tina315mhさんの部屋
2020年7月17日36
tina315mhさんの部屋
2020年7月17日36
コメント1
tina315mh
お弁当グッズをセリアで買い足しました🌴暑くなって来たので子供達のお弁当を持ってく時に衛生面により気を付けないといけないと思い、保冷剤を☺️今まで暑い日はケーキ屋さんでもらったちっちゃい保冷剤入れてました😅でもカチカチでちょっと入れづらくて💦固くならないものにしたかったので買ってきました✨かわいいので子どもも喜んでました🥰いつも使ってる抗菌フィルムも今回は夏っぽいデザインのものがあったのでこれにしました🍉

この写真を見た人へのおすすめの写真

kazanさんの実例写真
保冷剤の芳香剤(´V`)♪ 秋模様♪ 折り紙の星も添えて♪
保冷剤の芳香剤(´V`)♪ 秋模様♪ 折り紙の星も添えて♪
kazan
kazan
2LDK | 家族
nonoさんの実例写真
水辺を再現したくて 保冷剤を入れてみました
水辺を再現したくて 保冷剤を入れてみました
nono
nono
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ついついたまってしまう保冷剤…最近まで、ジップロックに収納していましたが、イケアで、発見!! サイズも何種類かあって、シンプルで使いやすいので、買い足し決定o(^-^)o 蓋にマステとラベル☆冷蔵庫の中もシンプル化していきたいです!
ついついたまってしまう保冷剤…最近まで、ジップロックに収納していましたが、イケアで、発見!! サイズも何種類かあって、シンプルで使いやすいので、買い足し決定o(^-^)o 蓋にマステとラベル☆冷蔵庫の中もシンプル化していきたいです!
miwa
miwa
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
保冷剤で消臭剤
保冷剤で消臭剤
ringo
ringo
家族
satominさんの実例写真
こちらもセリアで購入〜 お弁当箱…SとMだけあった。 Lがなかった…残念⤵︎ 保冷剤、可愛さのあまり買っちゃった
こちらもセリアで購入〜 お弁当箱…SとMだけあった。 Lがなかった…残念⤵︎ 保冷剤、可愛さのあまり買っちゃった
satomin
satomin
2K | 一人暮らし
maki.nero.1818さんの実例写真
春らしくなるかと思いきや、なんだか夏? どこに飾ろうかなぁ❤︎
春らしくなるかと思いきや、なんだか夏? どこに飾ろうかなぁ❤︎
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
hinaさんの実例写真
先日探しに探してようやく購入できた セリアの保冷剤。 マスタード&トマ缶の可愛さに 心を打たれて色んなセリアを 回ったのですがどこに行ってもなくて。 諦めて違う保冷剤を探そうと これが最後と心に決めて入った店舗で 見つけることが出来ました。 子どもや猫さんたちにイタズラされないよう 気をつけなきゃ (。-`ω´-) 今日も1日お疲れ様でした( ˙ᵕ˙ )
先日探しに探してようやく購入できた セリアの保冷剤。 マスタード&トマ缶の可愛さに 心を打たれて色んなセリアを 回ったのですがどこに行ってもなくて。 諦めて違う保冷剤を探そうと これが最後と心に決めて入った店舗で 見つけることが出来ました。 子どもや猫さんたちにイタズラされないよう 気をつけなきゃ (。-`ω´-) 今日も1日お疲れ様でした( ˙ᵕ˙ )
hina
hina
2LDK | 家族
yu_takatsu_mさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿しますm(._.)m 冷蔵庫の使わない保冷剤を、消臭芳香剤にリメイク。子供と楽しく手作りしました☺︎ハッカ油の爽やかな香りと、目からも涼を取り込む作戦です。
イベント参加の為、再投稿しますm(._.)m 冷蔵庫の使わない保冷剤を、消臭芳香剤にリメイク。子供と楽しく手作りしました☺︎ハッカ油の爽やかな香りと、目からも涼を取り込む作戦です。
yu_takatsu_m
yu_takatsu_m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sayaka.さんの実例写真
冷凍庫を整理整頓しました♩ お肉を入れているのはセリアのケースです♩ 白いボックスには保冷剤を入れています♩ インスタグラム▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
冷凍庫を整理整頓しました♩ お肉を入れているのはセリアのケースです♩ 白いボックスには保冷剤を入れています♩ インスタグラム▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の急速冷凍室です。 セリアの大きいジッパーバッグを買いました♡ あと保冷剤も。 耐冷温度が-40度とあったので、保冷剤入れにしてみました。 真ん中は無印良品のゼリーです。
冷蔵庫の急速冷凍室です。 セリアの大きいジッパーバッグを買いました♡ あと保冷剤も。 耐冷温度が-40度とあったので、保冷剤入れにしてみました。 真ん中は無印良品のゼリーです。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
かわいい保冷剤を買いました。
かわいい保冷剤を買いました。
kiki
kiki
家族
naworinさんの実例写真
セリアで見つけました。 保冷剤キャット🐱 全3種類、買っちゃいました! これからの季節は、 活躍してくれるはず…。
セリアで見つけました。 保冷剤キャット🐱 全3種類、買っちゃいました! これからの季節は、 活躍してくれるはず…。
naworin
naworin
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
natsuさんのアイデアの保冷剤の芳香剤を作ってみました(о´∀`о)♪ ビンはジャムの空き瓶。 中身はオール100均。 香りづけはハッカ油です。 ハーバリウム風にしてみました♡ 使い古しの保冷剤が再利用出来ましたー!
natsuさんのアイデアの保冷剤の芳香剤を作ってみました(о´∀`о)♪ ビンはジャムの空き瓶。 中身はオール100均。 香りづけはハッカ油です。 ハーバリウム風にしてみました♡ 使い古しの保冷剤が再利用出来ましたー!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ft.myrrhaさんの実例写真
冷蔵庫の引き出し。小さいほうの冷凍庫をアイスクリームと保冷剤の専用引き出しに。アイスは特売日にまとめ買い…です。
冷蔵庫の引き出し。小さいほうの冷凍庫をアイスクリームと保冷剤の専用引き出しに。アイスは特売日にまとめ買い…です。
ft.myrrha
ft.myrrha
nanaha778さんの実例写真
少しずつセリア新商品のモノトーン お弁当グッズが揃ってきた♪ ・ 保冷剤 モノクロ JAN:4982494324960 ・ ジェブロン・クロス・ストライプ どれも可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
少しずつセリア新商品のモノトーン お弁当グッズが揃ってきた♪ ・ 保冷剤 モノクロ JAN:4982494324960 ・ ジェブロン・クロス・ストライプ どれも可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
nanaha778
nanaha778
家族
yukaさんの実例写真
先日pic.したモノとはまた別のセリアのモノトーン保冷剤。 同じく繰り返し使用可。 こちらの方が少し大きめ。 フラ〜っと立ち寄ったDAISOで、思い掛けなく、たまご型の珪藻土をget。 炭入り・グレー。 こちらは下駄箱用に購入。
先日pic.したモノとはまた別のセリアのモノトーン保冷剤。 同じく繰り返し使用可。 こちらの方が少し大きめ。 フラ〜っと立ち寄ったDAISOで、思い掛けなく、たまご型の珪藻土をget。 炭入り・グレー。 こちらは下駄箱用に購入。
yuka
yuka
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukipさんの実例写真
家にあった保冷剤と100均のフェイクフラワーの桜を空き瓶に入れて、消臭剤を作りました(*^^*) 左側はクラッシュストーンとホログラムを入れてオレンジの香りで部屋用に。 右側はちょっと色をつけて手芸用ビーズを入れてミントの香りでトイレ用にしました😊 季節ごとに中に入れるものを変えたり香りを変えたりして楽しめます🎶
家にあった保冷剤と100均のフェイクフラワーの桜を空き瓶に入れて、消臭剤を作りました(*^^*) 左側はクラッシュストーンとホログラムを入れてオレンジの香りで部屋用に。 右側はちょっと色をつけて手芸用ビーズを入れてミントの香りでトイレ用にしました😊 季節ごとに中に入れるものを変えたり香りを変えたりして楽しめます🎶
yukip
yukip
4LDK | 家族
reitaさんの実例写真
洗濯機横のスペースには 使ったタオルをかけています。 以前はステンレスのマグネットフックを付けてましたが、 すぐずり落ちるので セリアのフィルムフックに変更。
洗濯機横のスペースには 使ったタオルをかけています。 以前はステンレスのマグネットフックを付けてましたが、 すぐずり落ちるので セリアのフィルムフックに変更。
reita
reita
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hamuさんの実例写真
おはようございます~😊 お弁当の保冷剤は~蒟蒻ゼリーを冷凍にしてセリアのジッパーバックに入れてます~😊 冷えて良し~食べて良し~👌
おはようございます~😊 お弁当の保冷剤は~蒟蒻ゼリーを冷凍にしてセリアのジッパーバックに入れてます~😊 冷えて良し~食べて良し~👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
セリアの 『何度でも貼ってはがせるフィルムフック』 ピアスはいつも無印のアクセサリーボックスに収納していましたが、ズボラなので収納棚を開けてボックス開けて…が面倒で😅 よく使うものは洗面台ミラーの裏に収納することにしました🌟 使用したのはフィルムフックの『コップホルダー』と仕切り板☝️ 長さも位置も簡単に調整できるからめっちゃいい😆✨ ちなみにネックレスをかけてるフックもフィルムフック🌟 何度でも貼ってはがせる✨便利だなぁ💓 ちなみにリップが1本倒れるとドミノのようにパタパタと倒れるのもストレスだったので、こちらも仕切り板を使ってストレスフリーに☝️😆
セリアの 『何度でも貼ってはがせるフィルムフック』 ピアスはいつも無印のアクセサリーボックスに収納していましたが、ズボラなので収納棚を開けてボックス開けて…が面倒で😅 よく使うものは洗面台ミラーの裏に収納することにしました🌟 使用したのはフィルムフックの『コップホルダー』と仕切り板☝️ 長さも位置も簡単に調整できるからめっちゃいい😆✨ ちなみにネックレスをかけてるフックもフィルムフック🌟 何度でも貼ってはがせる✨便利だなぁ💓 ちなみにリップが1本倒れるとドミノのようにパタパタと倒れるのもストレスだったので、こちらも仕切り板を使ってストレスフリーに☝️😆
haruhirisu
haruhirisu
家族
shiokoさんの実例写真
災害時に備えてクーラーボックスの保冷剤を常に冷凍庫に入れるようにしました。邪魔かなぁと思いましたが、整理整頓したら意外と入りました😁 お肉はセリアのタッパーをダイソーのブックエンドで立てかけてます。ちょうど仕切りに2個ずつ入って良い感じです。 普段あまり冷凍食品を買いませんが、ちょっとだけある、お弁当用の冷凍オカズは上段に。
災害時に備えてクーラーボックスの保冷剤を常に冷凍庫に入れるようにしました。邪魔かなぁと思いましたが、整理整頓したら意外と入りました😁 お肉はセリアのタッパーをダイソーのブックエンドで立てかけてます。ちょうど仕切りに2個ずつ入って良い感じです。 普段あまり冷凍食品を買いませんが、ちょっとだけある、お弁当用の冷凍オカズは上段に。
shioko
shioko
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
転写シールをした空き瓶に保冷剤をトイレや玄関に入れて置いてます。自然になくなるので、不要な保冷剤が出た時に追加して入れてます*
転写シールをした空き瓶に保冷剤をトイレや玄関に入れて置いてます。自然になくなるので、不要な保冷剤が出た時に追加して入れてます*
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
愛犬チロルのベッドをDIYしました😊 暑そうだったので、セリアの新しいすのこを使って床下に保冷剤を入れられる仕様にしてみたよ👍 左上は冬仕様、右下は夏仕様です。  ◎犬のベッドサイズ  W592×D476×H248㎜ 我家のチロルは4.5㎏のトイプーです。  詳しい作り方はブログに載せてます☝️  【犬のベッドをDIY】100均すのこでワンコのひんやり冷たいベッドの作り方! 前編、後編で2回に分けて書いてます🎵 良かったら見てくださいね(^-^)v  前編 http://wagonworks.blog.jp/archives/41004611.html 後編 http://wagonworks.blog.jp/archives/41005619.html 
愛犬チロルのベッドをDIYしました😊 暑そうだったので、セリアの新しいすのこを使って床下に保冷剤を入れられる仕様にしてみたよ👍 左上は冬仕様、右下は夏仕様です。  ◎犬のベッドサイズ  W592×D476×H248㎜ 我家のチロルは4.5㎏のトイプーです。  詳しい作り方はブログに載せてます☝️  【犬のベッドをDIY】100均すのこでワンコのひんやり冷たいベッドの作り方! 前編、後編で2回に分けて書いてます🎵 良かったら見てくださいね(^-^)v  前編 http://wagonworks.blog.jp/archives/41004611.html 後編 http://wagonworks.blog.jp/archives/41005619.html 
chiko
chiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント用です。 使わなくなった保冷剤を空き瓶に入れています。 いろんな方も色々とされています。 私は瓶の底にカラーサンドを入れてフェイクの葉っぱ等を入れて涼しそうに仕上げてみました。 保冷剤にハッカ油を入れています。 また匂いが気になる時はハッカ油を追加すれば復活します。 この瓶はスリムで、小さいので冷蔵庫のドアポケットに入れて消臭剤の代わりに使っています。
イベント用です。 使わなくなった保冷剤を空き瓶に入れています。 いろんな方も色々とされています。 私は瓶の底にカラーサンドを入れてフェイクの葉っぱ等を入れて涼しそうに仕上げてみました。 保冷剤にハッカ油を入れています。 また匂いが気になる時はハッカ油を追加すれば復活します。 この瓶はスリムで、小さいので冷蔵庫のドアポケットに入れて消臭剤の代わりに使っています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
Minoriさんの実例写真
似たpicですみません…✎︎ キッチンの収納を見直しました( •̀∀︎•́ ) 皆さん大好き(?)セリアのフィルムフックシリーズをたくさん使ってキッチン用品を全てかける収納にしました♪ フックが透明なのでパッと見、浮いてます🤔 モノトーンで揃えてスッキリと。 アイテムがそこそこ多くても片付いてみえる。かな?👌✨ 主人からの評価はとても良かったです( ˊᵕˋ ) フックを貼ると確実にまがるのでいつも主人の修正が入ります😳こちらは修正後です💪
似たpicですみません…✎︎ キッチンの収納を見直しました( •̀∀︎•́ ) 皆さん大好き(?)セリアのフィルムフックシリーズをたくさん使ってキッチン用品を全てかける収納にしました♪ フックが透明なのでパッと見、浮いてます🤔 モノトーンで揃えてスッキリと。 アイテムがそこそこ多くても片付いてみえる。かな?👌✨ 主人からの評価はとても良かったです( ˊᵕˋ ) フックを貼ると確実にまがるのでいつも主人の修正が入ります😳こちらは修正後です💪
Minori
Minori
家族
rg_mさんの実例写真
洗濯機の側面にセリアのフィルムリングを直接貼り、アタックゼロをかけています◡̈ 柔軟剤もアタックゼロの容器へ詰め替えることで、時短になっています。
洗濯機の側面にセリアのフィルムリングを直接貼り、アタックゼロをかけています◡̈ 柔軟剤もアタックゼロの容器へ詰め替えることで、時短になっています。
rg_m
rg_m
2LDK
nomacoさんの実例写真
人付き合いがそれほど多くない我が家では 保冷剤は10個あれば余裕。という結果に至りました。
人付き合いがそれほど多くない我が家では 保冷剤は10個あれば余裕。という結果に至りました。
nomaco
nomaco
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
冷凍庫の中です。 野菜等をタッパーに入れて冷凍保存しているのですが…。 普段はタッパーの長い面を下に並べているので見えませんが実はこうしてタッパーの下に保冷剤を敷き詰めて置いています(^^) コツコツ小さなところから省エネ&大きな地震等で長時間停電となった時への備えになればと思ってぃます。
冷凍庫の中です。 野菜等をタッパーに入れて冷凍保存しているのですが…。 普段はタッパーの長い面を下に並べているので見えませんが実はこうしてタッパーの下に保冷剤を敷き詰めて置いています(^^) コツコツ小さなところから省エネ&大きな地震等で長時間停電となった時への備えになればと思ってぃます。
noguri
noguri
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
Seriaで貼ってはがせる シェーバーホルダーを買ってきました🌼 フィルムが透明で目立たないので スッキリ収納することができました⭕️
Seriaで貼ってはがせる シェーバーホルダーを買ってきました🌼 フィルムが透明で目立たないので スッキリ収納することができました⭕️
chaco
chaco
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥193
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
イベント投稿です。 洗面台下収納を見直しました。 突っ張り棒とプラダンで棚を作ったら、スッカスカになって、びっくり😳😳😳 ここ一年で、ここらへんのフックの数が激増してました😆 フックだらけ〜っ✨✨✨ 洗面所でのお気に入りはSeriaのフィルムフックシリーズとステンレスフック。 電動ハブラシオーラルBのホルダー。 我が家はものぐさ一家なので、電動ハブラシの先っちょだけを交換することはしないだろうということで、1人一本ずつオーラルBを持ってます😁 立てて置いてたときは倒す、倒される、雪崩が起きる、、、 シンクに落ちてたりして、不衛生でした💦 なんとかならんかなぁとSeriaのフィルムフックブラシホルダーを分解して作った専用ホルダー。 一年経ってもほぼ300gの電動ハブラシを抱えてびくともしません。 汚れてきたら、フィルムとフックがパカッと外れるるので、フック部分を洗うこともできます。 石鹸トレーにはウタマロ。 コップホルダーは逆さになるので、水も溜まらず、底がぬるつきません。 フィルムフックシリーズすごすぎるわ😆😆😆 ステンレスシリーズもごちゃつきがちなピンをマグネットとフックですっきりさせてくれます👍 ほんと、どれも定番化してほしい😍
plantea
plantea
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
冬から地道に続けている、おうち見直し記録🍀 狭いトイレのお掃除道具。。 確か昨年末(もう半年前の話🤣💨)にニトリのトイレットペーパーストッカーを導入して、スプレーやお掃除シートは棚部分にまとめられてすっきり✨ 入りきらない分は上の棚にストックし、 棚に入らないトイレ用ミニワイパーと、最近導入した流せるお掃除ブラシ本体は Seriaの貼ってはがせるフィルムフックで、直接トイレタンクにぶら下げる形にしてみました♬ …んが。 ご覧のように、タンク横の幅にあまり余裕がなくて、、 だけどフックもワイパーの穴も深いゆえ、ワイパーの長さ的に、最初にもっと横に持ち上げてからじゃないと引っ掛けられない‼️😱 イイこと思いついた〜♬とルンルンで買って帰ったフックを付けて、事実を知った時の悲しみよ….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. でも、でも、、なんとかできないかな⁉️と無い知恵を振り絞った結果、 フックを手前側に90°横に向けて貼ってみたら ワイパーを軽く捻るような形で掛けることに成功…❣️ 買ったものを無駄にしたくない精神が勝利した、フック活用術です✨😂
冬から地道に続けている、おうち見直し記録🍀 狭いトイレのお掃除道具。。 確か昨年末(もう半年前の話🤣💨)にニトリのトイレットペーパーストッカーを導入して、スプレーやお掃除シートは棚部分にまとめられてすっきり✨ 入りきらない分は上の棚にストックし、 棚に入らないトイレ用ミニワイパーと、最近導入した流せるお掃除ブラシ本体は Seriaの貼ってはがせるフィルムフックで、直接トイレタンクにぶら下げる形にしてみました♬ …んが。 ご覧のように、タンク横の幅にあまり余裕がなくて、、 だけどフックもワイパーの穴も深いゆえ、ワイパーの長さ的に、最初にもっと横に持ち上げてからじゃないと引っ掛けられない‼️😱 イイこと思いついた〜♬とルンルンで買って帰ったフックを付けて、事実を知った時の悲しみよ….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. でも、でも、、なんとかできないかな⁉️と無い知恵を振り絞った結果、 フックを手前側に90°横に向けて貼ってみたら ワイパーを軽く捻るような形で掛けることに成功…❣️ 買ったものを無駄にしたくない精神が勝利した、フック活用術です✨😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi__さんの実例写真
夏休みが始まったので、 冷凍庫も洗ってアルコールで拭いたあと 収納も見直しました🍧 保冷剤が大きすぎます。。 笑 キッチンは綺麗じゃないと 料理頑張れないタイプなので ちょこちょこ見直します🙀!
夏休みが始まったので、 冷凍庫も洗ってアルコールで拭いたあと 収納も見直しました🍧 保冷剤が大きすぎます。。 笑 キッチンは綺麗じゃないと 料理頑張れないタイプなので ちょこちょこ見直します🙀!
mi__
mi__
macotさんの実例写真
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
セリアの透明フェルムフックを愛用していて、部屋の至るところで使っているのですが、特に気に入っているのは風呂イス収納。 コップ用のフックを2つ並べて貼って、そこにイスをコップと同じように差し込んで浮かせてます。 便利です✨
macot
macot
1K | 一人暮らし
LUMIXさんの実例写真
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
水筒の乾燥、収納を調理スペース前の一ヶ所にまとめて洗いも準備も楽家事
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
rikalynさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥12,901
食中毒対策に。 保冷剤ポケット付ミニ扇風機 このコンパクトサイズがお弁当を冷ますのにピッタリです。
食中毒対策に。 保冷剤ポケット付ミニ扇風機 このコンパクトサイズがお弁当を冷ますのにピッタリです。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
イベントの再利用リメイクで投稿しそびれたのですが、香りの空間で😆 保冷剤で作った虫除けや消臭剤芳香剤、切り戻したラベンダー🪻 ①寝室に作ったジェル虫除け モニターのディフューザーも暑いとなくなるのが早くてもうなくなる! 買い足さないと💦 ②もう一つは、元々の消臭芳香剤がなくなったので作りました😅 ダンナ専用の2階のトイレ ③洗面所に今日切り戻したラベンダー🪻空き瓶に入れて置いてみました ④投稿しそびれたpic こんな風に作りました😆 カメラマーク消し兼ねて 📷マーク3個付いてた😅
イベントの再利用リメイクで投稿しそびれたのですが、香りの空間で😆 保冷剤で作った虫除けや消臭剤芳香剤、切り戻したラベンダー🪻 ①寝室に作ったジェル虫除け モニターのディフューザーも暑いとなくなるのが早くてもうなくなる! 買い足さないと💦 ②もう一つは、元々の消臭芳香剤がなくなったので作りました😅 ダンナ専用の2階のトイレ ③洗面所に今日切り戻したラベンダー🪻空き瓶に入れて置いてみました ④投稿しそびれたpic こんな風に作りました😆 カメラマーク消し兼ねて 📷マーク3個付いてた😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
mi-saさんの実例写真
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアのかけられる洗面コップを、今までは水栓のレバー(ヘアキャッチャー使わないから)にかけていたけど、実は顔洗うときに時々落っことす人がいた。(2枚目、ビフォーです) そして、白が出る前に使ってた黒。 まだ使えるし、どうしようか思ってたけど、そうか、2つともかけてもいいんだ。 と、週末、フィルムフック2個組(ダイソー)を買ってきて並べてかけてみました。 黒だけより、主張しなくなったように感じるのは気のせいかなぁ? かけておけば自然に水が切れる(コップを以前から探していて出会えたわけですが…)シンプルな形が気にいってます。 フックはポール(つっぱり棒)を取り付けるタイプみたいです。クルンとしてるのでうっかり落ちにくいです。 問題は、取り付けた場所が樹脂なので粘着力がどうかな?軽いから大丈夫かな? 反対側の、マーナの抗菌ブラシ乗せてる石けん受けをつけてるマグネット補助板は時々落ちます💦 コレね https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
keksmさんの実例写真
冷凍庫の一番下がスッキリしました✨ 無印良品さまさまです✨ シンデレラフィットって気持ちいい👏 左から 無印良品のファイルボックススタンダードワイドに粉物保存容器を4つ  真中 ファイルボックススタンダードワイドに セリアの冷凍庫のしきり 右は 忘れましたが100均のボックスに 保冷剤2つと脇用保冷剤
冷凍庫の一番下がスッキリしました✨ 無印良品さまさまです✨ シンデレラフィットって気持ちいい👏 左から 無印良品のファイルボックススタンダードワイドに粉物保存容器を4つ  真中 ファイルボックススタンダードワイドに セリアの冷凍庫のしきり 右は 忘れましたが100均のボックスに 保冷剤2つと脇用保冷剤
keksm
keksm
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
コンパクトな防災andアウトドアグッズ4点🙌 なるべく荷物をコンパクトにしたい登山やキャンプの時に活躍してきたコンパクトアイテムです。 最近はアウトドアに行けてないので、マザーズバッグや防災バッグに入れています。 左:フィルム石鹸(無印、雑貨屋) フィルムを手に乗せて水をかけると泡立ちます。 雑貨屋さんにも香りの良いフィルム石鹸が売っていて、写真のは金木犀の香りのフィルム石鹸です。 最近は外出先でも石鹸が置いてあることが多いですが、数年前は必要になってよく使っていました。 右上:フィルム歯磨き粉(無印) フィルム石鹸と使い方は同じです。 かなりコンパクトになるのでキャンプの時によく持っていってました🏕️ 右下:ミニウェットシート(セリア) 外装が一般的な持ち運びウェットシートの半分のサイズです。 出先でちょっと手を拭きたくなることもあるので、今も持ち歩きバッグに常に入れてあります。 真ん中:折りたたみ紙コップ(DAISO) 平たい状態で持ち歩けて、左右から押せば簡単に自立するコップになります。 コップってかさ張りますから、アウトドアの時に重宝しました。 (友人からは健康診断の際に使うコップに似てると言われましたが…w) 幸い避難するほどの大きな災害にあったことはないのですが、避難先に行ったらこれらのグッズがある方が便利なのかな?と思い、防災バッグに家族分入れてあります。
コンパクトな防災andアウトドアグッズ4点🙌 なるべく荷物をコンパクトにしたい登山やキャンプの時に活躍してきたコンパクトアイテムです。 最近はアウトドアに行けてないので、マザーズバッグや防災バッグに入れています。 左:フィルム石鹸(無印、雑貨屋) フィルムを手に乗せて水をかけると泡立ちます。 雑貨屋さんにも香りの良いフィルム石鹸が売っていて、写真のは金木犀の香りのフィルム石鹸です。 最近は外出先でも石鹸が置いてあることが多いですが、数年前は必要になってよく使っていました。 右上:フィルム歯磨き粉(無印) フィルム石鹸と使い方は同じです。 かなりコンパクトになるのでキャンプの時によく持っていってました🏕️ 右下:ミニウェットシート(セリア) 外装が一般的な持ち運びウェットシートの半分のサイズです。 出先でちょっと手を拭きたくなることもあるので、今も持ち歩きバッグに常に入れてあります。 真ん中:折りたたみ紙コップ(DAISO) 平たい状態で持ち歩けて、左右から押せば簡単に自立するコップになります。 コップってかさ張りますから、アウトドアの時に重宝しました。 (友人からは健康診断の際に使うコップに似てると言われましたが…w) 幸い避難するほどの大きな災害にあったことはないのですが、避難先に行ったらこれらのグッズがある方が便利なのかな?と思い、防災バッグに家族分入れてあります。
ieterior
ieterior
家族
もっと見る