コメント
moki
#キッチン

この写真を見た人へのおすすめの写真

meeさんの実例写真
キッチン調味料粉もの収納
キッチン調味料粉もの収納
mee
mee
3LDK | 家族
this_is_sanaさんの実例写真
this_is_sana
this_is_sana
家族
kao.320さんの実例写真
いつかのおやつ…
いつかのおやつ…
kao.320
kao.320
家族
murami1122さんの実例写真
手前から、すもも酒、梅酒、梅漬け。ずらり。 簡単だけど達成感すごい(๑ ́ᄇ`๑) 出来上がりも楽しみだけど、こういう瓶に入ったものって眺めてるだけでウキウキします(๑°꒵°๑)・*♡
手前から、すもも酒、梅酒、梅漬け。ずらり。 簡単だけど達成感すごい(๑ ́ᄇ`๑) 出来上がりも楽しみだけど、こういう瓶に入ったものって眺めてるだけでウキウキします(๑°꒵°๑)・*♡
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
Smileberryさんの実例写真
キウイ酒も作ってみました♪ 赤、黄色ときたらやっぱり青っぽいのも並べてみたくて(笑)
キウイ酒も作ってみました♪ 赤、黄色ときたらやっぱり青っぽいのも並べてみたくて(笑)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
果実酒ハマってます♡ またまた追加しました (๑´ڡ`๑) 昨日スーパーでホワイトリカーが半額以下の処分特価でした。 浮いた分でプラム買っちゃった。 前に作ったシークァーサー酒も味見をしたら めちゃ美味しかったので追加♡ 右側はりんごとレモンとスターフルーツで見た目も可愛く漬けてみました。 どんだけ飲む気満々なんだ(≧∇≦)
果実酒ハマってます♡ またまた追加しました (๑´ڡ`๑) 昨日スーパーでホワイトリカーが半額以下の処分特価でした。 浮いた分でプラム買っちゃった。 前に作ったシークァーサー酒も味見をしたら めちゃ美味しかったので追加♡ 右側はりんごとレモンとスターフルーツで見た目も可愛く漬けてみました。 どんだけ飲む気満々なんだ(≧∇≦)
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
皮の部分はお茶パックに入れて、渋みがでないように2、3日で引き上げます。 全てクックパッドの受け売りです~(^_^;))) 冬でも爽やかな香りを嗅ぐと夏の太陽を思い出します。 gody-roseちゃんのおかげで今年最後の果実酒作り楽しめました♪
皮の部分はお茶パックに入れて、渋みがでないように2、3日で引き上げます。 全てクックパッドの受け売りです~(^_^;))) 冬でも爽やかな香りを嗅ぐと夏の太陽を思い出します。 gody-roseちゃんのおかげで今年最後の果実酒作り楽しめました♪
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
やっと自分時間。ジャム用のいちごで、いちごシロップとセミいちごドライフルーツ。作る〜〜|* ̄∇︎ ̄|皆様。おやすみなさい。
やっと自分時間。ジャム用のいちごで、いちごシロップとセミいちごドライフルーツ。作る〜〜|* ̄∇︎ ̄|皆様。おやすみなさい。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Rrikaさんの実例写真
Rrika
Rrika
家族
yummyさんの実例写真
ラベル☺
ラベル☺
yummy
yummy
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
梅シロップ完成。扇風機も出してるし、夏らしくなってきました。
梅シロップ完成。扇風機も出してるし、夏らしくなってきました。
koto
koto
家族
erikamama.さんの実例写真
何日か前の写真ですが(^_^;))) 仕事から帰ってきてから、今年もさくらんぼ酒を作りました。 (果実酒倶楽部検索してみると、色んな果実酒を作る方の写真が出てきますよ~◡̈*✧) 手前はプレ企画で送ったさくらんぼです♪ 今週はほぼ雨の予報ですが、頑張っていきたいと思います~(◍′ω‵◍)
何日か前の写真ですが(^_^;))) 仕事から帰ってきてから、今年もさくらんぼ酒を作りました。 (果実酒倶楽部検索してみると、色んな果実酒を作る方の写真が出てきますよ~◡̈*✧) 手前はプレ企画で送ったさくらんぼです♪ 今週はほぼ雨の予報ですが、頑張っていきたいと思います~(◍′ω‵◍)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
oliveさんの実例写真
梅の次は、プラムシロップを仕込みました 早く出来ないかな…赤いシロップ◡̈♥︎
梅の次は、プラムシロップを仕込みました 早く出来ないかな…赤いシロップ◡̈♥︎
olive
olive
erikamama.さんの実例写真
今年も氷部の活動を始めたいと思います◡̈*♪ 待ってました! この季節笑 さくらんぼや、ワイルドストロベリー、ジューンベリー等のフルーツやミントを氷に閉じ込めて、おもてなしに使うと、お客様すごく喜んで下さいます。 お花も閉じ込めて、+インテリアとして、今年は楽しんでみようと思っています♪ 氷部の皆さんの写真もお待ちしてますよ❤️ もちろん、入部も募集しています( ⁎˃ᴗ˂⁎ )
今年も氷部の活動を始めたいと思います◡̈*♪ 待ってました! この季節笑 さくらんぼや、ワイルドストロベリー、ジューンベリー等のフルーツやミントを氷に閉じ込めて、おもてなしに使うと、お客様すごく喜んで下さいます。 お花も閉じ込めて、+インテリアとして、今年は楽しんでみようと思っています♪ 氷部の皆さんの写真もお待ちしてますよ❤️ もちろん、入部も募集しています( ⁎˃ᴗ˂⁎ )
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
マスキングテープ¥3,109
とりあえず、漬け込み完了です! フルーツシロップにリンゴ酢を少々入れて、保存効果と夏バテ防止効果を狙って。 夏はこれで乗り切ります◡̈*♪
とりあえず、漬け込み完了です! フルーツシロップにリンゴ酢を少々入れて、保存効果と夏バテ防止効果を狙って。 夏はこれで乗り切ります◡̈*♪
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
暑くて食欲のなくなった時にもゴクゴク飲めるフルーツシロップを作りました。 グレープフルーツシロップはあっという間に飲みきってしまったので、今回はりんごと、キウイ&ブルーベリー、ルビー&ホワイトのグレープフルーツの3つを仕込んでます。 棚にビンが並んでいるだけでもなんだか爽やかな雰囲気です。
暑くて食欲のなくなった時にもゴクゴク飲めるフルーツシロップを作りました。 グレープフルーツシロップはあっという間に飲みきってしまったので、今回はりんごと、キウイ&ブルーベリー、ルビー&ホワイトのグレープフルーツの3つを仕込んでます。 棚にビンが並んでいるだけでもなんだか爽やかな雰囲気です。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nimu-nimuさんの実例写真
扉を取ってオープン棚にしたキッチン アレこれ配置を変えてこれで落ち着きました(^^) セリアで人気のジッパーバック可愛いですねー♡ コレはMサイズですがSサイズも使いやすそうだなー(●´ϖ`●) 楽天ポイントでドライフルーツを注文したので入れてみました♪ トマトにミックスナッツにみかんにブルーベリー♡ 大事に食べよう(笑)
扉を取ってオープン棚にしたキッチン アレこれ配置を変えてこれで落ち着きました(^^) セリアで人気のジッパーバック可愛いですねー♡ コレはMサイズですがSサイズも使いやすそうだなー(●´ϖ`●) 楽天ポイントでドライフルーツを注文したので入れてみました♪ トマトにミックスナッツにみかんにブルーベリー♡ 大事に食べよう(笑)
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
おはようございます◡̈*♪ 我が家のキッチン背面は、 木で格子を作り、アイアン素材、 かご等でできるだけナチュラルで 爽やかな雰囲気になるようにしています◡̈*✧ ハーブやフルーツ等自然の恵みに助けられている我が家のキッチンです。
おはようございます◡̈*♪ 我が家のキッチン背面は、 木で格子を作り、アイアン素材、 かご等でできるだけナチュラルで 爽やかな雰囲気になるようにしています◡̈*✧ ハーブやフルーツ等自然の恵みに助けられている我が家のキッチンです。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
moimoiさんの実例写真
今日から7月ですね! 庭のバジルで1回目のジェノベーゼソース作りをしました(^^) わさわさバジル祭りです!この調子だと隔週くらいのペースで作れそうな…♫我が家の夏の大イベントです(о´∀`о) 以下記録用です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 2018.07.01 バジル 150g オリーブオイル 250g アーモンド 100g パルメザンチーズ 30g 塩少々
今日から7月ですね! 庭のバジルで1回目のジェノベーゼソース作りをしました(^^) わさわさバジル祭りです!この調子だと隔週くらいのペースで作れそうな…♫我が家の夏の大イベントです(о´∀`о) 以下記録用です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 2018.07.01 バジル 150g オリーブオイル 250g アーモンド 100g パルメザンチーズ 30g 塩少々
moimoi
moimoi
家族
noriflowerさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥249
フルーツシロップを仕込みました。 美味しくなあれ♡
フルーツシロップを仕込みました。 美味しくなあれ♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
もう少しどうにかしたいキッチンの引き出し( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )
もう少しどうにかしたいキッチンの引き出し( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
薬味が好きです! 夏はシソ(地元では大葉をこう言います)ミョウガ、ネギ、生姜… 特にシソが好き!でもすぐ、ヘろへろか、真っ黒くろすけにしてしまいます(>_<) 母に聞いたら 「いつもこうしてるやん!」 とこの写真送ってきました。 「先週、大量に買ってパンパンに入ってるけど、シャッキシャキやで〜。」 少し水入れて、ラップでふんわり蓋してました。 足元のニトリのソフトキッチンマット、 柄もお気に入りで、足が疲れないということでした(^∇^) 早く実家に帰ってご飯食べたいなぁ💞
薬味が好きです! 夏はシソ(地元では大葉をこう言います)ミョウガ、ネギ、生姜… 特にシソが好き!でもすぐ、ヘろへろか、真っ黒くろすけにしてしまいます(>_<) 母に聞いたら 「いつもこうしてるやん!」 とこの写真送ってきました。 「先週、大量に買ってパンパンに入ってるけど、シャッキシャキやで〜。」 少し水入れて、ラップでふんわり蓋してました。 足元のニトリのソフトキッチンマット、 柄もお気に入りで、足が疲れないということでした(^∇^) 早く実家に帰ってご飯食べたいなぁ💞
himawari2
himawari2
一人暮らし
nanaha778さんの実例写真
おうち時間でフルーツビネガー 作り🍎 ・ 〈材料〉 フルーツ (りんご・・・大きめ1個) (グリーンキウイ・・・4個) (ゴールドキウイ・・・4個) 氷砂糖 (1瓶 300gくらい) お酢 (1瓶 300ccくらい) ・ 〈作り方〉 ❶瓶を熱湯に入れ、1~2分煮沸消毒する ❷瓶を乾かす (またはアルコール消毒でもOK) ❸氷砂糖とカットフルーツを交互に入れていく ❹お酢を入れる ❺蓋をしめて日の当たらない涼しい場所へ保存 (私は冷蔵庫へ in) ❻1日1回は瓶を揺する ٩(*´∀`*)۶»フリフリ 氷砂糖が解けたら完成✨ (1週間くらい) ・ 〈コツ・ポイント〉 ※水・炭酸・牛乳etcで割って大さじ1~2が目安(私は炭酸派) ・ ※漬け終わったフルーツはそのまま食べれます ・ ※レモン・いちご・桃・チェリー・ぶどう・バナナ・グレープフルーツ・オレンジでもオススメ ・ ※フルーツ・氷砂糖・酢の割合は、1:1:1 ・ ※ 漬け込んだフルーツが浮いて空気に触れると、カビが生えることがあるので、毎日揺すってネ ・ ※瓶は前にpostしたセリア商品 です ・ あくまでも私の作り方です♪ とっても簡単なので、予定のないおうち時間の過ごし方 としてもオススメです😊
おうち時間でフルーツビネガー 作り🍎 ・ 〈材料〉 フルーツ (りんご・・・大きめ1個) (グリーンキウイ・・・4個) (ゴールドキウイ・・・4個) 氷砂糖 (1瓶 300gくらい) お酢 (1瓶 300ccくらい) ・ 〈作り方〉 ❶瓶を熱湯に入れ、1~2分煮沸消毒する ❷瓶を乾かす (またはアルコール消毒でもOK) ❸氷砂糖とカットフルーツを交互に入れていく ❹お酢を入れる ❺蓋をしめて日の当たらない涼しい場所へ保存 (私は冷蔵庫へ in) ❻1日1回は瓶を揺する ٩(*´∀`*)۶»フリフリ 氷砂糖が解けたら完成✨ (1週間くらい) ・ 〈コツ・ポイント〉 ※水・炭酸・牛乳etcで割って大さじ1~2が目安(私は炭酸派) ・ ※漬け終わったフルーツはそのまま食べれます ・ ※レモン・いちご・桃・チェリー・ぶどう・バナナ・グレープフルーツ・オレンジでもオススメ ・ ※フルーツ・氷砂糖・酢の割合は、1:1:1 ・ ※ 漬け込んだフルーツが浮いて空気に触れると、カビが生えることがあるので、毎日揺すってネ ・ ※瓶は前にpostしたセリア商品 です ・ あくまでも私の作り方です♪ とっても簡単なので、予定のないおうち時間の過ごし方 としてもオススメです😊
nanaha778
nanaha778
家族
PR
楽天市場
fuuuchan69さんの実例写真
米袋再利用。 お友達農家から買うお米の米袋。 いつも捨てていたのですが、しっかりしてるし何かに使えるかもなぁ、と。 とりあえず少し切って折り曲げて野菜の保存に。 木箱にちょうどもう一つ入りそうなので次はフルーツ保存用にしよう。 もっと色々使えそう…
米袋再利用。 お友達農家から買うお米の米袋。 いつも捨てていたのですが、しっかりしてるし何かに使えるかもなぁ、と。 とりあえず少し切って折り曲げて野菜の保存に。 木箱にちょうどもう一つ入りそうなので次はフルーツ保存用にしよう。 もっと色々使えそう…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
mohayaeteさんの実例写真
我が家の冷蔵庫は業務用か海外メーカーみたいな見た目のシャープの2ドアです。 (以前の投稿はこちら→ https://roomclip.jp/photo/MKnL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social) めっちゃ気に入ってます。 特殊なサイズ感で使い勝手が独自。ドアポケットの位置とか、他に似てる機種無さそう。 最近はプラスチックの保存容器を全廃してみようかと移行中です。ラップも最低限にしています。 WECKは積み重ねもできるし、ガラス瓶はにおいも色も移らなくて、今のところ特に欠点がなく、快適です。 前列左から、玉葱の使いさしをうつ伏せに。 (レモンとかもこの方法で保存。) 我が家の夏の定番オクラの浅漬け。 大葉は少しだけ水を張って入れれば長持ち。 上いんげんのトルコ風、下フリルレタス。 後列左から自家製塩レモン、下は味噌。 ハラペーニョとピクルスの瓶詰めは常備。 小麦粉は1kg丸ごと入る瓶にしました。 上段左の布で包んでいるのは明日使う予定のキュウリとゴーヤ。 わりとすぐ使うならラップじゃなくてもいいかなって。今は無いけど普段からバナナも布に包んでます(夫が冷えたバナナ好き) 右側はいろんな小瓶を無印のコスメトレーにまとめています。 食品が直接触れてないからトレーはプラでもいいかなと、ゆる〜くやってます。冷蔵庫自体がプラですし。 自家製ジャムや漬物、柚子胡椒などの調味料などが入っています。 単に「すぐ捨てるだけの容器や包装がもったいないな」くらいの気持ちなだけで、気合い入れてエコだとか語るつもりは無いです。 自分がやりたい範囲で心地よい方法を模索中です。 (フラッシュ焚いたらすごい色の写真…笑)
我が家の冷蔵庫は業務用か海外メーカーみたいな見た目のシャープの2ドアです。 (以前の投稿はこちら→ https://roomclip.jp/photo/MKnL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social) めっちゃ気に入ってます。 特殊なサイズ感で使い勝手が独自。ドアポケットの位置とか、他に似てる機種無さそう。 最近はプラスチックの保存容器を全廃してみようかと移行中です。ラップも最低限にしています。 WECKは積み重ねもできるし、ガラス瓶はにおいも色も移らなくて、今のところ特に欠点がなく、快適です。 前列左から、玉葱の使いさしをうつ伏せに。 (レモンとかもこの方法で保存。) 我が家の夏の定番オクラの浅漬け。 大葉は少しだけ水を張って入れれば長持ち。 上いんげんのトルコ風、下フリルレタス。 後列左から自家製塩レモン、下は味噌。 ハラペーニョとピクルスの瓶詰めは常備。 小麦粉は1kg丸ごと入る瓶にしました。 上段左の布で包んでいるのは明日使う予定のキュウリとゴーヤ。 わりとすぐ使うならラップじゃなくてもいいかなって。今は無いけど普段からバナナも布に包んでます(夫が冷えたバナナ好き) 右側はいろんな小瓶を無印のコスメトレーにまとめています。 食品が直接触れてないからトレーはプラでもいいかなと、ゆる〜くやってます。冷蔵庫自体がプラですし。 自家製ジャムや漬物、柚子胡椒などの調味料などが入っています。 単に「すぐ捨てるだけの容器や包装がもったいないな」くらいの気持ちなだけで、気合い入れてエコだとか語るつもりは無いです。 自分がやりたい範囲で心地よい方法を模索中です。 (フラッシュ焚いたらすごい色の写真…笑)
mohayaete
mohayaete
カップル
yumiさんの実例写真
★夏祭り縁日★ 連続投稿ですみません💦 提灯はミニオン提灯も作ってみました 子供はすぐに気がついてくれました♪ 紙コップは射的用で倒した数だけお菓子がもらえるようにしました ヨーヨー釣りもなかなか盛り上がりました そしてフルーツ飴は初めて作りました! そして、失敗しました ( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 雨が固くて歯に詰まる。銀歯取れそうだった😭見た目はよかったけどね。 チョコバナナは成功❗️
★夏祭り縁日★ 連続投稿ですみません💦 提灯はミニオン提灯も作ってみました 子供はすぐに気がついてくれました♪ 紙コップは射的用で倒した数だけお菓子がもらえるようにしました ヨーヨー釣りもなかなか盛り上がりました そしてフルーツ飴は初めて作りました! そして、失敗しました ( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 雨が固くて歯に詰まる。銀歯取れそうだった😭見た目はよかったけどね。 チョコバナナは成功❗️
yumi
yumi
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
ryomamaさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫♫ 夏は出来るだけ火🔥を使わない調理をしたいなと思っているので、涼しく快適に料理できる「クイジナートのオーブントースター」❣️ 「温める」・「焼く」・「揚げる」・「解凍する」・「乾かす」の調理ができるんです👍 「乾かす」では、ドライフルーツ🥭や、ドライトマト🍅、干し芋などを作れるんですよ‼️ 市販のドライフルーツ🥭などは、保存料などが気になって、なんとなく買い控えしてましたが、自宅で手軽に作れるなんて❣️ シンプルなトースターを使っていた私は、多機能にびっくりです‼️😵 これがあれば、オーブン電子レンジのオーブン機能は要らないかもです😅 次にオーブン電子レンジを買い替える時は、オーブン機能のない、シンプルな電子レンジにしようと思ってます❣️ 「クイジナート」の家電をいくつか持ってますが、一度も壊れたことがなく、丈夫で長持ちなところが気に入ってます😊 シルバーメタルで、シンプルながらもレトロなデザインも😍 モニターにお選びくださり、ありがとうございます💕
夏を涼しく過ごす工夫♫ 夏は出来るだけ火🔥を使わない調理をしたいなと思っているので、涼しく快適に料理できる「クイジナートのオーブントースター」❣️ 「温める」・「焼く」・「揚げる」・「解凍する」・「乾かす」の調理ができるんです👍 「乾かす」では、ドライフルーツ🥭や、ドライトマト🍅、干し芋などを作れるんですよ‼️ 市販のドライフルーツ🥭などは、保存料などが気になって、なんとなく買い控えしてましたが、自宅で手軽に作れるなんて❣️ シンプルなトースターを使っていた私は、多機能にびっくりです‼️😵 これがあれば、オーブン電子レンジのオーブン機能は要らないかもです😅 次にオーブン電子レンジを買い替える時は、オーブン機能のない、シンプルな電子レンジにしようと思ってます❣️ 「クイジナート」の家電をいくつか持ってますが、一度も壊れたことがなく、丈夫で長持ちなところが気に入ってます😊 シルバーメタルで、シンプルながらもレトロなデザインも😍 モニターにお選びくださり、ありがとうございます💕
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
チャーミークリアのサイズ違い追加♡
チャーミークリアのサイズ違い追加♡
mimi24
mimi24
家族
sakiさんの実例写真
甘夏仕事𓄃
甘夏仕事𓄃
saki
saki
家族
sacchiさんの実例写真
⌘愛用のキッチンツール ホルムガード スカーラ ストレージジャー ガラス製だから煮沸消毒できて衛生的 しっかり密封される湿気てこないし 液タレしないから安心 グラノーラやドライフルーツ、酢漬け、はちみつレモンなどなどの保管に、サイズも豊富で重宝してます。
⌘愛用のキッチンツール ホルムガード スカーラ ストレージジャー ガラス製だから煮沸消毒できて衛生的 しっかり密封される湿気てこないし 液タレしないから安心 グラノーラやドライフルーツ、酢漬け、はちみつレモンなどなどの保管に、サイズも豊富で重宝してます。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
emiさんの実例写真
今年も赤紫蘇シロップ作りました‪(*ˊᵕˋ* )♬.*゚ 後から飲む保存期間が長い方はお砂糖少し多めで。 出来たてを炭酸割りで早速頂きました😋 紫蘇の香りが良くてスッキリ美味しい! オリーブオイルの空き瓶に注ぎ口を付けてシロップを入れたら、冷蔵庫のドアポケットに入るしドリンクが作りやすくて良き✨️ …φ(..)メモ 赤紫蘇 茎付き500g 水 1.6ℓ 砂糖 500g クエン酸 25g
今年も赤紫蘇シロップ作りました‪(*ˊᵕˋ* )♬.*゚ 後から飲む保存期間が長い方はお砂糖少し多めで。 出来たてを炭酸割りで早速頂きました😋 紫蘇の香りが良くてスッキリ美味しい! オリーブオイルの空き瓶に注ぎ口を付けてシロップを入れたら、冷蔵庫のドアポケットに入るしドリンクが作りやすくて良き✨️ …φ(..)メモ 赤紫蘇 茎付き500g 水 1.6ℓ 砂糖 500g クエン酸 25g
emi
emi
2DK | 家族
sasaさんの実例写真
ガラス×木製がかわいい キャニスター🤍 紅茶のティーバッグや 毎日ヨーグルトに入れている ドライフルーツをin🫙 無印のドライフルーツ 美味しくておすすめです😋
ガラス×木製がかわいい キャニスター🤍 紅茶のティーバッグや 毎日ヨーグルトに入れている ドライフルーツをin🫙 無印のドライフルーツ 美味しくておすすめです😋
sasa
sasa
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘お気に入りの保存容器 ホルムガード スカーラ サイズ違いで揃えています。 2L・1Lサイズは梅シロップ作りやグラノラ・コーンフレークの保存に、750mlサイズはドライフルーツなどの保存に、500mlは酢漬けやはちみつレモンの保存に、何かと重宝しています。 飾っておくだけでも気分が上がりますしね♡
⌘お気に入りの保存容器 ホルムガード スカーラ サイズ違いで揃えています。 2L・1Lサイズは梅シロップ作りやグラノラ・コーンフレークの保存に、750mlサイズはドライフルーツなどの保存に、500mlは酢漬けやはちみつレモンの保存に、何かと重宝しています。 飾っておくだけでも気分が上がりますしね♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
mi39さんの実例写真
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
mi39
mi39
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
水キムチ作りました🇰🇷 本場の水キムチが忘れられず夏になると作る辛くないお漬物です。 米の研ぎ汁(もしくは米粉)を使って漬けるので乳酸菌たっぷりの健康に良い発酵食品です🍚´- サラダ感覚でポリポリとつけ汁までいただけます🫙 今日は夏場に嬉しい火を使わないツナと野菜のビビンバと一緒にいただきました🇰🇷
水キムチ作りました🇰🇷 本場の水キムチが忘れられず夏になると作る辛くないお漬物です。 米の研ぎ汁(もしくは米粉)を使って漬けるので乳酸菌たっぷりの健康に良い発酵食品です🍚´- サラダ感覚でポリポリとつけ汁までいただけます🫙 今日は夏場に嬉しい火を使わないツナと野菜のビビンバと一緒にいただきました🇰🇷
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
love1017さんの実例写真
お気に入りはセリアの大葉保存ケース コップに水を入れて丸めて入れていましたが、下の方が水に浸かっちゃう💦 このケース底がVになってるんです! 蓋はありますが倒すと水はこぼれます😅 夏は素麺や冷や奴、サッパリ系には大葉が活躍☝️ お水を変えれば長持ちするので常備できます🍃 ハーブのディルが余ったときにも窮屈ですが入れましたよ😉
お気に入りはセリアの大葉保存ケース コップに水を入れて丸めて入れていましたが、下の方が水に浸かっちゃう💦 このケース底がVになってるんです! 蓋はありますが倒すと水はこぼれます😅 夏は素麺や冷や奴、サッパリ系には大葉が活躍☝️ お水を変えれば長持ちするので常備できます🍃 ハーブのディルが余ったときにも窮屈ですが入れましたよ😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Rさんの実例写真
夏のフルーツも素敵ですね✨ が そうは言っても 🥭は 缶詰めであります🤭 めげずにミルク寒天とマンゴーゼリーのうえに アイスクリームをのせて🥭の缶詰めをのせると リゾート🌴の気持ちになれる🤭 もりもりです🤭 そしてサバランのうえにも 🥭をのせて 娘の朝の…😆
夏のフルーツも素敵ですね✨ が そうは言っても 🥭は 缶詰めであります🤭 めげずにミルク寒天とマンゴーゼリーのうえに アイスクリームをのせて🥭の缶詰めをのせると リゾート🌴の気持ちになれる🤭 もりもりです🤭 そしてサバランのうえにも 🥭をのせて 娘の朝の…😆
R
R
家族
もっと見る