コメント5
futuko
〜今日のナチュラルキッチン戦利品②〜梅雨のジメジメ対策に、珪藻土❗大阪の梅雨〜夏のジメジメはハンパない❗😠ジメジメが全てのやる気を奪っていくので、除湿は大事❗仕事中履いてる👠をロッカーでやすませてる時にドライプレート入れておこうかなぁ…😚

この写真を見た人へのおすすめの写真

wacchiさんの実例写真
wacchi
wacchi
3K
lotus2239さんの実例写真
lotus2239
lotus2239
家族
hiyupan88さんの実例写真
連投すみません^_^; ねこ型ミニプレートは以前から欲しくてセリアに行くたびに見ていたのですが今日3枚だけあったのでお持ち帰り♫スリッパは職場用。ミーツでは詰め替え用スプレーボトルに、ねこ型が可愛い珪藻土乾燥ブロック♡sirasuさんとこで拝見し真似っこして買っちゃいました( *´艸`)カリカリの中に入れたいと思います♫さて次はキッンチンのプチ大掃除頑張ります!
連投すみません^_^; ねこ型ミニプレートは以前から欲しくてセリアに行くたびに見ていたのですが今日3枚だけあったのでお持ち帰り♫スリッパは職場用。ミーツでは詰め替え用スプレーボトルに、ねこ型が可愛い珪藻土乾燥ブロック♡sirasuさんとこで拝見し真似っこして買っちゃいました( *´艸`)カリカリの中に入れたいと思います♫さて次はキッンチンのプチ大掃除頑張ります!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
sskhomeさんの実例写真
シューズクロークの中に 家族の手形をつけました。 この日の我が子の小ささを お家に残せるなんて素敵ですね。
シューズクロークの中に 家族の手形をつけました。 この日の我が子の小ささを お家に残せるなんて素敵ですね。
sskhome
sskhome
4LDK | 家族
majorlazerdazeさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥580
少し変えました!
少し変えました!
majorlazerdaze
majorlazerdaze
3LDK | 家族
yu.zu.anさんの実例写真
グラスの置き場に困っていたので、珪藻土のプレートを購入。ピッタリでこれから重宝しそうです!
グラスの置き場に困っていたので、珪藻土のプレートを購入。ピッタリでこれから重宝しそうです!
yu.zu.an
yu.zu.an
4LDK
Granadillaさんの実例写真
キャンドゥで買った、珪藻土のソーププレート(?)です。 でも私の使い道は、全て押し入れの湿気とりに使ってます(正しい使い方かどうか……?) 最初↑右の可愛いのを買って、もっとほしくて後日行ったら、無地のものしか売ってませんでした。 でも面積が大きいので助かります♪
キャンドゥで買った、珪藻土のソーププレート(?)です。 でも私の使い道は、全て押し入れの湿気とりに使ってます(正しい使い方かどうか……?) 最初↑右の可愛いのを買って、もっとほしくて後日行ったら、無地のものしか売ってませんでした。 でも面積が大きいので助かります♪
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
syokoさんの実例写真
キャンドゥで購入した大理石柄の珪藻土プレート✧コースターにぴったりです!
キャンドゥで購入した大理石柄の珪藻土プレート✧コースターにぴったりです!
syoko
syoko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
HAMPEMさんの実例写真
結婚してからも全然物を買い足していないのですが、一番買ってよかったキッチン用品はこちら!! A4サイズくらいの珪藻土のプレートです。 洗いかごに置きたくない薄いグラスやお鍋を置くのに最適! 雫がすぐ消えるので、グラスも曇らずピカピカ。 シンク周りがお水でびちゃびちゃになることもなくなりました😍
結婚してからも全然物を買い足していないのですが、一番買ってよかったキッチン用品はこちら!! A4サイズくらいの珪藻土のプレートです。 洗いかごに置きたくない薄いグラスやお鍋を置くのに最適! 雫がすぐ消えるので、グラスも曇らずピカピカ。 シンク周りがお水でびちゃびちゃになることもなくなりました😍
HAMPEM
HAMPEM
1LDK | 家族
mayaさんの実例写真
洗濯機横のごちゃごちゃがスッキリしました✨ホースカバーをプチDIYで作りバスシューズはタオル掛けに吊るして収納。珪藻土マットはとりあえず置いただけになっちゃってるのであとでまな板立てを買ってきます♪
洗濯機横のごちゃごちゃがスッキリしました✨ホースカバーをプチDIYで作りバスシューズはタオル掛けに吊るして収納。珪藻土マットはとりあえず置いただけになっちゃってるのであとでまな板立てを買ってきます♪
maya
maya
1LDK
miho-haluさんの実例写真
キャンドゥで珪藻土プレート買いました。 少し前にも買ったばっかなんだけど、大理石柄に惹かれてついつい…ね(;´∀`)
キャンドゥで珪藻土プレート買いました。 少し前にも買ったばっかなんだけど、大理石柄に惹かれてついつい…ね(;´∀`)
miho-halu
miho-halu
家族
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
xxx_yuchan0125さんの実例写真
SARAYAの自動ソープディスペンサーとスリコのキッチンディッシュボトルをキャンドゥの大理石風珪藻土プレートの上に置きました! 自動ソープディスペンサーは 子供も少し手を伸ばせば 届いて反応してくれるので ラクラク♡喜んで手を洗ってくれるようになりました! キッチンディッシュボトルは スポンジ持って片手でワンプッシュで出てくるので、これまたラクチン♡食器洗いも苦じゃなくなる〜 珪藻土は 水をほんとに良く吸い取ってくれます!大理石風なのも可愛くて お気に入り♡ 今まで この辺は水浸しになりやすかったのに、この3点にしてから ビチャビチャ知らず★!お掃除もラクになりました!
SARAYAの自動ソープディスペンサーとスリコのキッチンディッシュボトルをキャンドゥの大理石風珪藻土プレートの上に置きました! 自動ソープディスペンサーは 子供も少し手を伸ばせば 届いて反応してくれるので ラクラク♡喜んで手を洗ってくれるようになりました! キッチンディッシュボトルは スポンジ持って片手でワンプッシュで出てくるので、これまたラクチン♡食器洗いも苦じゃなくなる〜 珪藻土は 水をほんとに良く吸い取ってくれます!大理石風なのも可愛くて お気に入り♡ 今まで この辺は水浸しになりやすかったのに、この3点にしてから ビチャビチャ知らず★!お掃除もラクになりました!
xxx_yuchan0125
xxx_yuchan0125
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
100均meetsで見つけた卵型の珪藻土調湿脱臭剤‼️ 冷蔵庫とシューズボックスに入れる予定です。
100均meetsで見つけた卵型の珪藻土調湿脱臭剤‼️ 冷蔵庫とシューズボックスに入れる予定です。
Naomi
Naomi
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
キッチンにユーカリドライを吊るしてみました。 優しくほのかに香ってきます。 我が家はディフューザーや芳香剤がありません。 ドライフラワーと珪藻土のほのかな香りのみ。 生活で生まれるにおいを珪藻土の壁が吸ってキッチンのインナーウィンドウが料理のにおいブロック。 自然の香りを楽しめる家です。 ブログ更新→五感が喜ぶ家②自然の香りを楽しむ家 https://www.mashley1203.com/entry/2018/10/29/063000
キッチンにユーカリドライを吊るしてみました。 優しくほのかに香ってきます。 我が家はディフューザーや芳香剤がありません。 ドライフラワーと珪藻土のほのかな香りのみ。 生活で生まれるにおいを珪藻土の壁が吸ってキッチンのインナーウィンドウが料理のにおいブロック。 自然の香りを楽しめる家です。 ブログ更新→五感が喜ぶ家②自然の香りを楽しむ家 https://www.mashley1203.com/entry/2018/10/29/063000
mashley
mashley
家族
mm_kbrさんの実例写真
水切りカゴのトレーを珪藻土マットに変更しました! 定期的に掃除してても、やはり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^) 私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。 水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^) 思い切って変えてよかったー
水切りカゴのトレーを珪藻土マットに変更しました! 定期的に掃除してても、やはり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^) 私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。 水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^) 思い切って変えてよかったー
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
warashibeさんの実例写真
今現在の玄関! 傘立ては手放して、水切り変わりに珪藻土プレートを敷きました。 手前はWECKに挿した紫陽花のドライフラワー2本。花屋さんでブリキ缶に飾られていたのに一目惚れ。 真似してみたら、殺風景だった玄関が一気に色づいた気がします*.*
今現在の玄関! 傘立ては手放して、水切り変わりに珪藻土プレートを敷きました。 手前はWECKに挿した紫陽花のドライフラワー2本。花屋さんでブリキ缶に飾られていたのに一目惚れ。 真似してみたら、殺風景だった玄関が一気に色づいた気がします*.*
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
m.o.gさんの実例写真
モノトーンの商品が増えて嬉しい😊
モノトーンの商品が増えて嬉しい😊
m.o.g
m.o.g
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanaha778さんの実例写真
ずーと探していた〝珪藻土タマゴ型調湿脱臭剤〟をwattsで発見✨ 冷蔵庫はもちろん、ウォークイン・シューズイン・ランドリールームで使いたくて大人買い☺︎
ずーと探していた〝珪藻土タマゴ型調湿脱臭剤〟をwattsで発見✨ 冷蔵庫はもちろん、ウォークイン・シューズイン・ランドリールームで使いたくて大人買い☺︎
nanaha778
nanaha778
家族
ichikakaさんの実例写真
ミラーキャビネット¥21,980
我が家の洗面台はリクシルのピアラです。 モザイクタイルもリクシルのものを付けてもらいました。歯ブラシを置いている珪藻土のプレートはナチュラルキッチンのものですが、幅がピッタリでとっても気に入っています。
我が家の洗面台はリクシルのピアラです。 モザイクタイルもリクシルのものを付けてもらいました。歯ブラシを置いている珪藻土のプレートはナチュラルキッチンのものですが、幅がピッタリでとっても気に入っています。
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
me_moさんの実例写真
イベント参加します𓊒 ダイソーの珪藻土プレート買いました🙌 我が家のコップラック問題。 一旦これで様子見です💡 ちょうどいい大きさ。 まな板も水が切れるまでここに置けるので今のところいい感じです◎ ただ以前、友人から珪藻土は放っておくとカビが生えたり汚れていくと聞いたので、しっかり管理しないといけないのかな🤔
イベント参加します𓊒 ダイソーの珪藻土プレート買いました🙌 我が家のコップラック問題。 一旦これで様子見です💡 ちょうどいい大きさ。 まな板も水が切れるまでここに置けるので今のところいい感じです◎ ただ以前、友人から珪藻土は放っておくとカビが生えたり汚れていくと聞いたので、しっかり管理しないといけないのかな🤔
me_mo
me_mo
家族
me_moさんの実例写真
しつこいですが、前回投稿の珪藻土プレートについて😅 全面ペタッと置くのに少し抵抗あったので、家で余ったネジを四つ角に付けて少し隙間を開けた状態にしました◎ 何も置かない時は立たせて乾燥させてます💡
しつこいですが、前回投稿の珪藻土プレートについて😅 全面ペタッと置くのに少し抵抗あったので、家で余ったネジを四つ角に付けて少し隙間を開けた状態にしました◎ 何も置かない時は立たせて乾燥させてます💡
me_mo
me_mo
家族
lilyさんの実例写真
・ ・ 🖤キャンドゥの珪藻土プレート🖤 洗面所の歯ブラシスタンドの水滴が気になっていたので使ってみようと思い、購入しました〜!! すぐ乾いて清潔です✨ サイズも大きめでピッタリ☺️
・ ・ 🖤キャンドゥの珪藻土プレート🖤 洗面所の歯ブラシスタンドの水滴が気になっていたので使ってみようと思い、購入しました〜!! すぐ乾いて清潔です✨ サイズも大きめでピッタリ☺️
lily
lily
家族
PR
楽天市場
wawawaさんの実例写真
セリアの珪藻土プレート。 横長のものが欲しくていいの見つけれました! 洗面台の中にすっぽり収まり使いやすいです^ ^ キッチンの洗剤とかの下にも敷こうと思ってます。
セリアの珪藻土プレート。 横長のものが欲しくていいの見つけれました! 洗面台の中にすっぽり収まり使いやすいです^ ^ キッチンの洗剤とかの下にも敷こうと思ってます。
wawawa
wawawa
家族
yukaさんの実例写真
昨日 久しぶりに行ったナチュラルキッチンで 靴用の珪藻土を見つけました! 1日履いた靴に入れておくだけで 除湿と消臭効果があるそうです😆 500円商品でしたが 娘と息子2人分購入‼︎ 梅雨の晴れ間でジメジメ蒸し暑かった今日、2人とも早速帰るなり靴に入れこんでました👟 27.5cmの息子の靴にはかなり小さく感じますが…💦笑笑 新商品じゃなかったら ごめんなさい🙏
昨日 久しぶりに行ったナチュラルキッチンで 靴用の珪藻土を見つけました! 1日履いた靴に入れておくだけで 除湿と消臭効果があるそうです😆 500円商品でしたが 娘と息子2人分購入‼︎ 梅雨の晴れ間でジメジメ蒸し暑かった今日、2人とも早速帰るなり靴に入れこんでました👟 27.5cmの息子の靴にはかなり小さく感じますが…💦笑笑 新商品じゃなかったら ごめんなさい🙏
yuka
yuka
家族
makochi.mさんの実例写真
イベントに参加します* 水切りカゴにセリアの《ボトル用水切り》を付けてます* これ便利〜 それとボトル用水切りに干したペットボトルからポタポタ落ちる雫を受ける為に、水切りカゴの下に《珪藻土フリープレート》を敷いてます* 100円で珪藻土のプレートはすごくありがたい♪(*´╰╯`๓) 前はいちいち拭いてたけど、珪藻土フリープレートのおかげで快適になりました♪
イベントに参加します* 水切りカゴにセリアの《ボトル用水切り》を付けてます* これ便利〜 それとボトル用水切りに干したペットボトルからポタポタ落ちる雫を受ける為に、水切りカゴの下に《珪藻土フリープレート》を敷いてます* 100円で珪藻土のプレートはすごくありがたい♪(*´╰╯`๓) 前はいちいち拭いてたけど、珪藻土フリープレートのおかげで快適になりました♪
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kenzさんの実例写真
2階トイレ 味気ない白いトイレ空間だったが、腰壁を張り、珪藻土塗料でシーブルーに塗装。 カリフォルニアのベニスビーチで買ってきたプレートを飾って西海岸風にしてみた。 照明も変える予定。
2階トイレ 味気ない白いトイレ空間だったが、腰壁を張り、珪藻土塗料でシーブルーに塗装。 カリフォルニアのベニスビーチで買ってきたプレートを飾って西海岸風にしてみた。 照明も変える予定。
kenz
kenz
uさんの実例写真
シューズクローク内にシューズボックスありますˎˊ˗ アーチとガラスブロックがお気に入りです。
シューズクローク内にシューズボックスありますˎˊ˗ アーチとガラスブロックがお気に入りです。
u
u
家族
kirikoさんの実例写真
水回りを清潔に。 まな板と洗剤の下には100均の石鹸用の珪藻土プレートを敷いて、錆び・滑り防止。 小さいシンクなので、シンク用のスポンジはキューブ型のメラミンスポンジを使用。一回で捨てるのはもったいないので、S字フックに突き刺しておいて、数回使います🧽 台拭きはマイクロファイバークロス!便利! 100均グッズだらけ✨
水回りを清潔に。 まな板と洗剤の下には100均の石鹸用の珪藻土プレートを敷いて、錆び・滑り防止。 小さいシンクなので、シンク用のスポンジはキューブ型のメラミンスポンジを使用。一回で捨てるのはもったいないので、S字フックに突き刺しておいて、数回使います🧽 台拭きはマイクロファイバークロス!便利! 100均グッズだらけ✨
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
___21.n_さんの実例写真
2畳程のシューズクローク👡 天井は珪藻土を塗ってもらってます。 垂れ壁のアーチはあえて浅めにしてもらいました。 もうすぐ施主検査です。
2畳程のシューズクローク👡 天井は珪藻土を塗ってもらってます。 垂れ壁のアーチはあえて浅めにしてもらいました。 もうすぐ施主検査です。
___21.n_
___21.n_
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
IKEAのシューズキャビネットを活用して、トイレットペーパーをストックしてます。 収納が少ない我が家は これが幅もとらず、便利で重宝しております。 スーパーで購入したトイレットペーパー12ロール入りがシンデレラフィットで収納できます。 おすすめです♡
IKEAのシューズキャビネットを活用して、トイレットペーパーをストックしてます。 収納が少ない我が家は これが幅もとらず、便利で重宝しております。 スーパーで購入したトイレットペーパー12ロール入りがシンデレラフィットで収納できます。 おすすめです♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
JIHYEさんの実例写真
買ってよかったアイテム。 狭いペースで、引越し前部屋見に来た時の雰囲気が良かったキッチンの雰囲気をそのまま持ちながら置きたかったのでこのアイテムがピッタリだった💕
買ってよかったアイテム。 狭いペースで、引越し前部屋見に来た時の雰囲気が良かったキッチンの雰囲気をそのまま持ちながら置きたかったのでこのアイテムがピッタリだった💕
JIHYE
JIHYE
1LDK | 一人暮らし
maron-cocoさんの実例写真
towerのワイドジャグボトルスタンド 皆さんのpicを見て前々から気にはなっていたんですが、立てかけておくだけで内側の乾きが全然違います👀 買って正解でした。 受け皿部分に珪藻土のプレートを置いています。
towerのワイドジャグボトルスタンド 皆さんのpicを見て前々から気にはなっていたんですが、立てかけておくだけで内側の乾きが全然違います👀 買って正解でした。 受け皿部分に珪藻土のプレートを置いています。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
この夏、買ってよかったもの🌻 ▶️マーナのボトル乾燥スティック◀️ わが家のこの夏No.1はこれかなあ。 珪藻土をスティック状にしたもので、 水筒にこれを入れておけば、夜洗った水筒も朝にはカラッと乾いてるっていう、地味に優秀なやつなんです◎ しかも使った後のスティックは、ひっかけて乾燥させておくだけっていうお手入れの手軽さも◎ これを使うようになって、 ・水筒を逆さにして乾かしておく置き場問題 と、 ・朝まで水筒が乾いていなくて衛生的に大丈夫かな~問題 に、おさらばできました😏💓 一度使ってみて!ってみんなにおすすめしたくなるアイテムです🐾
annya
annya
4LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
今日はお休み(⑉• •⑉)❤︎キッチンのお掃除頑張りました🔥💪🏻 お掃除済ませて午前中から夕飯のお買い物 お安くなってたケーキ🍰を買ってティータイム☕️ お休みって素敵(⑉• •⑉)❤︎ お気に入りのルノのカップで頂きました😋
今日はお休み(⑉• •⑉)❤︎キッチンのお掃除頑張りました🔥💪🏻 お掃除済ませて午前中から夕飯のお買い物 お安くなってたケーキ🍰を買ってティータイム☕️ お休みって素敵(⑉• •⑉)❤︎ お気に入りのルノのカップで頂きました😋
milkcocoa
milkcocoa
家族
mi-saさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,595
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
ダブルオートディスペンサーにピッタリサイズの珪藻土プレートを見つけました😊 セリア 珪藻土フリープレート110円 百均のクッションゴムを4隅に貼り付けると 少しプレートが浮くので水でベタベタヌメヌメになるのを防ぎます😉 一番は浮かせて置けたらいいんだけど😅 クッションゴムは扉が壁に当たるところにつけたり 棚にパネルや絵を立て掛けるときに貼ると目立たず倒れないようにもなりますよ😉 涙目💧クッションとも言うみたい😊 新生活、お掃除も楽でキズがつかない対策を😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
キッチンフラワーを黄色とグリーンのドライフラワーブーケにしました💐
キッチンフラワーを黄色とグリーンのドライフラワーブーケにしました💐
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mikeさんの実例写真
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
mike
mike
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakielさんの実例写真
クリスマスのスワッグが映える壁になりました! 色が可愛い♡ 珪藻土塗料なので湿気やニオイを吸収してくれる実用的な塗料でもあります。
クリスマスのスワッグが映える壁になりました! 色が可愛い♡ 珪藻土塗料なので湿気やニオイを吸収してくれる実用的な塗料でもあります。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
もっと見る