コメント1
peke
全部ノコギリで切ったからガタガタになりました。腕パンパン!頑張った私!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nobiさんの実例写真
初めてのDIY
初めてのDIY
Nobi
Nobi
1R | カップル
miLaiさんの実例写真
去年作ったキッチンの机に棚をつけるぞ♪
去年作ったキッチンの机に棚をつけるぞ♪
miLai
miLai
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
ちびすけ発熱で保育園も仕事も休み。 ちびすけが産まれる前に作ったキッチンの棚です。ノコギリしかなかったので集成材を切ってはめただけの簡単なもの。 使いやすいように片付けたいなぁ(^^;;とおもいつつ…他にやりたいことがたくさんでごちゃごちゃしています(´Д` ) みなさんのキッチンを参考にさせていただきます〜
ちびすけ発熱で保育園も仕事も休み。 ちびすけが産まれる前に作ったキッチンの棚です。ノコギリしかなかったので集成材を切ってはめただけの簡単なもの。 使いやすいように片付けたいなぁ(^^;;とおもいつつ…他にやりたいことがたくさんでごちゃごちゃしています(´Д` ) みなさんのキッチンを参考にさせていただきます〜
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
木もバスケットも釘も全部セリアの材料で棚を作り中。セリアの木をそのまま使っているので、ノコギリを極力使わないデザインです。 釘じゃなくてもタッカー&ボンドでもいけます❗今度詳しくブログで紹介します。
木もバスケットも釘も全部セリアの材料で棚を作り中。セリアの木をそのまま使っているので、ノコギリを極力使わないデザインです。 釘じゃなくてもタッカー&ボンドでもいけます❗今度詳しくブログで紹介します。
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥1,240
ガラスシート以外はセリアだけで、もう一つ棚を作ってみました。 セリアの木材は薄いので、ノコギリで切り易く、作りやすかったです。 写真フレームは、前回のより厚みがあり、しっかりしているので、セリアがおすすめです。
ガラスシート以外はセリアだけで、もう一つ棚を作ってみました。 セリアの木材は薄いので、ノコギリで切り易く、作りやすかったです。 写真フレームは、前回のより厚みがあり、しっかりしているので、セリアがおすすめです。
mocomoco
mocomoco
yukachamenさんの実例写真
初めてのDIY☆ 調味料棚を作ってみました(*´艸`*) 屋根はベニヤ板を使ってます( ^ω^ )! 角をノコギリで切ってからヤスリで削って丸くしました! 作るのは大変だけど、自分の理想の調味料棚が作れて満足です(*´∀`*)!
初めてのDIY☆ 調味料棚を作ってみました(*´艸`*) 屋根はベニヤ板を使ってます( ^ω^ )! 角をノコギリで切ってからヤスリで削って丸くしました! 作るのは大変だけど、自分の理想の調味料棚が作れて満足です(*´∀`*)!
yukachamen
yukachamen
4LDK | カップル
KUROさんの実例写真
連休のやりたいこと第一段! キッチンの背面のリフォーム。 食器棚の上をノコギリでひたすら切って、板を乗せて、上に組み立てた棚を設置しました。 横に使えるスペースが出来て、広くなったぁ。 あとは、ぼちぼち扉を付けようと思います。
連休のやりたいこと第一段! キッチンの背面のリフォーム。 食器棚の上をノコギリでひたすら切って、板を乗せて、上に組み立てた棚を設置しました。 横に使えるスペースが出来て、広くなったぁ。 あとは、ぼちぼち扉を付けようと思います。
KURO
KURO
3LDK | 家族
Htorikaraさんの実例写真
無駄に広々とした玄関脇スペースに、念願のパーゴラを建てました!! ノコギリしかなかったので、材料をカットするのが本当に大変でしたが…その分、出来上がった嬉しさといったら!! ここからどんどんブラッシュアップしていく予定です(*´∀`)
無駄に広々とした玄関脇スペースに、念願のパーゴラを建てました!! ノコギリしかなかったので、材料をカットするのが本当に大変でしたが…その分、出来上がった嬉しさといったら!! ここからどんどんブラッシュアップしていく予定です(*´∀`)
Htorikara
Htorikara
家族
PR
楽天市場
amk.375さんの実例写真
amk.375
amk.375
4LDK | 家族
chan.chiさんの実例写真
洗濯機上の収納棚を変えたくて… ずっとやりたかった感じに! 本当はこのパイプの棚を白くペイントしたかったんだけど、急に思い立ってやり始めたので…あれれ?どこだったかなぁ~白スプレー… 探しても見つからなかったので、このまんまで(^^; そのうちペイントするかもしれないし、このままかも(笑) 棚板はベニヤをノコギリで切って、パイプの仕切りが見えないようにすのこを解体して切って手前に付けました。 ニス塗って完成‼ 統一感がほしくて、バスタオルは10枚購入したばっかりです! フェイスタオルは粗品とかでいただくものをそのまま使っているので、バラバラな見た目…ダイソーのボックスにインして隠れてます( ̄▽ ̄;) 液体洗剤(漂白、柔軟剤、シミ取り等々…)は茶色のバッグに入れて隠してます♪ いやー、満足満足ヽ(*´▽)ノ♪ あ、洗剤はいただいた粉洗剤が大量なので、特に隠さずそのままボンと置いてます。
洗濯機上の収納棚を変えたくて… ずっとやりたかった感じに! 本当はこのパイプの棚を白くペイントしたかったんだけど、急に思い立ってやり始めたので…あれれ?どこだったかなぁ~白スプレー… 探しても見つからなかったので、このまんまで(^^; そのうちペイントするかもしれないし、このままかも(笑) 棚板はベニヤをノコギリで切って、パイプの仕切りが見えないようにすのこを解体して切って手前に付けました。 ニス塗って完成‼ 統一感がほしくて、バスタオルは10枚購入したばっかりです! フェイスタオルは粗品とかでいただくものをそのまま使っているので、バラバラな見た目…ダイソーのボックスにインして隠れてます( ̄▽ ̄;) 液体洗剤(漂白、柔軟剤、シミ取り等々…)は茶色のバッグに入れて隠してます♪ いやー、満足満足ヽ(*´▽)ノ♪ あ、洗剤はいただいた粉洗剤が大量なので、特に隠さずそのままボンと置いてます。
chan.chi
chan.chi
家族
suibunさんの実例写真
ようやく追加で棚をつけました。以前使ってた棚板をノコギリで寸法合わせて切ったけど、思ったより簡単だったので、これから自分で切ろうかな。
ようやく追加で棚をつけました。以前使ってた棚板をノコギリで寸法合わせて切ったけど、思ったより簡単だったので、これから自分で切ろうかな。
suibun
suibun
makomiさんの実例写真
DIYについて。 新居用にB5サイズの 3つ窓ショーケースを作っています。 写真は、木材(桐)を斜めカットしてる場面。 汚い脚すいません。 とにかくよく質問を頂くのが、 『上手な斜めカットのコツありますか?上手くできません!』 なんです。 が、私は今までDIYしてきて斜めカットを難しいと思った事がなく。 なので、 斜めカットが上手に出来ない! という方はおそらく、 ●木材が桐(きり)でなく硬い木 ●ノコギリが100円 ●木材を足でしっかり抑えてない ↑のどれかが原因かと思います。 私は100円ノコギリから写真のノコギリ(Amazonで700円位)を使いだしてから、 かなりカットがスムーズになりました。 また、私がDIYで使ってる木材は 桐なんですが(100均の木材もほぼ桐)、 硬い杉やパイン材、集成材だと手動の ノコギリでは大変かも。 桐(きり)はとにかく柔らかいので、 とてもカットが楽です。 私みたいに電動ノコギリを持ってない 方は桐がオススメですよ。 写真の斜めカットは、 30秒もせずすぐ出来ます。 でも桐は柔らかいため、人が座る椅子や強度が必要な物は作れません! ホームセンターの方に聞いたら用途に応じた木材を教えて頂けますよ。 あとはとにかく、切るときに木材が 動かないように足で抑える! 手じゃダメですよ、動くから! 足です、足!! 上記の3つのポイントを気を付けたら多分上手くいくと思います。 桐は繊維も柔らかいから、縦でも横でも斜めでも切りやすいです。 そんな私も専門的な道具は1つも持って無いまだまだDIY初心者なので、他にもコツをご存知の方がいらしたら教えて下さい
DIYについて。 新居用にB5サイズの 3つ窓ショーケースを作っています。 写真は、木材(桐)を斜めカットしてる場面。 汚い脚すいません。 とにかくよく質問を頂くのが、 『上手な斜めカットのコツありますか?上手くできません!』 なんです。 が、私は今までDIYしてきて斜めカットを難しいと思った事がなく。 なので、 斜めカットが上手に出来ない! という方はおそらく、 ●木材が桐(きり)でなく硬い木 ●ノコギリが100円 ●木材を足でしっかり抑えてない ↑のどれかが原因かと思います。 私は100円ノコギリから写真のノコギリ(Amazonで700円位)を使いだしてから、 かなりカットがスムーズになりました。 また、私がDIYで使ってる木材は 桐なんですが(100均の木材もほぼ桐)、 硬い杉やパイン材、集成材だと手動の ノコギリでは大変かも。 桐(きり)はとにかく柔らかいので、 とてもカットが楽です。 私みたいに電動ノコギリを持ってない 方は桐がオススメですよ。 写真の斜めカットは、 30秒もせずすぐ出来ます。 でも桐は柔らかいため、人が座る椅子や強度が必要な物は作れません! ホームセンターの方に聞いたら用途に応じた木材を教えて頂けますよ。 あとはとにかく、切るときに木材が 動かないように足で抑える! 手じゃダメですよ、動くから! 足です、足!! 上記の3つのポイントを気を付けたら多分上手くいくと思います。 桐は繊維も柔らかいから、縦でも横でも斜めでも切りやすいです。 そんな私も専門的な道具は1つも持って無いまだまだDIY初心者なので、他にもコツをご存知の方がいらしたら教えて下さい
makomi
makomi
3DK | 家族
Mamiさんの実例写真
最近の愛用品。 マイターボックスは、不器用な私の必需品です(´∀`) ノコギリは、大好きなmakomiさんの真似っ子です♡ これから棚をいくつか作ります。
最近の愛用品。 マイターボックスは、不器用な私の必需品です(´∀`) ノコギリは、大好きなmakomiさんの真似っ子です♡ これから棚をいくつか作ります。
Mami
Mami
3DK | 家族
Annaさんの実例写真
セリアのアイアンバーをセリアの金属用ノコギリでカット☺︎♡
セリアのアイアンバーをセリアの金属用ノコギリでカット☺︎♡
Anna
Anna
erikaさんの実例写真
キッチンタイマー¥1,296
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
横にあった調味料の棚を正面に作り直しました! イメージ通りの形にはなったものの、ノコギリが雑すぎて斜めになるーーーヾ(・ε・`*)  電動ノコギリが欲しい٩( ᐛ )و
erika
erika
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
デッドスペースをダイソー商品のみ使用しました。 【材料】 すのこ、収納ケース、強力ボンド、 ノコギリ(カッタータイプ) 隙間にすのこを仮設置して、その幅に合わせカットします。 初心者でも不器用な私でも使いやすい、カッタータイプのノコギリは、使いやすいのでおすすめです。 それをボンドで接着し、乾かして、収納ケースを置けば出来上がり❤ デッドスペースで、近くで使用する物のストック置き場ができました。
デッドスペースをダイソー商品のみ使用しました。 【材料】 すのこ、収納ケース、強力ボンド、 ノコギリ(カッタータイプ) 隙間にすのこを仮設置して、その幅に合わせカットします。 初心者でも不器用な私でも使いやすい、カッタータイプのノコギリは、使いやすいのでおすすめです。 それをボンドで接着し、乾かして、収納ケースを置けば出来上がり❤ デッドスペースで、近くで使用する物のストック置き場ができました。
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
PR
楽天市場
namiheeeeyさんの実例写真
キッチンの壁 フックで何でも引っ掛けられる この大きなスノコの壁… これベットの下用スノコです 笑 折りたたみ式のを1人でノコギリで切って 白いペンキをベランダで塗って 火事場の馬鹿力でオリャー‼︎と持ち上げ ドーーン!と棚の上に。笑 なかなか気に入ってます パパはビックリしてたけど 笑
キッチンの壁 フックで何でも引っ掛けられる この大きなスノコの壁… これベットの下用スノコです 笑 折りたたみ式のを1人でノコギリで切って 白いペンキをベランダで塗って 火事場の馬鹿力でオリャー‼︎と持ち上げ ドーーン!と棚の上に。笑 なかなか気に入ってます パパはビックリしてたけど 笑
namiheeeey
namiheeeey
家族
WAKKOさんの実例写真
カウンターの上に棚を作って、目隠しを高くしました! 洗い物の積んだのが見えてたのが、気になって…。 最近電動ノコを買ったので、効率アップです。 でも、危ないから気を付けないと~。
カウンターの上に棚を作って、目隠しを高くしました! 洗い物の積んだのが見えてたのが、気になって…。 最近電動ノコを買ったので、効率アップです。 でも、危ないから気を付けないと~。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nya-さんの実例写真
みんなどうしてる?キッチンの見せる収納イベント参加用です♡ 我が家は狭狭キッチンですが、 オールセリアの板材でdiyした見せる収納棚です(*´∀`*) 幅もセリアの板材の幅なので、 ほとんどノコギリも使ってません‼️ 狭いキッチンは縦に使った方が調理の時使いやすくこんな設計にしてみました♡ 上から塗ってあるニスもダイソーウォルナットニスとセリアのチークニスを混ぜたものです♡ 料理の時大活躍してくれます(♥´꒳`*)(*´꒳`♥) 見てくれてありがと〜〜♡ コメントお構いなく…
みんなどうしてる?キッチンの見せる収納イベント参加用です♡ 我が家は狭狭キッチンですが、 オールセリアの板材でdiyした見せる収納棚です(*´∀`*) 幅もセリアの板材の幅なので、 ほとんどノコギリも使ってません‼️ 狭いキッチンは縦に使った方が調理の時使いやすくこんな設計にしてみました♡ 上から塗ってあるニスもダイソーウォルナットニスとセリアのチークニスを混ぜたものです♡ 料理の時大活躍してくれます(♥´꒳`*)(*´꒳`♥) 見てくれてありがと〜〜♡ コメントお構いなく…
nya-
nya-
1R
boku.jenny.myloveさんの実例写真
diyイベント参加♡ すのこリメイクです。 材料はすのこ・釘だけです。 道具はノコギリと金槌とボンドです☆ ネット検索してマネして作りました(^^) 下の段があまり高さがないので本を立てて入れられないのが残念でした(^^;
diyイベント参加♡ すのこリメイクです。 材料はすのこ・釘だけです。 道具はノコギリと金槌とボンドです☆ ネット検索してマネして作りました(^^) 下の段があまり高さがないので本を立てて入れられないのが残念でした(^^;
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
paruさんの実例写真
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
最近DIYしたもの。 洗濯機の横にある 『スロップシンク』の下に 棚をつけました😆 雑巾やスニーカーを洗ってて ふと、 バケツや洗剤をおく場所があれば良いのになぁーと思って🤔 私の寝室で使っていた サイドテーブルがちょうど良いサイズだったので 排水パイプが入るように ノコギリでギコギコ切って テーブルをはめ込み 下の棚には ダイソーで購入したメタルタイルを ペタペタ貼ってみたよ。
paru
paru
家族
__chiri_chiri__さんの実例写真
蓄熱暖房機の上がデットスペースだったので棚作りました。 ホームセンターでカットしてもらったのに、柱の寸法間違えてて結局ノコギリで切る羽目に…
蓄熱暖房機の上がデットスペースだったので棚作りました。 ホームセンターでカットしてもらったのに、柱の寸法間違えてて結局ノコギリで切る羽目に…
__chiri_chiri__
__chiri_chiri__
2LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
山善さんのワークショップで 使い方を習ったトライビルという DIY工具を使い、食器棚の天板を パイン材でリメイクしました\( ⍢ )/ GWならでは✨ 1日使ってのんびり子供とやりました😂 もちろん工具は危ないから私が! 板を抑えるのに座ってもらって、 おしりが震える〜〜と、喜んで手伝ってくれましたw 使ったのは電動ノコギリ・サンダー・電動ドリル✨ ちゃんと使えました!! ガチの初心者ですが、工具も重くなく、説明書で理解しつつ、安全に怪我なくできました\( ⍢ )/💓 いーかんじになりました❤( ◜௰◝ )
山善さんのワークショップで 使い方を習ったトライビルという DIY工具を使い、食器棚の天板を パイン材でリメイクしました\( ⍢ )/ GWならでは✨ 1日使ってのんびり子供とやりました😂 もちろん工具は危ないから私が! 板を抑えるのに座ってもらって、 おしりが震える〜〜と、喜んで手伝ってくれましたw 使ったのは電動ノコギリ・サンダー・電動ドリル✨ ちゃんと使えました!! ガチの初心者ですが、工具も重くなく、説明書で理解しつつ、安全に怪我なくできました\( ⍢ )/💓 いーかんじになりました❤( ◜௰◝ )
namiheeeey
namiheeeey
家族
PR
楽天市場
mogumechanさんの実例写真
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
コロナの自粛が始まる前に取り掛かろうと思っていたDIY⛏ 右半分のガチャ棚設置!なかなかコレ!という棚板がなかったので放置していましたが、やっと棚板買いました。そして長さをノコギリでカットしてペイントもせずにそのまま設置😂収納できたらそれでいいんです😂気が向いたらワックスくらいは塗ろうかな。 下地がない壁だったので石膏ボード用のビス使用。実は初めてでした。壁にもんのすごい大きな穴開けるの怖くてリノベーション前も後もそれだけは避けていたのですが、やはりガチャ棚付けたくて! やり方合ってるのか分からないけどとりあえずモノは落下せずに収納できてます💦
コロナの自粛が始まる前に取り掛かろうと思っていたDIY⛏ 右半分のガチャ棚設置!なかなかコレ!という棚板がなかったので放置していましたが、やっと棚板買いました。そして長さをノコギリでカットしてペイントもせずにそのまま設置😂収納できたらそれでいいんです😂気が向いたらワックスくらいは塗ろうかな。 下地がない壁だったので石膏ボード用のビス使用。実は初めてでした。壁にもんのすごい大きな穴開けるの怖くてリノベーション前も後もそれだけは避けていたのですが、やはりガチャ棚付けたくて! やり方合ってるのか分からないけどとりあえずモノは落下せずに収納できてます💦
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
お家時間をリラックス😊 私はこの眺めが大好きで、眺めながらバリスタで淹れたコーヒーを飲むのが癒やしの時間なんです。 皆さんのお洒落なキッチンにある棚をずーっと憧れていて✨我が家にも‥と、背の高いキッチンボードをノコギリで2つに分解し。 右側のキャビネットの高さに合わせ高さを調整。 棚も、何度もホームセンターに通い棚受けを選んだり‥木材を選んだり😌 大好きな家電や小物を並べ、眺めては1人癒やされてます。自己満足ですね^_^;
お家時間をリラックス😊 私はこの眺めが大好きで、眺めながらバリスタで淹れたコーヒーを飲むのが癒やしの時間なんです。 皆さんのお洒落なキッチンにある棚をずーっと憧れていて✨我が家にも‥と、背の高いキッチンボードをノコギリで2つに分解し。 右側のキャビネットの高さに合わせ高さを調整。 棚も、何度もホームセンターに通い棚受けを選んだり‥木材を選んだり😌 大好きな家電や小物を並べ、眺めては1人癒やされてます。自己満足ですね^_^;
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
100均DIY🔨 洗面所のすき間に置ける棚が欲しかったので Instagramでお見かけしたすのこを使ったラックを作ってみましたヾ(●´∇`●)ノ Seriaのすのこ2枚にフォトフレーム3枚をボンドでくっつけただけ。 NOノコギリNOトンカチ(昭和か🤣)で不器用な私でもできました🎵 こうやって写真で見てみると…かわいくできたかな?😅
100均DIY🔨 洗面所のすき間に置ける棚が欲しかったので Instagramでお見かけしたすのこを使ったラックを作ってみましたヾ(●´∇`●)ノ Seriaのすのこ2枚にフォトフレーム3枚をボンドでくっつけただけ。 NOノコギリNOトンカチ(昭和か🤣)で不器用な私でもできました🎵 こうやって写真で見てみると…かわいくできたかな?😅
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
この前のノコギリは昔キッチンについてた可動棚を子供のクローゼットに移動させるために切ってたんだなー(:D)┼─┤ 板もノコギリギコギコしたぜ。 電ノコに負けへんくらい綺麗に切れたぜ。 収納量もだいぶアップしました(⁑3っ)∋ 下もキャスター付きのDCMのボックスが入るよーにしたから掃除機も楽々!! ナフコの収納ボックス250円くらいやったかな?めっちゃ安くて可愛くて気に入ってんだー(:D)┼─┤
この前のノコギリは昔キッチンについてた可動棚を子供のクローゼットに移動させるために切ってたんだなー(:D)┼─┤ 板もノコギリギコギコしたぜ。 電ノコに負けへんくらい綺麗に切れたぜ。 収納量もだいぶアップしました(⁑3っ)∋ 下もキャスター付きのDCMのボックスが入るよーにしたから掃除機も楽々!! ナフコの収納ボックス250円くらいやったかな?めっちゃ安くて可愛くて気に入ってんだー(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
YU1さんの実例写真
キッチンの棚、完成しました🍳 大概、木の寸法間違えるんですが、今回も間違えて、ノコギリ作業から始めたので時間かかりました😂
キッチンの棚、完成しました🍳 大概、木の寸法間違えるんですが、今回も間違えて、ノコギリ作業から始めたので時間かかりました😂
YU1
YU1
shimさんの実例写真
ウォールシェルフ¥606
投稿用のムーミンハウスから雨のディスプレイに戻しました。 夫がムーミンハウス風の木製オブジェを作ってくれました(向かって左端)。 家ある木製のオブジェを参考に形取りノコギリで切ったのですが、なかなか大変だったようです。
投稿用のムーミンハウスから雨のディスプレイに戻しました。 夫がムーミンハウス風の木製オブジェを作ってくれました(向かって左端)。 家ある木製のオブジェを参考に形取りノコギリで切ったのですが、なかなか大変だったようです。
shim
shim
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
私のこだわりの造作棚 キッチン背面の壁面棚です😊 元々昔ながらの背の高い食器棚を 1人で手動ノコギリで上下に分割 空いた空間にホームセンターで購入した 棚受けを取り付けてディスプレイ棚に 分割した食器棚の下部は今でも天板を 打ち付けてレンジ台として使用してます (写真向かって左下) 当時、 こちらの棚をどうしても作りたくて… 今思うと大胆なことをしたなー^^; なんてたまに思い出します😅 頑張ったお陰でお気に入りな一角が 出来ました😊🙌 ⁡
私のこだわりの造作棚 キッチン背面の壁面棚です😊 元々昔ながらの背の高い食器棚を 1人で手動ノコギリで上下に分割 空いた空間にホームセンターで購入した 棚受けを取り付けてディスプレイ棚に 分割した食器棚の下部は今でも天板を 打ち付けてレンジ台として使用してます (写真向かって左下) 当時、 こちらの棚をどうしても作りたくて… 今思うと大胆なことをしたなー^^; なんてたまに思い出します😅 頑張ったお陰でお気に入りな一角が 出来ました😊🙌 ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanisanchiさんの実例写真
息子たちと作りました。 電動工具なし、ふつうのノコギリと釘と金槌で🤣 端材とIKEAベッドのすのこ(布テープで連結されてたやつ) かかった費用はペンキ代(ウッドデッキ用)のみ
息子たちと作りました。 電動工具なし、ふつうのノコギリと釘と金槌で🤣 端材とIKEAベッドのすのこ(布テープで連結されてたやつ) かかった費用はペンキ代(ウッドデッキ用)のみ
Kanisanchi
Kanisanchi
4LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
久しぶりのDIY。 というか、自分のお部屋の模様替え。 今回、お部屋にロフトベッドを入れることになり、ベッドが来る前にこの棚を移動することにしました。 対面の壁に立て替えました! ラブリコから、ディアウォールに変えただけでちゃんとハマりました‼️ ノコギリ引く手間が省けた‼️ 台になる引き出しの幅が狭いので、ギリギリの設置になりましたが、なんとか出来上がりました。 明日は、布団棚の下を整理しなくちゃ!
久しぶりのDIY。 というか、自分のお部屋の模様替え。 今回、お部屋にロフトベッドを入れることになり、ベッドが来る前にこの棚を移動することにしました。 対面の壁に立て替えました! ラブリコから、ディアウォールに変えただけでちゃんとハマりました‼️ ノコギリ引く手間が省けた‼️ 台になる引き出しの幅が狭いので、ギリギリの設置になりましたが、なんとか出来上がりました。 明日は、布団棚の下を整理しなくちゃ!
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
mark2さんの実例写真
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
mark2
mark2
rinotさんの実例写真
2人とも家で仕事する機会が多いので机をリビングの奥行きいっぱいに増設 使ってなかった合板をノコギリで切って再利用しました 真っ直ぐ切れてよかった
2人とも家で仕事する機会が多いので机をリビングの奥行きいっぱいに増設 使ってなかった合板をノコギリで切って再利用しました 真っ直ぐ切れてよかった
rinot
rinot
3LDK | カップル
Yu-kiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥799
木製家具イベント参加です🎶 ガラス扉の食器棚はもともとは180㎝ありました‼️が、下半分をノコギリでゴリゴリ✨黒く塗った木で脚を作り、底上げして使っています😆 アイアンの脚が欲しかったけど、木の方が安上がりだし自分で出来るし😌気に入っています🎶
木製家具イベント参加です🎶 ガラス扉の食器棚はもともとは180㎝ありました‼️が、下半分をノコギリでゴリゴリ✨黒く塗った木で脚を作り、底上げして使っています😆 アイアンの脚が欲しかったけど、木の方が安上がりだし自分で出来るし😌気に入っています🎶
Yu-ki
Yu-ki
家族
azumonaさんの実例写真
子供部屋(男児)ナーフの壁面収納 床に転がって邪魔でしかなかったナーフ達が、見せる収納にして一気にカッコいいインテリアに。子どもも一緒にノコギリ・やすりがけ・塗装・ビス打ちやりました(やらせました)。
子供部屋(男児)ナーフの壁面収納 床に転がって邪魔でしかなかったナーフ達が、見せる収納にして一気にカッコいいインテリアに。子どもも一緒にノコギリ・やすりがけ・塗装・ビス打ちやりました(やらせました)。
azumona
azumona
家族
Emkさんの実例写真
こんばんは🌃 最近転職をして、家の片付けなどに気を遣うことができずにいました。 久しぶりに断捨離や収納の投稿を見て、今朝はノコギリ出して、元々の棚を幅を短くし、高さを少し低くして見ました。 以前から使っている無印の小物収納は3つ買い足して見ました(^o^) …引き出しが多くてと、家族は思うようですが、今まで、紅茶や緑茶、おかかは、下の扉に収納していましたが、引き出しへ移動しました。 どうか使いやすくなっていますように
こんばんは🌃 最近転職をして、家の片付けなどに気を遣うことができずにいました。 久しぶりに断捨離や収納の投稿を見て、今朝はノコギリ出して、元々の棚を幅を短くし、高さを少し低くして見ました。 以前から使っている無印の小物収納は3つ買い足して見ました(^o^) …引き出しが多くてと、家族は思うようですが、今まで、紅茶や緑茶、おかかは、下の扉に収納していましたが、引き出しへ移動しました。 どうか使いやすくなっていますように
Emk
Emk
家族
nahonさんの実例写真
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
クイックルワイパー 手軽にチョコっと掃除できてとっても便利な アイテムなのですが、私はススーッとそのまま 設置したいのです(ニホンゴおかしいな) 既存のケースは一度あげてしまうもの しかも縦型が多く、そこから使う、そこにしまうことが ズボラな私には難しく=掃除しない になるのです そしてクイックルワイパーケース難民に… フックをつけてぶら下げたこともあるのですが 結局ワイパー部分は横になるわけで☺️ しかも汚れてるのが見えるのが嫌 そこでカーテンの隙間に今までは立てかけてただけだったのですが、たまにバタンと倒れるのと見た目悪いので、ピットインできる基地を作ろうと セリアで檜の板4枚で作成 家にあるノコギリで3箇所切ってボンドでつけたら完成 わたしは釘をうちましたが打たなくてもいいのでは? なんて思います 一階にひとつ、二階に2つ設置 掃除機だすまでもない深夜の掃除には これで十分なのです
nahon
nahon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
eさんの実例写真
好きな部屋で暮らすイベントに参加します🌸 リビングは1番長く過ごすお部屋なので、好きな物がいっぱいです😊🫶 いつもゴロゴロしてるソファや、ふかふかのラグも好きだし🛋️ テーブルやチェアも長年使っているけどお気に入りなので、去年はテーブルをウレタン塗装に変えてみました✨🧽 大好きな植物も殆どリビングで育てていて、お世話したり眺めたりして楽しんでいます🪴🥰 リビング横の和室の襖は全く使ってなくて広々させたかったので、遂に去年ノコギリでぶった斬って全部処分しました🪚 広びーろしてスッキリ〜😆🩷 自分の好きなようにお部屋を変えて遊びながら日々暮らしております🥳🎶
好きな部屋で暮らすイベントに参加します🌸 リビングは1番長く過ごすお部屋なので、好きな物がいっぱいです😊🫶 いつもゴロゴロしてるソファや、ふかふかのラグも好きだし🛋️ テーブルやチェアも長年使っているけどお気に入りなので、去年はテーブルをウレタン塗装に変えてみました✨🧽 大好きな植物も殆どリビングで育てていて、お世話したり眺めたりして楽しんでいます🪴🥰 リビング横の和室の襖は全く使ってなくて広々させたかったので、遂に去年ノコギリでぶった斬って全部処分しました🪚 広びーろしてスッキリ〜😆🩷 自分の好きなようにお部屋を変えて遊びながら日々暮らしております🥳🎶
e
e
4LDK | 家族
もっと見る