コメント1
riimama
2階のベランダの花壇を移動しました´`*ここには今ピーマンと万能ネギが植えられてます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

yuki-pandaさんの実例写真
ベランダガーデン☆
ベランダガーデン☆
yuki-panda
yuki-panda
4LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
少しづつだけど、ベランダガーデンにハロウィンのディスプレイをしています(*´艸`)涼しくなってきたからリビングから眺めたり、ベランダをウロウロしたり…♫
少しづつだけど、ベランダガーデンにハロウィンのディスプレイをしています(*´艸`)涼しくなってきたからリビングから眺めたり、ベランダをウロウロしたり…♫
kurumichoco
kurumichoco
rumiさんの実例写真
少し前の写真ですが玄関前のアプローチを変えてみました(*^^*) 元々の砂利は家の横のまだ砂利を敷いてないところに移動させ茶色の砂利に(^^)飛び石は切り株の物にして花壇も作りました(*^^*)
少し前の写真ですが玄関前のアプローチを変えてみました(*^^*) 元々の砂利は家の横のまだ砂利を敷いてないところに移動させ茶色の砂利に(^^)飛び石は切り株の物にして花壇も作りました(*^^*)
rumi
rumi
4LDK | 家族
youk2519さんの実例写真
アプローチ?家の前?なんていうのかわかりませんが、花壇作りました♡ 念願の車輪木製がハンズマンにあって小さいのを買いましたーヽ(^ω^)ノ 嬉しいです‼︎チップも撒いてそれらしくなってきたかな♡と。 咲いてきたチューリップのプランターを移動‼︎
アプローチ?家の前?なんていうのかわかりませんが、花壇作りました♡ 念願の車輪木製がハンズマンにあって小さいのを買いましたーヽ(^ω^)ノ 嬉しいです‼︎チップも撒いてそれらしくなってきたかな♡と。 咲いてきたチューリップのプランターを移動‼︎
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
sn0813さんの実例写真
花壇の位置を変えてやっと植え替えしました。次はスノコ壁設置かなー(о´∀`о)
花壇の位置を変えてやっと植え替えしました。次はスノコ壁設置かなー(о´∀`о)
sn0813
sn0813
3LDK | 家族
KMNNさんの実例写真
なんちゃって花壇のアップ☆ 花壇ブロックと花ポットを置いただけ。 本当はちゃんと土に植え込む方がよいのかもしれないけど、うちみたいにコンクリートだったりマンションのベランダなどにも花壇が作れます♫
なんちゃって花壇のアップ☆ 花壇ブロックと花ポットを置いただけ。 本当はちゃんと土に植え込む方がよいのかもしれないけど、うちみたいにコンクリートだったりマンションのベランダなどにも花壇が作れます♫
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
ryooooさんの実例写真
置いただけ花壇をポストの下に移動しました。 ここは砂利が深いので、砂利の上にシートを敷いて無理やり花壇にしています。 移動も楽に出来るから意外とよかったかも笑 アイアンのカゴの中にはムスカリも仕込んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 咲くかな?春が楽しみ。
置いただけ花壇をポストの下に移動しました。 ここは砂利が深いので、砂利の上にシートを敷いて無理やり花壇にしています。 移動も楽に出来るから意外とよかったかも笑 アイアンのカゴの中にはムスカリも仕込んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 咲くかな?春が楽しみ。
ryoooo
ryoooo
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
花壇を違う角度から。 今年はハンギングや寄せ植えも上手にできました。ハンギングは講習を受けて先生に教えてもらいながら作ったのでかなり良い出来♡もう少し、育ってから投稿したいです。
花壇を違う角度から。 今年はハンギングや寄せ植えも上手にできました。ハンギングは講習を受けて先生に教えてもらいながら作ったのでかなり良い出来♡もう少し、育ってから投稿したいです。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miaklipさんの実例写真
ハンガーラックをベランダに追い出しました💠 シンプルで良かったのですが、思っていたよりも服の量的に必要がなかったので。 部屋をすっきりさせたくてどかしました!
ハンガーラックをベランダに追い出しました💠 シンプルで良かったのですが、思っていたよりも服の量的に必要がなかったので。 部屋をすっきりさせたくてどかしました!
miaklip
miaklip
1K | 一人暮らし
rinrinさんの実例写真
おはようございます☀ ベランダにジョイントタイル敷きました♡ 明るくなって気持ちがいいです😊
おはようございます☀ ベランダにジョイントタイル敷きました♡ 明るくなって気持ちがいいです😊
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
アジュガに乗っ取られた花壇をご覧ください(T_T)
アジュガに乗っ取られた花壇をご覧ください(T_T)
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
ビバーナムを移動してスッキリしました✨
ビバーナムを移動してスッキリしました✨
emimekko
emimekko
家族
charryさんの実例写真
寄せ植え
寄せ植え
charry
charry
家族
temariさんの実例写真
不識布ポットで花壇風寄せ植え
不識布ポットで花壇風寄せ植え
temari
temari
3LDK | 家族
FUJICOさんの実例写真
人工芝¥16,998
2階のベランダから撮影してみました。 花壇に花を植えたばかりの5月の様子。 小さい庭ですが自分好みになって満足してます。
2階のベランダから撮影してみました。 花壇に花を植えたばかりの5月の様子。 小さい庭ですが自分好みになって満足してます。
FUJICO
FUJICO
家族
LaLaさんの実例写真
菜園プランターボックスをDIYしています。 キャスターがついていて動かせます。
菜園プランターボックスをDIYしています。 キャスターがついていて動かせます。
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
r_6cafeさんの実例写真
ベランダにレンブロックで作った花壇🌿 お花も少しずつ馴染んできました💐
ベランダにレンブロックで作った花壇🌿 お花も少しずつ馴染んできました💐
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
omochisanさんの実例写真
ベランダから見た駐車場
ベランダから見た駐車場
omochisan
omochisan
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
niko2mikaさんの実例写真
ベランダグッズ達☺ 収納ワゴンはキャスター付きでとても便利です🧹
ベランダグッズ達☺ 収納ワゴンはキャスター付きでとても便利です🧹
niko2mika
niko2mika
4LDK | 家族
78さんの実例写真
人工芝¥16,998
コニファーを植えていた花壇も、今では家庭菜園。コニファーは別に移したら枯れてしまいました。 庭で取り立てのきゅうりを食べながら飲む🍺はまた格別。
コニファーを植えていた花壇も、今では家庭菜園。コニファーは別に移したら枯れてしまいました。 庭で取り立てのきゅうりを食べながら飲む🍺はまた格別。
78
78
家族
Heritageさんの実例写真
外の駐車場が寂しいので、 花壇を作ってみました♡ お花達🌸🌼💐が可愛くて、ガーデニングハマってしまいそうです💕💕
外の駐車場が寂しいので、 花壇を作ってみました♡ お花達🌸🌼💐が可愛くて、ガーデニングハマってしまいそうです💕💕
Heritage
Heritage
3LDK | 一人暮らし
nanakoさんの実例写真
日当たりを求めてプランターをあちこち動かしています😁
日当たりを求めてプランターをあちこち動かしています😁
nanako
nanako
ya-coさんの実例写真
*手作り花壇*
*手作り花壇*
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aさんの実例写真
寝室のベランダの横に置いているワゴン。 洗濯を干す時に必要な物を入れてあります。 以前は脱衣所にある洗濯機の所に置いてましたが このワゴンを買ってここにまとめるようにしたら洗濯を干すのがとても楽になりました♪
寝室のベランダの横に置いているワゴン。 洗濯を干す時に必要な物を入れてあります。 以前は脱衣所にある洗濯機の所に置いてましたが このワゴンを買ってここにまとめるようにしたら洗濯を干すのがとても楽になりました♪
a
a
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
花壇がいっぱいなのでベランダガーデニングに挑戦🍀
花壇がいっぱいなのでベランダガーデニングに挑戦🍀
yuyu
yuyu
eriさんの実例写真
賃貸のベランダでも可愛くしたいから、プチ花壇作った
賃貸のベランダでも可愛くしたいから、プチ花壇作った
eri
eri
2LDK
runaさんの実例写真
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
runa
runa
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
ロースコグワゴンイベントに滑り込み⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うちではなんと4台も大活躍中のロースコグ様♡ 特に毎日お世話になってる白ちゃんをご紹介します! 洗濯物干しに欠かせない白ちゃんには、上段にダイソー500円商品の大き目ランドリーバスケットがシンデレラフィット! 洗濯機から出した濡れた洗濯物は全てここに入れ、洗面所→納戸窓辺までコロコロと移動しこのベランダ下洗濯物干しスペースまで運びます。 干すのに必要なもの(ピンチハンガー、ハンガー、洗濯バサミ等)は全てこのワゴン中段下段に集約されているので、あとはひたすら干すべし!干すべしぃ!! ちょうどいい高さにカゴがあるので、いちいち屈むことなく快適に作業が出来ます! 乾いて取り込むときも同じ流れです。 以前は3段カラボに車輪を着けて同じ用途で使用してましたが、ロースコグに変えて中段下段の物が断然手に取りやすくなりました。あと安定感が違います! とってもオススメのロースコグワゴンの使い方でした〜\(ϋ)/♩
ロースコグワゴンイベントに滑り込み⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うちではなんと4台も大活躍中のロースコグ様♡ 特に毎日お世話になってる白ちゃんをご紹介します! 洗濯物干しに欠かせない白ちゃんには、上段にダイソー500円商品の大き目ランドリーバスケットがシンデレラフィット! 洗濯機から出した濡れた洗濯物は全てここに入れ、洗面所→納戸窓辺までコロコロと移動しこのベランダ下洗濯物干しスペースまで運びます。 干すのに必要なもの(ピンチハンガー、ハンガー、洗濯バサミ等)は全てこのワゴン中段下段に集約されているので、あとはひたすら干すべし!干すべしぃ!! ちょうどいい高さにカゴがあるので、いちいち屈むことなく快適に作業が出来ます! 乾いて取り込むときも同じ流れです。 以前は3段カラボに車輪を着けて同じ用途で使用してましたが、ロースコグに変えて中段下段の物が断然手に取りやすくなりました。あと安定感が違います! とってもオススメのロースコグワゴンの使い方でした〜\(ϋ)/♩
wisteria
wisteria
家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
¥4,920
365日日陰の花壇。 日陰で力を発揮してくれる花々が日陰の花壇を彩ってくれてます。 ヒューケラが3色あるのですが、ホスタで隠れちゃってるので、来年は手前に移動したいと思います☺️ 大嫌いな場所が、大好きな場所に変えれるって最高です😊
365日日陰の花壇。 日陰で力を発揮してくれる花々が日陰の花壇を彩ってくれてます。 ヒューケラが3色あるのですが、ホスタで隠れちゃってるので、来年は手前に移動したいと思います☺️ 大嫌いな場所が、大好きな場所に変えれるって最高です😊
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
Shimaさんの実例写真
外がひどい雷雨になったのでベランダグッズを中に入れたら、案外いい感じにホールに収まった!
外がひどい雷雨になったのでベランダグッズを中に入れたら、案外いい感じにホールに収まった!
Shima
Shima
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
夏に向かって陽が高くなると、ベランダの置くには日光が当たらなくなるので今日は、ベランダの睡蓮鉢を掃除がてら手摺りのそばに移動しました。 今年は、陽当りも確保するために サンシェードを半分折りにして設置してみました!(3枚目) 木漏れ日タイプのは幅広タイプは、ベランダの枠に通せなくて悩んでたけど、半分にしたら解決しました! でも、実は… 半幅の長いタイプを2枚新調したんです。そしたら、長すぎて、昨年と同じ付け方をすると余ってしまうのでしかたなく半分折りにしていました。けど、透けない上に2重になると、なんな重いな〜と思ってたんですよね!(4枚目) 半折りだとちょうど、柵の近くだけ陽があたってるのでそれなら木漏れ日シェードでも設置可能じゃん?!と、やってみたらこれがGOODでした😉 また陽の向きが変わったら臨機応変に変更します。 で、、この春買ってよかったものは セリアで買ったバーベキュー網です😁 鳩よけに〜⭕
夏に向かって陽が高くなると、ベランダの置くには日光が当たらなくなるので今日は、ベランダの睡蓮鉢を掃除がてら手摺りのそばに移動しました。 今年は、陽当りも確保するために サンシェードを半分折りにして設置してみました!(3枚目) 木漏れ日タイプのは幅広タイプは、ベランダの枠に通せなくて悩んでたけど、半分にしたら解決しました! でも、実は… 半幅の長いタイプを2枚新調したんです。そしたら、長すぎて、昨年と同じ付け方をすると余ってしまうのでしかたなく半分折りにしていました。けど、透けない上に2重になると、なんな重いな〜と思ってたんですよね!(4枚目) 半折りだとちょうど、柵の近くだけ陽があたってるのでそれなら木漏れ日シェードでも設置可能じゃん?!と、やってみたらこれがGOODでした😉 また陽の向きが変わったら臨機応変に変更します。 で、、この春買ってよかったものは セリアで買ったバーベキュー網です😁 鳩よけに〜⭕
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
庭 紫陽花❁⃘*.゚ 全員揃っているとこちらの庭には車5台停まっているのでなかなか思うように花壇のお手入れも出来ず、picも撮れません💦 今日はちょっとの隙を狙って(*ˊᵕˋo📷oパチリ✦* 紫陽花6ヶ所にあり 昨年移動した紫陽花は満開とはいかなそうだけどその他は順調に咲き始めてます。 ボチボチ雑草抜き始めました🙂
庭 紫陽花❁⃘*.゚ 全員揃っているとこちらの庭には車5台停まっているのでなかなか思うように花壇のお手入れも出来ず、picも撮れません💦 今日はちょっとの隙を狙って(*ˊᵕˋo📷oパチリ✦* 紫陽花6ヶ所にあり 昨年移動した紫陽花は満開とはいかなそうだけどその他は順調に咲き始めてます。 ボチボチ雑草抜き始めました🙂
naoporon
naoporon
家族
eさんの実例写真
食中毒のいる…あ、間違えました☺️💦 植中毒のいる暮らし🪴(偽)イベントにお誘い頂いたので参加しています😆🫶🎶 私はたぶん植中毒では無いんですけどね〜😚👌 ただ日の当たる時間にアガベをベランダに移動させて日が陰ると部屋に入れて、水やりは水分チェッカーで細かく確認して、多肉植物以外には1日数回葉水をあげて、部屋の中ではアガベ専用送風機をまわして、植物育成ライトを今年4つ買って育成専用メタルラックを作っただけです🙂✨ ベランダでは毎日アガベの健康チェックや、太陽の当たる向きで形が傾いたりしてないか…上から下から斜めから眺め続けます✨👁 ほらほら写真よーく見てください!! この白鯨の葉の裏からは裏棘がいくつか出て来てるんですよぉー!!!😆🩷🩷🩷 …やっぱり私は植中毒でしょうか(笑)🥲🤣 他のどえらい植中毒さんの投稿も参考につけてるので良かったら見てくださいね🤭 植物大好きな方一緒に参加しませんか?🎶 ot-gardenさんが、たぶんこんな事になるとは思わずテキトーに始めた偽イベントですが…🤣🤣
食中毒のいる…あ、間違えました☺️💦 植中毒のいる暮らし🪴(偽)イベントにお誘い頂いたので参加しています😆🫶🎶 私はたぶん植中毒では無いんですけどね〜😚👌 ただ日の当たる時間にアガベをベランダに移動させて日が陰ると部屋に入れて、水やりは水分チェッカーで細かく確認して、多肉植物以外には1日数回葉水をあげて、部屋の中ではアガベ専用送風機をまわして、植物育成ライトを今年4つ買って育成専用メタルラックを作っただけです🙂✨ ベランダでは毎日アガベの健康チェックや、太陽の当たる向きで形が傾いたりしてないか…上から下から斜めから眺め続けます✨👁 ほらほら写真よーく見てください!! この白鯨の葉の裏からは裏棘がいくつか出て来てるんですよぉー!!!😆🩷🩷🩷 …やっぱり私は植中毒でしょうか(笑)🥲🤣 他のどえらい植中毒さんの投稿も参考につけてるので良かったら見てくださいね🤭 植物大好きな方一緒に参加しませんか?🎶 ot-gardenさんが、たぶんこんな事になるとは思わずテキトーに始めた偽イベントですが…🤣🤣
e
e
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
旅先で一目惚れしたワンハンドルバスケット🧺 大きめサイズがハンガー収納にぴったりで、しっかりした持ち手でベランダにも気軽に持って出られます👕 今は花粉が気になるので専ら室内干しですが。 リセのワゴンにもシンデレラフィットでした♡
旅先で一目惚れしたワンハンドルバスケット🧺 大きめサイズがハンガー収納にぴったりで、しっかりした持ち手でベランダにも気軽に持って出られます👕 今は花粉が気になるので専ら室内干しですが。 リセのワゴンにもシンデレラフィットでした♡
mei
mei
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
人工芝¥16,998
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
kana
kana
家族
aoiさんの実例写真
朝の日当たりは良き!! 真ん中にミニひまわりの種巻きました🌻
朝の日当たりは良き!! 真ん中にミニひまわりの種巻きました🌻
aoi
aoi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ベランダ東から西向き メダカのお世話をする定位置からのビュー 昨年までは、柵寄りに睡蓮鉢、ガラス前にりんご箱 に(の上に水槽)してたけど…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/UuG4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social りんご箱をプランターにして、柵側に。 りんご箱は、DAISOの園芸コーナーで売ってる ミニベンチ?2個で嵩上げしてます(水はけを考えて) ベランダなのに、ちょっと、庭の通路みたいでルン♬ 2枚目、カサバルピナス2期、花が開き始めました💞
ベランダ東から西向き メダカのお世話をする定位置からのビュー 昨年までは、柵寄りに睡蓮鉢、ガラス前にりんご箱 に(の上に水槽)してたけど…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/UuG4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social りんご箱をプランターにして、柵側に。 りんご箱は、DAISOの園芸コーナーで売ってる ミニベンチ?2個で嵩上げしてます(水はけを考えて) ベランダなのに、ちょっと、庭の通路みたいでルン♬ 2枚目、カサバルピナス2期、花が開き始めました💞
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
marimariさんの実例写真
リビングから続くデッキに高さをあわせて花壇を作ってあります
リビングから続くデッキに高さをあわせて花壇を作ってあります
marimari
marimari
家族
PR
楽天市場
wanwand9sさんの実例写真
雑草はラウンドアップマックスロードでどうにかならないものか葉っぱにハケで塗ったところ
雑草はラウンドアップマックスロードでどうにかならないものか葉っぱにハケで塗ったところ
wanwand9s
wanwand9s
3LDK | 家族
もっと見る