aonagiさんの部屋
2020年8月17日4
aonagiさんの部屋
2020年8月17日4
コメント1
aonagi
隙間を活用して帽子の収納✊🏽💜

この写真を見た人へのおすすめの写真

ay171さんの実例写真
玄関デス。 傘置きの上があいていたので、ディアウォールを使い可動棚を導入して鍵や帽子置き場、ワンコのリード置きを作ってみました。 足元スッキリです。
玄関デス。 傘置きの上があいていたので、ディアウォールを使い可動棚を導入して鍵や帽子置き場、ワンコのリード置きを作ってみました。 足元スッキリです。
ay171
ay171
2LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
Ayako
Ayako
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
marukoさんの実例写真
ダイソーのスッキリ収納すきまトレーがすごく良いです( ^ω^ )ちょこちょこ増やしていってます( ^ω^ )
ダイソーのスッキリ収納すきまトレーがすごく良いです( ^ω^ )ちょこちょこ増やしていってます( ^ω^ )
maruko
maruko
3DK | 家族
kuromameさんの実例写真
アルミホイル¥3,278
しっかりすきまボード。 今まではアルミガードを100均のものだったり、ドラッグストアで購入してました。 でも、汚れたままのアルミガードを見ると… かといって しょっちゅう購入もしたくない! 思い切って購入してみました! 見た目はアルミガードに比べたら スッキリ! 後は私次第で綺麗を維持できると思います(^◇^;)
しっかりすきまボード。 今まではアルミガードを100均のものだったり、ドラッグストアで購入してました。 でも、汚れたままのアルミガードを見ると… かといって しょっちゅう購入もしたくない! 思い切って購入してみました! 見た目はアルミガードに比べたら スッキリ! 後は私次第で綺麗を維持できると思います(^◇^;)
kuromame
kuromame
yukinkoさんの実例写真
すきまワゴンモニター中 私が選んだサイズは奥行55cm 幅16cm。幅、実際入れられるところは約12.5cm。 それだとトマト缶やフルーツ缶はこんな感じで8個並べられます(`・ω・´)ゝ
すきまワゴンモニター中 私が選んだサイズは奥行55cm 幅16cm。幅、実際入れられるところは約12.5cm。 それだとトマト缶やフルーツ缶はこんな感じで8個並べられます(`・ω・´)ゝ
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
AKIRAさんの実例写真
壁も冷蔵庫も誰のことも傷つけず おしゃんなすきま収納完成です 重たいものは無理なので ランチ用のタッパーと いつの間にか増えていくエコバック収納です
壁も冷蔵庫も誰のことも傷つけず おしゃんなすきま収納完成です 重たいものは無理なので ランチ用のタッパーと いつの間にか増えていくエコバック収納です
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
Sachiさんの実例写真
キッチン下の収納 今までは重ねる収納でしたが、取り出すのが面倒で、たてる収納+引き出しす収納に変更しました。 すべてDAISOで購入✨ 小皿収納→キッチンすきまラック+レトルトスタンド 大皿やお茶碗収納→A4ジョイントラック深型+水切りラック 色も高さも同じになり見た目も良いです。
キッチン下の収納 今までは重ねる収納でしたが、取り出すのが面倒で、たてる収納+引き出しす収納に変更しました。 すべてDAISOで購入✨ 小皿収納→キッチンすきまラック+レトルトスタンド 大皿やお茶碗収納→A4ジョイントラック深型+水切りラック 色も高さも同じになり見た目も良いです。
Sachi
Sachi
2DK | カップル
PR
楽天市場
ramupanさんの実例写真
クローゼットの扉にੈ✩‧₊˚ 狭いクローゼットで、帽子の収納に悩みワイヤーネットで収納することにしました。 ・インテリアドアフック ・ワイヤーネット ・ステンレスピンチ オールセリアです。 フックとワイヤーネットを白で統一☺️ もう一枚の扉にもつける予定です。
クローゼットの扉にੈ✩‧₊˚ 狭いクローゼットで、帽子の収納に悩みワイヤーネットで収納することにしました。 ・インテリアドアフック ・ワイヤーネット ・ステンレスピンチ オールセリアです。 フックとワイヤーネットを白で統一☺️ もう一枚の扉にもつける予定です。
ramupan
ramupan
1LDK | 家族
aryさんの実例写真
ハンガーに装着して帽子等が収納できるものです☆ これをこのままシューズクロークにかけて収納しています☆ 帽子はお出かけの時にしか被らないので 玄関に収納できると何かと便利です✨
ハンガーに装着して帽子等が収納できるものです☆ これをこのままシューズクロークにかけて収納しています☆ 帽子はお出かけの時にしか被らないので 玄関に収納できると何かと便利です✨
ary
ary
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
バスケットトローリーのおかげで 玄関の狭スペースを活用できるようになりました🙌 置き場に困っていたヘルメットと ハンカチティッシュを上段に。 あちこちに散らばるエコバッグを中段に。 帽子やマフラーを下段にまとめました。 靴紐を結んで、よし出かけるぞ! というときに、 「あー、あれ忘れた!」になりがちなものを きれいにまとめることができました☺️ ナイスサイズでナイス軽さな優秀くんです😊 上にはコートとバッグをかけれるように 突っ張り棒を設置しています。 狭スペースをうまく活用できて、 でかしたぞ!と褒めてあげたい場所です☺️
バスケットトローリーのおかげで 玄関の狭スペースを活用できるようになりました🙌 置き場に困っていたヘルメットと ハンカチティッシュを上段に。 あちこちに散らばるエコバッグを中段に。 帽子やマフラーを下段にまとめました。 靴紐を結んで、よし出かけるぞ! というときに、 「あー、あれ忘れた!」になりがちなものを きれいにまとめることができました☺️ ナイスサイズでナイス軽さな優秀くんです😊 上にはコートとバッグをかけれるように 突っ張り棒を設置しています。 狭スペースをうまく活用できて、 でかしたぞ!と褒めてあげたい場所です☺️
N.
N.
4LDK
k...さんの実例写真
山善 「中が透けないすきまストッカー」 モニター中です。 引き出しは4段。 一番下は引き出し自体に コロコロが付いているので 重たい洗剤のストックも 引き出しやすくなっています。 ちなみに最下段の耐荷重は16kg。 わが家の狭い脱衣所は 置ける収納が限られているのですが こちらはスリムな割りに収納力あり✨ 更にスリムな幅18cmタイプもあります。
山善 「中が透けないすきまストッカー」 モニター中です。 引き出しは4段。 一番下は引き出し自体に コロコロが付いているので 重たい洗剤のストックも 引き出しやすくなっています。 ちなみに最下段の耐荷重は16kg。 わが家の狭い脱衣所は 置ける収納が限られているのですが こちらはスリムな割りに収納力あり✨ 更にスリムな幅18cmタイプもあります。
k...
k...
家族
k...さんの実例写真
「中が透けないすきまストッカー」 横から見るとこんな感じです。 これ… 中が透けるすきまストッカーだったら 全然見た目のスッキリ具合違いますよね! 青白い白でもなく オフホワイトってほどでもなく マットなホワイトで 上に乗せた分厚い木のまな板をとの 組み合わせがまたかわいくてお気に入り♡ このまな板 家を建てたハウスメーカーさんからの プレゼントなんですが まな板として使うには立派すぎて💦 ストッカーの天板として 思いがけずキッチンで活躍してくれてる お気に入りのアイテムです🤭
「中が透けないすきまストッカー」 横から見るとこんな感じです。 これ… 中が透けるすきまストッカーだったら 全然見た目のスッキリ具合違いますよね! 青白い白でもなく オフホワイトってほどでもなく マットなホワイトで 上に乗せた分厚い木のまな板をとの 組み合わせがまたかわいくてお気に入り♡ このまな板 家を建てたハウスメーカーさんからの プレゼントなんですが まな板として使うには立派すぎて💦 ストッカーの天板として 思いがけずキッチンで活躍してくれてる お気に入りのアイテムです🤭
k...
k...
家族
yocchanさんの実例写真
つっぱり棒活用法♡ 我が家は帽子収納に つっぱり棒を使用しています。 帽子の形が崩れるのが嫌で WIC可動棚の最上段に つっぱり棒で吊るす収納ヽ(´▽`)/♪ 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、取り出しやすい、 省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴムが付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
つっぱり棒活用法♡ 我が家は帽子収納に つっぱり棒を使用しています。 帽子の形が崩れるのが嫌で WIC可動棚の最上段に つっぱり棒で吊るす収納ヽ(´▽`)/♪ 帽子収納に使ってるのは、 MAWAハンガー♡ 無印や100均のステンレスピンチと違って、 掛けた時に帽子が横向きになるから 見やすいし、取り出しやすい、 省スペースで収納できる優れもの♪(´ε` ) しかも‼︎ 挟む部分にゴムが付いてるから 帽子を傷めない♡ 更に… 我が家は帽子の中に 新聞紙を丸めて入れて、 型崩れ防止&湿気対策(*´∀`)♪ 死角で写ってないけど帽子の他に、 手袋とかの小物も挟んで 吊るす収納してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
オープンラック¥2,690
無印良品のスチールユニットシェルフで洋服を収納しています。家族構成の変化や季節に合わせて棚やバーを増やしたり減らしたり…とっても気に入っています😊見える👀収納にしてから持っている服を忘れることも減りました😅パンツ収納の下にできた空間にはカゴを置き帽子を収納🧢1箇所で全身コーディネート終了😁👍
無印良品のスチールユニットシェルフで洋服を収納しています。家族構成の変化や季節に合わせて棚やバーを増やしたり減らしたり…とっても気に入っています😊見える👀収納にしてから持っている服を忘れることも減りました😅パンツ収納の下にできた空間にはカゴを置き帽子を収納🧢1箇所で全身コーディネート終了😁👍
misaco
misaco
家族
rererereinaさんの実例写真
子供の帽子はナフコで買ったハンガーでクローゼットに収納! 形もつきにくくてお気に入り!
子供の帽子はナフコで買ったハンガーでクローゼットに収納! 形もつきにくくてお気に入り!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
himekinaさんの実例写真
主人の帽子たちを和室の壁面に収納しました。 もう少し増えても大丈夫かな。
主人の帽子たちを和室の壁面に収納しました。 もう少し増えても大丈夫かな。
himekina
himekina
mmmaさんの実例写真
帽子はクリップでとめて、結束バンドでバーに取り付けてます。 落ちるストレスなし。綺麗に並んで良いです。 ハンドバックは、下の籠に入れてます。
帽子はクリップでとめて、結束バンドでバーに取り付けてます。 落ちるストレスなし。綺麗に並んで良いです。 ハンドバックは、下の籠に入れてます。
mmma
mmma
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kinoko87さんの実例写真
狭すぎてすきま収納の全体が入らない。 壁と冷蔵庫の間に入るように購入しましたが、ほぼ来客がないので半分くらい引き出して使用しています。 パントリーもないし激狭キッチンでは必需品です。
狭すぎてすきま収納の全体が入らない。 壁と冷蔵庫の間に入るように購入しましたが、ほぼ来客がないので半分くらい引き出して使用しています。 パントリーもないし激狭キッチンでは必需品です。
kinoko87
kinoko87
4LDK | 家族
soracocobuさんの実例写真
服の収納が少なく 冬に良く使う上着をまとめて 上の段はセリアのS字フックを並べて 集めてるキャップを飾り収納しました☺︎
服の収納が少なく 冬に良く使う上着をまとめて 上の段はセリアのS字フックを並べて 集めてるキャップを飾り収納しました☺︎
soracocobu
soracocobu
4LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
洗濯機とカウンターの間(排水口の上)に、 IKEAのヨナクセルを置いてみました。 幅25cmでジャストフィットでした👍🏻🎶 そして、 畳んでも直ぐに着る当日のパジャマとインナーは 畳まずに家族分この引き出しに クルクルぽんする事に(*¯꒳¯*) ちょっと畳む手間が省けた〜✨
洗濯機とカウンターの間(排水口の上)に、 IKEAのヨナクセルを置いてみました。 幅25cmでジャストフィットでした👍🏻🎶 そして、 畳んでも直ぐに着る当日のパジャマとインナーは 畳まずに家族分この引き出しに クルクルぽんする事に(*¯꒳¯*) ちょっと畳む手間が省けた〜✨
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
毎日着るコートは無印良品の長押に掛けてます。 夏は帽子掛けになります。
毎日着るコートは無印良品の長押に掛けてます。 夏は帽子掛けになります。
mayumi.s
mayumi.s
jaaさんの実例写真
2023 3/26 隙間収納DIY
2023 3/26 隙間収納DIY
jaa
jaa
一人暮らし
PR
楽天市場
love_january24さんの実例写真
帽子収納 オール百均で仕上げました¨̮♡ 使った物 ・PIN HOOK(DAISO) ・帽子ハンガー(DAISO) 最小限の壁穴で済ませたくて、、 帽子の収納場所は玄関クローゼットです。 帽子のほか、コートやエコバッグ、ダイソンなど収納してます。 穴あけ、最小限に済ませたい方、オススメです。
帽子収納 オール百均で仕上げました¨̮♡ 使った物 ・PIN HOOK(DAISO) ・帽子ハンガー(DAISO) 最小限の壁穴で済ませたくて、、 帽子の収納場所は玄関クローゼットです。 帽子のほか、コートやエコバッグ、ダイソンなど収納してます。 穴あけ、最小限に済ませたい方、オススメです。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
yoko
yoko
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
nami
nami
家族
na_y_o04さんの実例写真
すぐに取り出して使いたい物なんかを中心に弁当バッグや給食セットの一時置きとしても… 箱ケースがちょうど収まった。
すぐに取り出して使いたい物なんかを中心に弁当バッグや給食セットの一時置きとしても… 箱ケースがちょうど収まった。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
KUMARUMAさんの実例写真
帽子掛け付けましたー。 9歳の我が子の帽子が次々次々増えて。 ほぼほぼ野球帽子ですが。 そして、ほぼ楽天イーグルスの帽子。 毎朝選んで登校するのに選びやすいのが良くてRoomClip参考にしてみましたわ⭐︎
帽子掛け付けましたー。 9歳の我が子の帽子が次々次々増えて。 ほぼほぼ野球帽子ですが。 そして、ほぼ楽天イーグルスの帽子。 毎朝選んで登校するのに選びやすいのが良くてRoomClip参考にしてみましたわ⭐︎
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
¥4,299
秋冬物出しました🙂
秋冬物出しました🙂
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hamuさんの実例写真
有孔ボード 収納 洗面台
有孔ボード 収納 洗面台
hamu
hamu
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
AKIさんの実例写真
玄関の棚には、愛犬のお散歩セット、スリッパ、折り畳み傘、帽子、などを収納しています。 タペストリーは、今ではアニメの作画監督などをしている弟が高校生の時に描いてくれたイルカちゃんです🐬宝物🩷
玄関の棚には、愛犬のお散歩セット、スリッパ、折り畳み傘、帽子、などを収納しています。 タペストリーは、今ではアニメの作画監督などをしている弟が高校生の時に描いてくれたイルカちゃんです🐬宝物🩷
AKI
AKI
4LDK | 家族
aさんの実例写真
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
靴箱には元々傘立てとスリッパ立ては付いてますが、他にも… ✿ダイソーのワイヤーネットに消臭剤やホウキなどを掛けてます🧹 ✿ニトリのジョイントハンガーリングスに子供たちの帽子を掛けてます🧢 冬はネックウォーマーなども🧣 靴箱のデッドスペースに収納が増えて助かる😊
a
a
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,300
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
fit1788さんの実例写真
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
玄関に吊り下げ収納を設置して、カバン、帽子など掛けてます。 2階に持っていくのが面倒なランドセルをここに掛けるようになって、リビングに放置されることも無くなったし、宿題、忘れ物チェックもスムーズになりました。 冬場は上着など(お客さんのも)掛けられるので便利です😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
kaochiさんの実例写真
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
ちょっと遅れ気味ですが 思い切って自撮り祭り参加させて頂きました♡ 今朝、玄関でお出かけ前の1枚を。 皆さんのステキな自撮りpost楽し〜🎶 また一歩近づけた感じ。 親近感増し増しです♡
kaochi
kaochi
3DK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
上着や帽子🧢等はリビングにもって入らず玄関に収納してもらうように収納をdiyしました。 スコッチ両面テープのモニター中〜板を置いたままにしてた棚が気になってたので平滑面用の方を使って取り付けてみました。 まず棚受けに両面テープを切って貼り付けて板を置くだけ🤭ピッタリくっついて安心✨ ビス等をうちにくい所でもこれで簡単に棚が出来るので嬉しい☺️
puritan_r
puritan_r
家族
もっと見る