Yoさんの部屋
山善 ケトル YKG-C800(B) ブラック
LINE友だち登録やレビューでクーポン有 キッチンゴミ箱 分別ゴミ箱 掃除用品 ゴミ箱 キッチン用 5分別 分別 3分別 省スペース!高機能インテリアタワーダストボックス 4段・高さ122cm ミックス BS1036
2018年10月29日32
Yoさんの部屋
2018年10月29日32
山善 ケトル YKG-C800(B) ブラック
山善電気ケトル¥9,900
LINE友だち登録やレビューでクーポン有 キッチンゴミ箱 分別ゴミ箱 掃除用品 ゴミ箱 キッチン用 5分別 分別 3分別 省スペース!高機能インテリアタワーダストボックス 4段・高さ122cm ミックス BS1036
ゴミ箱・ダストボックス¥12,950
コメント5
Yo
なんかおかしいなぁ、と思っていたら、正しいゴミ箱の位置はこうだった笑前のも使いやすかったけど^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukanaさんの実例写真
GW中に作ったもの。 分別ゴミ箱を収納する棚。ホームセンターへの買い出し等力仕事は夫に頼んで正解でした。 ワトコオイル初めて使ってみましたがこれは凄い!格好いいんですけど!はまりそう! 臭いも噂通りの凄さでしたね~
GW中に作ったもの。 分別ゴミ箱を収納する棚。ホームセンターへの買い出し等力仕事は夫に頼んで正解でした。 ワトコオイル初めて使ってみましたがこれは凄い!格好いいんですけど!はまりそう! 臭いも噂通りの凄さでしたね~
yukana
yukana
4LDK | 家族
blue_townさんの実例写真
吊り戸棚は初め天井から吊り下がっている 様なイメージで、つける予定でしたが 悩んだ結果、天井より数十センチ 下げた位置につけることにしました。 実際生活してみると、このアイアンフレームを 少し下げたのは正解でした◎ 毎日使うお皿は吊り戸棚に置いて すぐ取り出せる高さで、なかなか快適です♪ 写真はお恥ずかしながら、 プロの方に撮ってもらったシリーズです。笑
吊り戸棚は初め天井から吊り下がっている 様なイメージで、つける予定でしたが 悩んだ結果、天井より数十センチ 下げた位置につけることにしました。 実際生活してみると、このアイアンフレームを 少し下げたのは正解でした◎ 毎日使うお皿は吊り戸棚に置いて すぐ取り出せる高さで、なかなか快適です♪ 写真はお恥ずかしながら、 プロの方に撮ってもらったシリーズです。笑
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
yuppyさんの実例写真
無印良品週間でGETしたゴミ箱です◡̈ 90cmのオープンスペースに入れて使いやすそうと思った横開きのフタ♡ これ大正解✳︎ 横幅といい、高さといいシンデレラフィットですヾ(*´▽`*)ノ
無印良品週間でGETしたゴミ箱です◡̈ 90cmのオープンスペースに入れて使いやすそうと思った横開きのフタ♡ これ大正解✳︎ 横幅といい、高さといいシンデレラフィットですヾ(*´▽`*)ノ
yuppy
yuppy
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
キッチンはベランダに面しているので、勝手口つき☆ これがすごく便利で、勝手口の扉を開けて手が届く位置に分別式の蓋つきゴミ箱を置いているので、キッチンのゴミ箱はコンパクトサイズに(^^) こまめに外へ捨てられるので、臭いも気になりません(^^) ペットボトルとかはそんなしょっちゅう出ないので、洗って乾かしたら直接ベランダのゴミ箱へポイ♪
キッチンはベランダに面しているので、勝手口つき☆ これがすごく便利で、勝手口の扉を開けて手が届く位置に分別式の蓋つきゴミ箱を置いているので、キッチンのゴミ箱はコンパクトサイズに(^^) こまめに外へ捨てられるので、臭いも気になりません(^^) ペットボトルとかはそんなしょっちゅう出ないので、洗って乾かしたら直接ベランダのゴミ箱へポイ♪
Risa
Risa
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
ゴミ箱上のウォールラックの位置を少し下げました。取りやすくなったけど引きで見たら前の位置の方がバランスよかったかも( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ゴミ箱上のウォールラックの位置を少し下げました。取りやすくなったけど引きで見たら前の位置の方がバランスよかったかも( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
毎日使うコロコロ。定位置をゴミ箱の隣にして使ったらすぐにポイ。
毎日使うコロコロ。定位置をゴミ箱の隣にして使ったらすぐにポイ。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
hnhncocoさんの実例写真
キッチン横の廊下の壁にネットバッグをかけてゴミ箱にしました ぱっと見ゴミ箱だと気付かれないし高さ的にもゴミを捨てやすい位置なので便利になりました(*pωq*)
キッチン横の廊下の壁にネットバッグをかけてゴミ箱にしました ぱっと見ゴミ箱だと気付かれないし高さ的にもゴミを捨てやすい位置なので便利になりました(*pωq*)
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
hny30さんの実例写真
ボタニカル柄とコラベルタイルが お気に入りのWC✩ 収納棚がかなり高い位置にあるので ペーパーバックに トイレットペーパーをいれることに なりました(^^) ドアはグレーに近い薄い スモーキーグリーンです! これにして正解でした✩
ボタニカル柄とコラベルタイルが お気に入りのWC✩ 収納棚がかなり高い位置にあるので ペーパーバックに トイレットペーパーをいれることに なりました(^^) ドアはグレーに近い薄い スモーキーグリーンです! これにして正解でした✩
hny30
hny30
4LDK | 家族
PR
楽天市場
papa00meganeさんの実例写真
リビング 落ち着ける場所。 ソファは当初ハイバックでゆったりした感じのものを考えてましたが、部屋全体を考えると圧迫感が出てしまうため、ローソファに。 これが大正解でした。
リビング 落ち着ける場所。 ソファは当初ハイバックでゆったりした感じのものを考えてましたが、部屋全体を考えると圧迫感が出てしまうため、ローソファに。 これが大正解でした。
papa00megane
papa00megane
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
お風呂場の高い位置に 突っ張り棒を設置して 100均のゴミ箱を並べ 収納にしました
お風呂場の高い位置に 突っ張り棒を設置して 100均のゴミ箱を並べ 収納にしました
ayu
ayu
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
シンク下は、オープンにして、ゴミ箱をセットしてます。カウンターとは違い、配管やシンクの位置で、高さと奥行きが限られてしまうのが、悩み。今は第2形態 左から、カインズのキャラコの上に洗剤、下に不燃ゴミとスプレー缶を。プラゴミはかさばるので、少し太めのIKEAのダストボックスに。ケユカの観音開きに生ゴミ他。足での開閉は、やっぱり便利! IKEAのフタ無しに、アルミ缶を。ビールの缶をポイっと捨てたい、ダンナさん仕様です♫
シンク下は、オープンにして、ゴミ箱をセットしてます。カウンターとは違い、配管やシンクの位置で、高さと奥行きが限られてしまうのが、悩み。今は第2形態 左から、カインズのキャラコの上に洗剤、下に不燃ゴミとスプレー缶を。プラゴミはかさばるので、少し太めのIKEAのダストボックスに。ケユカの観音開きに生ゴミ他。足での開閉は、やっぱり便利! IKEAのフタ無しに、アルミ缶を。ビールの缶をポイっと捨てたい、ダンナさん仕様です♫
usuriri
usuriri
家族
shoppiさんの実例写真
8/21 ㊗️引き渡し! 風呂場の窓は高めにしといて 正解だった🙆🏻‍♀️
8/21 ㊗️引き渡し! 風呂場の窓は高めにしといて 正解だった🙆🏻‍♀️
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
家づくりでやって良かったこと。 その① 冷蔵庫の位置をシンクの後ろにしたこと。 最初の設計段階ではIHコンロの後ろでしたがどうしても動きづらい感じがして変えていただきました。 変えていただき大正解! 使いやすいです(^^)
家づくりでやって良かったこと。 その① 冷蔵庫の位置をシンクの後ろにしたこと。 最初の設計段階ではIHコンロの後ろでしたがどうしても動きづらい感じがして変えていただきました。 変えていただき大正解! 使いやすいです(^^)
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
右からスーパー回収品、プラ、燃えるゴミ、小さな紙袋に瓶や缶、紫の手提げはペットボトルキャップです。分別が細かく厳しい地域なので、ゴミ箱の位置は設計段階で細かく指定して入れてもらいました。キッチン背面のカップボード下です。
右からスーパー回収品、プラ、燃えるゴミ、小さな紙袋に瓶や缶、紫の手提げはペットボトルキャップです。分別が細かく厳しい地域なので、ゴミ箱の位置は設計段階で細かく指定して入れてもらいました。キッチン背面のカップボード下です。
Miyako
Miyako
4LDK | 家族
omusubiさんの実例写真
食器棚を作りました。 ゴミ箱もきちんと定位置に。 これは我が家の。もう一つ、独立した長男のマンションにも作っています。
食器棚を作りました。 ゴミ箱もきちんと定位置に。 これは我が家の。もう一つ、独立した長男のマンションにも作っています。
omusubi
omusubi
家族
Robin27さんの実例写真
我が家は12年前に建てました。当時システムキッチンを選ぶ時に、家電収納の下が引き出しにするかゴミ箱にするかがあり、迷わずゴミ箱にしました。始めは、いちいち開けなければゴミ箱に入れられない、と文句を随分言われましたが、私にとっては見えない、と言うのが一番だったので耐え抜きました笑。犬がいるので、ゴミを漁る、というトラブルもないので、正解でした。
我が家は12年前に建てました。当時システムキッチンを選ぶ時に、家電収納の下が引き出しにするかゴミ箱にするかがあり、迷わずゴミ箱にしました。始めは、いちいち開けなければゴミ箱に入れられない、と文句を随分言われましたが、私にとっては見えない、と言うのが一番だったので耐え抜きました笑。犬がいるので、ゴミを漁る、というトラブルもないので、正解でした。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yoko.さんの実例写真
キッチンのすぐ裏にたくさん収納できるパントリーを作りました! これ、めちゃめちゃ大正解! これもキッチンの工夫ですよね♡?
キッチンのすぐ裏にたくさん収納できるパントリーを作りました! これ、めちゃめちゃ大正解! これもキッチンの工夫ですよね♡?
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
ototoさんの実例写真
ゴミ箱上のスペース活用にラックを作成☆ ごちゃごちゃの配線を下の段に置けるようにわざと下の棚を少し前にずらして固定。 バリスタとケトルの定位置も決まり、スッキリ(^^) 物を入れていくと一気に生活感が出てくる…
ゴミ箱上のスペース活用にラックを作成☆ ごちゃごちゃの配線を下の段に置けるようにわざと下の棚を少し前にずらして固定。 バリスタとケトルの定位置も決まり、スッキリ(^^) 物を入れていくと一気に生活感が出てくる…
ototo
ototo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
k0uさんの実例写真
棚:㈱白井産業のVRD-1060-WH をAmazonレビューを参考に棚板の位置調整。
棚:㈱白井産業のVRD-1060-WH をAmazonレビューを参考に棚板の位置調整。
k0u
k0u
家族
mrrt1021さんの実例写真
スライドペールの台車付きを選ばせてもらったのはやはり気軽に移動したいから。 ゴミ箱の定位置がない我が家. . 𖤘 基本はキッチンに置いていますが、掃除する時とか来客時とかささっと背面収納に移動したいなと思いまして😌 ゴミ箱自体にもキャスターは付いてるけど、2個セットで使う方はやはりこのキャスター付きの台車がおすすめです♡
スライドペールの台車付きを選ばせてもらったのはやはり気軽に移動したいから。 ゴミ箱の定位置がない我が家. . 𖤘 基本はキッチンに置いていますが、掃除する時とか来客時とかささっと背面収納に移動したいなと思いまして😌 ゴミ箱自体にもキャスターは付いてるけど、2個セットで使う方はやはりこのキャスター付きの台車がおすすめです♡
mrrt1021
mrrt1021
hitomiさんの実例写真
キッチンの奥の空間に念願の棚✨ 今ニトリが推してるワイヤーシェルフの下にゴミ箱が収納できるよう、棚の位置を調整。大きさもピッタリ😊 ずっと考えてた理想がやっとニトリの商品で叶いました👏 20cmの隙間にハマっているキッチンストッカーは、横にオープン収納があり、哺乳瓶を乾かしたり、サッと取り出せるのでよく使うものを置いてます。引き出しにはミルトンcp、搾乳機、など小物を。奥行きがあるのでホイルやラップが4本程入り、取り出し便利! 右の台に電気ポットがあり、ここでミルク作ってます🍼快適空間✌️
キッチンの奥の空間に念願の棚✨ 今ニトリが推してるワイヤーシェルフの下にゴミ箱が収納できるよう、棚の位置を調整。大きさもピッタリ😊 ずっと考えてた理想がやっとニトリの商品で叶いました👏 20cmの隙間にハマっているキッチンストッカーは、横にオープン収納があり、哺乳瓶を乾かしたり、サッと取り出せるのでよく使うものを置いてます。引き出しにはミルトンcp、搾乳機、など小物を。奥行きがあるのでホイルやラップが4本程入り、取り出し便利! 右の台に電気ポットがあり、ここでミルク作ってます🍼快適空間✌️
hitomi
hitomi
家族
KIRINさんの実例写真
ライクイットさんのダストボックス ゴミ袋が外から見えないって嬉しい😆 サイドの穴に袋を押し込むとフィットしてくれる! 45Lは袋を2つかけられて分別できるようにもなっています✨ 夏場は特にゴミのニオイが気になりがちですが これだと、密閉してくれているので全然気にならないです〜〜👏 白と悩みましたが、ブラック家電に馴染むように グレーにして正解でした💡
ライクイットさんのダストボックス ゴミ袋が外から見えないって嬉しい😆 サイドの穴に袋を押し込むとフィットしてくれる! 45Lは袋を2つかけられて分別できるようにもなっています✨ 夏場は特にゴミのニオイが気になりがちですが これだと、密閉してくれているので全然気にならないです〜〜👏 白と悩みましたが、ブラック家電に馴染むように グレーにして正解でした💡
KIRIN
KIRIN
家族
megさんの実例写真
うちのごみ箱 1番左はtowerの2分別ごみ箱 ペットボトル・ビン・カンを捨てています。 ビニール袋を引っ掛けるだけなので楽ちんです😊 真ん中、右はKEYUCAのごみ箱 プラスチックごみ、燃えるごみ用です。 新築時にRoomClipで探していたらこれがヒットし、これしかない!と感じて購入した物です。
うちのごみ箱 1番左はtowerの2分別ごみ箱 ペットボトル・ビン・カンを捨てています。 ビニール袋を引っ掛けるだけなので楽ちんです😊 真ん中、右はKEYUCAのごみ箱 プラスチックごみ、燃えるごみ用です。 新築時にRoomClipで探していたらこれがヒットし、これしかない!と感じて購入した物です。
meg
meg
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
嬉しいことに、おうち見直しキャンペーンに当選しました。 ありがとうございます♡ クーポンで購入したものの一部が届いたので、早速! まず見直したのはトイレ。 お客様が使うことの多いこのトイレにペーパータオルとゴミ箱を置きたいと思っていたので、購入しました。 選んだポイントは、側面が汚れても掃除し易い材質であること。 また、シンプルでスッキリして見えることです。 カラーをホワイトとブラックと、それぞれ違うものにしたのは、ペーパータオルの位置にもホワイトが来ると、全体に白の印象になって、鏡の縁の濃いめのブラウンが浮いて見えたからです。 ブラックが来ると壁のグレーと相まって落ち着きが出るし、鏡との相性がいい気がして。 ただ、ダイニング用にホワイトも購入したので、やっぱり白がいいなと思ったら入れ替えます(笑)
嬉しいことに、おうち見直しキャンペーンに当選しました。 ありがとうございます♡ クーポンで購入したものの一部が届いたので、早速! まず見直したのはトイレ。 お客様が使うことの多いこのトイレにペーパータオルとゴミ箱を置きたいと思っていたので、購入しました。 選んだポイントは、側面が汚れても掃除し易い材質であること。 また、シンプルでスッキリして見えることです。 カラーをホワイトとブラックと、それぞれ違うものにしたのは、ペーパータオルの位置にもホワイトが来ると、全体に白の印象になって、鏡の縁の濃いめのブラウンが浮いて見えたからです。 ブラックが来ると壁のグレーと相まって落ち着きが出るし、鏡との相性がいい気がして。 ただ、ダイニング用にホワイトも購入したので、やっぱり白がいいなと思ったら入れ替えます(笑)
kana
kana
2LDK | 家族
mya___kさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した トイレのダストボックス towerのものです。 もう一つ買ってもいいようにスペース空けてあります。 浮かせるだけで掃除も楽になるしほんといい! 取り付けがめちゃくちゃ大変だったけど トイレボックスの掃除も楽そうなのでこれにして正解です。 まだ床にトイレブラシが置いてあるけど トイレブラシも浮かせたいので探し中
おうち見直しキャンペーンで購入した トイレのダストボックス towerのものです。 もう一つ買ってもいいようにスペース空けてあります。 浮かせるだけで掃除も楽になるしほんといい! 取り付けがめちゃくちゃ大変だったけど トイレボックスの掃除も楽そうなのでこれにして正解です。 まだ床にトイレブラシが置いてあるけど トイレブラシも浮かせたいので探し中
mya___k
mya___k
mさんの実例写真
ジータが気になっていたけれど、なるべく場所を取らない電動ゴミ箱が欲しくて、半円形のこちらを購入しました✨ 結果狭い我が家にはこちらにして大正解🙆‍♀️✨ きっと壊れてもまたこれを買います🥰
ジータが気になっていたけれど、なるべく場所を取らない電動ゴミ箱が欲しくて、半円形のこちらを購入しました✨ 結果狭い我が家にはこちらにして大正解🙆‍♀️✨ きっと壊れてもまたこれを買います🥰
m
m
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
おうちのゴミ箱スペースのBefore✖️Afterです。 キッチン横の幅38.3cmのスペースに置いていますが、横に並べる事が困しく今まで縦に積むタイプを使っていました。 でも隙間が多くて雑然とした印象だったり、上のゴミ箱を勢いよく開くと、毎回トースターの台にガンガン当たったり😅と、ずっと見直したいと思っていました。 こちらの商品は奥行17cmととーってもスリム✨2つ楽々と並べることが出来ました🎶 密閉タイプなので夏場も強い味方になりそう🌽🍅🤩。 色も散々迷いましたが、我が家はホワイトにして正解✨周りと調和して一気に明るくなりました🙌。
おうちのゴミ箱スペースのBefore✖️Afterです。 キッチン横の幅38.3cmのスペースに置いていますが、横に並べる事が困しく今まで縦に積むタイプを使っていました。 でも隙間が多くて雑然とした印象だったり、上のゴミ箱を勢いよく開くと、毎回トースターの台にガンガン当たったり😅と、ずっと見直したいと思っていました。 こちらの商品は奥行17cmととーってもスリム✨2つ楽々と並べることが出来ました🎶 密閉タイプなので夏場も強い味方になりそう🌽🍅🤩。 色も散々迷いましたが、我が家はホワイトにして正解✨周りと調和して一気に明るくなりました🙌。
Nobby
Nobby
Reireiさんの実例写真
RoomClipショッピングのイベントにて、 こちらのゴミ箱を購入しました(^^) 籠のゴミ箱を使っていたのですが、すぐ満杯になったり、子供が倒してゴミが散らかったり… プチストレスを感じていたので、 ちょっと奮発して、リビング用にこちらのゴミ箱を購入しました。 45リットルサイズですが、場所も取らずスッキリしていて、いい感じです♡ 大切に使わせていただきます♫
RoomClipショッピングのイベントにて、 こちらのゴミ箱を購入しました(^^) 籠のゴミ箱を使っていたのですが、すぐ満杯になったり、子供が倒してゴミが散らかったり… プチストレスを感じていたので、 ちょっと奮発して、リビング用にこちらのゴミ箱を購入しました。 45リットルサイズですが、場所も取らずスッキリしていて、いい感じです♡ 大切に使わせていただきます♫
Reirei
Reirei
家族
FF001さんの実例写真
キッチンのゴミ箱のフタが壊れたので思い切って買い替えました❣ KEYUCAのペダル式両開きフタ、キャスター付き45リットルサイズです🎶 レンジラックの下にゴミ箱を置いているため、これまでのものは蓋を開けると上の棚板に当たってしまい、全開になることはありませんでした (⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! なので低い位置で左右に両開きになるゴミ箱がいいなぁと思い、いろいろ探した結果KEYUCAに決定🆗 Room Clip Shoppingで購入できればイベントに参加できたのですが、残念ながらなかったので他のショッピングサイトで購入しました😢 両開き、むちゃくちゃ便利です ヽ(^o^)丿 買ってヨカッタ♡ DIYというかリメイクしたのは、炊飯器を乗せているニトリの扉付き三段カラーボックス もともとライトブラウンだったのですが、ゴミ箱に合わせてホワイトの壁紙を貼りました♫ 以前にキッチンの流し台扉に貼った残りが、ちょうどいいサイズ分残っていたので (≧∇≦)b こうなると冷蔵庫と食器棚の色も気になってきてしまう〜 (*´艸`*)
キッチンのゴミ箱のフタが壊れたので思い切って買い替えました❣ KEYUCAのペダル式両開きフタ、キャスター付き45リットルサイズです🎶 レンジラックの下にゴミ箱を置いているため、これまでのものは蓋を開けると上の棚板に当たってしまい、全開になることはありませんでした (⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! なので低い位置で左右に両開きになるゴミ箱がいいなぁと思い、いろいろ探した結果KEYUCAに決定🆗 Room Clip Shoppingで購入できればイベントに参加できたのですが、残念ながらなかったので他のショッピングサイトで購入しました😢 両開き、むちゃくちゃ便利です ヽ(^o^)丿 買ってヨカッタ♡ DIYというかリメイクしたのは、炊飯器を乗せているニトリの扉付き三段カラーボックス もともとライトブラウンだったのですが、ゴミ箱に合わせてホワイトの壁紙を貼りました♫ 以前にキッチンの流し台扉に貼った残りが、ちょうどいいサイズ分残っていたので (≧∇≦)b こうなると冷蔵庫と食器棚の色も気になってきてしまう〜 (*´艸`*)
FF001
FF001
家族
miiさんの実例写真
シンプル、ホワイトキッチン目指してます(*´꒳`*) ゴミ箱スペースはかなり悩みました💦 引き出し収納を増やすかゴミ箱スペースを広くとるか…結果、ゴミ箱スペースを広くしてよかったです😊
シンプル、ホワイトキッチン目指してます(*´꒳`*) ゴミ箱スペースはかなり悩みました💦 引き出し収納を増やすかゴミ箱スペースを広くとるか…結果、ゴミ箱スペースを広くしてよかったです😊
mii
mii
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
我が家のメイントイレ 夕飯前に失礼します🚽 アクセントにエコカラットのストーングレースを選びました!見た目的にも機能的にも◎ 天板にはペーパータオルを捨てれる投入口も設置し てゴミ箱を棚の中に隠してます。 棚にある無表情のサンタ三体 娘がずっと見てくる…と怖がるところが可愛いので今年はこのままに☺️
我が家のメイントイレ 夕飯前に失礼します🚽 アクセントにエコカラットのストーングレースを選びました!見た目的にも機能的にも◎ 天板にはペーパータオルを捨てれる投入口も設置し てゴミ箱を棚の中に隠してます。 棚にある無表情のサンタ三体 娘がずっと見てくる…と怖がるところが可愛いので今年はこのままに☺️
achu
achu
家族
PR
楽天市場
daisukeさんの実例写真
daisuke
daisuke
tomoさんの実例写真
リビングからキッチンの眺め😉お気に入りの家電!
リビングからキッチンの眺め😉お気に入りの家電!
tomo
tomo
3LDK | 家族
manchanさんの実例写真
模様替えでソファーの位置を変えてみたけれど、テレビは見やすいが部屋は狭く感じるかも🤔 正解がわからない😂
模様替えでソファーの位置を変えてみたけれど、テレビは見やすいが部屋は狭く感じるかも🤔 正解がわからない😂
manchan
manchan
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
自宅で毎日ご飯食べたり、パソコン使ったり。 椅子もテーブルもゴミ箱もキャンプで使っている物をそのまま自宅でも使用しています。 さらにこの中で目立たないけど大活躍なのが、1枚目の天井に写っている充電式のシーリングファン。 これもキャンプ用だけど家でも大活躍!
自宅で毎日ご飯食べたり、パソコン使ったり。 椅子もテーブルもゴミ箱もキャンプで使っている物をそのまま自宅でも使用しています。 さらにこの中で目立たないけど大活躍なのが、1枚目の天井に写っている充電式のシーリングファン。 これもキャンプ用だけど家でも大活躍!
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
usameguさんの実例写真
年内にしておきたかった事。 ゴミ出しの前にいっぱいになってたゴミ箱😇 地域のゴミ袋に合わせてゴミ箱もサイズアップ! 冷蔵庫横に出てた生ゴミ専用ゴミ箱も シンデレラフィット☆ ゴミ箱スペース今までよりもスッキリして大満足☆☆☆ ブログにも詳しく書いたので よかったら読んでみてくださいね☆ ちなみにリクシルのカップボードです♪ https://www.usamegu.com/ductbox-keyuca-sizeup/
年内にしておきたかった事。 ゴミ出しの前にいっぱいになってたゴミ箱😇 地域のゴミ袋に合わせてゴミ箱もサイズアップ! 冷蔵庫横に出てた生ゴミ専用ゴミ箱も シンデレラフィット☆ ゴミ箱スペース今までよりもスッキリして大満足☆☆☆ ブログにも詳しく書いたので よかったら読んでみてくださいね☆ ちなみにリクシルのカップボードです♪ https://www.usamegu.com/ductbox-keyuca-sizeup/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
Y33355
Y33355
家族
Y33355さんの実例写真
隠したいけどリビングから遠いのは面倒、でも必要…みたいなものを全て1箇所にまとめました。 ルンバ基地は絶対作りたかったので、ダストボックス付きルンバを配置することを前提に、コンセントの位置や扉の高さ(20cm空ける)を決め、この裏側にあるトイレが狭くなることを避けるために、ここにPSスペースも設けてあります。 ついでにwifiも1Fのできるだけ高い位置に置きたかったので、最上段に枕板を敷き、専用コンセントも設置。一番奥に押し込め、手前は収納として使っています。 ルンバの上は作り付けの棚を設置することも考えたのですが、今後どう使うかもわからなかったので、敢えて既製品の可動棚+無印やニトリのボックス収納を組み合わせています。 重たいものは脱衣所の床下収納に入れ、それ以外の洗剤ストックやティッシュ、ペットシートなどは全てこのエリアに収納しています。 パントリーで包括することも考えたものの、やはり食べ物とは分けたく、独立させてよかったなと思っています。
隠したいけどリビングから遠いのは面倒、でも必要…みたいなものを全て1箇所にまとめました。 ルンバ基地は絶対作りたかったので、ダストボックス付きルンバを配置することを前提に、コンセントの位置や扉の高さ(20cm空ける)を決め、この裏側にあるトイレが狭くなることを避けるために、ここにPSスペースも設けてあります。 ついでにwifiも1Fのできるだけ高い位置に置きたかったので、最上段に枕板を敷き、専用コンセントも設置。一番奥に押し込め、手前は収納として使っています。 ルンバの上は作り付けの棚を設置することも考えたのですが、今後どう使うかもわからなかったので、敢えて既製品の可動棚+無印やニトリのボックス収納を組み合わせています。 重たいものは脱衣所の床下収納に入れ、それ以外の洗剤ストックやティッシュ、ペットシートなどは全てこのエリアに収納しています。 パントリーで包括することも考えたものの、やはり食べ物とは分けたく、独立させてよかったなと思っています。
Y33355
Y33355
家族
yuzumonakaさんの実例写真
引っ越しして12畳LDKから6畳DKになり、レンジボードが置けなくなりました。 ゴミ箱を小さいサイズに変え、棚板の位置を変える事でなんとか収まりました😊
引っ越しして12畳LDKから6畳DKになり、レンジボードが置けなくなりました。 ゴミ箱を小さいサイズに変え、棚板の位置を変える事でなんとか収まりました😊
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
PR
楽天市場
ayaさんの実例写真
リフォーム時に、キッチンの壁はマグネットがつくものを選択して大正解でした! towerのワイド棚で浮かせる収納、お掃除も楽々です♪
リフォーム時に、キッチンの壁はマグネットがつくものを選択して大正解でした! towerのワイド棚で浮かせる収納、お掃除も楽々です♪
aya
aya
家族
もっと見る