so-bokuさんの部屋
2020年7月22日67
so-bokuさんの部屋
2020年7月22日67
コメント3
so-boku
下駄箱上の板を足場板古材にしてみたり...

この写真を見た人へのおすすめの写真

kumiさんの実例写真
下駄箱リメイクAfter。白くペイントして天板には余っていた古材風壁紙をペタリ。簡単なリメイクだけど、だいぶ雰囲気変わります♪
下駄箱リメイクAfter。白くペイントして天板には余っていた古材風壁紙をペタリ。簡単なリメイクだけど、だいぶ雰囲気変わります♪
kumi
kumi
家族
adolescenceさんの実例写真
下駄箱作りました!
下駄箱作りました!
adolescence
adolescence
3LDK | 家族
aanaokiさんの実例写真
中古戸建の下駄箱を解体しました。壁材、床材、棚板全てを古材でつくりました。
中古戸建の下駄箱を解体しました。壁材、床材、棚板全てを古材でつくりました。
aanaoki
aanaoki
3LDK | 家族
eggさんの実例写真
おはようございます。今日も不安定な天気ですね。 今日も一日を大切に頑張ろー\('ω`)」
おはようございます。今日も不安定な天気ですね。 今日も一日を大切に頑張ろー\('ω`)」
egg
egg
家族
charboさんの実例写真
今年の目標だった玄関の改造…駆け込みセーフで間に合いました(●´ω`●)ゞ 下駄箱を撤去したら、以前は収納スペースがあったという木枠が出現! ラッキー☆と思い、それを利用して足場板を設置して壁には漆喰をヌリました(*´∀`*) RCの皆さんのお陰で頑張ることができました❁ありがとうございます(*´∀`*) 超スローペースなcharboですが、来年も ヨロシクお願いします೨⋆*✩
今年の目標だった玄関の改造…駆け込みセーフで間に合いました(●´ω`●)ゞ 下駄箱を撤去したら、以前は収納スペースがあったという木枠が出現! ラッキー☆と思い、それを利用して足場板を設置して壁には漆喰をヌリました(*´∀`*) RCの皆さんのお陰で頑張ることができました❁ありがとうございます(*´∀`*) 超スローペースなcharboですが、来年も ヨロシクお願いします೨⋆*✩
charbo
charbo
Kengoさんの実例写真
YKK APのカメラマンさんに撮ってもらいました。
YKK APのカメラマンさんに撮ってもらいました。
Kengo
Kengo
2LDK | 家族
Namiさんの実例写真
下駄箱は箱型ではなくオープン収納に
下駄箱は箱型ではなくオープン収納に
Nami
Nami
家族
kiraraさんの実例写真
別アングルです☻ DIYで足場板古材のタオル棚作りました☆
別アングルです☻ DIYで足場板古材のタオル棚作りました☆
kirara
kirara
3LDK | 家族
PR
楽天市場
only-you-homeさんの実例写真
only-you-home
only-you-home
家族
mayunjyoさんの実例写真
足場板で下駄箱を作りました。
足場板で下駄箱を作りました。
mayunjyo
mayunjyo
家族
yanさんの実例写真
リビングテレビボード上の飾り棚です。 足場板の古材壁に、これまた足場板の古材とパイプを使った棚です。 本当はこの壁面全部にパイプで棚をつくりたかったのですが、予算の都合上あきらめました(-.-) でも、これはこれでお気に入りです。
リビングテレビボード上の飾り棚です。 足場板の古材壁に、これまた足場板の古材とパイプを使った棚です。 本当はこの壁面全部にパイプで棚をつくりたかったのですが、予算の都合上あきらめました(-.-) でも、これはこれでお気に入りです。
yan
yan
3LDK | 家族
ugさんの実例写真
明けましておめでとうございます‼‼ 今年も宜しくお願いします↗^^ ラグを変え、好きじゃなかった ソファーの背もたれパーテーションを足場板で作り直しました。 後、りんご箱『CatRestApartment』に猫覗き穴を開けました。 このりんご箱でよく寝るのですやすや眠る愛猫を眺めてニヤニヤしてます。 (((*≧艸≦)
明けましておめでとうございます‼‼ 今年も宜しくお願いします↗^^ ラグを変え、好きじゃなかった ソファーの背もたれパーテーションを足場板で作り直しました。 後、りんご箱『CatRestApartment』に猫覗き穴を開けました。 このりんご箱でよく寝るのですやすや眠る愛猫を眺めてニヤニヤしてます。 (((*≧艸≦)
ug
ug
3LDK
muuさんの実例写真
足場板を使用した下駄箱です。 リフォームの時、ボックスタイプで靴を隠そうか悩みましたが、思い切ってむき出しにしてみました。
足場板を使用した下駄箱です。 リフォームの時、ボックスタイプで靴を隠そうか悩みましたが、思い切ってむき出しにしてみました。
muu
muu
4LDK | 家族
mimyさんの実例写真
極狭の玄関。 つくりつけの下駄箱は解体して撤去。 コンクリートブロックとリノベーションの余りの古材の板で即席靴棚。 数センチのことだけど、広くなった~( ;∀;)
極狭の玄関。 つくりつけの下駄箱は解体して撤去。 コンクリートブロックとリノベーションの余りの古材の板で即席靴棚。 数センチのことだけど、広くなった~( ;∀;)
mimy
mimy
3LDK | 家族
chairgreenさんの実例写真
余った板で夫が箱を3つ作ってくれました。 箱の中はあまり使わない靴が入っています(^^)
余った板で夫が箱を3つ作ってくれました。 箱の中はあまり使わない靴が入っています(^^)
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
以前、山善さんのモニターでいただいていたドリームクッションレンガをトイレに貼っていましたが、中途半端にたりなかったのでたりてないスペースにりんご箱を取り付けました(*´˘`*)♡ ブルーにペイントした壁には以前WOODPROさんのモニターでいただいた足場板古材をつかってIKEAのペーパーホルダーをとりつけました♡ 爽やかなトイレになり大満足です♪
以前、山善さんのモニターでいただいていたドリームクッションレンガをトイレに貼っていましたが、中途半端にたりなかったのでたりてないスペースにりんご箱を取り付けました(*´˘`*)♡ ブルーにペイントした壁には以前WOODPROさんのモニターでいただいた足場板古材をつかってIKEAのペーパーホルダーをとりつけました♡ 爽やかなトイレになり大満足です♪
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
jamm10さんの実例写真
こんにちわ♪ 洗面所DIYタオルを収納する棚を 足場板古材とフラットバーで取付 我が家の洗面所には、ガスメーターと ブレーカーがあります! ブレーカーとガスメーターを隠さないと 引きでpicのせられない(^^;; 水廻りなのでシンクの上側の壁にタイル 貼る予定^_^
こんにちわ♪ 洗面所DIYタオルを収納する棚を 足場板古材とフラットバーで取付 我が家の洗面所には、ガスメーターと ブレーカーがあります! ブレーカーとガスメーターを隠さないと 引きでpicのせられない(^^;; 水廻りなのでシンクの上側の壁にタイル 貼る予定^_^
jamm10
jamm10
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mameさんの実例写真
寝室のテレビ上はアイアン+古材足場板。 ダミーブックめっちゃいい〜〜♡
寝室のテレビ上はアイアン+古材足場板。 ダミーブックめっちゃいい〜〜♡
mame
mame
4LDK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,180
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
sacchanさんの実例写真
下駄箱上(^^) 飾るの難しい〜
下駄箱上(^^) 飾るの難しい〜
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
Cokiaさんの実例写真
パタパタ下駄箱です。 これもwoodproさんの足場木材を使っています。 取っ手は中国から取り寄せました。 安かったのですが、到着まで3週間ちょっとかかりました(笑)
パタパタ下駄箱です。 これもwoodproさんの足場木材を使っています。 取っ手は中国から取り寄せました。 安かったのですが、到着まで3週間ちょっとかかりました(笑)
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
unさんの実例写真
ベッドルームにあるデスクなので多少ホコリの積もりが防げるかなと、普段は足場板の古材でできた棚の内側に置いています。面倒ですが使うときはパソコンは作業台へ、プリンターは棚の上へ移動しています。プリンターの後ろにコンセントを設置してもらったので線が見えずすっきり置けるのが気に入っています。
ベッドルームにあるデスクなので多少ホコリの積もりが防げるかなと、普段は足場板の古材でできた棚の内側に置いています。面倒ですが使うときはパソコンは作業台へ、プリンターは棚の上へ移動しています。プリンターの後ろにコンセントを設置してもらったので線が見えずすっきり置けるのが気に入っています。
un
un
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tukuneさんの実例写真
足場板の靴棚の上です。 スヌーピの古い切り抜きを額縁の中に入れて ディスプレイ
足場板の靴棚の上です。 スヌーピの古い切り抜きを額縁の中に入れて ディスプレイ
tukune
tukune
3LDK | 家族
Macさんの実例写真
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
Mac
Mac
3LDK | 家族
woodpro-kuriboさんの実例写真
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
nokoさんの実例写真
ペイントされた古材がそのまま生かされ てるハゲハゲパネル(^^) 味があって大好きな感じ~💕 後ろも白の板壁の壁紙に変えて… 下駄箱の上スッキリ模様替え〜🎶 したつもり…⁉️
ペイントされた古材がそのまま生かされ てるハゲハゲパネル(^^) 味があって大好きな感じ~💕 後ろも白の板壁の壁紙に変えて… 下駄箱の上スッキリ模様替え〜🎶 したつもり…⁉️
noko
noko
4LDK | 家族
automneさんの実例写真
足場板古材の棚、コラベル、框扉がお気に入りです(´∀`) 色合いも框扉の黒、塗り替えてよかった♬
足場板古材の棚、コラベル、框扉がお気に入りです(´∀`) 色合いも框扉の黒、塗り替えてよかった♬
automne
automne
3LDK
Masaomiさんの実例写真
レジカウンターその2
レジカウンターその2
Masaomi
Masaomi
1R | 一人暮らし
runtenさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥5,980
TV付けました〜📺✨ ピンクにして良かった💗
TV付けました〜📺✨ ピンクにして良かった💗
runten
runten
2LDK
reksさんの実例写真
作業部屋のりんご箱棚を撤去して 作業台を作りました☆ 反対側にメインの作業机があるので こっち側は 作業途中のものや 塗料を乾かす時などの ちょい置き用☆ いただきものの 足場板古材とアイアンパーツで 手軽にDIY♪ 横幅1600でゆったりつかえる 作業台ができました♪ ・ 前までりんご箱6個を いろんな形に組みかえて 棚で使ってたので 収納や錆び置き場にしてて 実用性がなかったけど これで作業が捗るようになった~♪ 飾りたい気持ちを押さえて 常にモノを置かないように 気をつけるぞ♪ https://www.instagram.com/p/CAfM6Xvg5SG/?igshid=34kp1bsy1ikj
作業部屋のりんご箱棚を撤去して 作業台を作りました☆ 反対側にメインの作業机があるので こっち側は 作業途中のものや 塗料を乾かす時などの ちょい置き用☆ いただきものの 足場板古材とアイアンパーツで 手軽にDIY♪ 横幅1600でゆったりつかえる 作業台ができました♪ ・ 前までりんご箱6個を いろんな形に組みかえて 棚で使ってたので 収納や錆び置き場にしてて 実用性がなかったけど これで作業が捗るようになった~♪ 飾りたい気持ちを押さえて 常にモノを置かないように 気をつけるぞ♪ https://www.instagram.com/p/CAfM6Xvg5SG/?igshid=34kp1bsy1ikj
reks
reks
家族
PR
楽天市場
yunさんの実例写真
玄関の古い下駄箱を撤去して、足場板で棚を設置。壁は漆喰を塗って、たたきの赤茶のタイルは白くペイント。 明るくなったなぁ。
玄関の古い下駄箱を撤去して、足場板で棚を設置。壁は漆喰を塗って、たたきの赤茶のタイルは白くペイント。 明るくなったなぁ。
yun
yun
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
1階古材足場板張りですが、一応土足で上がれる土間的な場所です。 夫婦共に電気工事士の職人仕事をしてるので、腰道具や工具などと、趣味のキャンプ用品を置いてます。 棚は使い勝手がいいように、古材足場板とネジなし電線管でD.I.Y.しました。
1階古材足場板張りですが、一応土足で上がれる土間的な場所です。 夫婦共に電気工事士の職人仕事をしてるので、腰道具や工具などと、趣味のキャンプ用品を置いてます。 棚は使い勝手がいいように、古材足場板とネジなし電線管でD.I.Y.しました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
SHIrokuMAさんの実例写真
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
harumaruさんの実例写真
古材足場板と電線管でD.I.Y.した キャンプグッズや仕事用工具などの棚
古材足場板と電線管でD.I.Y.した キャンプグッズや仕事用工具などの棚
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ginmamaさんの実例写真
ginmama
ginmama
家族
zaki...9さんの実例写真
下駄箱上を有効活用☝︎
下駄箱上を有効活用☝︎
zaki...9
zaki...9
CYNOSさんの実例写真
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って  食器棚を作ってみました。
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って  食器棚を作ってみました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cotaさんの実例写真
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
cota
cota
家族
もっと見る