野菜

26,426枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
nikoさんの実例写真
2022.7.22 いただいた夏野菜たち🍆🥒✨ 赤紫ピーマン、黄色パプリカ、白なす、とうがらし、ししとう すごい〜!!! 旬のお野菜✨美味しそう✨ 頑張って美味しく料理してあげたいです(◍•ᴗ•◍) 生野菜ウェルカムな娘だけど、パプリカ、ナス、キュウリは苦手。 野菜がちょっぴり苦手な旦那は、この中だとピーマンだけ食べれるかな? でも、からだが受けつけないもの以外なら、美味しく作れればきっと食べてくれるんじゃないかなぁ〜✨と 期待してます(。•̀ᴗ-)✧ #夏野菜 #料理上達へのチャンス #美味しく食べよう #子どものいる暮らし
2022.7.22 いただいた夏野菜たち🍆🥒✨ 赤紫ピーマン、黄色パプリカ、白なす、とうがらし、ししとう すごい〜!!! 旬のお野菜✨美味しそう✨ 頑張って美味しく料理してあげたいです(◍•ᴗ•◍) 生野菜ウェルカムな娘だけど、パプリカ、ナス、キュウリは苦手。 野菜がちょっぴり苦手な旦那は、この中だとピーマンだけ食べれるかな? でも、からだが受けつけないもの以外なら、美味しく作れればきっと食べてくれるんじゃないかなぁ〜✨と 期待してます(。•̀ᴗ-)✧ #夏野菜 #料理上達へのチャンス #美味しく食べよう #子どものいる暮らし
niko
niko
4LDK | 家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
c...homeさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室です♡ 無印良品や100均のケースを、ぴったり組み合わせています。 お米も一緒に保管しています。
冷蔵庫の野菜室です♡ 無印良品や100均のケースを、ぴったり組み合わせています。 お米も一緒に保管しています。
c...home
c...home
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 新商品 ☺︎ ⁡ ✐無印良品 ・ジュート野菜保存袋 ⁡ S: 約幅11×奥行11×高さ24㎝ L: 約幅22.5×奥行11×高さ29㎝ ⁡ ちょっと前にヒトメボレした ハンギングバスケット ⁡ 〝ジュートの内袋探そ〟と思ってたら なんと!MUJIから出ました マチがあって、しっかりしてるから自立もします 𓀡𓂃 ⁡ Sサイズは巾着になってるから 吊り下げもできますね〜 𓈒𓏸◌𓍯𓂅 ⁡ 野菜の保存だけでなく 色んなところに使えそう♡ ⁡ またMUJIのヘビロテ商品になりそうです 𖡼𖥧↟𖥧↟𖥧𖡼 ⁡
☺︎ 新商品 ☺︎ ⁡ ✐無印良品 ・ジュート野菜保存袋 ⁡ S: 約幅11×奥行11×高さ24㎝ L: 約幅22.5×奥行11×高さ29㎝ ⁡ ちょっと前にヒトメボレした ハンギングバスケット ⁡ 〝ジュートの内袋探そ〟と思ってたら なんと!MUJIから出ました マチがあって、しっかりしてるから自立もします 𓀡𓂃 ⁡ Sサイズは巾着になってるから 吊り下げもできますね〜 𓈒𓏸◌𓍯𓂅 ⁡ 野菜の保存だけでなく 色んなところに使えそう♡ ⁡ またMUJIのヘビロテ商品になりそうです 𖡼𖥧↟𖥧↟𖥧𖡼 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室🥦🥬 今まで、野菜のクズで汚れやすい場所でした😅 いつも全部、野菜を取り出して、拭くを 繰り返し😭 これが拭いても拭いても、野菜クズで汚れる💦 だったら、汚れなくすればいいと考えました。 目指したのは、汚れにくい、野菜が長持ちする、冷蔵庫を開けた時の見た目 あまりお金をかけずに😆 何度も何度も、やり直してこうなりました。 セリアの麻ケースの中に、鮮度保持袋(緑色の袋)に入れた野菜を収納🥦 緑色なので、中がわからなくなってしまうから、荷札タグで、だいたい分類しました。 この鮮度保持袋、実験しましたが、袋に入れないと入れるでは、かなり違いがでました。 また、野菜が腐りにくいから、袋も汚れない。袋が汚れても、ケースがあるから、下のトレーまでは汚れないです✨ また、だいたい分類するのが私的にはおすすめです😊 あまりに決めすぎてしまった前回、かなりぐちゃぐちゃになりました💦 書いてあるタグは、だいたいなので、違う場所に入れてもokなんです。 ゆるーく、決まってるのがポイントかなと思います。 キャベツは4等分して、4枚の袋に収納🥬 こうすれば全部ださなくて、okです😊 使いかけの野菜は、一番手前に置くようにしてます。 その他は、敢えて開けて余裕を持たせています。 麻ケースは、しっかりしてるから、空になっても場所が崩れません。
冷蔵庫の野菜室🥦🥬 今まで、野菜のクズで汚れやすい場所でした😅 いつも全部、野菜を取り出して、拭くを 繰り返し😭 これが拭いても拭いても、野菜クズで汚れる💦 だったら、汚れなくすればいいと考えました。 目指したのは、汚れにくい、野菜が長持ちする、冷蔵庫を開けた時の見た目 あまりお金をかけずに😆 何度も何度も、やり直してこうなりました。 セリアの麻ケースの中に、鮮度保持袋(緑色の袋)に入れた野菜を収納🥦 緑色なので、中がわからなくなってしまうから、荷札タグで、だいたい分類しました。 この鮮度保持袋、実験しましたが、袋に入れないと入れるでは、かなり違いがでました。 また、野菜が腐りにくいから、袋も汚れない。袋が汚れても、ケースがあるから、下のトレーまでは汚れないです✨ また、だいたい分類するのが私的にはおすすめです😊 あまりに決めすぎてしまった前回、かなりぐちゃぐちゃになりました💦 書いてあるタグは、だいたいなので、違う場所に入れてもokなんです。 ゆるーく、決まってるのがポイントかなと思います。 キャベツは4等分して、4枚の袋に収納🥬 こうすれば全部ださなくて、okです😊 使いかけの野菜は、一番手前に置くようにしてます。 その他は、敢えて開けて余裕を持たせています。 麻ケースは、しっかりしてるから、空になっても場所が崩れません。
akezou
akezou
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
冷蔵庫の野菜室。 紙袋を使って収納しています。 以前は下の段だけだったけど、今回浅めに作り上の段も仕切ってみた(≧ڡ≦*) 取りやすくなりました♡
冷蔵庫の野菜室。 紙袋を使って収納しています。 以前は下の段だけだったけど、今回浅めに作り上の段も仕切ってみた(≧ڡ≦*) 取りやすくなりました♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
冷蔵庫野菜室の収納。ダイソーの冷蔵庫用ボックスがピッタリ。
冷蔵庫野菜室の収納。ダイソーの冷蔵庫用ボックスがピッタリ。
Tino
Tino
4LDK | 家族
HinataBokkoさんの実例写真
シャープの冷蔵庫モニター中です。 ようやく仕事の合間に冷蔵庫の整理ができました。 今回初めて野菜室をセリアのガゼットバックを使って整理してみました。ガゼットバックを使用した理由は、野菜をそのまま入れると冷蔵庫が汚れやすいこと、100均で野菜室を仕切れる物を探したけど、高さとかを考えると、いい感じの物が見つからなかったので。 ガゼットバックなら汚れたらそのまま捨てたらいいし、 欲しい高さに折り曲げるだけなのでおすすめです。
シャープの冷蔵庫モニター中です。 ようやく仕事の合間に冷蔵庫の整理ができました。 今回初めて野菜室をセリアのガゼットバックを使って整理してみました。ガゼットバックを使用した理由は、野菜をそのまま入れると冷蔵庫が汚れやすいこと、100均で野菜室を仕切れる物を探したけど、高さとかを考えると、いい感じの物が見つからなかったので。 ガゼットバックなら汚れたらそのまま捨てたらいいし、 欲しい高さに折り曲げるだけなのでおすすめです。
HinataBokko
HinataBokko
asukaさんの実例写真
IKEAのポップアップストアが近くにオープンしたので、リーサトルプを1個追加で購入しました⚝.‎˖٭
IKEAのポップアップストアが近くにオープンしたので、リーサトルプを1個追加で購入しました⚝.‎˖٭
asuka
asuka
家族
RKmamaさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室、なかなかスッキリ収納出来ず、試行錯誤を繰り返し、紙袋収納に辿り着きました🥕 何だか見た目も可愛く、気に入っています
冷蔵庫の野菜室、なかなかスッキリ収納出来ず、試行錯誤を繰り返し、紙袋収納に辿り着きました🥕 何だか見た目も可愛く、気に入っています
RKmama
RKmama
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
お米の保存は野菜室!
お米の保存は野菜室!
miya
miya
4LDK | 家族
anさんの実例写真
我が家の野菜室。 無印良品とセリアのケースを使って仕切ってます。 その時入る場所に突っ込んでるだけなので、基本場所は適当です。 ただ左側はサラダゾーンで、洗って切ったレタス、水菜、サニーレタス、トマトもヘタを取って洗ってるので、そのまま器に盛るだけ、楽してます♪ 猫がいるので、野菜は何でも冷蔵庫です。
我が家の野菜室。 無印良品とセリアのケースを使って仕切ってます。 その時入る場所に突っ込んでるだけなので、基本場所は適当です。 ただ左側はサラダゾーンで、洗って切ったレタス、水菜、サニーレタス、トマトもヘタを取って洗ってるので、そのまま器に盛るだけ、楽してます♪ 猫がいるので、野菜は何でも冷蔵庫です。
an
an
2LDK | 家族
Mireiさんの実例写真
キッチン整理中・:*+. 冷蔵庫の中身を全部だして、引出しの中を拭きあげました!正直…野菜室は玉ねぎの皮やらじゃがいもについていた土なんかで汚かった〜( ˙-˙ ) カトラリーの整理に引き続き、ここもプラケースを買うか迷いましたが、洗い物が増えるので紙袋で野菜ごとに投込み方式に! 100均一で売ってる三角コーナー用の紙袋なので、水抜きの穴が空気穴になってなんとなく良さげです(*´-`)
キッチン整理中・:*+. 冷蔵庫の中身を全部だして、引出しの中を拭きあげました!正直…野菜室は玉ねぎの皮やらじゃがいもについていた土なんかで汚かった〜( ˙-˙ ) カトラリーの整理に引き続き、ここもプラケースを買うか迷いましたが、洗い物が増えるので紙袋で野菜ごとに投込み方式に! 100均一で売ってる三角コーナー用の紙袋なので、水抜きの穴が空気穴になってなんとなく良さげです(*´-`)
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
¥1,990
ニトリで買ったフレッシュキーパーL 葉物野菜、ボイルした野菜、カットした野菜をこちらにまとめて入れています😊 食べたいときに直ぐ野菜が食べられて便利です。 野菜の鮮度も保てます。 アイラップは冷蔵、冷凍、湯煎、レンジにも使える万能袋です。 イベント参加に付きコメントスルーでお願い致します🙏
ニトリで買ったフレッシュキーパーL 葉物野菜、ボイルした野菜、カットした野菜をこちらにまとめて入れています😊 食べたいときに直ぐ野菜が食べられて便利です。 野菜の鮮度も保てます。 アイラップは冷蔵、冷凍、湯煎、レンジにも使える万能袋です。 イベント参加に付きコメントスルーでお願い致します🙏
coco0.84.
coco0.84.
Akiさんの実例写真
ネギ等大物野菜はどうするのが良いか考え中
ネギ等大物野菜はどうするのが良いか考え中
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
ystyleさんの実例写真
野菜ストッカー seria アイアン網、カゴ、麻袋 500円で製作しました。
野菜ストッカー seria アイアン網、カゴ、麻袋 500円で製作しました。
ystyle
ystyle
2DK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
野菜室の収納。キャンドゥの紙袋で使いやすく♪
野菜室の収納。キャンドゥの紙袋で使いやすく♪
m.hOme
m.hOme
家族
KUMADEさんの実例写真
KUMADE
KUMADE
saahannさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
saahann
saahann
mi-saさんの実例写真
ちっとも映えないpic続き(通常運転?😅)ですみません💧 ダイソーの、きざみねぎ保存パックを カット野菜の冷凍に使ってます。 1枚目、 せいので冷凍するタイミングがなくて… えのきはパンパンだし💧 しめじはほとんど残ってないし…、 なんかまばらでごめんなさい。 今回、えのきを入れるために1つ追加で購入(人気があって、ないとき多いんですがラスイチケGET)してきました。 それまではアイラップにバラバラって入れていましたが、保存パックにえのきははじめて。 picは一袋まるまる凍らせた直後の状態です。 頑張れば…ギリ入る。 けど、1回分使って残りを冷凍するのがよさそうですね😅 しめじは一株余裕で、ほぐして入れてます。 ピーマンは種とヘタを取って輪切りにして、 にんじんは薄くスライスしてスチーマーでレンチンして水気を切ってからすのこを上にして急速冷凍の引き出しで冷凍します。 凍ったあとで振るとすのこのおかげでまあまあバラバラになります🎶(picのえのきはパンパンすぎて…) 2枚目、冷凍庫(引き出し)の手前の高さがあるスペースに立てて縦に3個並べて、2個横にして重ねて入れてます。引き出しをちょっと開ければ取れるので、便利です。 隣はアイススペース🍦子どもたち毎日1個は食べるので、取りやすいここに。いまは、ガリガリ君とシューアイスが山盛り🤣 3枚目、がパッケージ💞 4枚目、ネギとコーンは定番のシャカシャカねぎポットに入れて、急速冷凍の引き出しがそのまま定位置です。 ↓以前の投稿で紹介してます。 https://roomclip.jp/photo/0Pa6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ちっとも映えないpic続き(通常運転?😅)ですみません💧 ダイソーの、きざみねぎ保存パックを カット野菜の冷凍に使ってます。 1枚目、 せいので冷凍するタイミングがなくて… えのきはパンパンだし💧 しめじはほとんど残ってないし…、 なんかまばらでごめんなさい。 今回、えのきを入れるために1つ追加で購入(人気があって、ないとき多いんですがラスイチケGET)してきました。 それまではアイラップにバラバラって入れていましたが、保存パックにえのきははじめて。 picは一袋まるまる凍らせた直後の状態です。 頑張れば…ギリ入る。 けど、1回分使って残りを冷凍するのがよさそうですね😅 しめじは一株余裕で、ほぐして入れてます。 ピーマンは種とヘタを取って輪切りにして、 にんじんは薄くスライスしてスチーマーでレンチンして水気を切ってからすのこを上にして急速冷凍の引き出しで冷凍します。 凍ったあとで振るとすのこのおかげでまあまあバラバラになります🎶(picのえのきはパンパンすぎて…) 2枚目、冷凍庫(引き出し)の手前の高さがあるスペースに立てて縦に3個並べて、2個横にして重ねて入れてます。引き出しをちょっと開ければ取れるので、便利です。 隣はアイススペース🍦子どもたち毎日1個は食べるので、取りやすいここに。いまは、ガリガリ君とシューアイスが山盛り🤣 3枚目、がパッケージ💞 4枚目、ネギとコーンは定番のシャカシャカねぎポットに入れて、急速冷凍の引き出しがそのまま定位置です。 ↓以前の投稿で紹介してます。 https://roomclip.jp/photo/0Pa6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
Room Clipさんの ワクワクするプロジェクト。 私も参加させて下さい(,,> <,,)♡ 我が家の作ってよかった 収納スペースの1つが 下駄箱の下の野菜ストッカー♬*゜ おばあちゃんの家で たくさんもらえる野菜は 特に冬場、 野菜室に入りきらず( ˙◊˙ ) ここが大活躍!!! すき間に余った廃材をはめて 2段にしてあります( ºωº ) 底に傷防止シールを貼ってるので 出し入れも簡単♡♡
Room Clipさんの ワクワクするプロジェクト。 私も参加させて下さい(,,> <,,)♡ 我が家の作ってよかった 収納スペースの1つが 下駄箱の下の野菜ストッカー♬*゜ おばあちゃんの家で たくさんもらえる野菜は 特に冬場、 野菜室に入りきらず( ˙◊˙ ) ここが大活躍!!! すき間に余った廃材をはめて 2段にしてあります( ºωº ) 底に傷防止シールを貼ってるので 出し入れも簡単♡♡
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
冷蔵庫モニターレポ 【収納編④】 野菜室 もう一度言いますʕ•ᴥ•ʔ 真ん中野菜室使いやすいー♫ 野菜室の収納は いろんな大きさの野菜があるので 形や使わない時の融通が効く ☑︎ DAISOの紙製ストッカー 使いかけの野菜などは ☑︎ DAISOの積み重ねボックス 立てて収納したいものは ☑︎ クリアーカップ をダブルクリップで挟んで転倒防止 にしてみました。 まだまだ見直し必要そうだけど ひとまずパッと見で何があるか見えるので良し👀
冷蔵庫モニターレポ 【収納編④】 野菜室 もう一度言いますʕ•ᴥ•ʔ 真ん中野菜室使いやすいー♫ 野菜室の収納は いろんな大きさの野菜があるので 形や使わない時の融通が効く ☑︎ DAISOの紙製ストッカー 使いかけの野菜などは ☑︎ DAISOの積み重ねボックス 立てて収納したいものは ☑︎ クリアーカップ をダブルクリップで挟んで転倒防止 にしてみました。 まだまだ見直し必要そうだけど ひとまずパッと見で何があるか見えるので良し👀
mm
mm
3LDK | 家族
o.k.m.o.houseさんの実例写真
初投稿で野菜室のお写真失礼します。 ダイソーの水切り袋で野菜収納。 袋の下部に穴があいているので、腐りにくいです。 全て袋から出して収納。 パッと出せます(笑) 我が家はまとめ買いなので、週はじめは冷蔵庫、潤っております^_^
初投稿で野菜室のお写真失礼します。 ダイソーの水切り袋で野菜収納。 袋の下部に穴があいているので、腐りにくいです。 全て袋から出して収納。 パッと出せます(笑) 我が家はまとめ買いなので、週はじめは冷蔵庫、潤っております^_^
o.k.m.o.house
o.k.m.o.house
4LDK | 家族
もっと見る

野菜の投稿一覧

1,012枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23429
1
229
1/29ページ

野菜

26,426枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
nikoさんの実例写真
2022.7.22 いただいた夏野菜たち🍆🥒✨ 赤紫ピーマン、黄色パプリカ、白なす、とうがらし、ししとう すごい〜!!! 旬のお野菜✨美味しそう✨ 頑張って美味しく料理してあげたいです(◍•ᴗ•◍) 生野菜ウェルカムな娘だけど、パプリカ、ナス、キュウリは苦手。 野菜がちょっぴり苦手な旦那は、この中だとピーマンだけ食べれるかな? でも、からだが受けつけないもの以外なら、美味しく作れればきっと食べてくれるんじゃないかなぁ〜✨と 期待してます(。•̀ᴗ-)✧ #夏野菜 #料理上達へのチャンス #美味しく食べよう #子どものいる暮らし
2022.7.22 いただいた夏野菜たち🍆🥒✨ 赤紫ピーマン、黄色パプリカ、白なす、とうがらし、ししとう すごい〜!!! 旬のお野菜✨美味しそう✨ 頑張って美味しく料理してあげたいです(◍•ᴗ•◍) 生野菜ウェルカムな娘だけど、パプリカ、ナス、キュウリは苦手。 野菜がちょっぴり苦手な旦那は、この中だとピーマンだけ食べれるかな? でも、からだが受けつけないもの以外なら、美味しく作れればきっと食べてくれるんじゃないかなぁ〜✨と 期待してます(。•̀ᴗ-)✧ #夏野菜 #料理上達へのチャンス #美味しく食べよう #子どものいる暮らし
niko
niko
4LDK | 家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
c...homeさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室です♡ 無印良品や100均のケースを、ぴったり組み合わせています。 お米も一緒に保管しています。
冷蔵庫の野菜室です♡ 無印良品や100均のケースを、ぴったり組み合わせています。 お米も一緒に保管しています。
c...home
c...home
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 新商品 ☺︎ ⁡ ✐無印良品 ・ジュート野菜保存袋 ⁡ S: 約幅11×奥行11×高さ24㎝ L: 約幅22.5×奥行11×高さ29㎝ ⁡ ちょっと前にヒトメボレした ハンギングバスケット ⁡ 〝ジュートの内袋探そ〟と思ってたら なんと!MUJIから出ました マチがあって、しっかりしてるから自立もします 𓀡𓂃 ⁡ Sサイズは巾着になってるから 吊り下げもできますね〜 𓈒𓏸◌𓍯𓂅 ⁡ 野菜の保存だけでなく 色んなところに使えそう♡ ⁡ またMUJIのヘビロテ商品になりそうです 𖡼𖥧↟𖥧↟𖥧𖡼 ⁡
☺︎ 新商品 ☺︎ ⁡ ✐無印良品 ・ジュート野菜保存袋 ⁡ S: 約幅11×奥行11×高さ24㎝ L: 約幅22.5×奥行11×高さ29㎝ ⁡ ちょっと前にヒトメボレした ハンギングバスケット ⁡ 〝ジュートの内袋探そ〟と思ってたら なんと!MUJIから出ました マチがあって、しっかりしてるから自立もします 𓀡𓂃 ⁡ Sサイズは巾着になってるから 吊り下げもできますね〜 𓈒𓏸◌𓍯𓂅 ⁡ 野菜の保存だけでなく 色んなところに使えそう♡ ⁡ またMUJIのヘビロテ商品になりそうです 𖡼𖥧↟𖥧↟𖥧𖡼 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室🥦🥬 今まで、野菜のクズで汚れやすい場所でした😅 いつも全部、野菜を取り出して、拭くを 繰り返し😭 これが拭いても拭いても、野菜クズで汚れる💦 だったら、汚れなくすればいいと考えました。 目指したのは、汚れにくい、野菜が長持ちする、冷蔵庫を開けた時の見た目 あまりお金をかけずに😆 何度も何度も、やり直してこうなりました。 セリアの麻ケースの中に、鮮度保持袋(緑色の袋)に入れた野菜を収納🥦 緑色なので、中がわからなくなってしまうから、荷札タグで、だいたい分類しました。 この鮮度保持袋、実験しましたが、袋に入れないと入れるでは、かなり違いがでました。 また、野菜が腐りにくいから、袋も汚れない。袋が汚れても、ケースがあるから、下のトレーまでは汚れないです✨ また、だいたい分類するのが私的にはおすすめです😊 あまりに決めすぎてしまった前回、かなりぐちゃぐちゃになりました💦 書いてあるタグは、だいたいなので、違う場所に入れてもokなんです。 ゆるーく、決まってるのがポイントかなと思います。 キャベツは4等分して、4枚の袋に収納🥬 こうすれば全部ださなくて、okです😊 使いかけの野菜は、一番手前に置くようにしてます。 その他は、敢えて開けて余裕を持たせています。 麻ケースは、しっかりしてるから、空になっても場所が崩れません。
冷蔵庫の野菜室🥦🥬 今まで、野菜のクズで汚れやすい場所でした😅 いつも全部、野菜を取り出して、拭くを 繰り返し😭 これが拭いても拭いても、野菜クズで汚れる💦 だったら、汚れなくすればいいと考えました。 目指したのは、汚れにくい、野菜が長持ちする、冷蔵庫を開けた時の見た目 あまりお金をかけずに😆 何度も何度も、やり直してこうなりました。 セリアの麻ケースの中に、鮮度保持袋(緑色の袋)に入れた野菜を収納🥦 緑色なので、中がわからなくなってしまうから、荷札タグで、だいたい分類しました。 この鮮度保持袋、実験しましたが、袋に入れないと入れるでは、かなり違いがでました。 また、野菜が腐りにくいから、袋も汚れない。袋が汚れても、ケースがあるから、下のトレーまでは汚れないです✨ また、だいたい分類するのが私的にはおすすめです😊 あまりに決めすぎてしまった前回、かなりぐちゃぐちゃになりました💦 書いてあるタグは、だいたいなので、違う場所に入れてもokなんです。 ゆるーく、決まってるのがポイントかなと思います。 キャベツは4等分して、4枚の袋に収納🥬 こうすれば全部ださなくて、okです😊 使いかけの野菜は、一番手前に置くようにしてます。 その他は、敢えて開けて余裕を持たせています。 麻ケースは、しっかりしてるから、空になっても場所が崩れません。
akezou
akezou
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
冷蔵庫の野菜室。 紙袋を使って収納しています。 以前は下の段だけだったけど、今回浅めに作り上の段も仕切ってみた(≧ڡ≦*) 取りやすくなりました♡
冷蔵庫の野菜室。 紙袋を使って収納しています。 以前は下の段だけだったけど、今回浅めに作り上の段も仕切ってみた(≧ڡ≦*) 取りやすくなりました♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
冷蔵庫野菜室の収納。ダイソーの冷蔵庫用ボックスがピッタリ。
冷蔵庫野菜室の収納。ダイソーの冷蔵庫用ボックスがピッタリ。
Tino
Tino
4LDK | 家族
HinataBokkoさんの実例写真
シャープの冷蔵庫モニター中です。 ようやく仕事の合間に冷蔵庫の整理ができました。 今回初めて野菜室をセリアのガゼットバックを使って整理してみました。ガゼットバックを使用した理由は、野菜をそのまま入れると冷蔵庫が汚れやすいこと、100均で野菜室を仕切れる物を探したけど、高さとかを考えると、いい感じの物が見つからなかったので。 ガゼットバックなら汚れたらそのまま捨てたらいいし、 欲しい高さに折り曲げるだけなのでおすすめです。
シャープの冷蔵庫モニター中です。 ようやく仕事の合間に冷蔵庫の整理ができました。 今回初めて野菜室をセリアのガゼットバックを使って整理してみました。ガゼットバックを使用した理由は、野菜をそのまま入れると冷蔵庫が汚れやすいこと、100均で野菜室を仕切れる物を探したけど、高さとかを考えると、いい感じの物が見つからなかったので。 ガゼットバックなら汚れたらそのまま捨てたらいいし、 欲しい高さに折り曲げるだけなのでおすすめです。
HinataBokko
HinataBokko
asukaさんの実例写真
IKEAのポップアップストアが近くにオープンしたので、リーサトルプを1個追加で購入しました⚝.‎˖٭
IKEAのポップアップストアが近くにオープンしたので、リーサトルプを1個追加で購入しました⚝.‎˖٭
asuka
asuka
家族
RKmamaさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室、なかなかスッキリ収納出来ず、試行錯誤を繰り返し、紙袋収納に辿り着きました🥕 何だか見た目も可愛く、気に入っています
冷蔵庫の野菜室、なかなかスッキリ収納出来ず、試行錯誤を繰り返し、紙袋収納に辿り着きました🥕 何だか見た目も可愛く、気に入っています
RKmama
RKmama
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
お米の保存は野菜室!
お米の保存は野菜室!
miya
miya
4LDK | 家族
anさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥351
我が家の野菜室。 無印良品とセリアのケースを使って仕切ってます。 その時入る場所に突っ込んでるだけなので、基本場所は適当です。 ただ左側はサラダゾーンで、洗って切ったレタス、水菜、サニーレタス、トマトもヘタを取って洗ってるので、そのまま器に盛るだけ、楽してます♪ 猫がいるので、野菜は何でも冷蔵庫です。
我が家の野菜室。 無印良品とセリアのケースを使って仕切ってます。 その時入る場所に突っ込んでるだけなので、基本場所は適当です。 ただ左側はサラダゾーンで、洗って切ったレタス、水菜、サニーレタス、トマトもヘタを取って洗ってるので、そのまま器に盛るだけ、楽してます♪ 猫がいるので、野菜は何でも冷蔵庫です。
an
an
2LDK | 家族
Mireiさんの実例写真
キッチン整理中・:*+. 冷蔵庫の中身を全部だして、引出しの中を拭きあげました!正直…野菜室は玉ねぎの皮やらじゃがいもについていた土なんかで汚かった〜( ˙-˙ ) カトラリーの整理に引き続き、ここもプラケースを買うか迷いましたが、洗い物が増えるので紙袋で野菜ごとに投込み方式に! 100均一で売ってる三角コーナー用の紙袋なので、水抜きの穴が空気穴になってなんとなく良さげです(*´-`)
キッチン整理中・:*+. 冷蔵庫の中身を全部だして、引出しの中を拭きあげました!正直…野菜室は玉ねぎの皮やらじゃがいもについていた土なんかで汚かった〜( ˙-˙ ) カトラリーの整理に引き続き、ここもプラケースを買うか迷いましたが、洗い物が増えるので紙袋で野菜ごとに投込み方式に! 100均一で売ってる三角コーナー用の紙袋なので、水抜きの穴が空気穴になってなんとなく良さげです(*´-`)
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
ニトリで買ったフレッシュキーパーL 葉物野菜、ボイルした野菜、カットした野菜をこちらにまとめて入れています😊 食べたいときに直ぐ野菜が食べられて便利です。 野菜の鮮度も保てます。 アイラップは冷蔵、冷凍、湯煎、レンジにも使える万能袋です。 イベント参加に付きコメントスルーでお願い致します🙏
ニトリで買ったフレッシュキーパーL 葉物野菜、ボイルした野菜、カットした野菜をこちらにまとめて入れています😊 食べたいときに直ぐ野菜が食べられて便利です。 野菜の鮮度も保てます。 アイラップは冷蔵、冷凍、湯煎、レンジにも使える万能袋です。 イベント参加に付きコメントスルーでお願い致します🙏
coco0.84.
coco0.84.
Akiさんの実例写真
ネギ等大物野菜はどうするのが良いか考え中
ネギ等大物野菜はどうするのが良いか考え中
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
ystyleさんの実例写真
野菜ストッカー seria アイアン網、カゴ、麻袋 500円で製作しました。
野菜ストッカー seria アイアン網、カゴ、麻袋 500円で製作しました。
ystyle
ystyle
2DK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
野菜室の収納。キャンドゥの紙袋で使いやすく♪
野菜室の収納。キャンドゥの紙袋で使いやすく♪
m.hOme
m.hOme
家族
KUMADEさんの実例写真
KUMADE
KUMADE
saahannさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
saahann
saahann
mi-saさんの実例写真
ちっとも映えないpic続き(通常運転?😅)ですみません💧 ダイソーの、きざみねぎ保存パックを カット野菜の冷凍に使ってます。 1枚目、 せいので冷凍するタイミングがなくて… えのきはパンパンだし💧 しめじはほとんど残ってないし…、 なんかまばらでごめんなさい。 今回、えのきを入れるために1つ追加で購入(人気があって、ないとき多いんですがラスイチケGET)してきました。 それまではアイラップにバラバラって入れていましたが、保存パックにえのきははじめて。 picは一袋まるまる凍らせた直後の状態です。 頑張れば…ギリ入る。 けど、1回分使って残りを冷凍するのがよさそうですね😅 しめじは一株余裕で、ほぐして入れてます。 ピーマンは種とヘタを取って輪切りにして、 にんじんは薄くスライスしてスチーマーでレンチンして水気を切ってからすのこを上にして急速冷凍の引き出しで冷凍します。 凍ったあとで振るとすのこのおかげでまあまあバラバラになります🎶(picのえのきはパンパンすぎて…) 2枚目、冷凍庫(引き出し)の手前の高さがあるスペースに立てて縦に3個並べて、2個横にして重ねて入れてます。引き出しをちょっと開ければ取れるので、便利です。 隣はアイススペース🍦子どもたち毎日1個は食べるので、取りやすいここに。いまは、ガリガリ君とシューアイスが山盛り🤣 3枚目、がパッケージ💞 4枚目、ネギとコーンは定番のシャカシャカねぎポットに入れて、急速冷凍の引き出しがそのまま定位置です。 ↓以前の投稿で紹介してます。 https://roomclip.jp/photo/0Pa6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ちっとも映えないpic続き(通常運転?😅)ですみません💧 ダイソーの、きざみねぎ保存パックを カット野菜の冷凍に使ってます。 1枚目、 せいので冷凍するタイミングがなくて… えのきはパンパンだし💧 しめじはほとんど残ってないし…、 なんかまばらでごめんなさい。 今回、えのきを入れるために1つ追加で購入(人気があって、ないとき多いんですがラスイチケGET)してきました。 それまではアイラップにバラバラって入れていましたが、保存パックにえのきははじめて。 picは一袋まるまる凍らせた直後の状態です。 頑張れば…ギリ入る。 けど、1回分使って残りを冷凍するのがよさそうですね😅 しめじは一株余裕で、ほぐして入れてます。 ピーマンは種とヘタを取って輪切りにして、 にんじんは薄くスライスしてスチーマーでレンチンして水気を切ってからすのこを上にして急速冷凍の引き出しで冷凍します。 凍ったあとで振るとすのこのおかげでまあまあバラバラになります🎶(picのえのきはパンパンすぎて…) 2枚目、冷凍庫(引き出し)の手前の高さがあるスペースに立てて縦に3個並べて、2個横にして重ねて入れてます。引き出しをちょっと開ければ取れるので、便利です。 隣はアイススペース🍦子どもたち毎日1個は食べるので、取りやすいここに。いまは、ガリガリ君とシューアイスが山盛り🤣 3枚目、がパッケージ💞 4枚目、ネギとコーンは定番のシャカシャカねぎポットに入れて、急速冷凍の引き出しがそのまま定位置です。 ↓以前の投稿で紹介してます。 https://roomclip.jp/photo/0Pa6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
Room Clipさんの ワクワクするプロジェクト。 私も参加させて下さい(,,> <,,)♡ 我が家の作ってよかった 収納スペースの1つが 下駄箱の下の野菜ストッカー♬*゜ おばあちゃんの家で たくさんもらえる野菜は 特に冬場、 野菜室に入りきらず( ˙◊˙ ) ここが大活躍!!! すき間に余った廃材をはめて 2段にしてあります( ºωº ) 底に傷防止シールを貼ってるので 出し入れも簡単♡♡
Room Clipさんの ワクワクするプロジェクト。 私も参加させて下さい(,,> <,,)♡ 我が家の作ってよかった 収納スペースの1つが 下駄箱の下の野菜ストッカー♬*゜ おばあちゃんの家で たくさんもらえる野菜は 特に冬場、 野菜室に入りきらず( ˙◊˙ ) ここが大活躍!!! すき間に余った廃材をはめて 2段にしてあります( ºωº ) 底に傷防止シールを貼ってるので 出し入れも簡単♡♡
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
冷蔵庫モニターレポ 【収納編④】 野菜室 もう一度言いますʕ•ᴥ•ʔ 真ん中野菜室使いやすいー♫ 野菜室の収納は いろんな大きさの野菜があるので 形や使わない時の融通が効く ☑︎ DAISOの紙製ストッカー 使いかけの野菜などは ☑︎ DAISOの積み重ねボックス 立てて収納したいものは ☑︎ クリアーカップ をダブルクリップで挟んで転倒防止 にしてみました。 まだまだ見直し必要そうだけど ひとまずパッと見で何があるか見えるので良し👀
冷蔵庫モニターレポ 【収納編④】 野菜室 もう一度言いますʕ•ᴥ•ʔ 真ん中野菜室使いやすいー♫ 野菜室の収納は いろんな大きさの野菜があるので 形や使わない時の融通が効く ☑︎ DAISOの紙製ストッカー 使いかけの野菜などは ☑︎ DAISOの積み重ねボックス 立てて収納したいものは ☑︎ クリアーカップ をダブルクリップで挟んで転倒防止 にしてみました。 まだまだ見直し必要そうだけど ひとまずパッと見で何があるか見えるので良し👀
mm
mm
3LDK | 家族
o.k.m.o.houseさんの実例写真
初投稿で野菜室のお写真失礼します。 ダイソーの水切り袋で野菜収納。 袋の下部に穴があいているので、腐りにくいです。 全て袋から出して収納。 パッと出せます(笑) 我が家はまとめ買いなので、週はじめは冷蔵庫、潤っております^_^
初投稿で野菜室のお写真失礼します。 ダイソーの水切り袋で野菜収納。 袋の下部に穴があいているので、腐りにくいです。 全て袋から出して収納。 パッと出せます(笑) 我が家はまとめ買いなので、週はじめは冷蔵庫、潤っております^_^
o.k.m.o.house
o.k.m.o.house
4LDK | 家族
もっと見る

野菜の投稿一覧

1,012枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23429
1
229
1/29ページ