ジャコビーン

339枚の部屋写真から46枚をセレクト
brooklynさんの実例写真
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
yoshi-yoshiさんの実例写真
超お久しぶり‼️ アルミ伸縮門扉→木製門扉をDIY
超お久しぶり‼️ アルミ伸縮門扉→木製門扉をDIY
yoshi-yoshi
yoshi-yoshi
4DK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
KWR.planetさんの実例写真
無印パイン材ユニットシェルフを塗装しました http://youtu.be/ZWFUdqNbOnE
無印パイン材ユニットシェルフを塗装しました http://youtu.be/ZWFUdqNbOnE
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
minaten322さんの実例写真
息子が独り立ちして、 一部屋空いたので、 壁一面の本棚を作ってみました。 2×4と1×6を使ってます
息子が独り立ちして、 一部屋空いたので、 壁一面の本棚を作ってみました。 2×4と1×6を使ってます
minaten322
minaten322
4LDK | 家族
kotorinさんの実例写真
キッチンカウンターの上に、2×4とラブリコを使って窓枠を作りました❗ 梁がほしくて、一番上の部分は板で覆ってみました。 梁には見えない…よね(^o^;)
キッチンカウンターの上に、2×4とラブリコを使って窓枠を作りました❗ 梁がほしくて、一番上の部分は板で覆ってみました。 梁には見えない…よね(^o^;)
kotorin
kotorin
家族
JAMES43さんの実例写真
みなさんの投稿を参考にして挑戦しました。 スペースが狭くて苦労したのであちこち歪んでます(*´Д`*)
みなさんの投稿を参考にして挑戦しました。 スペースが狭くて苦労したのであちこち歪んでます(*´Д`*)
JAMES43
JAMES43
家族
kirinchanさんの実例写真
ディアウォールを使って、リビング収納の一角に旦那のワイシャツとスーツをかけるハンガーラックを作りました。 ここは奥行きが40cmしかないので、ハンガーを横向きでかけれるようにしました。 下にはカバンやハンカチなど収納できるような棚を作る予定です。 やりたいことが1つできた( ´ ▽ ` )ノ また明日から頑張りましょう☆
ディアウォールを使って、リビング収納の一角に旦那のワイシャツとスーツをかけるハンガーラックを作りました。 ここは奥行きが40cmしかないので、ハンガーを横向きでかけれるようにしました。 下にはカバンやハンカチなど収納できるような棚を作る予定です。 やりたいことが1つできた( ´ ▽ ` )ノ また明日から頑張りましょう☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
処分寸前だったスラックスハンガーをリメイクしました。 before写真は過去の投稿にあります。 フレームはアイアンペイントでブラウンに、すのこはアンティークワックスでジャコビーンに、側面にセリアのワイヤーネット白わ同じくアイアンペイントして麻ひもで結びました。 スラックスハンガーも塗装して、今日の新聞を掛けるとピッタリ♪ たくさんあったうちの2本だけ使って朝刊と夕刊を掛けようと思います。 上段はティッシュやいつも飲む薬などよく使うもの、 下段は未読のDMなどを置く予定。 ダイニングテーブルのそばに置きます。 うさぎさん、またお引越しです(・_・;
処分寸前だったスラックスハンガーをリメイクしました。 before写真は過去の投稿にあります。 フレームはアイアンペイントでブラウンに、すのこはアンティークワックスでジャコビーンに、側面にセリアのワイヤーネット白わ同じくアイアンペイントして麻ひもで結びました。 スラックスハンガーも塗装して、今日の新聞を掛けるとピッタリ♪ たくさんあったうちの2本だけ使って朝刊と夕刊を掛けようと思います。 上段はティッシュやいつも飲む薬などよく使うもの、 下段は未読のDMなどを置く予定。 ダイニングテーブルのそばに置きます。 うさぎさん、またお引越しです(・_・;
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
arch.to.meetさんの実例写真
ラブリコアイアンの棚設置しました。 結構大きいですが場所取らずに収納できるから嬉しいです。 続き頑張ろ(^^)
ラブリコアイアンの棚設置しました。 結構大きいですが場所取らずに収納できるから嬉しいです。 続き頑張ろ(^^)
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
miyu2525さんの実例写真
梅雨があけ、窓全開で気持ちいいです(^_^)v 最近DIYした、テーブルをセッティング ん?小さい?高さ高い? まぁ、いいか( ̄▽ ̄;) 雰囲気には合ってるはず
梅雨があけ、窓全開で気持ちいいです(^_^)v 最近DIYした、テーブルをセッティング ん?小さい?高さ高い? まぁ、いいか( ̄▽ ̄;) 雰囲気には合ってるはず
miyu2525
miyu2525
家族
Cheさんの実例写真
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
Che
Che
2DK | 家族
sakutaroさんの実例写真
大晦日にようやく完成カウンターテーブル。 棚は余り物のOSB材12mm。そのほかは全て杉材25mm。天板塗装はターナーのアンティークワックスジャコビーン。あとはカインズのピュアホワイトで軽くシャビー加工をしました。 棚板はリビングの天板と同じ高さなので椅子を流用できます。これから色々な使い方を試したいと思います。
大晦日にようやく完成カウンターテーブル。 棚は余り物のOSB材12mm。そのほかは全て杉材25mm。天板塗装はターナーのアンティークワックスジャコビーン。あとはカインズのピュアホワイトで軽くシャビー加工をしました。 棚板はリビングの天板と同じ高さなので椅子を流用できます。これから色々な使い方を試したいと思います。
sakutaro
sakutaro
家族
sugarさんの実例写真
早速届いた、アンティークワックスで、ヌリヌリ♪ 1度塗りで、この色合い❗️いい感じです。 なんと言っても、雨降りの今日でも室内で塗れる☆ 匂いが気にならないところが、嬉しいですね
早速届いた、アンティークワックスで、ヌリヌリ♪ 1度塗りで、この色合い❗️いい感じです。 なんと言っても、雨降りの今日でも室内で塗れる☆ 匂いが気にならないところが、嬉しいですね
sugar
sugar
n.b.nさんの実例写真
n.b.n
n.b.n
3LDK
sum.tree.nさんの実例写真
何も手をつけていなかった三階の物置部屋です。 2×8の板をホワイトのオイルステイン、アンティークワックスのジャコビアンで加工して、棚を作りました☺︎ 色々飾りながら過ごしやすい部屋にしたいです⤴︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
何も手をつけていなかった三階の物置部屋です。 2×8の板をホワイトのオイルステイン、アンティークワックスのジャコビアンで加工して、棚を作りました☺︎ 色々飾りながら過ごしやすい部屋にしたいです⤴︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
sum.tree.n
sum.tree.n
4LDK | 家族
myumaさんの実例写真
オットマンのつもりで作成しました。でも長すぎたかな… 足を10度の角度をつけてみるのが今回の挑戦。カットの機械がないので、揃えて切るのが難しかったです。
オットマンのつもりで作成しました。でも長すぎたかな… 足を10度の角度をつけてみるのが今回の挑戦。カットの機械がないので、揃えて切るのが難しかったです。
myuma
myuma
家族
chiさんの実例写真
chi
chi
家族
ganchanさんの実例写真
アンティークワックスで仕上げました☆
アンティークワックスで仕上げました☆
ganchan
ganchan
kaoさんの実例写真
昨日とほぼ同じpicですが、プチDIYについて  このベンチを塗装しようと思い立ち、ネットでリサーチすると、BRIWAXというのが良いらしい👀 早速買いに行きましたが、思いの外の大容量😵でこんなにいらないのになーと悩んでいたら、お店の方が同じような品質で容量が小さいターナーのアンティークワックスをすすめて下さいました🎶 紙ヤスリをかける→スポンジで塗り込む→乾かす→ブラシでこする→ウエスで拭き取る、という簡単作業でしたが、初DIY楽しかったです🎶 YouTubeで塗り方や色見本など何でも見つかる便利な時代❗️ 私が選んだジャコビーンという色は、杉古材に一度塗りで程良いアンティークな仕上がりになりました✨ これからプチDIYを検討されている方の参考になれば嬉しいです😊
昨日とほぼ同じpicですが、プチDIYについて  このベンチを塗装しようと思い立ち、ネットでリサーチすると、BRIWAXというのが良いらしい👀 早速買いに行きましたが、思いの外の大容量😵でこんなにいらないのになーと悩んでいたら、お店の方が同じような品質で容量が小さいターナーのアンティークワックスをすすめて下さいました🎶 紙ヤスリをかける→スポンジで塗り込む→乾かす→ブラシでこする→ウエスで拭き取る、という簡単作業でしたが、初DIY楽しかったです🎶 YouTubeで塗り方や色見本など何でも見つかる便利な時代❗️ 私が選んだジャコビーンという色は、杉古材に一度塗りで程良いアンティークな仕上がりになりました✨ これからプチDIYを検討されている方の参考になれば嬉しいです😊
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
nyaromeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,544
多肉植物トレーを 百均の焼き網使って作ってみたよ
多肉植物トレーを 百均の焼き網使って作ってみたよ
nyarome
nyarome
2DK | 家族
naomamaさんの実例写真
ソーホースブラケットで子供の習い事鞄かけをつくりました!玄関だと習い事の宿題などをするのに、また取りに行かないといけないので、リビングに設置しました!
ソーホースブラケットで子供の習い事鞄かけをつくりました!玄関だと習い事の宿題などをするのに、また取りに行かないといけないので、リビングに設置しました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
ARR537さんの実例写真
壁の凹み部分に合わせて本棚を作りました。4か所アジャスターて突っ張っているので底材はナシ。下の観音扉には掃除機やら脚立やらミシンやらをしまえるように。女一人の大物は材料運びが何よりも大変です‪\(ᯅ̈ )/
壁の凹み部分に合わせて本棚を作りました。4か所アジャスターて突っ張っているので底材はナシ。下の観音扉には掃除機やら脚立やらミシンやらをしまえるように。女一人の大物は材料運びが何よりも大変です‪\(ᯅ̈ )/
ARR537
ARR537
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
右から ブライワックス ジャコビアン アンティークワックス ジャコビーン ワトコオイル ダークウォルナット です♪ それぞれ違うの塗ってみました♪ 微妙に違うんだけど、写真じゃわかりにくいかなぁ…(´Д`;)
右から ブライワックス ジャコビアン アンティークワックス ジャコビーン ワトコオイル ダークウォルナット です♪ それぞれ違うの塗ってみました♪ 微妙に違うんだけど、写真じゃわかりにくいかなぁ…(´Д`;)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
もっと見る

ジャコビーンの投稿一覧

158枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

ジャコビーン

339枚の部屋写真から46枚をセレクト
brooklynさんの実例写真
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
おはようございます😄 ワトコオイルを塗った天板の色が、1年経って少し落ちてきたので、今回はオールドウッドのジャコビーンというワックスを塗りました。 ①120番でヤスリがけを軽くします。②ワックスを乾いた布で拡げます。最近購入した椅子に合わせて、かなり濃くしたかったので、3回重ねて塗りました。 ③乾いた布で、余分なワックスを拭き取ります。 ④タワシでゴシゴシ磨きます。そうすることで、自然な艶が出ます。 ⑤最後に乾いた布で拭いて、2時間程以上乾燥させたら終わりです。 椅子とマッチして、ダークチョコレートのような深みのある色に変わりました。満足いく仕上がりになりました😆👍
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
yoshi-yoshiさんの実例写真
超お久しぶり‼️ アルミ伸縮門扉→木製門扉をDIY
超お久しぶり‼️ アルミ伸縮門扉→木製門扉をDIY
yoshi-yoshi
yoshi-yoshi
4DK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
KWR.planetさんの実例写真
無印パイン材ユニットシェルフを塗装しました http://youtu.be/ZWFUdqNbOnE
無印パイン材ユニットシェルフを塗装しました http://youtu.be/ZWFUdqNbOnE
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
minaten322さんの実例写真
息子が独り立ちして、 一部屋空いたので、 壁一面の本棚を作ってみました。 2×4と1×6を使ってます
息子が独り立ちして、 一部屋空いたので、 壁一面の本棚を作ってみました。 2×4と1×6を使ってます
minaten322
minaten322
4LDK | 家族
kotorinさんの実例写真
キッチンカウンターの上に、2×4とラブリコを使って窓枠を作りました❗ 梁がほしくて、一番上の部分は板で覆ってみました。 梁には見えない…よね(^o^;)
キッチンカウンターの上に、2×4とラブリコを使って窓枠を作りました❗ 梁がほしくて、一番上の部分は板で覆ってみました。 梁には見えない…よね(^o^;)
kotorin
kotorin
家族
JAMES43さんの実例写真
みなさんの投稿を参考にして挑戦しました。 スペースが狭くて苦労したのであちこち歪んでます(*´Д`*)
みなさんの投稿を参考にして挑戦しました。 スペースが狭くて苦労したのであちこち歪んでます(*´Д`*)
JAMES43
JAMES43
家族
kirinchanさんの実例写真
ディアウォールを使って、リビング収納の一角に旦那のワイシャツとスーツをかけるハンガーラックを作りました。 ここは奥行きが40cmしかないので、ハンガーを横向きでかけれるようにしました。 下にはカバンやハンカチなど収納できるような棚を作る予定です。 やりたいことが1つできた( ´ ▽ ` )ノ また明日から頑張りましょう☆
ディアウォールを使って、リビング収納の一角に旦那のワイシャツとスーツをかけるハンガーラックを作りました。 ここは奥行きが40cmしかないので、ハンガーを横向きでかけれるようにしました。 下にはカバンやハンカチなど収納できるような棚を作る予定です。 やりたいことが1つできた( ´ ▽ ` )ノ また明日から頑張りましょう☆
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
処分寸前だったスラックスハンガーをリメイクしました。 before写真は過去の投稿にあります。 フレームはアイアンペイントでブラウンに、すのこはアンティークワックスでジャコビーンに、側面にセリアのワイヤーネット白わ同じくアイアンペイントして麻ひもで結びました。 スラックスハンガーも塗装して、今日の新聞を掛けるとピッタリ♪ たくさんあったうちの2本だけ使って朝刊と夕刊を掛けようと思います。 上段はティッシュやいつも飲む薬などよく使うもの、 下段は未読のDMなどを置く予定。 ダイニングテーブルのそばに置きます。 うさぎさん、またお引越しです(・_・;
処分寸前だったスラックスハンガーをリメイクしました。 before写真は過去の投稿にあります。 フレームはアイアンペイントでブラウンに、すのこはアンティークワックスでジャコビーンに、側面にセリアのワイヤーネット白わ同じくアイアンペイントして麻ひもで結びました。 スラックスハンガーも塗装して、今日の新聞を掛けるとピッタリ♪ たくさんあったうちの2本だけ使って朝刊と夕刊を掛けようと思います。 上段はティッシュやいつも飲む薬などよく使うもの、 下段は未読のDMなどを置く予定。 ダイニングテーブルのそばに置きます。 うさぎさん、またお引越しです(・_・;
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
arch.to.meetさんの実例写真
ラブリコアイアンの棚設置しました。 結構大きいですが場所取らずに収納できるから嬉しいです。 続き頑張ろ(^^)
ラブリコアイアンの棚設置しました。 結構大きいですが場所取らずに収納できるから嬉しいです。 続き頑張ろ(^^)
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
miyu2525さんの実例写真
梅雨があけ、窓全開で気持ちいいです(^_^)v 最近DIYした、テーブルをセッティング ん?小さい?高さ高い? まぁ、いいか( ̄▽ ̄;) 雰囲気には合ってるはず
梅雨があけ、窓全開で気持ちいいです(^_^)v 最近DIYした、テーブルをセッティング ん?小さい?高さ高い? まぁ、いいか( ̄▽ ̄;) 雰囲気には合ってるはず
miyu2525
miyu2525
家族
Cheさんの実例写真
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
Che
Che
2DK | 家族
sakutaroさんの実例写真
大晦日にようやく完成カウンターテーブル。 棚は余り物のOSB材12mm。そのほかは全て杉材25mm。天板塗装はターナーのアンティークワックスジャコビーン。あとはカインズのピュアホワイトで軽くシャビー加工をしました。 棚板はリビングの天板と同じ高さなので椅子を流用できます。これから色々な使い方を試したいと思います。
大晦日にようやく完成カウンターテーブル。 棚は余り物のOSB材12mm。そのほかは全て杉材25mm。天板塗装はターナーのアンティークワックスジャコビーン。あとはカインズのピュアホワイトで軽くシャビー加工をしました。 棚板はリビングの天板と同じ高さなので椅子を流用できます。これから色々な使い方を試したいと思います。
sakutaro
sakutaro
家族
sugarさんの実例写真
早速届いた、アンティークワックスで、ヌリヌリ♪ 1度塗りで、この色合い❗️いい感じです。 なんと言っても、雨降りの今日でも室内で塗れる☆ 匂いが気にならないところが、嬉しいですね
早速届いた、アンティークワックスで、ヌリヌリ♪ 1度塗りで、この色合い❗️いい感じです。 なんと言っても、雨降りの今日でも室内で塗れる☆ 匂いが気にならないところが、嬉しいですね
sugar
sugar
n.b.nさんの実例写真
n.b.n
n.b.n
3LDK
sum.tree.nさんの実例写真
何も手をつけていなかった三階の物置部屋です。 2×8の板をホワイトのオイルステイン、アンティークワックスのジャコビアンで加工して、棚を作りました☺︎ 色々飾りながら過ごしやすい部屋にしたいです⤴︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
何も手をつけていなかった三階の物置部屋です。 2×8の板をホワイトのオイルステイン、アンティークワックスのジャコビアンで加工して、棚を作りました☺︎ 色々飾りながら過ごしやすい部屋にしたいです⤴︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
sum.tree.n
sum.tree.n
4LDK | 家族
myumaさんの実例写真
オットマンのつもりで作成しました。でも長すぎたかな… 足を10度の角度をつけてみるのが今回の挑戦。カットの機械がないので、揃えて切るのが難しかったです。
オットマンのつもりで作成しました。でも長すぎたかな… 足を10度の角度をつけてみるのが今回の挑戦。カットの機械がないので、揃えて切るのが難しかったです。
myuma
myuma
家族
chiさんの実例写真
chi
chi
家族
ganchanさんの実例写真
アンティークワックスで仕上げました☆
アンティークワックスで仕上げました☆
ganchan
ganchan
kaoさんの実例写真
昨日とほぼ同じpicですが、プチDIYについて  このベンチを塗装しようと思い立ち、ネットでリサーチすると、BRIWAXというのが良いらしい👀 早速買いに行きましたが、思いの外の大容量😵でこんなにいらないのになーと悩んでいたら、お店の方が同じような品質で容量が小さいターナーのアンティークワックスをすすめて下さいました🎶 紙ヤスリをかける→スポンジで塗り込む→乾かす→ブラシでこする→ウエスで拭き取る、という簡単作業でしたが、初DIY楽しかったです🎶 YouTubeで塗り方や色見本など何でも見つかる便利な時代❗️ 私が選んだジャコビーンという色は、杉古材に一度塗りで程良いアンティークな仕上がりになりました✨ これからプチDIYを検討されている方の参考になれば嬉しいです😊
昨日とほぼ同じpicですが、プチDIYについて  このベンチを塗装しようと思い立ち、ネットでリサーチすると、BRIWAXというのが良いらしい👀 早速買いに行きましたが、思いの外の大容量😵でこんなにいらないのになーと悩んでいたら、お店の方が同じような品質で容量が小さいターナーのアンティークワックスをすすめて下さいました🎶 紙ヤスリをかける→スポンジで塗り込む→乾かす→ブラシでこする→ウエスで拭き取る、という簡単作業でしたが、初DIY楽しかったです🎶 YouTubeで塗り方や色見本など何でも見つかる便利な時代❗️ 私が選んだジャコビーンという色は、杉古材に一度塗りで程良いアンティークな仕上がりになりました✨ これからプチDIYを検討されている方の参考になれば嬉しいです😊
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
nyaromeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,544
多肉植物トレーを 百均の焼き網使って作ってみたよ
多肉植物トレーを 百均の焼き網使って作ってみたよ
nyarome
nyarome
2DK | 家族
naomamaさんの実例写真
ソーホースブラケットで子供の習い事鞄かけをつくりました!玄関だと習い事の宿題などをするのに、また取りに行かないといけないので、リビングに設置しました!
ソーホースブラケットで子供の習い事鞄かけをつくりました!玄関だと習い事の宿題などをするのに、また取りに行かないといけないので、リビングに設置しました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
ARR537さんの実例写真
壁の凹み部分に合わせて本棚を作りました。4か所アジャスターて突っ張っているので底材はナシ。下の観音扉には掃除機やら脚立やらミシンやらをしまえるように。女一人の大物は材料運びが何よりも大変です‪\(ᯅ̈ )/
壁の凹み部分に合わせて本棚を作りました。4か所アジャスターて突っ張っているので底材はナシ。下の観音扉には掃除機やら脚立やらミシンやらをしまえるように。女一人の大物は材料運びが何よりも大変です‪\(ᯅ̈ )/
ARR537
ARR537
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
右から ブライワックス ジャコビアン アンティークワックス ジャコビーン ワトコオイル ダークウォルナット です♪ それぞれ違うの塗ってみました♪ 微妙に違うんだけど、写真じゃわかりにくいかなぁ…(´Д`;)
右から ブライワックス ジャコビアン アンティークワックス ジャコビーン ワトコオイル ダークウォルナット です♪ それぞれ違うの塗ってみました♪ 微妙に違うんだけど、写真じゃわかりにくいかなぁ…(´Д`;)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
もっと見る

ジャコビーンの投稿一覧

158枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ