コメント3
yome03
「2019年 環境活動家212人殺害される」roomclipらしからぬ話題を失礼します( ´-ω-)ちょうどタイムリーにネットニュースを目にしたもので。犠牲になった活動家の40%が先住民族だそう。自然に近いところに生きる人こそ、環境を思い、行動する事が多いのかもしれません。『環境問題を意識して生活する』かどうかは今回の有料レジ袋のようなルールができない限り個人の判断に任されてることが多いと思います。でも最近いろいろ勉強していると、本当は必要なルール作りも「経済活動」が壁となってなかなか進まない事があります。(今回のコロナも考えさせられます)私は娘に自分のエコなルールは強要するつもりはないけど、自然に触れる機会は多く作ってあげたいと思っています。写真はジューンベリーの実がなっていた頃。ご飯を食べながら鳥がジューンベリーを食べに来るのを娘と観察するのが楽しみでした。

この写真を見た人へのおすすめの写真