megさんの部屋
【7/4-11全品ポイント5倍!】 【のり付き壁紙】壁紙 のり付き 木目 ホワイトウッド クロス アンティークウッド ペイントウッド おしゃれ ナチュラル 白木目 アイボリー 板目 リフォーム 天井 洗面所 トイレ 抗菌 はっ水 不燃 準不燃 国産壁紙 生のり付き壁紙 DIY 壁紙屋本舗
木目調クロス・木目調壁紙¥699
コメント3
meg
良い感じ😊またあとで壁と天井もやらないと⤴

この写真を見た人へのおすすめの写真

kumiさんの実例写真
和室の襖には古材風の壁紙を張りました(^-^)
和室の襖には古材風の壁紙を張りました(^-^)
kumi
kumi
家族
kohakosuさんの実例写真
和室の襖を壁紙で板壁風に 和室の入り口扉だけまだ貼れてないΣ(´Д`)
和室の襖を壁紙で板壁風に 和室の入り口扉だけまだ貼れてないΣ(´Д`)
kohakosu
kohakosu
4LDK | 家族
yukakoさんの実例写真
祖母の部屋です。襖に壁紙を貼り、壁にはクリーム色の漆喰を塗りました。
祖母の部屋です。襖に壁紙を貼り、壁にはクリーム色の漆喰を塗りました。
yukako
yukako
家族
pentel405さんの実例写真
pentel405
pentel405
4DK | シェア
Mh.440-1さんの実例写真
¥572
ビリビリにやられていた襖を張り替えた。 引き手も替えた。 さて、上はどうしようか構想練る事にしよ...
ビリビリにやられていた襖を張り替えた。 引き手も替えた。 さて、上はどうしようか構想練る事にしよ...
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
yuuyさんの実例写真
襖をドア風にリノベーションしました(^-^) 襖に木を切ってトントンニスを塗り アイアンの飾りと取っ手付けました♪
襖をドア風にリノベーションしました(^-^) 襖に木を切ってトントンニスを塗り アイアンの飾りと取っ手付けました♪
yuuy
yuuy
4LDK | 家族
pi-chanさんの実例写真
最初は両面テープで張りましたがシワになってしまいました(^^; その後襖のりで再度挑戦(^-^)/ 貼った直後はシワがありましたが、その後徐々にしわがなくなりきれいに出来ました♪ ただ襖が段ボール製の為反りが出てしまい開け閉めが少しきつくなりました(^^;
最初は両面テープで張りましたがシワになってしまいました(^^; その後襖のりで再度挑戦(^-^)/ 貼った直後はシワがありましたが、その後徐々にしわがなくなりきれいに出来ました♪ ただ襖が段ボール製の為反りが出てしまい開け閉めが少しきつくなりました(^^;
pi-chan
pi-chan
家族
okeiさんの実例写真
実家のふすまに壁紙貼りました。
実家のふすまに壁紙貼りました。
okei
okei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hashimaさんの実例写真
襖~張り替え終了✨ 引き手をとりあえず~2個壁紙屋本舗さんで注文❣️ 届かへん(;´༎ຶД༎ຶ`) 穴が空いたまま笑笑 真ん中ニトリのフェイクグリーン✨ 白のポットをアイアンペイントで❤️
襖~張り替え終了✨ 引き手をとりあえず~2個壁紙屋本舗さんで注文❣️ 届かへん(;´༎ຶД༎ຶ`) 穴が空いたまま笑笑 真ん中ニトリのフェイクグリーン✨ 白のポットをアイアンペイントで❤️
hashima
hashima
4LDK | 家族
3kakusuiさんの実例写真
リビング続きの汚部屋だった和室6畳を、先日やっと片付けました! 片付くと気になるのが、襖や障子の汚れは破れ。 プロに頼めば綺麗なんだろうけど…節約かねて、自力で頑張りました。 しかしこの襖紙のチョイスを間違えた感じ( ノД`)…《革茶》とかいう色(楽天で購入!)部屋が暗い気がする(-""-;)
リビング続きの汚部屋だった和室6畳を、先日やっと片付けました! 片付くと気になるのが、襖や障子の汚れは破れ。 プロに頼めば綺麗なんだろうけど…節約かねて、自力で頑張りました。 しかしこの襖紙のチョイスを間違えた感じ( ノД`)…《革茶》とかいう色(楽天で購入!)部屋が暗い気がする(-""-;)
3kakusui
3kakusui
3DK | 一人暮らし
keiさんの実例写真
リビングお隣のお部屋は天袋付き押し入れ。 これも張替えましてスッキリ☆彡.。 取っ手を白に替え、襖のフチを白に塗ると少~しだけ洋風(笑) けれど、建具が築30年なりの茶色丸見え(´._.`) 時間のゆっくりある時にどーにかしたいです…。 この壁紙めっちゃお気に入りです!! ゴールドっぽい部分はキラキラしてます♡
リビングお隣のお部屋は天袋付き押し入れ。 これも張替えましてスッキリ☆彡.。 取っ手を白に替え、襖のフチを白に塗ると少~しだけ洋風(笑) けれど、建具が築30年なりの茶色丸見え(´._.`) 時間のゆっくりある時にどーにかしたいです…。 この壁紙めっちゃお気に入りです!! ゴールドっぽい部分はキラキラしてます♡
kei
kei
3DK | 家族
yuuさんの実例写真
大型DIY☆襖をつくりましたー♪ もとあった襖は壁紙貼ったりしてリメイクしてたけど、ニャンと子供たちがビリビリ。そして枠まで取れて折れて💨業者さんに頼むと高いので悩んでると、雑誌で1×4が襖の溝にぴったりだと知って作ってみることに☆ でもやっぱりド素人でしかも大雑把な性格の私。歪んだり扉ハマるけど開かなかったり… トラブルだらけだったけど、なんとか大工さんが呆れそうな方法で軽く開閉できるようになりました♪ しかもトコトン節約にこだわって窓は安いプラダン。 まずまずいい感じにはなったかな♪ 周りの壁紙も変えたい♪
大型DIY☆襖をつくりましたー♪ もとあった襖は壁紙貼ったりしてリメイクしてたけど、ニャンと子供たちがビリビリ。そして枠まで取れて折れて💨業者さんに頼むと高いので悩んでると、雑誌で1×4が襖の溝にぴったりだと知って作ってみることに☆ でもやっぱりド素人でしかも大雑把な性格の私。歪んだり扉ハマるけど開かなかったり… トラブルだらけだったけど、なんとか大工さんが呆れそうな方法で軽く開閉できるようになりました♪ しかもトコトン節約にこだわって窓は安いプラダン。 まずまずいい感じにはなったかな♪ 周りの壁紙も変えたい♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
yanaogaさんの実例写真
ブルーグレーのふすま♡ こちらは主に寝室です^ ^
ブルーグレーのふすま♡ こちらは主に寝室です^ ^
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
amkmさんの実例写真
和室を洋室に 襖の取っ手はラッカーで白くして ただ今乾燥中
和室を洋室に 襖の取っ手はラッカーで白くして ただ今乾燥中
amkm
amkm
3LDK | 家族
teaさんの実例写真
クッション¥11,800
和室。 やっぱり和室はひと部屋欲しいよね。 と 6帖の和室をつくりましたが ここでミシンをしていたので、畳が沈みそうだと思いウッドカーペットを敷いたんです。 それがそのままになりこんな感じに。 襖も当時、白い襖でしたが、娘が小さい頃に 襖いっぱいの落書きをクレヨンでして大変なことに… その後襖を外し突っ張り棒でカーテンにしたり工夫していましたが、2年ほど前に自分で障子と襖を張り替えてみました。 グレーの襖。気に入ってます。
和室。 やっぱり和室はひと部屋欲しいよね。 と 6帖の和室をつくりましたが ここでミシンをしていたので、畳が沈みそうだと思いウッドカーペットを敷いたんです。 それがそのままになりこんな感じに。 襖も当時、白い襖でしたが、娘が小さい頃に 襖いっぱいの落書きをクレヨンでして大変なことに… その後襖を外し突っ張り棒でカーテンにしたり工夫していましたが、2年ほど前に自分で障子と襖を張り替えてみました。 グレーの襖。気に入ってます。
tea
tea
家族
nhrkrsさんの実例写真
ウィリアム・モリスの壁紙可愛い ❤︎ 和紙っぽい素材なので 和室にも合います
ウィリアム・モリスの壁紙可愛い ❤︎ 和紙っぽい素材なので 和室にも合います
nhrkrs
nhrkrs
4LDK | 家族
PR
楽天市場
megggさんの実例写真
既に懐かしい2ヶ月前の入居前の写真☝ before→after✧︎
既に懐かしい2ヶ月前の入居前の写真☝ before→after✧︎
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
kurimarokoさんの実例写真
作り方はこちらから🔽 https://marokomama.com/remakedoor/ 襖リメイク 2枚は洋風ドア 残り2枚はペンキ
作り方はこちらから🔽 https://marokomama.com/remakedoor/ 襖リメイク 2枚は洋風ドア 残り2枚はペンキ
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
megggさんの実例写真
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
uznyanさんの実例写真
ビニールクロス¥577
襖の一部にウィリアムモリスのいちご泥棒を使用しました。 モリスカラーだと和室にくどくなってしまうため、クリーム色を壁紙屋本舗さんで購入し、畳屋さんに貼ってもらいました。 想像通りの可愛い仕上がりに大満足💕
襖の一部にウィリアムモリスのいちご泥棒を使用しました。 モリスカラーだと和室にくどくなってしまうため、クリーム色を壁紙屋本舗さんで購入し、畳屋さんに貼ってもらいました。 想像通りの可愛い仕上がりに大満足💕
uznyan
uznyan
4LDK | 家族
uznyanさんの実例写真
何度も和室ばかりすみません💦 壁はDIY、襖紙は施主支給で張り替えてもらいました。 まるでかっこいい旅館に来たような素敵な仕上がり! 板張りの勾配天井とあいまって大満足な仕上がりです。 テーマは「和モダン」。 ここは寝室なのでただの和室ではなく毎日の始まりと終わりをわくわくすごせる部屋にしたいと思い思い切った襖紙を選びました。 どなたかの参考になると嬉しいです💕
何度も和室ばかりすみません💦 壁はDIY、襖紙は施主支給で張り替えてもらいました。 まるでかっこいい旅館に来たような素敵な仕上がり! 板張りの勾配天井とあいまって大満足な仕上がりです。 テーマは「和モダン」。 ここは寝室なのでただの和室ではなく毎日の始まりと終わりをわくわくすごせる部屋にしたいと思い思い切った襖紙を選びました。 どなたかの参考になると嬉しいです💕
uznyan
uznyan
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
tawashiさんの実例写真
襖の壁紙と取手を替えて、ふすま感がなくなりました!
襖の壁紙と取手を替えて、ふすま感がなくなりました!
tawashi
tawashi
家族
PR
楽天市場
shimeeeeezさんの実例写真
和室を洋室にセルフリノベーション! 今回はふすまをコンテナ風にDIYしました (^^) 作り方の詳細は下記ブログにて http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/05/27/231834
和室を洋室にセルフリノベーション! 今回はふすまをコンテナ風にDIYしました (^^) 作り方の詳細は下記ブログにて http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/05/27/231834
shimeeeeez
shimeeeeez
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てをリノベーションしました。 2階は既存の和室をそのまま利用。襖は自分で壁紙を貼り、新たにステンレスの引き手を付けました。
築40年の戸建てをリノベーションしました。 2階は既存の和室をそのまま利用。襖は自分で壁紙を貼り、新たにステンレスの引き手を付けました。
kabaco
kabaco
家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
kabaco
家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
kabaco
kabaco
家族
keiさんの実例写真
kei
kei
4DK | 家族
hikaruuさんの実例写真
義実家に引っ越して丸一年経過。やっと手付かずだった8畳➕8畳の和室を。まずは襖を。。 18枚分の襖に壁紙を貼ってもらっています。 めちゃくちゃルームクリップ の皆さんの襖投稿写真🤳参考にさせてもらいました🙇‍♀️
義実家に引っ越して丸一年経過。やっと手付かずだった8畳➕8畳の和室を。まずは襖を。。 18枚分の襖に壁紙を貼ってもらっています。 めちゃくちゃルームクリップ の皆さんの襖投稿写真🤳参考にさせてもらいました🙇‍♀️
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
kabacoさんの実例写真
ビニールクロス¥5,980
築40年の戸建てリノベーション 壁の塗装と畳の表替えは業者に頼み、襖リメイク、障子の貼り替えは自分で行いました。 グレーの襖は壁紙を貼り、緑の襖は塗装。どちらもステンレスの引き手に付け替えました。 照明はIKEA、ダイソーの手ぬぐい飾り棒を使用して達磨の手ぬぐいをタペストリーにしました。
築40年の戸建てリノベーション 壁の塗装と畳の表替えは業者に頼み、襖リメイク、障子の貼り替えは自分で行いました。 グレーの襖は壁紙を貼り、緑の襖は塗装。どちらもステンレスの引き手に付け替えました。 照明はIKEA、ダイソーの手ぬぐい飾り棒を使用して達磨の手ぬぐいをタペストリーにしました。
kabaco
kabaco
家族
naoさんの実例写真
押し入れの扉をDIYしました。襖を利用しようと頑張ってみたけど、1から作成した方が早い! なので、1から作りました。 写真では分かりにくいですが、濃いグレーの色を選びました。正解(*´∇`)ノでした✨ 今は、都会に住んでだ時の家具をリノベーション中です。
押し入れの扉をDIYしました。襖を利用しようと頑張ってみたけど、1から作成した方が早い! なので、1から作りました。 写真では分かりにくいですが、濃いグレーの色を選びました。正解(*´∇`)ノでした✨ 今は、都会に住んでだ時の家具をリノベーション中です。
nao
nao
家族
PR
楽天市場
xxyuimamaxxさんの実例写真
襖をドア風にリメイク。 取っ手も付けてとりあえず完成しましたー✨️ ほうじ茶色だった壁をホワイトグレーに塗り、少しでもドア単体に見えるように襖の片側と天袋も壁と同じ色にして壁化 。 近くで見ると学芸会のセットみたいだけど笑 あの、青い帯を纏った襖よりは遥かにかわいい♡ 発泡スチロールなので開け閉めも軽くて大正解でした💮
襖をドア風にリメイク。 取っ手も付けてとりあえず完成しましたー✨️ ほうじ茶色だった壁をホワイトグレーに塗り、少しでもドア単体に見えるように襖の片側と天袋も壁と同じ色にして壁化 。 近くで見ると学芸会のセットみたいだけど笑 あの、青い帯を纏った襖よりは遥かにかわいい♡ 発泡スチロールなので開け閉めも軽くて大正解でした💮
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
naoさんの実例写真
普通の襖をリメイクしました。 大変な作業でした💦 でも、光が入るし、モダンな感じになったと思ってます(笑)
普通の襖をリメイクしました。 大変な作業でした💦 でも、光が入るし、モダンな感じになったと思ってます(笑)
nao
nao
家族
WAKKOさんの実例写真
襖の張り替えは、壁紙にしました。 床の間は、少し柄のある壁紙でアクセントです😊
襖の張り替えは、壁紙にしました。 床の間は、少し柄のある壁紙でアクセントです😊
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
元和室だったこの部屋。 息子の部屋にセルフリノベーションしています。 コツコツを少しずつ手を掛けていますが、1番最近の変化は、出入り口の襖を木製ドアっぽくリメイク! そして、普通に白い壁紙だったところは『ヌリデコウォール』を塗ってグレーのモルタル風の壁に仕上げました^ ^ ガラッとイメージが変わり、大満足♪
元和室だったこの部屋。 息子の部屋にセルフリノベーションしています。 コツコツを少しずつ手を掛けていますが、1番最近の変化は、出入り口の襖を木製ドアっぽくリメイク! そして、普通に白い壁紙だったところは『ヌリデコウォール』を塗ってグレーのモルタル風の壁に仕上げました^ ^ ガラッとイメージが変わり、大満足♪
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
ウォールステッカー¥330
じゃん!♪ 貼り終わりました♪ 明るくなってかなり良いんじゃなーい? 後ろの粘着加工にこだわりがあるようで、 空気が抜けやすく、綺麗に貼ることができました(*´∇`) ビニール素材で少し厚みもあり、破れにくく、貼りやすいです。 商品サイトに動画があるので、初めての人でも 簡単にできると思います。 ふすまの取っ手部分は、昔ながらの黒い丸型の飾りつき(めちゃ和風)でしたので、白く塗って戻しても良かったのですが… 今回はクローゼット風に見えるように、別の取っ手をふすま枠にネジ止めで付けました。 うちは純和風の部屋なんですけど、 今風の和室なら完全に洋風になりますねぇ、これ。
じゃん!♪ 貼り終わりました♪ 明るくなってかなり良いんじゃなーい? 後ろの粘着加工にこだわりがあるようで、 空気が抜けやすく、綺麗に貼ることができました(*´∇`) ビニール素材で少し厚みもあり、破れにくく、貼りやすいです。 商品サイトに動画があるので、初めての人でも 簡単にできると思います。 ふすまの取っ手部分は、昔ながらの黒い丸型の飾りつき(めちゃ和風)でしたので、白く塗って戻しても良かったのですが… 今回はクローゼット風に見えるように、別の取っ手をふすま枠にネジ止めで付けました。 うちは純和風の部屋なんですけど、 今風の和室なら完全に洋風になりますねぇ、これ。
usako.usa
usako.usa
banana_no_ieさんの実例写真
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
入居時ダイニングとリビングの間には4枚の襖で仕切られておりフローリングと和室(畳)に分かれていました。 一つの広い部屋にしたかったので、襖は取り外し畳の上に防ダニシートを打ち付け、クッションフロアーを敷いて一つの部屋にDIYしました。 旦那はインテリアに全く興味がないので、1人で全部やりました。
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
remymartin83さんの実例写真
remymartin83
remymartin83
1R | 一人暮らし
yuuharuさんの実例写真
1枚目 after 思い切ってインパクトのある壁紙を貼ってみました。 床の間の飾りもファブリックパネルも襖も全てモノトーンで揃えています。 畳もクッションフロアを敷きました。 2枚目 before 真っ白の襖にシミができてしまい、それがずっと気になっていたので壁紙を貼ることにしました。
1枚目 after 思い切ってインパクトのある壁紙を貼ってみました。 床の間の飾りもファブリックパネルも襖も全てモノトーンで揃えています。 畳もクッションフロアを敷きました。 2枚目 before 真っ白の襖にシミができてしまい、それがずっと気になっていたので壁紙を貼ることにしました。
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rumiichiさんの実例写真
ソファの横にサイドテーブルを追加しました これをオットマンと兼用にする予定です😊 古い賃貸なので、寝室との間には和室をリノベしたであろう段差がありますが、襖の代わりに格子を設置するなど段差を生かして緩やかに仕切っています
ソファの横にサイドテーブルを追加しました これをオットマンと兼用にする予定です😊 古い賃貸なので、寝室との間には和室をリノベしたであろう段差がありますが、襖の代わりに格子を設置するなど段差を生かして緩やかに仕切っています
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
もっと見る