makiさんの部屋
2020年6月13日19
makiさんの部屋
2020年6月13日19
コメント1
maki
タイルパネルを貼りました!あと1枚足らず…左下は近々注文してまた貼ろう‼︎中途半端で気になるぅ(*´Д`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

yumiさんの実例写真
DIYTILEさんに頂いたタイルをキッチンパネルに貼りました☺︎ いつもと違った雰囲気で、お料理するのも楽しいです♫ http://diy-tile.com
DIYTILEさんに頂いたタイルをキッチンパネルに貼りました☺︎ いつもと違った雰囲気で、お料理するのも楽しいです♫ http://diy-tile.com
yumi
yumi
Reiさんの実例写真
キッチンパネルをDIY!
キッチンパネルをDIY!
Rei
Rei
家族
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
popoさんの実例写真
タイルにも貼れる、山善クッションパネルでキッチンを変身させたいです☆
タイルにも貼れる、山善クッションパネルでキッチンを変身させたいです☆
popo
popo
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,484
ダイソーの材料でDIYしたアクセントクロスをひきで✨ 山善さんのクッションパネルとの融合に自己満足しています( *´艸`)ムフ
ダイソーの材料でDIYしたアクセントクロスをひきで✨ 山善さんのクッションパネルとの融合に自己満足しています( *´艸`)ムフ
cherry
cherry
4LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
人生初のタイル貼り! えらい手間かかりました(o´Д`)=зフゥ… 目地があんまりキレイには行きませんでしたが、ご愛嬌…
人生初のタイル貼り! えらい手間かかりました(o´Д`)=зフゥ… 目地があんまりキレイには行きませんでしたが、ご愛嬌…
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
rugby_mamaさんの実例写真
キッチンの水はね防止パネルをリメイクしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 100円ショップのタイルシートを三枚使用☆ イメージが全然変わりました(^^)
キッチンの水はね防止パネルをリメイクしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 100円ショップのタイルシートを三枚使用☆ イメージが全然変わりました(^^)
rugby_mama
rugby_mama
家族
chocoさんの実例写真
おはようございます。トイレDIYの壁は一応終了しました。 タイルシートを貼った上端に幕板風に木材を両面テープにて貼り付けてます。120円を5本程使用。 トイレットペーパーホルダーはそのままプラスチックのやつを使ってます。旦那さんと息子は見た目より使いやすさを重視なので(笑)。天板だけホームセンターで木材を買ってきて付替えました。どうせならと、ど〜んとロングヴァージョンにと♪♪最初は1×4材かなと思ったんですが幅がホルダーの方が広くて、天板の幅が短いのは変だろってことで奮発して1130円程の木材を購入し、ジャストサイズに切りました。 窓枠はやっぱり3cm×1cm×90cmの木材を購入し、ダイソーのPPパネルで曇りガラス風にしてます。窓で400円程。 ここまでペンキ、タイルシート、木材、オイルステイン、金具やらなんだのトイレDIYの合計8500円程かかってます。 今日は収納を作ろうと思います。 トイレ素敵にしたいと思ったきっかけはフォローさせていただいてるmamyuさんの素敵なトイレを拝見したのがきっかけです。イマイチで参考にしたって言ってもなぁと思ってたのですが、私的には大満足なので参考にしましたに追加しても大丈夫かな‥。
おはようございます。トイレDIYの壁は一応終了しました。 タイルシートを貼った上端に幕板風に木材を両面テープにて貼り付けてます。120円を5本程使用。 トイレットペーパーホルダーはそのままプラスチックのやつを使ってます。旦那さんと息子は見た目より使いやすさを重視なので(笑)。天板だけホームセンターで木材を買ってきて付替えました。どうせならと、ど〜んとロングヴァージョンにと♪♪最初は1×4材かなと思ったんですが幅がホルダーの方が広くて、天板の幅が短いのは変だろってことで奮発して1130円程の木材を購入し、ジャストサイズに切りました。 窓枠はやっぱり3cm×1cm×90cmの木材を購入し、ダイソーのPPパネルで曇りガラス風にしてます。窓で400円程。 ここまでペンキ、タイルシート、木材、オイルステイン、金具やらなんだのトイレDIYの合計8500円程かかってます。 今日は収納を作ろうと思います。 トイレ素敵にしたいと思ったきっかけはフォローさせていただいてるmamyuさんの素敵なトイレを拝見したのがきっかけです。イマイチで参考にしたって言ってもなぁと思ってたのですが、私的には大満足なので参考にしましたに追加しても大丈夫かな‥。
choco
choco
家族
PR
楽天市場
Asakaru_sopさんの実例写真
キッチンパネルを張り替えました。 フェリシモの、貼ってはがせる壁紙シール(ブルータイル) ガラッと雰囲気が変わって、すごく良い感じになりました🎵
キッチンパネルを張り替えました。 フェリシモの、貼ってはがせる壁紙シール(ブルータイル) ガラッと雰囲気が変わって、すごく良い感じになりました🎵
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
kame-cleanさんの実例写真
RCの壁紙屋本舗さんが紹介して直ぐに手を出したサブウェイタイルパネルです。 サブウェイタイルに興味が合ったのと【ある事故】で穴が空いてしまったのでまさかの洗面所の引き戸に貼りました❗ 引き戸交換7万円❗パネル1万ちょい❕ パネル貼りに決定。 貼り付けに実は結構苦労したので施工費6万でチャラって感じです(笑)
RCの壁紙屋本舗さんが紹介して直ぐに手を出したサブウェイタイルパネルです。 サブウェイタイルに興味が合ったのと【ある事故】で穴が空いてしまったのでまさかの洗面所の引き戸に貼りました❗ 引き戸交換7万円❗パネル1万ちょい❕ パネル貼りに決定。 貼り付けに実は結構苦労したので施工費6万でチャラって感じです(笑)
kame-clean
kame-clean
家族
hito-hitoさんの実例写真
真正面の部分壁に壁紙屋本舗さんの タイルパネル貼りました。 やっぱり水回りには適してると思います✨ 10年前にリフォームしたトイレ。 憧れのタンクレストイレは 工事費アップの為断念…。 そこで「タンクレス風トイレあります」 と勧められたのが、 このキャビネット式トイレです。 木目調のキャビネットの両端に 掃除用品、トイレットペーパー、サニタリー用品を収納しています。 結果、こちらにしてよかったです✨ トイレも狭いので この収納のおかげですっきりしました! トイレットペーパーホルダーと タオルバーもキャビネットと同じ 木目調が入ってるものにして、、 10年経ちますが、気に入っています✨
真正面の部分壁に壁紙屋本舗さんの タイルパネル貼りました。 やっぱり水回りには適してると思います✨ 10年前にリフォームしたトイレ。 憧れのタンクレストイレは 工事費アップの為断念…。 そこで「タンクレス風トイレあります」 と勧められたのが、 このキャビネット式トイレです。 木目調のキャビネットの両端に 掃除用品、トイレットペーパー、サニタリー用品を収納しています。 結果、こちらにしてよかったです✨ トイレも狭いので この収納のおかげですっきりしました! トイレットペーパーホルダーと タオルバーもキャビネットと同じ 木目調が入ってるものにして、、 10年経ちますが、気に入っています✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
名古屋モザイクタイル買いました。 コンロ周りのパネルに貼る予定です。
名古屋モザイクタイル買いました。 コンロ周りのパネルに貼る予定です。
ch172
ch172
家族
N-6.さんの実例写真
久々に家いじり。 前から使ってみたかった しっくりんを塗りました。 伸びは良好♫ただ、ウチの既存の壁紙のデザインが凸凹してたから、凹部分に入りづらいので付属のスポンジと工作筆も使いました。
久々に家いじり。 前から使ってみたかった しっくりんを塗りました。 伸びは良好♫ただ、ウチの既存の壁紙のデザインが凸凹してたから、凹部分に入りづらいので付属のスポンジと工作筆も使いました。
N-6.
N-6.
家族
mariさんの実例写真
キッチンパネルにレンガ貼りました✨
キッチンパネルにレンガ貼りました✨
mari
mari
4LDK | 家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
美容グッズ¥5,280
洗面所の壁にタイルを貼りました。 といっても、これ本物のタイルではありません。 タイルパネルです。 近くで見ても本物に見えるくらい よくできたプラスチック製のものですが、 マスキングテープと両面テープで貼り付けただけなので、すぐに外せます。 実はこのパネル、 10年前ぐらいにカメラ教室へ行った時に 撮影用アイテムとしていただいたものなんです。 本来はこのように壁に貼って使うものらしいのですが。 水ハネ対策に貼ってみたら、 意外としっくり。 捨てずに保管しておいてよかった。 本物にはかないませんが、 水ハネは防止できるし しばらくはこのままでいこうと思います。
洗面所の壁にタイルを貼りました。 といっても、これ本物のタイルではありません。 タイルパネルです。 近くで見ても本物に見えるくらい よくできたプラスチック製のものですが、 マスキングテープと両面テープで貼り付けただけなので、すぐに外せます。 実はこのパネル、 10年前ぐらいにカメラ教室へ行った時に 撮影用アイテムとしていただいたものなんです。 本来はこのように壁に貼って使うものらしいのですが。 水ハネ対策に貼ってみたら、 意外としっくり。 捨てずに保管しておいてよかった。 本物にはかないませんが、 水ハネは防止できるし しばらくはこのままでいこうと思います。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Chihoさんの実例写真
コンロ周りの壁もマスキングテープでタイル柄に♡ よく見ると手書き風の柄だけど、離れて見ると本物のタイルっぽくみえるお気に入り♫ 山崎実業のメッシュパネルも目地と馴染んでいい感じです☻
コンロ周りの壁もマスキングテープでタイル柄に♡ よく見ると手書き風の柄だけど、離れて見ると本物のタイルっぽくみえるお気に入り♫ 山崎実業のメッシュパネルも目地と馴染んでいい感じです☻
Chiho
Chiho
1LDK | カップル
chiiさんの実例写真
壁紙はがしてタイルのパネル貼りました。
壁紙はがしてタイルのパネル貼りました。
chii
chii
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
odecomaikoさんの実例写真
お風呂の養生が外れました😃 壁のアクセントパネルのブリックベージュと、 床のキープクリーンタイルのグレーがいい感じに合わさりました。 給湯器のリモコンは、ドア側がよかったのですが、 鏡の下につけてはりました😅 風呂蓋と干渉するからとのこと😭
お風呂の養生が外れました😃 壁のアクセントパネルのブリックベージュと、 床のキープクリーンタイルのグレーがいい感じに合わさりました。 給湯器のリモコンは、ドア側がよかったのですが、 鏡の下につけてはりました😅 風呂蓋と干渉するからとのこと😭
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥4,697
洗面所DIYして、 明るくなって、スッキリして、 便利になって、だいぶ変わりました。
洗面所DIYして、 明るくなって、スッキリして、 便利になって、だいぶ変わりました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Kimagureeeさんの実例写真
ベランダを居心地よくする為 事前に床を高圧洗浄機で「掃除」をして。 素足でいけるように「お金」をかけました。
ベランダを居心地よくする為 事前に床を高圧洗浄機で「掃除」をして。 素足でいけるように「お金」をかけました。
Kimagureee
Kimagureee
3DK | 一人暮らし
keiさんの実例写真
イベント用です🎪 キッチンパネルの代わりに、LIXILのグラムストーンにしました( ¨̮ )オシャレ度が増して、かなりお気に入りです(*´ω`*)
イベント用です🎪 キッチンパネルの代わりに、LIXILのグラムストーンにしました( ¨̮ )オシャレ度が増して、かなりお気に入りです(*´ω`*)
kei
kei
2LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
アイアンパネルをはめ込んだわけ -`📢⋆ 柱がどうしても来るところやったんやけど、これのおかげでTVが見えます ·͜·♡ 洗面所でお化粧や歯磨き、髪乾かしたりしながらでもTV見れる𓈒𓂂𓏸♡ これだいぶ大事なんやなって住んでて思った⸜🙌🏻⸝‍ まあでも最初からどこかにアイアンパネルはめ込みたくて、丁度いいところ見つけたんやけども(* ॑꒳ ॑* ) 。。。ていうどうでもいい小話です😇
アイアンパネルをはめ込んだわけ -`📢⋆ 柱がどうしても来るところやったんやけど、これのおかげでTVが見えます ·͜·♡ 洗面所でお化粧や歯磨き、髪乾かしたりしながらでもTV見れる𓈒𓂂𓏸♡ これだいぶ大事なんやなって住んでて思った⸜🙌🏻⸝‍ まあでも最初からどこかにアイアンパネルはめ込みたくて、丁度いいところ見つけたんやけども(* ॑꒳ ॑* ) 。。。ていうどうでもいい小話です😇
piyoko
piyoko
家族
PR
楽天市場
chiiさんの実例写真
我が家のリビングダイニングです。 アクセントクロスとタイルパネルはDIYしました。
我が家のリビングダイニングです。 アクセントクロスとタイルパネルはDIYしました。
chii
chii
家族
773さんの実例写真
家の中で1番お風呂がお気に入り! やっぱり黒い浴槽ってかっこいい🤤💓
家の中で1番お風呂がお気に入り! やっぱり黒い浴槽ってかっこいい🤤💓
773
773
4LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
殺風景だった玄関の壁にリーフパネルを飾りました。
殺風景だった玄関の壁にリーフパネルを飾りました。
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
Nicaさんの実例写真
中古の家を買って水回り全リフォームした際に どうしたいか聞かれなかったけど、 聞かれなかったけども、、、 会社に余ってた在庫の安い普通の白のキッチンパネルを好意で←そう好意で…安〜く貼ってくれてた… 個人的にはグレーとか黒っぽいのとか色々選びたかったのに そこは節約の対象ではなかったのに でも現場見に行ったらもうキッチンもついちゃっててさ 臨月だったし入居日も決まってたし… まぁいいやって思ったけど…けど…( ߹꒳​߹ ) 諦めきれずにタイルを貼って目地埋め あまりの壁はコンクリートシール貼ったった! (10年越し (もっと早くやれ やったね!
中古の家を買って水回り全リフォームした際に どうしたいか聞かれなかったけど、 聞かれなかったけども、、、 会社に余ってた在庫の安い普通の白のキッチンパネルを好意で←そう好意で…安〜く貼ってくれてた… 個人的にはグレーとか黒っぽいのとか色々選びたかったのに そこは節約の対象ではなかったのに でも現場見に行ったらもうキッチンもついちゃっててさ 臨月だったし入居日も決まってたし… まぁいいやって思ったけど…けど…( ߹꒳​߹ ) 諦めきれずにタイルを貼って目地埋め あまりの壁はコンクリートシール貼ったった! (10年越し (もっと早くやれ やったね!
Nica
Nica
家族
Rayさんの実例写真
入居前写真⑦ お風呂はTOTOサザナ。 不要なカウンターや鏡、棚などを外していますが、シャワーバーは手摺としても使えるようにしてもらいました。 アクセントパネル→ビスクトラバーチン 床→ライトグレー(タイル調) 優しい色合いで、ゆっくりリラックスできそうです☺️
入居前写真⑦ お風呂はTOTOサザナ。 不要なカウンターや鏡、棚などを外していますが、シャワーバーは手摺としても使えるようにしてもらいました。 アクセントパネル→ビスクトラバーチン 床→ライトグレー(タイル調) 優しい色合いで、ゆっくりリラックスできそうです☺️
Ray
Ray
4LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
一目惚れしたアクセントパネル。 仕事の疲れを癒やしてくれます(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)。⁠*⁠♡ 白いバスタブも水色が映えて◎よき!
一目惚れしたアクセントパネル。 仕事の疲れを癒やしてくれます(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)。⁠*⁠♡ 白いバスタブも水色が映えて◎よき!
Luna
Luna
mitsukiさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥6,061
キッチンにサブウェイタイルを貼りたいとずっと思ってたのですが、安いに越したことはないものの見た目が安っぽいのは嫌だなって思っていてひたすら検索の日々。 そんな時に見つけたのがこちらのステンレスパネル SNiON(シニオン)。なんと磁石がくっ付くんですって❤️ コンロ前の壁に磁石が付いたら便利なのになぁってずっと思っていたので即決😎 色は4色。 レインシルバーとレイングレーでめっちゃ悩みましたが、レイングレーを。 楽しみに貼りたいと思います♬ わくわく💕
キッチンにサブウェイタイルを貼りたいとずっと思ってたのですが、安いに越したことはないものの見た目が安っぽいのは嫌だなって思っていてひたすら検索の日々。 そんな時に見つけたのがこちらのステンレスパネル SNiON(シニオン)。なんと磁石がくっ付くんですって❤️ コンロ前の壁に磁石が付いたら便利なのになぁってずっと思っていたので即決😎 色は4色。 レインシルバーとレイングレーでめっちゃ悩みましたが、レイングレーを。 楽しみに貼りたいと思います♬ わくわく💕
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
takammys.roomさんの実例写真
takammys.room
takammys.room
PR
楽天市場
kana_ciiさんの実例写真
洗面台とPPストッカーの間に 水はね防水パネルを設置。
洗面台とPPストッカーの間に 水はね防水パネルを設置。
kana_cii
kana_cii
kan88さんの実例写真
kan88
kan88
家族
sakielさんの実例写真
シニオンというステンレスパネルを貼ってみました。 磁石もついちゃう。 グレージュマットが海外インテリア的なイメージ。 タイルはカットが大変、リメイクシートは質感が、、、という方におすすめです。
シニオンというステンレスパネルを貼ってみました。 磁石もついちゃう。 グレージュマットが海外インテリア的なイメージ。 タイルはカットが大変、リメイクシートは質感が、、、という方におすすめです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
chiiさんの実例写真
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
chii
chii
家族
Dublingoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,950
1ヶ所、替えました〜 ずっと替えたくて、でも時間が取れなくてやっと! どこでしょうか⁇ ヒントは、5日前に撮った2枚目pic🤭
1ヶ所、替えました〜 ずっと替えたくて、でも時間が取れなくてやっと! どこでしょうか⁇ ヒントは、5日前に撮った2枚目pic🤭
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
aさんの実例写真
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
a
a
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumirilさんの実例写真
洗面所のリフォームの際色んなメーカーを回りましたが、LIXILさんのショールームでこのルミシス洗面化粧台に出会って他の候補が全て吹き飛んでしまいました💕 ハイバックベッセルボウルやモザイクタイルのバッグパネル、ミラーの左右に施されたフェイスフル照明❣️ 全てがもう美しいインテリアです💕✨ 施工してもらってからすでに数年経ちますが、今でも使うたびテンションが上がります😆🎶💕 我が家を訪れた人から「手を洗わせて」と言われると喜んで自慢の洗面所へご案内しています😁✌️💕✨
洗面所のリフォームの際色んなメーカーを回りましたが、LIXILさんのショールームでこのルミシス洗面化粧台に出会って他の候補が全て吹き飛んでしまいました💕 ハイバックベッセルボウルやモザイクタイルのバッグパネル、ミラーの左右に施されたフェイスフル照明❣️ 全てがもう美しいインテリアです💕✨ 施工してもらってからすでに数年経ちますが、今でも使うたびテンションが上がります😆🎶💕 我が家を訪れた人から「手を洗わせて」と言われると喜んで自慢の洗面所へご案内しています😁✌️💕✨
yumiril
yumiril
家族
もっと見る