コメント1
r.mii
ダイソーアイテムで即席DIY。突っ張り棒とカラーボックスカーテンのみー

この写真を見た人へのおすすめの写真

MIKIさんの実例写真
材料費400円の即席絵本棚!!
材料費400円の即席絵本棚!!
MIKI
MIKI
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
近々、桜祭りでタピオカドリンクカフェをします。 それに持っていく即席レジスター! これ、お裁縫箱、メイク道具入れ、薬箱、筆記用具入れ、小物入れ。 いろんなものを収納できそう(* ̄∇ ̄*)
近々、桜祭りでタピオカドリンクカフェをします。 それに持っていく即席レジスター! これ、お裁縫箱、メイク道具入れ、薬箱、筆記用具入れ、小物入れ。 いろんなものを収納できそう(* ̄∇ ̄*)
mamin
mamin
3LDK | 家族
peeees5さんの実例写真
この一角の雰囲気お気に入りです
この一角の雰囲気お気に入りです
peeees5
peeees5
1R | 家族
KotoRiさんの実例写真
狭いけど、玄関ホールが何も無くて寂しいので、即席の棚を。 本当はブロックの上に板1枚で良いんだけど、白くペイントした無印の壁にかける棚が余っているので… 2段になっちゃったので、何を飾るか悩み中;;
狭いけど、玄関ホールが何も無くて寂しいので、即席の棚を。 本当はブロックの上に板1枚で良いんだけど、白くペイントした無印の壁にかける棚が余っているので… 2段になっちゃったので、何を飾るか悩み中;;
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
shun23さんの実例写真
夜丸見えだった小窓に、切って貼っただけの即席カーテンを。
夜丸見えだった小窓に、切って貼っただけの即席カーテンを。
shun23
shun23
家族
takubonchanさんの実例写真
食器棚の上、ダイソーのスクエアボックスで収納しました。 使わなくなったシューズラックに三段キレイに納まりました。 1番上の紙のボックスは、即席ラーメンのストック、スクエアボックスだと少量しか入らないので、そのまま使う事に・・・
食器棚の上、ダイソーのスクエアボックスで収納しました。 使わなくなったシューズラックに三段キレイに納まりました。 1番上の紙のボックスは、即席ラーメンのストック、スクエアボックスだと少量しか入らないので、そのまま使う事に・・・
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
暇なので、即席枝ツリー作ってみました☆入れ物が気に入らない‥(~_~;)
暇なので、即席枝ツリー作ってみました☆入れ物が気に入らない‥(~_~;)
mika
mika
家族
Reikoさんの実例写真
即席キッチンカウンター。 とりあえずおうちにあるもので。
即席キッチンカウンター。 とりあえずおうちにあるもので。
Reiko
Reiko
家族
PR
楽天市場
coroさんの実例写真
今日は『ラ・ラ・ランド』を観てきました(≧∀≦)楽しかった〜♪ そして手芸工作用品を使い道をなくした無印のワゴンにひとまとめにしました。 上から手芸用品(主に綿やハギレなどの消耗品)、裁縫箱、ペイント関連とアイデアノート、工具と組立家具の予備部品など。 見せる収納というか見えちゃってる収納。ワゴン透明だし(笑) 雑然としてますが、私にはこれくらいのざっくり収納が向いてます。画家のアトリエにある道具入れっぽいラフさも好みだったりするのです(*^^*) 何より、このワゴンを移動した先が即席アトリエになるのが一番便利で嬉しい♪
今日は『ラ・ラ・ランド』を観てきました(≧∀≦)楽しかった〜♪ そして手芸工作用品を使い道をなくした無印のワゴンにひとまとめにしました。 上から手芸用品(主に綿やハギレなどの消耗品)、裁縫箱、ペイント関連とアイデアノート、工具と組立家具の予備部品など。 見せる収納というか見えちゃってる収納。ワゴン透明だし(笑) 雑然としてますが、私にはこれくらいのざっくり収納が向いてます。画家のアトリエにある道具入れっぽいラフさも好みだったりするのです(*^^*) 何より、このワゴンを移動した先が即席アトリエになるのが一番便利で嬉しい♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
samanthakitchenさんの実例写真
久しぶりに息子の部屋です゚+。:.゚ஐ♡ 山善さんのカラーBOXを横向きに4つならべてダイソーの滑り止めを敷いた上に毛布を折って敷いてニトリのパーテーションカーテンを掛けて即席ソファを作りました(*´˘`*)♡ 山善さんのカラーBOXはしっかりした造りなので安定感があります(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
久しぶりに息子の部屋です゚+。:.゚ஐ♡ 山善さんのカラーBOXを横向きに4つならべてダイソーの滑り止めを敷いた上に毛布を折って敷いてニトリのパーテーションカーテンを掛けて即席ソファを作りました(*´˘`*)♡ 山善さんのカラーBOXはしっかりした造りなので安定感があります(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
merutoさんの実例写真
パントリー収納2枚目。 1番下にはケース買いした飲みものをそのまま入れてるのでカーテンで目隠し(つД`) その上は即席麺、カップ麺、
パントリー収納2枚目。 1番下にはケース買いした飲みものをそのまま入れてるのでカーテンで目隠し(つД`) その上は即席麺、カップ麺、
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
meruto
meruto
4LDK | 家族
miyupipiさんの実例写真
キッチン少し#diy ニトリのキッチンツール掛けをずっと使ってたんだけど不安定で油汚れもつきやすいしで断捨離。 #突っ張り棒 と#S字フック で即席#キッチンツール掛け #スパイスラック も金運アップと思ってミルクイエローにしてたんだけど統一感がでなくてゴチャゴチャして見えたから、真っ黒に! スッキリ
キッチン少し#diy ニトリのキッチンツール掛けをずっと使ってたんだけど不安定で油汚れもつきやすいしで断捨離。 #突っ張り棒 と#S字フック で即席#キッチンツール掛け #スパイスラック も金運アップと思ってミルクイエローにしてたんだけど統一感がでなくてゴチャゴチャして見えたから、真っ黒に! スッキリ
miyupipi
miyupipi
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
頑張ってひいて撮ったけど狭すぎて、全然撮れない。笑 今までバスタオルはふたつきのかごにいれて床に置いてたのですが、旦那から取りづらいと意見があり即席で棚を設置してみました。 洗濯機と洗面台のところに突っ張り棒をして、箱をのせただけ。笑 洗濯機が稼動したときに落ちそう。 強度が心配です。 とりあえず試してみます。
頑張ってひいて撮ったけど狭すぎて、全然撮れない。笑 今までバスタオルはふたつきのかごにいれて床に置いてたのですが、旦那から取りづらいと意見があり即席で棚を設置してみました。 洗濯機と洗面台のところに突っ張り棒をして、箱をのせただけ。笑 洗濯機が稼動したときに落ちそう。 強度が心配です。 とりあえず試してみます。
ai
ai
4LDK | 家族
spmchoさんの実例写真
即席diy
即席diy
spmcho
spmcho
家族
maiさんの実例写真
リビング階段に即席カーテン
リビング階段に即席カーテン
mai
mai
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Makoさんの実例写真
テーブルの下にダイソーのコの字型の棚受け?とCan Doのプラケースで 即席引き出しを作りました(*^^*)
テーブルの下にダイソーのコの字型の棚受け?とCan Doのプラケースで 即席引き出しを作りました(*^^*)
Mako
Mako
家族
romironiさんの実例写真
クリアカップとダブルクリップで即席めがね入れ。まぁ、めがね以外も入りますね。 他の物を使用していたんですが、吸盤タイプだったり、色が気に入らなかったり。 最近、クリアカップとダブルクリップの可能性をつい考えてしまう。
クリアカップとダブルクリップで即席めがね入れ。まぁ、めがね以外も入りますね。 他の物を使用していたんですが、吸盤タイプだったり、色が気に入らなかったり。 最近、クリアカップとダブルクリップの可能性をつい考えてしまう。
romironi
romironi
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naoさんの実例写真
ベランダにセリアのペンダントライト ぶら下げてます♪ テーブルには、ガラス瓶にジュエリーライトを入れた即席ランプを置きました~✨ 今日もお疲れ様でした(*˙˘˙*)ஐ
ベランダにセリアのペンダントライト ぶら下げてます♪ テーブルには、ガラス瓶にジュエリーライトを入れた即席ランプを置きました~✨ 今日もお疲れ様でした(*˙˘˙*)ஐ
nao
nao
家族
Makoさんの実例写真
ドレープカーテン¥2,380
100均のフェイクグリーンをダイソーのスプレーでリペイント 雨が振る前に伸びすぎた木香薔薇を くるくる巻いて1箇所とめただけの即席リース♡
100均のフェイクグリーンをダイソーのスプレーでリペイント 雨が振る前に伸びすぎた木香薔薇を くるくる巻いて1箇所とめただけの即席リース♡
Mako
Mako
家族
TAJIさんの実例写真
洗濯機の防水パンのホコリや汚れ防止のために、ダイソーのカラーボード3枚と大理石調のリメイクシール2枚分で即席DIY。 大雑把なので細かいとこは雑w 裏に補強(余ったカラーボードで)もしてあるので横の隙間にゴミ箱くらいなら置けそう(^^)
洗濯機の防水パンのホコリや汚れ防止のために、ダイソーのカラーボード3枚と大理石調のリメイクシール2枚分で即席DIY。 大雑把なので細かいとこは雑w 裏に補強(余ったカラーボードで)もしてあるので横の隙間にゴミ箱くらいなら置けそう(^^)
TAJI
TAJI
sunnyさんの実例写真
今週は家庭訪問があり、月〜木まで息子の帰宅時間が早く、バタバタしていてお部屋もあまり片付かないので、トイレpic。 ブルーのアクセントクロスがお気に入り(*^^*) 突っ張り棒とL字に組んだ棚板を乗せた即席の棚も大活躍です♪
今週は家庭訪問があり、月〜木まで息子の帰宅時間が早く、バタバタしていてお部屋もあまり片付かないので、トイレpic。 ブルーのアクセントクロスがお気に入り(*^^*) 突っ張り棒とL字に組んだ棚板を乗せた即席の棚も大活躍です♪
sunny
sunny
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
即席ソファーでまったり癒しの時間♪
即席ソファーでまったり癒しの時間♪
reirei
reirei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『こども部屋&キッズスペース』 最近キャンプやアウトドアに興味があるようなので,子供部屋のロフトの一角をアウトドア感を感じれるように模様替えしてみました。 家にある物で即席なのでまだまだ改善していく予定です。 夜になると優しい明かりに包まれて本当に癒されます。
イベント参加用。 『こども部屋&キッズスペース』 最近キャンプやアウトドアに興味があるようなので,子供部屋のロフトの一角をアウトドア感を感じれるように模様替えしてみました。 家にある物で即席なのでまだまだ改善していく予定です。 夜になると優しい明かりに包まれて本当に癒されます。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
Rimichalさんの実例写真
即席のスリッパラック。時間のある時に、もう少し可愛くしようと思います。
即席のスリッパラック。時間のある時に、もう少し可愛くしようと思います。
Rimichal
Rimichal
1K
N.さんの実例写真
即席でワークデスクをつくりました。 今日から在宅勤務になっている方も多いのではないでしょうか。 こんな時こそ、みなさんの写真で勉強しながら居心地の良いお家作りを心がけたいと思います♪
即席でワークデスクをつくりました。 今日から在宅勤務になっている方も多いのではないでしょうか。 こんな時こそ、みなさんの写真で勉強しながら居心地の良いお家作りを心がけたいと思います♪
N.
N.
4LDK
makinomotoさんの実例写真
*ドレッサーもどき* ニトリのカラボ2個と板 ニトリの鏡の即席ドレッサー。 しばらくこれで凌ぎます。笑^ ^
*ドレッサーもどき* ニトリのカラボ2個と板 ニトリの鏡の即席ドレッサー。 しばらくこれで凌ぎます。笑^ ^
makinomoto
makinomoto
2LDK | カップル
Junyaさんの実例写真
必要に迫られて何もないところから即席で構築!
必要に迫られて何もないところから即席で構築!
Junya
Junya
2LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
即席テレワークスペース。 キャンプ用のテーブルが役に立った。 機材が多くてコンセント足りない問題が起きているので電源タップの購入を検討中。
即席テレワークスペース。 キャンプ用のテーブルが役に立った。 機材が多くてコンセント足りない問題が起きているので電源タップの購入を検討中。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
minakoさんの実例写真
テレワークを始めて早1ヶ月… 1年程前になんとなく作ったワークスペースでまさかこんながっつり仕事する日がくるとは∑( ̄Д ̄;) イスは気に入ったのに出会ったら買おうと思っているのですがなかなか出会えずダイニングのイスを代用…(・᷄ὢ・᷅) ちなみにモニターの台はワークデスクを作った時に使ったカフェ板の端材を3枚積んだ即席台です(^-^;
テレワークを始めて早1ヶ月… 1年程前になんとなく作ったワークスペースでまさかこんながっつり仕事する日がくるとは∑( ̄Д ̄;) イスは気に入ったのに出会ったら買おうと思っているのですがなかなか出会えずダイニングのイスを代用…(・᷄ὢ・᷅) ちなみにモニターの台はワークデスクを作った時に使ったカフェ板の端材を3枚積んだ即席台です(^-^;
minako
minako
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
揚げ物の日は こうして段ボールを敷いて 即席キッチンマット! 汚れたら処分して また新しいのに変えます 洗濯も不要^ ^ キッチン床はフロアタイルに しようか迷って 工務店さんのご意見も聞き 結果やめました 我が家はリビングダイニングの 床材と同じ無垢床です 一年過ごしてますが 特に問題なく暮らせてます^ ^ 気をつけてるのは 何かこぼしたらすぐ拭く 半年に一度ワックス 揚げ物の日は段ボール📦 です🌼
揚げ物の日は こうして段ボールを敷いて 即席キッチンマット! 汚れたら処分して また新しいのに変えます 洗濯も不要^ ^ キッチン床はフロアタイルに しようか迷って 工務店さんのご意見も聞き 結果やめました 我が家はリビングダイニングの 床材と同じ無垢床です 一年過ごしてますが 特に問題なく暮らせてます^ ^ 気をつけてるのは 何かこぼしたらすぐ拭く 半年に一度ワックス 揚げ物の日は段ボール📦 です🌼
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Rayneさんの実例写真
■隙間収納DIY■ 前回の投稿でお見せできなかった 隙間収納棚のDIYをご紹介💁🏻‍♀️✨ ーーーーーーーーーーーーーーーー 【作り方】 1.セリアの手頃なサイズのメッシパネルをL型に曲げる(2枚) 2.コの字型に組んで結束バンドで止める 3.滑り止めのシリコンチューブを半分に切って,上辺(棚板を乗せる部分)に巻きつける 4.棚板はダイソーのMDF材を使用. 隙間ギリギリの幅にカットして,正面側に縁をつける 5.MDFの棚板にダイソーのリメイクシートを貼る 6.組んだメッシュパネルを隙間に設置 7.上に棚板を乗せる (シリコンが滑り止めとなるので,棚板がズレにくくなります) 8.同じセットをもう1段分作って,上に重ねる (上段のメッシュパネルは,底辺部分にもシリコンを巻くとさらにズレにくくなります) 9.引き出しを入れて完成👏 隙間12cmの手頃な収納棚が なかなか見つけられなかったので,簡単なDIYで作ってみました!😊 メッシュパネルはセリアで購入しましたが,すべてダイソーでも賄えます. 棚板…いつか木材にしよっかな🤔 ーーーーーーーーーーーーーーーー 製作写真はInstagramにて紹介 →https://www.instagram.com/p/CVp9V4GPIs9/?utm_medium=copy_link
■隙間収納DIY■ 前回の投稿でお見せできなかった 隙間収納棚のDIYをご紹介💁🏻‍♀️✨ ーーーーーーーーーーーーーーーー 【作り方】 1.セリアの手頃なサイズのメッシパネルをL型に曲げる(2枚) 2.コの字型に組んで結束バンドで止める 3.滑り止めのシリコンチューブを半分に切って,上辺(棚板を乗せる部分)に巻きつける 4.棚板はダイソーのMDF材を使用. 隙間ギリギリの幅にカットして,正面側に縁をつける 5.MDFの棚板にダイソーのリメイクシートを貼る 6.組んだメッシュパネルを隙間に設置 7.上に棚板を乗せる (シリコンが滑り止めとなるので,棚板がズレにくくなります) 8.同じセットをもう1段分作って,上に重ねる (上段のメッシュパネルは,底辺部分にもシリコンを巻くとさらにズレにくくなります) 9.引き出しを入れて完成👏 隙間12cmの手頃な収納棚が なかなか見つけられなかったので,簡単なDIYで作ってみました!😊 メッシュパネルはセリアで購入しましたが,すべてダイソーでも賄えます. 棚板…いつか木材にしよっかな🤔 ーーーーーーーーーーーーーーーー 製作写真はInstagramにて紹介 →https://www.instagram.com/p/CVp9V4GPIs9/?utm_medium=copy_link
Rayne
Rayne
2LDK | 家族
ayumaさんの実例写真
仕事部屋の天窓。 光が眩しいやら暑いやらでしんどいので、仕事の合間に30分で作りました。 ダイソーの突っ張り棒、ホチキス、家にあったマルチカバーの残りでかなり即席! 麻みたいな素材で色もキナリなので(たぶん麻?)、ナチュラルな感じで少しオシャレになったと思う。笑
仕事部屋の天窓。 光が眩しいやら暑いやらでしんどいので、仕事の合間に30分で作りました。 ダイソーの突っ張り棒、ホチキス、家にあったマルチカバーの残りでかなり即席! 麻みたいな素材で色もキナリなので(たぶん麻?)、ナチュラルな感じで少しオシャレになったと思う。笑
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
あふれ出る生活感、失礼します。 遅くまで飲んでいた夫のために 即席セットを用意してみました。 ラック上段にケトルとカップ。 下段にはお吸い物や五養粥など。 お湯を沸かしながら準備もできるよ! 要するに全部自分でやってね!という メッセージ性のあるセットになります。 ◼︎ 下段のカゴは網目が大きく線が細いため 中にトレイを敷いたり、カゴなどを 使うと底が安定して良いかと思います。 ◼︎ ケトルは何と言っても温度表示。 温度がどんどん上がっていくのが見れて すごく面白いし、なぜか達成感も(笑) 50℃を超えるとグツグツなりだすので そこから沸騰までずっと見続けちゃいます。
あふれ出る生活感、失礼します。 遅くまで飲んでいた夫のために 即席セットを用意してみました。 ラック上段にケトルとカップ。 下段にはお吸い物や五養粥など。 お湯を沸かしながら準備もできるよ! 要するに全部自分でやってね!という メッセージ性のあるセットになります。 ◼︎ 下段のカゴは網目が大きく線が細いため 中にトレイを敷いたり、カゴなどを 使うと底が安定して良いかと思います。 ◼︎ ケトルは何と言っても温度表示。 温度がどんどん上がっていくのが見れて すごく面白いし、なぜか達成感も(笑) 50℃を超えるとグツグツなりだすので そこから沸騰までずっと見続けちゃいます。
Rin
Rin
k_dinoさんの実例写真
傘立ては以前、シュークロと壁の隙間に突っ張り棒して賄ってたのでない我が家 引越して余ってたすのこを無理矢理グルーガンでくっ付けて即席傘立て 無いよりはいいwww 玄関狭いからコンパクトでスリムな傘立て探してます オススメ教えて下さい…
傘立ては以前、シュークロと壁の隙間に突っ張り棒して賄ってたのでない我が家 引越して余ってたすのこを無理矢理グルーガンでくっ付けて即席傘立て 無いよりはいいwww 玄関狭いからコンパクトでスリムな傘立て探してます オススメ教えて下さい…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
こつこつ小分けに大掃除始めてます😂 キッチンの引き出しもちょこちょこ整理整頓。 右側はタッパー類、 左側は即席スープ類など。 今はストックが品薄で、真ん中が余裕あります。 セリアのプラカゴで仕切ってます。 お茶漬け、ふりかけはカードケース?に入れてさらに分けてます。
こつこつ小分けに大掃除始めてます😂 キッチンの引き出しもちょこちょこ整理整頓。 右側はタッパー類、 左側は即席スープ類など。 今はストックが品薄で、真ん中が余裕あります。 セリアのプラカゴで仕切ってます。 お茶漬け、ふりかけはカードケース?に入れてさらに分けてます。
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
merutoさんの実例写真
引き出しの中の食材、ここは主に乾物系です。 ダイソーの蓋付き収納ボックス使って収納してます。 写真2~3枚目 パッと何か食べたいけど何にも作りたくない時に便利なコーナー!ケトルでお湯沸かして、炊飯器にご飯があればバッチリ👌 メニューは即席味噌汁、粉末スープ(コーンスープ、エビのビスク)、フリーズドライの卵スープ、フカヒレスープ、塩昆布おにぎり、ふりかけおにぎり、お茶漬け等々
引き出しの中の食材、ここは主に乾物系です。 ダイソーの蓋付き収納ボックス使って収納してます。 写真2~3枚目 パッと何か食べたいけど何にも作りたくない時に便利なコーナー!ケトルでお湯沸かして、炊飯器にご飯があればバッチリ👌 メニューは即席味噌汁、粉末スープ(コーンスープ、エビのビスク)、フリーズドライの卵スープ、フカヒレスープ、塩昆布おにぎり、ふりかけおにぎり、お茶漬け等々
meruto
meruto
4LDK | 家族
madddさんの実例写真
卯年の娘にぴったりなお雛様 本当は棚に飾りたかったのですが、娘の手が届きそうだったので急遽テーブル上に。 ケーブル収納ラックでの即席ディスプレイ😅 来年はきちんと飾ってあげられるかな?
卯年の娘にぴったりなお雛様 本当は棚に飾りたかったのですが、娘の手が届きそうだったので急遽テーブル上に。 ケーブル収納ラックでの即席ディスプレイ😅 来年はきちんと飾ってあげられるかな?
maddd
maddd
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
oddo...さんの実例写真
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
もっと見る