりするより ツルツルスベスベなので 掃除がかなり楽になります!
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【造作棚】 キッチンパントリーと洗面所収納の中は造作の可動棚です。
【造作棚】 キッチンパントリーと洗面所収納の中は造作の可動棚です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所に可動式造作棚をつけています 高さも変えられるし、洗濯に必要なものを1箇所にまとめられて動線もスムーズです😊
脱衣所に可動式造作棚をつけています 高さも変えられるし、洗濯に必要なものを1箇所にまとめられて動線もスムーズです😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yoko.さんの実例写真
こだわりの造作棚
こだわりの造作棚
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* こだわりの造作棚 洗面所の棚です。 こちらも置くものを決めて、そのためにDIYで造作しました。 下の段の右の収納には、ドライヤーが入っています。その板の裏にはアイアンバーを逆さに取り付けて、ワンコの足拭きタオル掛けにしています。 スッキリしていて、気に入っています*
イベント投稿* こだわりの造作棚 洗面所の棚です。 こちらも置くものを決めて、そのためにDIYで造作しました。 下の段の右の収納には、ドライヤーが入っています。その板の裏にはアイアンバーを逆さに取り付けて、ワンコの足拭きタオル掛けにしています。 スッキリしていて、気に入っています*
Roy
Roy
3LDK
Dublingoさんの実例写真
こだわりの造作棚イベントの続き。 1枚目は、コートクローク。 今の時期はスッキリです! 子供たちが帰ってきたらここに制服を掛けたり、ちょっとだけ着てまだ洗濯しないものを一時的に掛けたり。 冬はコートにマフラーにスーツに、ズラーっと並びます。 2枚目、ここはスーツケースの置き場所にこだわりました。 頻繁に使うのですぐ外に出せるところ、あとはやっぱりタイルの土間部分に置きたくて。 大小計7個(今1個使用中)のスペースを作りました。 ちなみに、パッキングはここにドサッと広げてやります。 あとは、スーツケースの上の間隔の狭いところはスリッパ置き場所。 その上のたくさんのボックスには、クリスマスツリーとかイベントインテリア、お雛様、トイレットペーパーやティッシュペーパーのストック、防災グッズなどなど入ってます。
こだわりの造作棚イベントの続き。 1枚目は、コートクローク。 今の時期はスッキリです! 子供たちが帰ってきたらここに制服を掛けたり、ちょっとだけ着てまだ洗濯しないものを一時的に掛けたり。 冬はコートにマフラーにスーツに、ズラーっと並びます。 2枚目、ここはスーツケースの置き場所にこだわりました。 頻繁に使うのですぐ外に出せるところ、あとはやっぱりタイルの土間部分に置きたくて。 大小計7個(今1個使用中)のスペースを作りました。 ちなみに、パッキングはここにドサッと広げてやります。 あとは、スーツケースの上の間隔の狭いところはスリッパ置き場所。 その上のたくさんのボックスには、クリスマスツリーとかイベントインテリア、お雛様、トイレットペーパーやティッシュペーパーのストック、防災グッズなどなど入ってます。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥5,980
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
miki
miki
Akiさんの実例写真
引っ越し前
引っ越し前
Aki
Aki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kokonanaさんの実例写真
タイルを使ったインテリア 造作洗面台のタイルはシンプルなもの スッキリとかわいく見えて 飽きがこない素敵なタイルです😊
タイルを使ったインテリア 造作洗面台のタイルはシンプルなもの スッキリとかわいく見えて 飽きがこない素敵なタイルです😊
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
造作洗面台🍃
造作洗面台🍃
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
キッチン後ろの造作棚に食器を収納しています。 背が低いので、1番使うお茶碗や汁椀・コーヒーグッズなどはIKEAの竹箱に入れてカウンターの高さの使いやすい位置にしまっています。 上の方は、あまり使わない食器やブルーノを箱のまま収納したり、お気に入りの食器を飾り半分収納半分で置いています。 大皿はカウンターより下に。 地震対策と目隠しに、パナソニックさんのスクリーンウォールをつけてます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
Akiさんの実例写真
¥135,000
[新築完成]ランドリールーム 洗濯機はCubleで、乾太くんは9kgのデラックスタイプを採用しました。 乾太くんの下はスライドテーブルになっているので、洗濯機から乾太くんに移動するときに乗せたり、乾太くんから乾いた洗濯物を出して畳んだり、お風呂に入るときに着替えを置いたりできるので、スライドテーブルはめちゃくちゃ便利でオススメ。 造作の乾太くん台には棚をつけてタオルを入れています。 その下にリヴウェルのチェストとランドリーボックスを置きました! ランドリールームはサニタリールームとファミクロと繋がっているので、広くもなく狭くもなくちょうどいいサイズです。
[新築完成]ランドリールーム 洗濯機はCubleで、乾太くんは9kgのデラックスタイプを採用しました。 乾太くんの下はスライドテーブルになっているので、洗濯機から乾太くんに移動するときに乗せたり、乾太くんから乾いた洗濯物を出して畳んだり、お風呂に入るときに着替えを置いたりできるので、スライドテーブルはめちゃくちゃ便利でオススメ。 造作の乾太くん台には棚をつけてタオルを入れています。 その下にリヴウェルのチェストとランドリーボックスを置きました! ランドリールームはサニタリールームとファミクロと繋がっているので、広くもなく狭くもなくちょうどいいサイズです。
Aki
Aki
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
asami
asami
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子どもの机周りは、無印良品の引き出しやファイルボックスを使っています🤭
子どもの机周りは、無印良品の引き出しやファイルボックスを使っています🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
PR
楽天市場
fujijukenさんの実例写真
\施工事例のご紹介/ ヘリンボーンのアクセントクロスと黒いアイアンがポイントの脱衣室です。造作棚ですっきり収納✨✨ ▽富士住建のその他の施工事例はこちら https://www2.fujijuken.co.jp/case ▽富士住建公式HP https://www2.fujijuken.co.jp/
\施工事例のご紹介/ ヘリンボーンのアクセントクロスと黒いアイアンがポイントの脱衣室です。造作棚ですっきり収納✨✨ ▽富士住建のその他の施工事例はこちら https://www2.fujijuken.co.jp/case ▽富士住建公式HP https://www2.fujijuken.co.jp/
fujijuken
fujijuken
もっと見る