コメント1
roboko
アートイベントその3。最近息子が描いた絵でお気に入りの、金色の海に浮かぶ舟に乗った自分と妹の絵。 テレビの上に飾ってるのでいつでも見られます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chiriさんの実例写真
100均のフレームに色を塗り、2歳の娘が描いた絵を(^-^)何の絵かよく聞かれるので、分かるようにしました(^_^;)子どもの描く絵って独特の味があって好きです(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
100均のフレームに色を塗り、2歳の娘が描いた絵を(^-^)何の絵かよく聞かれるので、分かるようにしました(^_^;)子どもの描く絵って独特の味があって好きです(  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
chiri
chiri
家族
Mさんの実例写真
子どもの書いた絵を飾りました!
子どもの書いた絵を飾りました!
M
M
家族
mi_moさんの実例写真
廊下に子ども達の描いた絵を飾ってます。 外国の小さな日めくりカレンダーで、それぞれ子ども達の誕生日を添えて。
廊下に子ども達の描いた絵を飾ってます。 外国の小さな日めくりカレンダーで、それぞれ子ども達の誕生日を添えて。
mi_mo
mi_mo
家族
yuriさんの実例写真
こどもスペースにこどもが書いた絵を飾りました^_^
こどもスペースにこどもが書いた絵を飾りました^_^
yuri
yuri
reonaさんの実例写真
リビングの一角に身長計をかけました。まだ寂しいけど、ここにリースとフォトフレームを飾りたいな。
リビングの一角に身長計をかけました。まだ寂しいけど、ここにリースとフォトフレームを飾りたいな。
reona
reona
家族
Reona_chilartさんの実例写真
↟↟↟ 母の日フェアにつづき、父の日フェアもやりますよ〜☺︎ * 明日6/4 0:00からスタート‼️ 6/14までやります‼️ 6/14までにご注文いただけると、父の日のプレゼントに間に合いまーす☺︎ 詳しくはホームページ下部の「父の日フェア開催」をご覧下さい♡ * 子ども達からの「パパありがとう!」にパパも喜んでくれるはず♬
↟↟↟ 母の日フェアにつづき、父の日フェアもやりますよ〜☺︎ * 明日6/4 0:00からスタート‼️ 6/14までやります‼️ 6/14までにご注文いただけると、父の日のプレゼントに間に合いまーす☺︎ 詳しくはホームページ下部の「父の日フェア開催」をご覧下さい♡ * 子ども達からの「パパありがとう!」にパパも喜んでくれるはず♬
Reona_chilart
Reona_chilart
2LDK | 家族
ROOMSさんの実例写真
こどもギャラリーに息子の運動会の絵が追加されました♡ 顔から手足を描いていた年少さんの時と比べたら……成長してるな〜٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
こどもギャラリーに息子の運動会の絵が追加されました♡ 顔から手足を描いていた年少さんの時と比べたら……成長してるな〜٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
ROOMS
ROOMS
家族
Reona_chilartさんの実例写真
子ども達が描いた絵を少し加工してファブリックパネルに仕立てる仕事してます☺︎詳しくは⇨http://chilart.com
子ども達が描いた絵を少し加工してファブリックパネルに仕立てる仕事してます☺︎詳しくは⇨http://chilart.com
Reona_chilart
Reona_chilart
2LDK | 家族
PR
楽天市場
n.mayukosanさんの実例写真
n.mayukosan
n.mayukosan
家族
ichiさんの実例写真
親バカかも知れませんが、娘達が描いた絵をPCでちょいと加工してIKEAの額縁に飾ってます。 実物は大きいし、ベタベタ貼りすぎると幼稚園みたいになるので、これぐらいの大きさが丁度良いかなと思ってます。 この写真じゃサイズ感分かりませんにね。(^_^;)
親バカかも知れませんが、娘達が描いた絵をPCでちょいと加工してIKEAの額縁に飾ってます。 実物は大きいし、ベタベタ貼りすぎると幼稚園みたいになるので、これぐらいの大きさが丁度良いかなと思ってます。 この写真じゃサイズ感分かりませんにね。(^_^;)
ichi
ichi
3LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
リビングが狭い為押入れの一部をおもちゃ収納にしています。 今まで100均の適当な入れ物に入れていた為、子どもがお片づけするときバラバラになおされてました。 ニトリの収納ボックスを購入し、あまり得意でない絵を描き子どもがお片づけしやすくしました。 押入れの中もスッキリ! この絵で理解してくれたらいいけど・・・
リビングが狭い為押入れの一部をおもちゃ収納にしています。 今まで100均の適当な入れ物に入れていた為、子どもがお片づけするときバラバラになおされてました。 ニトリの収納ボックスを購入し、あまり得意でない絵を描き子どもがお片づけしやすくしました。 押入れの中もスッキリ! この絵で理解してくれたらいいけど・・・
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
chicchikichiさんの実例写真
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
chicchikichi
chicchikichi
家族
Norikoさんの実例写真
こどもが描いたお絵かき。 せっかくなのでマスキングテープで額みたいにして貼ってみました。
こどもが描いたお絵かき。 せっかくなのでマスキングテープで額みたいにして貼ってみました。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
COYOSIさんの実例写真
ベッドルームに子どもが描いたアクションペインティングの一部を額に入れて飾っています☺︎ イベント参加の為再投稿失礼します。
ベッドルームに子どもが描いたアクションペインティングの一部を額に入れて飾っています☺︎ イベント参加の為再投稿失礼します。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
クッションカバーを変えました!春らしくなったと自己満足(^^) クッションカバーに合わせて、ポスターを子どもの描いた絵にチェンジ♪
クッションカバーを変えました!春らしくなったと自己満足(^^) クッションカバーに合わせて、ポスターを子どもの描いた絵にチェンジ♪
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
taitaiさんの実例写真
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
リビング階段のキッズスペースです(*^▽^*) ここでは壁には息子の描いた絵をラミネートして貼っています! そして、反対側の壁は息子が好きなウォールステッカーを貼ってもいいよ〜という場所にしています♡ そして階段の蹴込み部分にマリメッコの壁紙をマステと両面テープで貼りリメイクしました(o^^o) 階段の踊り場はスノコを使って絵本棚をDIYしました!階段の手すりに挟んで、巾木の上に乗せる形にして前面に倒れないようにしています(^o^) こうする事で階段を掃除する際も邪魔にならずに済みます!そして正面はマグネットボードを手すりに挟んでまた巾木の上に! ここにはセリアのお風呂用のあいうえお表をラミネートしたものを作り、マグネットにあいうえおのシールを貼って組み合わせ、ひらがなの勉強を出来るようにしました! その後数字やアルファベットも追加で作りました。 このスペースを作ったのが息子の入園前だったこともあり、ひらがなや数字は全てここで覚えました! 絵本は階段座りながら読んでいます(o^^o) 普段の使い方としては主に私が掃除機をかける際一気に1階を掃除したいので息子にここで待機してもらうような感じです(^o^) リビング階段なので掃除しながらでも息子の様子がわかり安心して掃除出来ます(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
ioriさんの実例写真
子どもの手形 足形でちっちゃな作品展 鳥 フラミンゴ ライオン ワニ ゾウ ダイソーの額に入れたらそれっぽくなった
子どもの手形 足形でちっちゃな作品展 鳥 フラミンゴ ライオン ワニ ゾウ ダイソーの額に入れたらそれっぽくなった
iori
iori
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sayuri666さんの実例写真
リビング階段です やはり冬は階段の冷気が気になるのでロールスクリーン付けてます 横の扉は階段下収納です 息子が書いた絵が貼り付けられてますね(^ω^;);););)息子の仕業ですね(^^; マスキングテープで貼り付けてくれてるので、まぁそのまま飾ってます(笑)
リビング階段です やはり冬は階段の冷気が気になるのでロールスクリーン付けてます 横の扉は階段下収納です 息子が書いた絵が貼り付けられてますね(^ω^;);););)息子の仕業ですね(^^; マスキングテープで貼り付けてくれてるので、まぁそのまま飾ってます(笑)
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
アートギャラリー もうすぐ今年描いた絵を持ち帰ってくるので、また増える予定です✨
アートギャラリー もうすぐ今年描いた絵を持ち帰ってくるので、また増える予定です✨
say
say
4LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
イベント参加。 子どもが描いた、お正月な絵も額縁マステで飾って、あっという間にアート。
イベント参加。 子どもが描いた、お正月な絵も額縁マステで飾って、あっという間にアート。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
子供の絵は写真に撮って、シャコラで飾っています。そこらへんのメモに描いた絵でも写真に撮ればぐちゃぐちゃにならず残せるし飾ることもできて便利です。
子供の絵は写真に撮って、シャコラで飾っています。そこらへんのメモに描いた絵でも写真に撮ればぐちゃぐちゃにならず残せるし飾ることもできて便利です。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
charuさんの実例写真
テレビ台の棚が、子どもの絵に占領されつつあります( ´_ゝ`)
テレビ台の棚が、子どもの絵に占領されつつあります( ´_ゝ`)
charu
charu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tas1014さんの実例写真
リビングのニッチはシンプルに(^^) こどもが書いてくれた似顔絵。下の黒いイスはIKEAのものです。壁掛けフックだったのですがそのまま飾ってもかわいい( ^ω^ )
リビングのニッチはシンプルに(^^) こどもが書いてくれた似顔絵。下の黒いイスはIKEAのものです。壁掛けフックだったのですがそのまま飾ってもかわいい( ^ω^ )
tas1014
tas1014
3LDK | 家族
charuさんの実例写真
イベントに参加します。 さっきの投稿は以前ので今はこうなってます(ᵔᴥᵔ) 子どもから、自分の描いた絵を飾って欲しいとリクエストがあったので、テレビボードの棚にたくさん飾ってみました♬
イベントに参加します。 さっきの投稿は以前ので今はこうなってます(ᵔᴥᵔ) 子どもから、自分の描いた絵を飾って欲しいとリクエストがあったので、テレビボードの棚にたくさん飾ってみました♬
charu
charu
4LDK | 家族
shimayaさんの実例写真
子どもの絵を木製クリップで麻紐に挟んでガーランドに。 描いて楽しい、見て嬉しい、飾って可愛いガーランド〜
子どもの絵を木製クリップで麻紐に挟んでガーランドに。 描いて楽しい、見て嬉しい、飾って可愛いガーランド〜
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
Kikstarさんの実例写真
Kikstar
Kikstar
家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
黒板完成。キッチンカウンターの下。 MDF材に黒板シートを貼り付けました。 好き放題お絵描きしてね。
黒板完成。キッチンカウンターの下。 MDF材に黒板シートを貼り付けました。 好き放題お絵描きしてね。
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
Aiさんの実例写真
こどものかいた絵が好きで 本と一緒にディスプレイ ちびっこの時のものが多いです 一緒に作ったものも(●´ω`●) いつ見ても♪ってなります
こどものかいた絵が好きで 本と一緒にディスプレイ ちびっこの時のものが多いです 一緒に作ったものも(●´ω`●) いつ見ても♪ってなります
Ai
Ai
1LDK | 家族
macha1108さんの実例写真
娘画伯の美術館。
娘画伯の美術館。
macha1108
macha1108
4LDK | 家族
fss-mamaさんの実例写真
リビングダイニング横の子どもスペースです♫おもちゃで遊んだり、宿題したり絵を描いたりと、子ども達が自由に使ってます( ´ ▽ ` )
リビングダイニング横の子どもスペースです♫おもちゃで遊んだり、宿題したり絵を描いたりと、子ども達が自由に使ってます( ´ ▽ ` )
fss-mama
fss-mama
家族
PR
楽天市場
kooさんの実例写真
テレビの上✨
テレビの上✨
koo
koo
3LDK | 家族
hrmt521さんの実例写真
LDK横のニッチは子どもの描いた絵やなぜかシール台紙も貼ってあります。 下にはもらったおもちゃの外装箱が気に入ったそうで、切って飾ってました。 その横のガラスは、これまた子どもたちが買ってきたジェルシールでハロウィン仕様🎃 洗練されたアートじゃないけど、こんな感じがウチにはちょうど良いかな。
LDK横のニッチは子どもの描いた絵やなぜかシール台紙も貼ってあります。 下にはもらったおもちゃの外装箱が気に入ったそうで、切って飾ってました。 その横のガラスは、これまた子どもたちが買ってきたジェルシールでハロウィン仕様🎃 洗練されたアートじゃないけど、こんな感じがウチにはちょうど良いかな。
hrmt521
hrmt521
3LDK | 家族
sakichiさんの実例写真
玄関からリビングへ向かう小さな廊下を、子どもたち用のギャラリースペースにしています♡ 絵を描くのが大好きな子どもたち。 気付くと絵が変わっていて、とても楽しいです(^^)
玄関からリビングへ向かう小さな廊下を、子どもたち用のギャラリースペースにしています♡ 絵を描くのが大好きな子どもたち。 気付くと絵が変わっていて、とても楽しいです(^^)
sakichi
sakichi
家族
konatsuさんの実例写真
我が家のリビングテーブルは無印良品の楕円こたつテーブル。 子どもがお絵かきや工作をしても余白がある広々サイズ‼︎ でもシンプルなデザインで楕円なので圧迫感がなく重宝しています。 こたつテーブルだけに使うにはもったいないので年中使ってます♡
我が家のリビングテーブルは無印良品の楕円こたつテーブル。 子どもがお絵かきや工作をしても余白がある広々サイズ‼︎ でもシンプルなデザインで楕円なので圧迫感がなく重宝しています。 こたつテーブルだけに使うにはもったいないので年中使ってます♡
konatsu
konatsu
家族
koshiregutyoさんの実例写真
レースカーテン¥4,490
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 《 pic① 》 子どもの作品て、増える増える その中で選抜クラスが飾られる← 長男の卒園記念でもらった額装された絵 リビングの、 ダイニングテーブルの横の壁に 飾っています 割り箸ペンで描いた絵に、 絵の具で色を付けたんやろな 幼稚園の落款印を押してもろとって本格的 この家にいる限りは、 この絵はこの場所に飾られ続けると思います 《 pic② 》 家事の合間になんとなく覗いたら‥ !!! え きゃ、きゃにお?! なんか、1匹増えとるぞ! お嫁さんが来たんかな←んなわけあるか 長男、ちょうなーーーーん!!! 《 pic③ 》 「なに〜、かあか〜」 なんか、カニが増えとるぞ! もしかしてこれ‥ 「わーーー!脱皮しとる!!!」 だよね!? 《 pic④ 》 さっき水替えした時はなんもなかったのに、 そっから1時間半くらいの間に脱いだんか〜 「あ!足も再生しとる!」 え? 「片方ハサミ足のけて2本しかなかったけど  2本生えてきて全部で5本揃っとる!」 おおおおお〜〜〜 きゃにおーーー!!やったなーーー!! 「カニ雄ーーー!」←長男 「カニ太郎ーーー!」←次男 みんな好きに呼ぶ な、なんか、きゃにお、デカくなってない? 「脱皮するたび、そりゃデカくなるよ」 おおおおお〜〜〜 これ、脱皮がら、食べたりすんの? 「まぁ食べる種類もおるけど、、」 ふーん 「今はあんまり動かさんほうがええよ」 なんで? 「脱皮したては柔らかいから、  まだちゃんとなってないけ弱いから」 ほう〜〜〜 じゃあ水替えはいつも通り、 明日の朝でええの? 「うん、ええと思う」 へえ〜〜〜 わー、でも、ええもん見れたね〜 「ああ〜嬉しい!」 いえーい♬ ←ハイタッチ🤚🏻 「一生懸命に世話した甲斐があったわ〜」 ・・・ 「‥!あ!いや、かあかもね、かあかも!」 ・・・ 「や、かあかが8割がたやってくれたけど」 ・・・ 「や、いつもありがと 、僕のために」 ・・・ ぷっ!笑 ☆ セミの脱皮とか、カブトムシの脱皮とか、 そういうのは見てきたけど、 カニの脱皮は初めて見たなぁ〜 水替えの時に取り出して、 しばらく置いとこ〜 子どもと暮らしてると、 いろんな発見がありますね〜 おもしろ〜
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 《 pic① 》 子どもの作品て、増える増える その中で選抜クラスが飾られる← 長男の卒園記念でもらった額装された絵 リビングの、 ダイニングテーブルの横の壁に 飾っています 割り箸ペンで描いた絵に、 絵の具で色を付けたんやろな 幼稚園の落款印を押してもろとって本格的 この家にいる限りは、 この絵はこの場所に飾られ続けると思います 《 pic② 》 家事の合間になんとなく覗いたら‥ !!! え きゃ、きゃにお?! なんか、1匹増えとるぞ! お嫁さんが来たんかな←んなわけあるか 長男、ちょうなーーーーん!!! 《 pic③ 》 「なに〜、かあか〜」 なんか、カニが増えとるぞ! もしかしてこれ‥ 「わーーー!脱皮しとる!!!」 だよね!? 《 pic④ 》 さっき水替えした時はなんもなかったのに、 そっから1時間半くらいの間に脱いだんか〜 「あ!足も再生しとる!」 え? 「片方ハサミ足のけて2本しかなかったけど  2本生えてきて全部で5本揃っとる!」 おおおおお〜〜〜 きゃにおーーー!!やったなーーー!! 「カニ雄ーーー!」←長男 「カニ太郎ーーー!」←次男 みんな好きに呼ぶ な、なんか、きゃにお、デカくなってない? 「脱皮するたび、そりゃデカくなるよ」 おおおおお〜〜〜 これ、脱皮がら、食べたりすんの? 「まぁ食べる種類もおるけど、、」 ふーん 「今はあんまり動かさんほうがええよ」 なんで? 「脱皮したては柔らかいから、  まだちゃんとなってないけ弱いから」 ほう〜〜〜 じゃあ水替えはいつも通り、 明日の朝でええの? 「うん、ええと思う」 へえ〜〜〜 わー、でも、ええもん見れたね〜 「ああ〜嬉しい!」 いえーい♬ ←ハイタッチ🤚🏻 「一生懸命に世話した甲斐があったわ〜」 ・・・ 「‥!あ!いや、かあかもね、かあかも!」 ・・・ 「や、かあかが8割がたやってくれたけど」 ・・・ 「や、いつもありがと 、僕のために」 ・・・ ぷっ!笑 ☆ セミの脱皮とか、カブトムシの脱皮とか、 そういうのは見てきたけど、 カニの脱皮は初めて見たなぁ〜 水替えの時に取り出して、 しばらく置いとこ〜 子どもと暮らしてると、 いろんな発見がありますね〜 おもしろ〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
365DESIGNさんの実例写真
子どもの描いた絵は可愛いからついつい取っておいてしまいます。こんな風に飾って形に残すこともꕤ︎︎·͜·シンプルでインテリアとしても✨ https://365design.base.shop/items/82112406
子どもの描いた絵は可愛いからついつい取っておいてしまいます。こんな風に飾って形に残すこともꕤ︎︎·͜·シンプルでインテリアとしても✨ https://365design.base.shop/items/82112406
365DESIGN
365DESIGN
365DESIGNさんの実例写真
持ち帰った作品は、おまとめして1枚のポスターへ。スペースを取らずずっと飾っておけます😊文字を書ける子は文字も記録。 成長記録がアートやインテリアに𓆸⋆* https://365design.base.shop/items/86057858
持ち帰った作品は、おまとめして1枚のポスターへ。スペースを取らずずっと飾っておけます😊文字を書ける子は文字も記録。 成長記録がアートやインテリアに𓆸⋆* https://365design.base.shop/items/86057858
365DESIGN
365DESIGN