ryu-pinoさんの部屋
2020年9月18日7
ryu-pinoさんの部屋
2020年9月18日7
コメント2
ryu-pino
ぬめりとカビが嫌なので、カウンターやタオルバーは付けずに吊るし収納です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

--Yu--Chi--さんの実例写真
何でも吊るす事にしました。
何でも吊るす事にしました。
--Yu--Chi--
--Yu--Chi--
4LDK | 家族
miniさんの実例写真
カビ予防のため浴室の床に何も置かない吊るし収納に挑戦(๑˃̵ᴗ˂̵)昨日のキッチンに続きめっちゃスッキリ
カビ予防のため浴室の床に何も置かない吊るし収納に挑戦(๑˃̵ᴗ˂̵)昨日のキッチンに続きめっちゃスッキリ
mini
mini
springさんの実例写真
床に置かない。 実践中。
床に置かない。 実践中。
spring
spring
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
ボタニストのヘアマスク買いました☺︎
ボタニストのヘアマスク買いました☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
taachingさんの実例写真
ついでに、こっちも吊りです♪ 掃除用具も全部目に付く所に吊ってあるんですけど、無印のは無機質で清潔感があるんで、自分は目に付く所に吊っていても気になりません(´ー`)
ついでに、こっちも吊りです♪ 掃除用具も全部目に付く所に吊ってあるんですけど、無印のは無機質で清潔感があるんで、自分は目に付く所に吊っていても気になりません(´ー`)
taaching
taaching
1K | 一人暮らし
iさんの実例写真
狭い浴室にタオルバーをくっつけて整頓。 独立洗面台が羨ましいです…。
狭い浴室にタオルバーをくっつけて整頓。 独立洗面台が羨ましいです…。
i
i
1K | 一人暮らし
mtさんの実例写真
吊るす収納で掃除も楽に!
吊るす収納で掃除も楽に!
mt
mt
4LDK | 家族
tsukiさんの実例写真
洗顔類は吊るして収納しています! 使いやすいのとヌメリ防止で一石二鳥です!!
洗顔類は吊るして収納しています! 使いやすいのとヌメリ防止で一石二鳥です!!
tsuki
tsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Hiroeさんの実例写真
全て吊るしてます。 お掃除がとっても楽!
全て吊るしてます。 お掃除がとっても楽!
Hiroe
Hiroe
1LDK | 一人暮らし
kagi___さんの実例写真
浴室内は、なるべく吊るす収納にしてヌメリ防止をしています!
浴室内は、なるべく吊るす収納にしてヌメリ防止をしています!
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
ransakumama
ransakumama
家族
A_plusさんの実例写真
タオルバーの2本使いで とことん吊るす収納。
タオルバーの2本使いで とことん吊るす収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
無印良品のタオルハンガーを追加して、とことん吊るす収納。 重い物(シャンプーや洗剤スプレーなど)はビス留めしているタオルハンガーへ。
無印良品のタオルハンガーを追加して、とことん吊るす収納。 重い物(シャンプーや洗剤スプレーなど)はビス留めしているタオルハンガーへ。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
昨日に引き続きイベント参加です。 浴室のタオルハンガーにはステンレスのカゴを吊るして、折り畳める手おけ&湯おけを磁石のフックで壁に収納しています🌿
昨日に引き続きイベント参加です。 浴室のタオルハンガーにはステンレスのカゴを吊るして、折り畳める手おけ&湯おけを磁石のフックで壁に収納しています🌿
sippo
sippo
4LDK | 家族
shiratakiさんの実例写真
¥870
ぬめり対策に、浴室のボトル類をセリアのステンレスボトルハンギングフックで吊るして収納。
ぬめり対策に、浴室のボトル類をセリアのステンレスボトルハンギングフックで吊るして収納。
shirataki
shirataki
家族
m.mさんの実例写真
予防掃除でフト浮かんだのですが、我が家の浴室の右半分です。 我が家では*☻浮かす☻*を極め、数年前にこんな感じにまで行き着きました。 どうやら予防掃除をしていたようです(´ω`*) 『予防』ポイント ❶シャンプーなどを置く棚を外しました。 ぬるぬるしたり、わざわざ洗う面倒くささ、死角になる角のカビに嫌気がさし、除去しました。不快に感じるものはサヨナラ! ❷棚を外した結果、タオルかけにワイヤーラックをS字フックで吊るし、シャンプー類を入れてます。無印のワイヤーラックが、汚れにくく、錆知らずで、本当にたくましいのです☆ ❸洗面器を浮かす ミラーに洗面器かけを吸盤でつけてます(*'ω'*)セリアの浴室グッズはシンプルで使いやすく、頑丈です! ❹入浴最後に水切りワイパーで鏡や風呂フタなどの水滴を除去します。セリアかダイソーのものだと思います。気持ちいいくらい、水が切れる!ストレスも発散!しかも、今の設置位置でシックリ来ている('ω')
予防掃除でフト浮かんだのですが、我が家の浴室の右半分です。 我が家では*☻浮かす☻*を極め、数年前にこんな感じにまで行き着きました。 どうやら予防掃除をしていたようです(´ω`*) 『予防』ポイント ❶シャンプーなどを置く棚を外しました。 ぬるぬるしたり、わざわざ洗う面倒くささ、死角になる角のカビに嫌気がさし、除去しました。不快に感じるものはサヨナラ! ❷棚を外した結果、タオルかけにワイヤーラックをS字フックで吊るし、シャンプー類を入れてます。無印のワイヤーラックが、汚れにくく、錆知らずで、本当にたくましいのです☆ ❸洗面器を浮かす ミラーに洗面器かけを吸盤でつけてます(*'ω'*)セリアの浴室グッズはシンプルで使いやすく、頑丈です! ❹入浴最後に水切りワイパーで鏡や風呂フタなどの水滴を除去します。セリアかダイソーのものだと思います。気持ちいいくらい、水が切れる!ストレスも発散!しかも、今の設置位置でシックリ来ている('ω')
m.m
m.m
家族
PR
楽天市場
tamiさんの実例写真
吊るす収納に挑戦! まだかけたい物があるけど、これ以上かけると重みに耐えられなくなるからどうしようか・・・
吊るす収納に挑戦! まだかけたい物があるけど、これ以上かけると重みに耐えられなくなるからどうしようか・・・
tami
tami
3DK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
随分前の写真ですが 載せていなかったので。 我が家の浴室は とにかく吊るしまくりです 😌
随分前の写真ですが 載せていなかったので。 我が家の浴室は とにかく吊るしまくりです 😌
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kayochan526さんの実例写真
あるあるですが、全て吊るして浮かす! そして、防カビ燻煙剤でカビ知らず(*^^*) 薄い水色の壁にグレーの床。 水垢など目立たず、狭い浴室も広く見えるので、おすすめ。
あるあるですが、全て吊るして浮かす! そして、防カビ燻煙剤でカビ知らず(*^^*) 薄い水色の壁にグレーの床。 水垢など目立たず、狭い浴室も広く見えるので、おすすめ。
kayochan526
kayochan526
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
¥1,507
☺︎ 住居用洗剤 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 掃除の回数を減らすアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁️ 昨年末の大掃除辺りから使い始めた ✐リンレイ ・ウルトラハードクリーナー いくつかシリーズがあり 引っ越してからの2か月は、 お風呂では、 ・ウルトラハードクリーナー  バス用 防カビプラス 洗面所、キッチンでは、 ・ウルトラハードクリーナー  多用途 防カビプラス 防カビプラスにしてから期待していたコトは、 お風呂の防カビ燻煙剤をしなくていいのでは?というところ 引っ越し前の7月末に1度防カビ燻煙剤をやって以来 本来なら今月末に再度、という時期ですが 今のところ ピンクカビもなく 排水口もNoヌメリ ↳擦り洗いしてなくて 洗面所、キッチン、も 水栓周りにシュッとして流すだけですが 今のところ水アカ、ピンクカビ見たコトありません✨ バッチくてヌルヌルしたモノ触るの大嫌いな旦那くんも ヌルヌルしてないから お風呂上がりに排水口の受け皿を取り出しておいてくれるようになりました🙌🏻 以前は、別途カビ取り剤や住居用洗剤を買ってましたが、 コレ1本でいいコトが判ったので、 その分収納スペースもスッキリ✨ ガッツリ掃除を減らしたかったので ホンマに助かってます╰(*´︶`*)╯♡
☺︎ 住居用洗剤 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 掃除の回数を減らすアイデア ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☁️ 昨年末の大掃除辺りから使い始めた ✐リンレイ ・ウルトラハードクリーナー いくつかシリーズがあり 引っ越してからの2か月は、 お風呂では、 ・ウルトラハードクリーナー  バス用 防カビプラス 洗面所、キッチンでは、 ・ウルトラハードクリーナー  多用途 防カビプラス 防カビプラスにしてから期待していたコトは、 お風呂の防カビ燻煙剤をしなくていいのでは?というところ 引っ越し前の7月末に1度防カビ燻煙剤をやって以来 本来なら今月末に再度、という時期ですが 今のところ ピンクカビもなく 排水口もNoヌメリ ↳擦り洗いしてなくて 洗面所、キッチン、も 水栓周りにシュッとして流すだけですが 今のところ水アカ、ピンクカビ見たコトありません✨ バッチくてヌルヌルしたモノ触るの大嫌いな旦那くんも ヌルヌルしてないから お風呂上がりに排水口の受け皿を取り出しておいてくれるようになりました🙌🏻 以前は、別途カビ取り剤や住居用洗剤を買ってましたが、 コレ1本でいいコトが判ったので、 その分収納スペースもスッキリ✨ ガッツリ掃除を減らしたかったので ホンマに助かってます╰(*´︶`*)╯♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
inarinさんの実例写真
掃除を楽にしたいので、吊るす収納試してみました🐥 まだ配置は悩み中です💦 少しでも掃除が楽になりますように😊笑
掃除を楽にしたいので、吊るす収納試してみました🐥 まだ配置は悩み中です💦 少しでも掃除が楽になりますように😊笑
inarin
inarin
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
浴室は吊るす収納にしています。
浴室は吊るす収納にしています。
jiji
jiji
家族
meshicoさんの実例写真
浴室暖房乾燥機、あまり活用していなかったのだけど。。。 ランドリーパイプは大活躍! イスとおけは吊るすだけでカビない‼️ マメじゃなくてもいける✨
浴室暖房乾燥機、あまり活用していなかったのだけど。。。 ランドリーパイプは大活躍! イスとおけは吊るすだけでカビない‼️ マメじゃなくてもいける✨
meshico
meshico
家族
PR
楽天市場
Asamiさんの実例写真
浴室内も出来る限り浮かせる収納です。towerシリーズのタオルハンガーにシャンプー類を100均の金具をつけて吊るしてます。洗面器も引っかけられる物にしてます。
浴室内も出来る限り浮かせる収納です。towerシリーズのタオルハンガーにシャンプー類を100均の金具をつけて吊るしてます。洗面器も引っかけられる物にしてます。
Asami
Asami
3LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
浴室にあるものは全て吊るしています^^ カビも生えないので掃除が楽チン!
浴室にあるものは全て吊るしています^^ カビも生えないので掃除が楽チン!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
浴室は徹底的に浮かせる収納!
浴室は徹底的に浮かせる収納!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
fantastic_planetさんの実例写真
ヌメりたくないので吊るしました。 ニトリの吸盤ステンレスタオルバー
ヌメりたくないので吊るしました。 ニトリの吸盤ステンレスタオルバー
fantastic_planet
fantastic_planet
1R | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
急に思い立って、浴室のグッズ達を吊るす収納に全て変えました🙆 棚を外すとカッコ悪いかなぁ💦を理由に吊るす収納はやらなかったんですが、えぇい棚外しちまえぇ(゚Д゚)ノ⌒・って笑 元々ついてるハンガーに突っ張り棒を追加しました✨ ちょっとこだわったところは、ごちゃごちゃ見える掃除グッズだけ扉を開けると見えないようにしたことです🙆 我が家は入浴時以外は扉解放してるので😉✨ ほぉ~スッキリ~😍
急に思い立って、浴室のグッズ達を吊るす収納に全て変えました🙆 棚を外すとカッコ悪いかなぁ💦を理由に吊るす収納はやらなかったんですが、えぇい棚外しちまえぇ(゚Д゚)ノ⌒・って笑 元々ついてるハンガーに突っ張り棒を追加しました✨ ちょっとこだわったところは、ごちゃごちゃ見える掃除グッズだけ扉を開けると見えないようにしたことです🙆 我が家は入浴時以外は扉解放してるので😉✨ ほぉ~スッキリ~😍
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
こちらが、浴室の棚を外したものです✨ 3つあるうち1つだけ残しました✨ 棚外すとネジで固定されてるんですが、案外気にならないもんですね😅笑 もっと早くやれば良かった💦笑
こちらが、浴室の棚を外したものです✨ 3つあるうち1つだけ残しました✨ 棚外すとネジで固定されてるんですが、案外気にならないもんですね😅笑 もっと早くやれば良かった💦笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
saki_aoiさんの実例写真
棚は使わず、すべて吊るしています。 マグネットのディスペンサーホルダーは、上手く使えるか心配でしたが、すごく快適な使い心地です✨
棚は使わず、すべて吊るしています。 マグネットのディスペンサーホルダーは、上手く使えるか心配でしたが、すごく快適な使い心地です✨
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
km.coさんの実例写真
狭い浴室なので全て吊るす収納
狭い浴室なので全て吊るす収納
km.co
km.co
3DK | 家族
PR
楽天市場
Kyokoさんの実例写真
Kyoko
Kyoko
3LDK | 家族
M30さんの実例写真
浴室用の吊り下げラックを購入しました。 ステンレスで、且つ、 浴室乾燥機の物干し竿に引っ掛けておけるので湿気知らずです🎉🎉 しかもこのラック、 同じものを下に連結させることもできます。 しっかりした作りでサイズも丁度良いのでもう一つ買おうと思います。 洗面器もマグネットタイプを選び、天井に貼り付けています!
浴室用の吊り下げラックを購入しました。 ステンレスで、且つ、 浴室乾燥機の物干し竿に引っ掛けておけるので湿気知らずです🎉🎉 しかもこのラック、 同じものを下に連結させることもできます。 しっかりした作りでサイズも丁度良いのでもう一つ買おうと思います。 洗面器もマグネットタイプを選び、天井に貼り付けています!
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
kiyoさんの実例写真
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
新しく浴室に仲間入りした吊るす収納グッズ。 再三、買い換えることなく使えるように、カビないのうステンレスにしました! 大人と子供の分がスッキリ! 地味に高いな…とか思ったけど、毎日のお風呂タイムがノンストレスになったので安いもんだ(^^) 大事に使うものを吟味して買ったら、愛着が湧く!ということに気付き、ネットでぽちぽちする日々。
新しく浴室に仲間入りした吊るす収納グッズ。 再三、買い換えることなく使えるように、カビないのうステンレスにしました! 大人と子供の分がスッキリ! 地味に高いな…とか思ったけど、毎日のお風呂タイムがノンストレスになったので安いもんだ(^^) 大事に使うものを吟味して買ったら、愛着が湧く!ということに気付き、ネットでぽちぽちする日々。
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥1,990
床の黒ずみが落ちない😩
床の黒ずみが落ちない😩
peko
peko
miyuさんの実例写真
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
PEROさんの実例写真
この茶色い壁、みんなからよく褒められます😊 この丸い鏡も😉 マグネットフックが付くのでウスネオイデス(エアプランツ)をひっかけて育てています。※右の壁
この茶色い壁、みんなからよく褒められます😊 この丸い鏡も😉 マグネットフックが付くのでウスネオイデス(エアプランツ)をひっかけて育てています。※右の壁
PERO
PERO
hiiisanさんの実例写真
とにかく、吊るしちゃう。 浮かせちゃう。笑
とにかく、吊るしちゃう。 浮かせちゃう。笑
hiiisan
hiiisan
家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る