Roby1018さんの部屋
アイリスオーヤマ|IRIS OHYAMA 折りたたみ養生プラダン OPD-1892Y OPD1892Y
アイリスオーヤマプラダン¥839
コメント1
Roby1018
もも(猫)のガリガリ対策に。 参考になれば。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nachiさんの実例写真
洗濯機横の排水ホースのところ。ホコリは貯まるわ、掃除はやり辛いわで嫌いなところ。 プラダンをサイズを測って切って、被せちゃいました!一応セリアのリメイクシートも貼ってみたり。 うーん、正直出来上がりは今ひとつな気がするけど、とりあえずホコリは入りにくくなるだろうという事で、オッケー!\( ˆoˆ )/
洗濯機横の排水ホースのところ。ホコリは貯まるわ、掃除はやり辛いわで嫌いなところ。 プラダンをサイズを測って切って、被せちゃいました!一応セリアのリメイクシートも貼ってみたり。 うーん、正直出来上がりは今ひとつな気がするけど、とりあえずホコリは入りにくくなるだろうという事で、オッケー!\( ˆoˆ )/
nachi
nachi
4LDK | 家族
kkshoshoさんの実例写真
プラダン二重サッシ
プラダン二重サッシ
kkshosho
kkshosho
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
イベント参加します! 寒〜いトイレ ルーバー窓から冷気がハンパないので、400円ほどのプラダン(プラスチックダンボール)を切ってはめ込みましたよ。 ルーバーの取っ手の部分も適当に?微調整しながら切りました(^ ^) 見えにくいけど、穴を開けてセリアの取っ手をつけてるので、換気するときはここを引いてプラダンを外します。 見えないけれど、今はトイレに除菌グッズがいっぱい…みんな、ウイルス性胃腸炎のリレーしてるから…(T_T)
イベント参加します! 寒〜いトイレ ルーバー窓から冷気がハンパないので、400円ほどのプラダン(プラスチックダンボール)を切ってはめ込みましたよ。 ルーバーの取っ手の部分も適当に?微調整しながら切りました(^ ^) 見えにくいけど、穴を開けてセリアの取っ手をつけてるので、換気するときはここを引いてプラダンを外します。 見えないけれど、今はトイレに除菌グッズがいっぱい…みんな、ウイルス性胃腸炎のリレーしてるから…(T_T)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
akmx77さんの実例写真
尿路結石にゃんこで、お尻をあげてしまうのでプラダンと養生シートでガード!
尿路結石にゃんこで、お尻をあげてしまうのでプラダンと養生シートでガード!
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
akiminさんの実例写真
¥2,178
壁。 愛猫にガリガリされるので(。>ㅅ<。) 防止のために、3coinsのカフェカーテンを画鋲で張り付けています。 おかげで、ここの壁はガリガリから守られています(笑) (๑و•̀ω•́)و このカーテンのおかけで、ここの壁の雰囲気が、少し柔らかい感じになったのかも。 …左に見えてる、アルミ色の扉は、 お風呂。 狭狭アパート~ゥ((((;´・ω・`)))
壁。 愛猫にガリガリされるので(。>ㅅ<。) 防止のために、3coinsのカフェカーテンを画鋲で張り付けています。 おかげで、ここの壁はガリガリから守られています(笑) (๑و•̀ω•́)و このカーテンのおかけで、ここの壁の雰囲気が、少し柔らかい感じになったのかも。 …左に見えてる、アルミ色の扉は、 お風呂。 狭狭アパート~ゥ((((;´・ω・`)))
akimin
akimin
2LDK | 家族
nanoさんの実例写真
「おかあちゃんがボクの爪とぎ勝手に変えた」 「あたち達こっちの方が好きなのに」 いつまでもガリガリウォールに執着する猫ども( -᷄ω-᷅ ) だってもうボロボロだよ?
「おかあちゃんがボクの爪とぎ勝手に変えた」 「あたち達こっちの方が好きなのに」 いつまでもガリガリウォールに執着する猫ども( -᷄ω-᷅ ) だってもうボロボロだよ?
nano
nano
家族
maplecreamcheeseさんの実例写真
リビングとダイニングの境目。猫達がテーブルに飛び乗るので、ソファの後ろにスツールを並べてみたら寝だした(o^^o)可愛いし、テーブルに登らなくなったから食事の時以外はここに並べようかな♪
リビングとダイニングの境目。猫達がテーブルに飛び乗るので、ソファの後ろにスツールを並べてみたら寝だした(o^^o)可愛いし、テーブルに登らなくなったから食事の時以外はここに並べようかな♪
maplecreamcheese
maplecreamcheese
3LDK | 家族
catさんの実例写真
プラダンで障子の代わり 猫、子供対策です。 設置して、三ヶ月になりますが、誰にも 傷つけられていません。 かなりオススメです!
プラダンで障子の代わり 猫、子供対策です。 設置して、三ヶ月になりますが、誰にも 傷つけられていません。 かなりオススメです!
cat
cat
4LDK | 家族
PR
楽天市場
coconyantaさんの実例写真
続き(*゚▽゚*) 開閉式になってます
続き(*゚▽゚*) 開閉式になってます
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
爪対策に壁貼りました!
爪対策に壁貼りました!
Sachi
Sachi
2LDK | カップル
Natsuさんの実例写真
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
プラダンで棚を作った洗面台に追加リメイク〜( •̀ .̫ •́ )✧ むき出しの電球にプラダンでカバーを付けて、鏡の回りにも木目テープを貼りました( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
こんにちは(*^^*) またまた同じ様なpicですいません(^^; せっかく可愛いこたつ布団♡ あんずがオシッコするわ‼︎ガリガリやるわ‼︎(´༎ຶོρ༎ຶོ`) なのでガリガリ対策にとりあえず上掛けしました(/ _ ; ) パパサンチェア用に買ってたサークルタオル♪ パパサンチェアにもオシッコしてしまうあんず…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 2枚をヘビロテで洗濯しまくってるので(/ _ ; )こたつ用に買い足さないと‼︎です( ̄∀ ̄) パパサンチェアのオシッコ対策はサークルタオルの下にトイレシート敷き詰めてるけど(≧∀≦) こたつ布団のオシッコ対策はpicみいにふんわりせず…普段はこたつの中に押し込んでます(≧∀≦)笑
こんにちは(*^^*) またまた同じ様なpicですいません(^^; せっかく可愛いこたつ布団♡ あんずがオシッコするわ‼︎ガリガリやるわ‼︎(´༎ຶོρ༎ຶོ`) なのでガリガリ対策にとりあえず上掛けしました(/ _ ; ) パパサンチェア用に買ってたサークルタオル♪ パパサンチェアにもオシッコしてしまうあんず…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 2枚をヘビロテで洗濯しまくってるので(/ _ ; )こたつ用に買い足さないと‼︎です( ̄∀ ̄) パパサンチェアのオシッコ対策はサークルタオルの下にトイレシート敷き詰めてるけど(≧∀≦) こたつ布団のオシッコ対策はpicみいにふんわりせず…普段はこたつの中に押し込んでます(≧∀≦)笑
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
wisteria.sさんの実例写真
開け閉めできまーす♡
開け閉めできまーす♡
wisteria.s
wisteria.s
4LDK | 家族
wataaameさんの実例写真
おネコ様がガジガジにしてしまった壁にクッションシート貼りました^^; 白か…グレーか…かなり悩んでグレーにฅ(´ω`)ฅ 余計上りやすくなったかも( ゚艸゚;) このシート、貼りやすくて良いですよ(*^ω^*)
おネコ様がガジガジにしてしまった壁にクッションシート貼りました^^; 白か…グレーか…かなり悩んでグレーにฅ(´ω`)ฅ 余計上りやすくなったかも( ゚艸゚;) このシート、貼りやすくて良いですよ(*^ω^*)
wataaame
wataaame
3LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
モザイクタイル¥10,619
防水パンカバーを作ってみました。 埃がたまって掃除が面倒なのと、猫が奥に入ってしまうと嫌だなと思ったので。 下地にプラダンを使い、その上にD.I.Y.TILEさんで購入した、漆喰の白のタイルシートを貼りました。
防水パンカバーを作ってみました。 埃がたまって掃除が面倒なのと、猫が奥に入ってしまうと嫌だなと思ったので。 下地にプラダンを使い、その上にD.I.Y.TILEさんで購入した、漆喰の白のタイルシートを貼りました。
Keiko
Keiko
3LDK | 一人暮らし
dropさんの実例写真
洗面の水よけをDIY☆ 直接クロスに貼り付けたくなかったので、いらないときはすぐどかすことが出来るように簡単DIY。 プラダンにセリアのタイル風シールを貼って、キャンドゥで買ったコードやケーブルをとめるやつに立て掛けただけです。
洗面の水よけをDIY☆ 直接クロスに貼り付けたくなかったので、いらないときはすぐどかすことが出来るように簡単DIY。 プラダンにセリアのタイル風シールを貼って、キャンドゥで買ったコードやケーブルをとめるやつに立て掛けただけです。
drop
drop
家族
PR
楽天市場
studiolautさんの実例写真
ガリガリウォールプラスのケースをDIY。ボロボロになったら中身だけ簡単に入れ替え出来るように作りました。
ガリガリウォールプラスのケースをDIY。ボロボロになったら中身だけ簡単に入れ替え出来るように作りました。
studiolaut
studiolaut
3LDK | 家族
shokuさんの実例写真
毎年冬になると大量の結露が発生する我が家。まずは試しに小さめのキッチンの窓にプラダンで内窓作りました。旦那が…(。-∀-)
毎年冬になると大量の結露が発生する我が家。まずは試しに小さめのキッチンの窓にプラダンで内窓作りました。旦那が…(。-∀-)
shoku
shoku
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
necoさんの実例写真
我が家の寒さ対策。 冬の我が家はどんなに暖房を入れても、リビング階段とスキップフロアの吹き抜けからどんどん冷たい空気が降りてきて、なかなか温まりません😭 なので、見た目は悪いですが、プラダンとレースのカーテンで封鎖してます💦(カーテンは下の隙間から冷たい空気が漏れてくるので洗濯バサミできっちり止めてます。笑) 部屋が暗くならないように、プラダンは半透明の物を選びました(^^) これで、暖かく過ごせてます✨
我が家の寒さ対策。 冬の我が家はどんなに暖房を入れても、リビング階段とスキップフロアの吹き抜けからどんどん冷たい空気が降りてきて、なかなか温まりません😭 なので、見た目は悪いですが、プラダンとレースのカーテンで封鎖してます💦(カーテンは下の隙間から冷たい空気が漏れてくるので洗濯バサミできっちり止めてます。笑) 部屋が暗くならないように、プラダンは半透明の物を選びました(^^) これで、暖かく過ごせてます✨
neco
neco
家族
38さんの実例写真
キッチン横の扉からの隙間風対策に 木材とプラダンで作った扉を付けました。
キッチン横の扉からの隙間風対策に 木材とプラダンで作った扉を付けました。
38
38
2DK | 家族
yumuyumuさんの実例写真
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
yumuyumu
yumuyumu
家族
mamaさんの実例写真
我が家は、浴室以外アメリカンスイッチです。 実用的でないかもしれないけど、やっぱりこれにして良かった✨
我が家は、浴室以外アメリカンスイッチです。 実用的でないかもしれないけど、やっぱりこれにして良かった✨
mama
mama
家族
hihaさんの実例写真
キッチンへの侵入猫発見🐈️ 我が家は背面キッチンの為、イタズラ防止にプラダンで仕切っていますが、たまに狭い隙間から入ってバレないようにこっそり出てくるハチワレちゃん。 バレてますよ😂
キッチンへの侵入猫発見🐈️ 我が家は背面キッチンの為、イタズラ防止にプラダンで仕切っていますが、たまに狭い隙間から入ってバレないようにこっそり出てくるハチワレちゃん。 バレてますよ😂
hiha
hiha
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hihaさんの実例写真
とにかく狭い所が好きなハチワレちゃん。 我が家に来た初日の夜には冷蔵庫脇の隙間に籠城しました😅 洗濯機の下にも潜ってほこりまみれになったことも💦 キジトラくんもキッチンシンクにダイブしたりとイタズラっ子なので、プラダンでキッチンを封鎖しています。
とにかく狭い所が好きなハチワレちゃん。 我が家に来た初日の夜には冷蔵庫脇の隙間に籠城しました😅 洗濯機の下にも潜ってほこりまみれになったことも💦 キジトラくんもキッチンシンクにダイブしたりとイタズラっ子なので、プラダンでキッチンを封鎖しています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
7さんの実例写真
ウィンドウエアコンの隙間埋めにプラダンを使用。 隙間テープと併用しピッチリ塞げました。 元々エアコンに付属していたテープは隙間空きまくりで空調の効きが悪かった/(^o^)\
ウィンドウエアコンの隙間埋めにプラダンを使用。 隙間テープと併用しピッチリ塞げました。 元々エアコンに付属していたテープは隙間空きまくりで空調の効きが悪かった/(^o^)\
7
7
akezouさんの実例写真
コンセントカバー🔌② 自作バージョン リクエストにお答えして作ってみました。 でも…面倒です、正直😅 工作苦手な方はアレルギーでるかも💦 とりあえずアップしてみます うちの場合です ①プラダンを以下のサイズで用意する 横13、縦17サイズを1つ サイド用に、縦17、横3を2つ 上部用に、横13、縦3を1つ 下用に縦3、横3を2つ ②画像の様になる様、テープでとめる ③蓋をあけたい場合は、サイドをとめない 蓋をあけない場合は、サイドもテープでとめる ④リメイクシートなどをはる 私はコピー用紙をはり、ラッピング袋を両面テープでとめ、端をビニテでとめました ⑤コンセントカバーを外し、赤ちゃんコンセントカバーの下(コンセント周りのもの)のものに付け替える ⑥プラダンで作ったカバーを赤ちゃんカバーの端に押し込む ぴったりはさまるから、両面テープなどで、 貼る必要なし ⑦蓋が少しパカパカするので、メンディングテープなどで、下の部分1箇所だけ貼る 書いてて、自分でも作るの面倒だなって💦 両面テープなどを貼りたくない方には、 おすすめです。好きな柄で作れます😊 やっぱり面倒という方、参考画面に 赤ちゃんカバーに、板などをつけるだけで、オシャレになるカバーが見れますので、そちらで作ってみて下さい✨ 私は、上に貼るかわいいのが見つからないので自作しました✨
コンセントカバー🔌② 自作バージョン リクエストにお答えして作ってみました。 でも…面倒です、正直😅 工作苦手な方はアレルギーでるかも💦 とりあえずアップしてみます うちの場合です ①プラダンを以下のサイズで用意する 横13、縦17サイズを1つ サイド用に、縦17、横3を2つ 上部用に、横13、縦3を1つ 下用に縦3、横3を2つ ②画像の様になる様、テープでとめる ③蓋をあけたい場合は、サイドをとめない 蓋をあけない場合は、サイドもテープでとめる ④リメイクシートなどをはる 私はコピー用紙をはり、ラッピング袋を両面テープでとめ、端をビニテでとめました ⑤コンセントカバーを外し、赤ちゃんコンセントカバーの下(コンセント周りのもの)のものに付け替える ⑥プラダンで作ったカバーを赤ちゃんカバーの端に押し込む ぴったりはさまるから、両面テープなどで、 貼る必要なし ⑦蓋が少しパカパカするので、メンディングテープなどで、下の部分1箇所だけ貼る 書いてて、自分でも作るの面倒だなって💦 両面テープなどを貼りたくない方には、 おすすめです。好きな柄で作れます😊 やっぱり面倒という方、参考画面に 赤ちゃんカバーに、板などをつけるだけで、オシャレになるカバーが見れますので、そちらで作ってみて下さい✨ 私は、上に貼るかわいいのが見つからないので自作しました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
afa420さんの実例写真
洗濯パンの埃対策! 皆さんの投稿を参考に百均で材料購入し、作りました☀︎ プラダン⇨クッションフロアシート。 ただ洗濯パンの上に置いただけなのでプラ弾の下に木材を敷きました。 とりあえずこれでOK!笑
洗濯パンの埃対策! 皆さんの投稿を参考に百均で材料購入し、作りました☀︎ プラダン⇨クッションフロアシート。 ただ洗濯パンの上に置いただけなのでプラ弾の下に木材を敷きました。 とりあえずこれでOK!笑
afa420
afa420
3LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
サイズ感よ…
サイズ感よ…
mochico
mochico
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
シンク下の収納。 やっと納得できる形になりました! 昨夏プラスチックのL字アングルで仕切りを作ってからは、キズ防止のために底にプラダンを敷いたり、かごやタオルハンガーを追加したりして、やっと年末に完成♪ これでプチストレスから解放されます。
シンク下の収納。 やっと納得できる形になりました! 昨夏プラスチックのL字アングルで仕切りを作ってからは、キズ防止のために底にプラダンを敷いたり、かごやタオルハンガーを追加したりして、やっと年末に完成♪ これでプチストレスから解放されます。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
こんにちは~ 明日までに提出のレポートが終わらず 煮詰まってしまったのでRC❤︎.*で休憩😁 先日、旦那が作った自作ガリガリウォール かつおさん、 お気に召したようですฅ(⌯͒• ɪ •⌯͒)ฅ❣ なに?文句ある? byかつお この顔~🤣
こんにちは~ 明日までに提出のレポートが終わらず 煮詰まってしまったのでRC❤︎.*で休憩😁 先日、旦那が作った自作ガリガリウォール かつおさん、 お気に召したようですฅ(⌯͒• ɪ •⌯͒)ฅ❣ なに?文句ある? byかつお この顔~🤣
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
mさんの実例写真
リビングの真ん中にある収納棚💐 扉があるため、中はぐちゃぐちゃのままでも 見えないので放置しがちでしたが(笑) 流石に使いづらくなってきたので デッドスペースを活用した棚を作りました✨ 高さも深さ(80cm!)もある棚で すごく使いづらく、活用法も迷いましたが つっぱり棚で作りました☺️ 猫ちゃんのご飯を入れるためのスペースとして 手前はあえて空けています🐱 つっぱり棚だけだと見栄えがイマイチなので その上に、プラダン+木目調のリメイクシートで 木製棚のように仕上げてみました🍃 プラダンをコの字型に貼り合わせて 上からリメイクシートを貼っただけです! 個人的には大満足の仕上がりになりました✌️ ✔プラダン→Seria ✔リメイクシート→Can Do ✔つっぱり棚→平安伸銅工業(マナベインテリアハーツでネットより少し安く買えました!)
リビングの真ん中にある収納棚💐 扉があるため、中はぐちゃぐちゃのままでも 見えないので放置しがちでしたが(笑) 流石に使いづらくなってきたので デッドスペースを活用した棚を作りました✨ 高さも深さ(80cm!)もある棚で すごく使いづらく、活用法も迷いましたが つっぱり棚で作りました☺️ 猫ちゃんのご飯を入れるためのスペースとして 手前はあえて空けています🐱 つっぱり棚だけだと見栄えがイマイチなので その上に、プラダン+木目調のリメイクシートで 木製棚のように仕上げてみました🍃 プラダンをコの字型に貼り合わせて 上からリメイクシートを貼っただけです! 個人的には大満足の仕上がりになりました✌️ ✔プラダン→Seria ✔リメイクシート→Can Do ✔つっぱり棚→平安伸銅工業(マナベインテリアハーツでネットより少し安く買えました!)
m
m
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
イベント参加 〜省エネのために工夫していること〜 リビング階段の我が家 冷暖房効率を上げるために設置しているものが、この箇所だけで3点あります(-^艸^-) ❉ 突っ張り棒でカーテン 風でヒラヒラしないように、少し張りがあって重めのカーテンを付けています。 ❉ 仕切り用窓(プラダンをカットして塞ぐ) カットしたプラダンは貼り付けたりせずに、階段の手すりに置いているだけです。 透明のプラダンなので小窓からの明かりを遮ることもありません。 プラダンの切り口が鋭く危ないので、フレームをつけました。 ❉ ドアダンパー取り付け 子どもたちが廊下のドアを中途半端に開けっ放しでも、自動で静かに閉まってくれます。 勢いよくバタンと閉めても静か〜に閉まってくれるので叱ることが減りました( *^艸^)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
MaGangさんの実例写真
寒さ対策を兼ねてプラダンで天井を黒く わが家の両面テープ活用法イベント参加 ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけの天井にプラダンの層が一枚加わるだけでも コールドドラフト❄️と冷輻射❄️が抑えられて温度計の数字以上の温かさを感じます🤗 退居する時のことを考えて芯材が不織布タイプの剥がせる両面テープを2cmくらいに細かく切ってちびちびと貼り付けてます
寒さ対策を兼ねてプラダンで天井を黒く わが家の両面テープ活用法イベント参加 ペラペラのベニヤ板が乗っかってるだけの天井にプラダンの層が一枚加わるだけでも コールドドラフト❄️と冷輻射❄️が抑えられて温度計の数字以上の温かさを感じます🤗 退居する時のことを考えて芯材が不織布タイプの剥がせる両面テープを2cmくらいに細かく切ってちびちびと貼り付けてます
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉  家の悩み…挙げればきりがないのですが😅💦 リビング階段のためエアコンの効率が悪いことが、一番の悩みです😩 夏は2階からモワァ〜っと熱風が降りてきて、キッチン周りがなかなか涼しくなりません🫠 冬は逆に、暖気が上に行ってしまいます😣 昨今電気代も高騰しているし、本当にどうにかしたい場所😰 対策として、 カットしたプラダンを階段手すりに設置して、開いている部分を塞いで…pic② さらに階段にもカーテンを設置して、塞いで…pic③ 完全に塞ぐ形を取っても、やはりカーテン下から空気の流れが😭 ココをどうにかする事が、今後の我が家の課題になっています
❉イベント参加❉  家の悩み…挙げればきりがないのですが😅💦 リビング階段のためエアコンの効率が悪いことが、一番の悩みです😩 夏は2階からモワァ〜っと熱風が降りてきて、キッチン周りがなかなか涼しくなりません🫠 冬は逆に、暖気が上に行ってしまいます😣 昨今電気代も高騰しているし、本当にどうにかしたい場所😰 対策として、 カットしたプラダンを階段手すりに設置して、開いている部分を塞いで…pic② さらに階段にもカーテンを設置して、塞いで…pic③ 完全に塞ぐ形を取っても、やはりカーテン下から空気の流れが😭 ココをどうにかする事が、今後の我が家の課題になっています
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥3,960
洗濯機横の隙間収納 スリムなストッカーを探していますが、 なかなかコレだ!というものが見つかりません。 ストッカー以外でも、 何かいいアイデアがあるのではと 様々な方の写真を拝見する日々です。 取り急ぎ、ホコリ避け+隙間埋めとして 100均商品2点(木の棒・プラダン)で台を作りました。 我が家の猫達が この隙間から洗濯機下に入ろうとするのを予防するという重要な役割を果たしてくれています。
洗濯機横の隙間収納 スリムなストッカーを探していますが、 なかなかコレだ!というものが見つかりません。 ストッカー以外でも、 何かいいアイデアがあるのではと 様々な方の写真を拝見する日々です。 取り急ぎ、ホコリ避け+隙間埋めとして 100均商品2点(木の棒・プラダン)で台を作りました。 我が家の猫達が この隙間から洗濯機下に入ろうとするのを予防するという重要な役割を果たしてくれています。
asahina
asahina
4LDK
w+さんの実例写真
今までにやってきたこと 1枚目 冷蔵庫の上のホコリ防止 2枚目 プラダンリメイクで汚れ防止 3枚目 洗面台の上の隙間 4枚目 トイレの簡易収納 イベント「部屋をキレイに保つために 工夫していること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1848
今までにやってきたこと 1枚目 冷蔵庫の上のホコリ防止 2枚目 プラダンリメイクで汚れ防止 3枚目 洗面台の上の隙間 4枚目 トイレの簡易収納 イベント「部屋をキレイに保つために 工夫していること」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1848
w+
w+
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
寒さ対策 キッチン編 正面の窓にもプラダンはめ込むました。 手を当てても窓枠から冷気入らなく なりました🙆‍♀️ 簡単に取り外せるように窓枠上下に マスキングテープを貼ってから 配線カバー貼りました。
寒さ対策 キッチン編 正面の窓にもプラダンはめ込むました。 手を当てても窓枠から冷気入らなく なりました🙆‍♀️ 簡単に取り外せるように窓枠上下に マスキングテープを貼ってから 配線カバー貼りました。
mako
mako
4LDK
Gomaさんの実例写真
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
seria購入のプラダン2枚 と同じくseriaのふちガード2個で お風呂の窓断熱。 つけ外しできるタイプの作り方も インスタで見かけましたが、 私はこのまま カポッとはめて終わり🤣 まさかのシンデレラフィットです。 お風呂の寒さ軽減してます! LIXILの窓の方、お試しあれです💓
Goma
Goma
4LDK | 家族