コメント3
sumiko11.mi
TOTOミッテのキッチンにはリンナイのフロントオープン の食洗機をつけました。最近アルバイトを始めて、朝は忙しく夜はヘトヘトな毎日ですが、食洗機があると、朝の時間の節約&夜は疲労回復に一役買ってくれてます。ちなみに、乾燥だけのモードもあるので時間の余裕があって食器が少ない時は手洗いして乾燥モードを使う時もあります。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayuminchuさんの実例写真
キッチンはTOTOに。ていうかお風呂もトイレもTOTOだった(^^)決め手はこのオープンタイプの食洗機!これがあるのはTOTOだけなので。ミーレも憧れたけど、こっちにしました♡
キッチンはTOTOに。ていうかお風呂もトイレもTOTOだった(^^)決め手はこのオープンタイプの食洗機!これがあるのはTOTOだけなので。ミーレも憧れたけど、こっちにしました♡
ayuminchu
ayuminchu
家族
Rieさんの実例写真
白に見えるけどグレー♡
白に見えるけどグレー♡
Rie
Rie
4LDK | 家族
rikazoさんの実例写真
TOTOのキッチン、「食洗機の通いかご」食器を水ですすいでカゴにセット、カゴごと食洗機に入れれるところがお気に入りです。
TOTOのキッチン、「食洗機の通いかご」食器を水ですすいでカゴにセット、カゴごと食洗機に入れれるところがお気に入りです。
rikazo
rikazo
家族
Harysさんの実例写真
Harys
Harys
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
生活感ありありですが  たまにしか 食洗機は使わずに 水切りかご 変わりに食洗機の場所を使ってます 手前に大きく広げられる事で 食器もいれやすいし 自然乾燥もしています(^o^) このタイプの 食洗機はTOTOしか無いらしいです(今はあるかも) めっちゃ便利でストレスフリーで おすすめのシステムキッチンですよ (o≧▽≦)ノ
生活感ありありですが  たまにしか 食洗機は使わずに 水切りかご 変わりに食洗機の場所を使ってます 手前に大きく広げられる事で 食器もいれやすいし 自然乾燥もしています(^o^) このタイプの 食洗機はTOTOしか無いらしいです(今はあるかも) めっちゃ便利でストレスフリーで おすすめのシステムキッチンですよ (o≧▽≦)ノ
nae
nae
家族
uiiiiさんの実例写真
この水切りカゴは食洗機についていたもので、そのまま食洗機に入れられるようになっています ◎ 洗い物が少量のときはここで使用したり、食器をここでセットしてカゴごと食洗機へ入れたり、そして何より使わない時は食洗機へ直しておくことが出来るのでスッキリです。 水切りカゴは無くしたいですがどうしても必要なものなので、、考えていた時にこの食洗機に出会いました♡ (カトラリー入れは以前使っていた水切りカゴについていたものがひっかけられたので、それを使っています)
この水切りカゴは食洗機についていたもので、そのまま食洗機に入れられるようになっています ◎ 洗い物が少量のときはここで使用したり、食器をここでセットしてカゴごと食洗機へ入れたり、そして何より使わない時は食洗機へ直しておくことが出来るのでスッキリです。 水切りカゴは無くしたいですがどうしても必要なものなので、、考えていた時にこの食洗機に出会いました♡ (カトラリー入れは以前使っていた水切りカゴについていたものがひっかけられたので、それを使っています)
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
長文になります。 お許しを〜(笑) 我が家のシステムキッチンはTOTOミッテです。 飛び出しのない引き戸が体や小さな子供がぶつからないという利点も気に入った理由のひとつです。 私の身長170センチに合わせて作業台の高さは90センチにしました。 実家は85センチ、5センチ違うだけでこんなに楽なんだなぁって実際生活を始めた頃に思いました。 子供達もきっと背が高くなるから結果良かったのかな〜なんて思ってます。 シンクと作業台を人工大理石で統一しました。 シンク広めですが白系なので見た目も広く見えてお気に入りです♡ 念願の食洗機もあり食後の自分時間が出来るようになりました。 食洗機下の引き出しには横幅ジャストサイズの10キロ米びつを入れてあります。(カインズにて購入) システムキッチンで1番にこだわったのはレンジフードです。 TOTOのスーパークリーンフード。 担当さんが「これ、簡単に取り外しができるんですよ〜」なんて、スルスルと簡単に外すものだから「慣れてるからでしょ〜」なんて言いながら私も試してみたら片手で全部外せました(笑) 月に一度、全て外し食洗機で洗うのでシンクも汚れず最後に食洗機のネットを少し掃除するだけ、浸け置きとか煩わしい掃除がなくて家事が楽に♬(食洗機使用は自己責任で) ストレスフリー万歳です(笑) ミッテと言えば水ほうき水栓。 幅広シャワーが大きなお皿でもサッと洗えます。 葉物を洗ったり土付きゴボウなどを洗うときも便利です♬ シンクに溜まったゴミはシャワーヘッドを伸ばせはシンク全体を洗い流せてゴミも滑り台シンクがまとめて水切りまで運んでくれるので片付けも楽で良いですよ〜♪ ・・・TOTOさんの営業か🤣🤣🤣 褒めちぎりましたが(笑)私の我が家で1番好きな場所です♬ あの時に色々希望を聞いてくれたTOTOショールーム担当さんには感謝感謝です♡ 長文、お付き合いしてくださった方、ありがとうございます(*´ω`*)ノシ❤
長文になります。 お許しを〜(笑) 我が家のシステムキッチンはTOTOミッテです。 飛び出しのない引き戸が体や小さな子供がぶつからないという利点も気に入った理由のひとつです。 私の身長170センチに合わせて作業台の高さは90センチにしました。 実家は85センチ、5センチ違うだけでこんなに楽なんだなぁって実際生活を始めた頃に思いました。 子供達もきっと背が高くなるから結果良かったのかな〜なんて思ってます。 シンクと作業台を人工大理石で統一しました。 シンク広めですが白系なので見た目も広く見えてお気に入りです♡ 念願の食洗機もあり食後の自分時間が出来るようになりました。 食洗機下の引き出しには横幅ジャストサイズの10キロ米びつを入れてあります。(カインズにて購入) システムキッチンで1番にこだわったのはレンジフードです。 TOTOのスーパークリーンフード。 担当さんが「これ、簡単に取り外しができるんですよ〜」なんて、スルスルと簡単に外すものだから「慣れてるからでしょ〜」なんて言いながら私も試してみたら片手で全部外せました(笑) 月に一度、全て外し食洗機で洗うのでシンクも汚れず最後に食洗機のネットを少し掃除するだけ、浸け置きとか煩わしい掃除がなくて家事が楽に♬(食洗機使用は自己責任で) ストレスフリー万歳です(笑) ミッテと言えば水ほうき水栓。 幅広シャワーが大きなお皿でもサッと洗えます。 葉物を洗ったり土付きゴボウなどを洗うときも便利です♬ シンクに溜まったゴミはシャワーヘッドを伸ばせはシンク全体を洗い流せてゴミも滑り台シンクがまとめて水切りまで運んでくれるので片付けも楽で良いですよ〜♪ ・・・TOTOさんの営業か🤣🤣🤣 褒めちぎりましたが(笑)私の我が家で1番好きな場所です♬ あの時に色々希望を聞いてくれたTOTOショールーム担当さんには感謝感謝です♡ 長文、お付き合いしてくださった方、ありがとうございます(*´ω`*)ノシ❤
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
te..dte..dさんの実例写真
TOTO様のイベント参加 キッチン編です🍲 梅田ショールームで対応いただいた女性のスタッフさんがとても寄り添ってくださる接客で、TOTO即決となりました。 シンプルなステンレスキッチンが良かったので、ミッテ I型にしました 幅は2700で大きめです。 カラーはホワイトよりのグレーです◟́◞̀ 特にプラスで何かつけたりとかはしてませんが、シンクも広く、ミクロソフトシャワー水栓も使いやすく、大大大満足です💮
TOTO様のイベント参加 キッチン編です🍲 梅田ショールームで対応いただいた女性のスタッフさんがとても寄り添ってくださる接客で、TOTO即決となりました。 シンプルなステンレスキッチンが良かったので、ミッテ I型にしました 幅は2700で大きめです。 カラーはホワイトよりのグレーです◟́◞̀ 特にプラスで何かつけたりとかはしてませんが、シンクも広く、ミクロソフトシャワー水栓も使いやすく、大大大満足です💮
te..dte..d
te..dte..d
3LDK
PR
楽天市場
Takahaさんの実例写真
イベント用
イベント用
Takaha
Takaha
3LDK | 家族
TETSUさんの実例写真
ミーレいいですね
ミーレいいですね
TETSU
TETSU
n__ieさんの実例写真
n__ie
n__ie
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
新居に引っ越す時に、水切りラックを断捨離しました♡ 食洗機ついてるので、手洗いしたときも、食洗機開けてそこで乾かしています! とにかく、キッチンをスッキリさせたかったので、見える部分はできるだけ生活感を出したくなくて⑅◡̈* 食洗機開けっぱなしは邪魔になるけど、私が料理の時以外は誰も通ることもないので、食洗機を水切りラックかわりにつかっています♡
新居に引っ越す時に、水切りラックを断捨離しました♡ 食洗機ついてるので、手洗いしたときも、食洗機開けてそこで乾かしています! とにかく、キッチンをスッキリさせたかったので、見える部分はできるだけ生活感を出したくなくて⑅◡̈* 食洗機開けっぱなしは邪魔になるけど、私が料理の時以外は誰も通ることもないので、食洗機を水切りラックかわりにつかっています♡
naa
naa
家族
hoominさんの実例写真
キッチン♡ 大好きな場所♡ ホワイト系と最後まで迷いましたが、高級感が出てこちらにして本当に良かった! もしカラーに迷われてる方いらしたら、自分が毎日触る物なので、そこにいる自分が気持ちの良い色にしたらいいのかなと思います。^^
キッチン♡ 大好きな場所♡ ホワイト系と最後まで迷いましたが、高級感が出てこちらにして本当に良かった! もしカラーに迷われてる方いらしたら、自分が毎日触る物なので、そこにいる自分が気持ちの良い色にしたらいいのかなと思います。^^
hoomin
hoomin
makiさんの実例写真
イベント参加です♪ キッチンはTOTOミッテ。 天板とシンクは人工大理石です。 シンクと天板が一体なので、継ぎ目がなくて清潔です。 食洗機はミーレで、幅600サイズなので、入れ放題で便利です。 IKEAのレールをつけて、キッチン小物を吊るしたり、布巾やタオルを掛けてます。 TOTOのタオル掛けは折りたたんで掛けるタイプだったので、レールをつけました。 調味料入れは主人のDIYですよ。 キッチン前はコラベルのタイルです。 コンロはハーマンのガスコンロです。 焼き魚が8分でふっくら焼けて、ほんと美味しいです♪
イベント参加です♪ キッチンはTOTOミッテ。 天板とシンクは人工大理石です。 シンクと天板が一体なので、継ぎ目がなくて清潔です。 食洗機はミーレで、幅600サイズなので、入れ放題で便利です。 IKEAのレールをつけて、キッチン小物を吊るしたり、布巾やタオルを掛けてます。 TOTOのタオル掛けは折りたたんで掛けるタイプだったので、レールをつけました。 調味料入れは主人のDIYですよ。 キッチン前はコラベルのタイルです。 コンロはハーマンのガスコンロです。 焼き魚が8分でふっくら焼けて、ほんと美味しいです♪
maki
maki
家族
harusukeさんの実例写真
イベント滑り込み② うちのキッチンはtotoミッテ クラッソにしたかったのですが予算の関係で…でもすごく気に入っています(^-^) 色はマットなグレーです。 足のスイッチで水を出したり止めたり出来るほうき水洗が便利すぎて、実家のキッチンに立つときもつい足で止めようとしてしまいます(笑) ステンレスのワークトップも、我が家に似合っていてお気に入りです。 唯一、食洗機の選択肢が少ないのがお悩みポイントですが、次はミーレ様をお迎えできるよう今から貯金しています!
イベント滑り込み② うちのキッチンはtotoミッテ クラッソにしたかったのですが予算の関係で…でもすごく気に入っています(^-^) 色はマットなグレーです。 足のスイッチで水を出したり止めたり出来るほうき水洗が便利すぎて、実家のキッチンに立つときもつい足で止めようとしてしまいます(笑) ステンレスのワークトップも、我が家に似合っていてお気に入りです。 唯一、食洗機の選択肢が少ないのがお悩みポイントですが、次はミーレ様をお迎えできるよう今から貯金しています!
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
knsiee0706さんの実例写真
totoのシステムキッチン内蔵の、リンナイのフロントオープンタイプの食洗機です。
totoのシステムキッチン内蔵の、リンナイのフロントオープンタイプの食洗機です。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
PR
楽天市場
SIDさんの実例写真
SID
SID
makiさんの実例写真
イベント参加です♪ 我が家の食洗機はミーレの60センチ幅タイプ。 建築時、ミーレジャパンが25周記念ということで、お得な25周年モデル発売に飛びつきました。 45センチタイプより安かったので大満足♪ TOTOミッテのレイアウトを変えて食洗機スペースを作りました。 おかげで作業スペースもゆったり! この容量なので、水切りカゴもそのまま入れられます。 入れたらダメかもだけど、魚焼きグリルも全部入ります。五徳や換気扇も! なので、我が家は、しょっちゅう魚焼いてます😁 一番上のカトラリー入れが最高! スプーンやお箸、ペットボトルの蓋とか、細々したものを、ザッと入れても落ちないので安心😊 ただ、海外製なので、乾燥がないんだなぁ…。 熱湯で洗ってるから乾きやすいんだけど😥
イベント参加です♪ 我が家の食洗機はミーレの60センチ幅タイプ。 建築時、ミーレジャパンが25周記念ということで、お得な25周年モデル発売に飛びつきました。 45センチタイプより安かったので大満足♪ TOTOミッテのレイアウトを変えて食洗機スペースを作りました。 おかげで作業スペースもゆったり! この容量なので、水切りカゴもそのまま入れられます。 入れたらダメかもだけど、魚焼きグリルも全部入ります。五徳や換気扇も! なので、我が家は、しょっちゅう魚焼いてます😁 一番上のカトラリー入れが最高! スプーンやお箸、ペットボトルの蓋とか、細々したものを、ザッと入れても落ちないので安心😊 ただ、海外製なので、乾燥がないんだなぁ…。 熱湯で洗ってるから乾きやすいんだけど😥
maki
maki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naaさんの実例写真
イベントpic♡ TOTOの食洗機です♡
イベントpic♡ TOTOの食洗機です♡
naa
naa
家族
SQさんの実例写真
我が家の食洗機 毎日大活躍してくれてます。 自分で洗うよりキレイ 特にグラス類はピカピカにしてくれます☆*。 リフォームする時に、はじめからこの食洗機を購入予定だったのでキッチンも食洗機の幅だけシンクをズラしてもらいました。
我が家の食洗機 毎日大活躍してくれてます。 自分で洗うよりキレイ 特にグラス類はピカピカにしてくれます☆*。 リフォームする時に、はじめからこの食洗機を購入予定だったのでキッチンも食洗機の幅だけシンクをズラしてもらいました。
SQ
SQ
家族
ariさんの実例写真
中古住宅を買ってリフォームしました☆ 限られた予算の中でTOTOミッテを勧めてくれた業者の担当の方に感謝です☆ 収納たっぷりで使いやすい。食洗機にも感動。もう離れないで。 40年物のキッチンを使っていた私は軽くタイムスリップに陥っています。
中古住宅を買ってリフォームしました☆ 限られた予算の中でTOTOミッテを勧めてくれた業者の担当の方に感謝です☆ 収納たっぷりで使いやすい。食洗機にも感動。もう離れないで。 40年物のキッチンを使っていた私は軽くタイムスリップに陥っています。
ari
ari
4LDK | 家族
n.ar._さんの実例写真
キッチンは腰壁で見えないのもあってこだわりも無く、フロントオープンの食洗機を入れたくらい。 住み始めて思うのは料理好きなわけでもないので充分だなーと( ´∀`)
キッチンは腰壁で見えないのもあってこだわりも無く、フロントオープンの食洗機を入れたくらい。 住み始めて思うのは料理好きなわけでもないので充分だなーと( ´∀`)
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
yukimiさんの実例写真
洗剤ラックと水切りカゴをなくしました。 ミーレの食洗機を導入して、ほとんど食洗機対応の物に買い替えたことによって、手洗いする物が炊飯釜や包丁くらいしか無いです。 クラッソの洗剤ラックは元々スッキリデザインなのですが、やっぱり掃除の時邪魔になるので撤去しました😌 おかげでシンク周りの掃除がとても楽です💖
洗剤ラックと水切りカゴをなくしました。 ミーレの食洗機を導入して、ほとんど食洗機対応の物に買い替えたことによって、手洗いする物が炊飯釜や包丁くらいしか無いです。 クラッソの洗剤ラックは元々スッキリデザインなのですが、やっぱり掃除の時邪魔になるので撤去しました😌 おかげでシンク周りの掃除がとても楽です💖
yukimi
yukimi
家族
PR
楽天市場
sumiko11.miさんの実例写真
ミッテ ステンレスカウンター ステンレスシンク 我が家の減額ポイントです。 水ホウキ水栓がすごく使いやすいです。 IHはPanasonic。 食洗機はリンナイのフロントオープン。 タオル掛けはオプションでつけたけど、ニトリで買えばよかったかも。 タオル掛け娘がよく外します。 キッチンマットは透明タイプにして大正解。 汚れが楽に拭き取れます。ルンバもマキタも吸えるから大丈夫!
ミッテ ステンレスカウンター ステンレスシンク 我が家の減額ポイントです。 水ホウキ水栓がすごく使いやすいです。 IHはPanasonic。 食洗機はリンナイのフロントオープン。 タオル掛けはオプションでつけたけど、ニトリで買えばよかったかも。 タオル掛け娘がよく外します。 キッチンマットは透明タイプにして大正解。 汚れが楽に拭き取れます。ルンバもマキタも吸えるから大丈夫!
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
もうすぐ引き渡しの新居のキッチン😊 フロントオープンの食洗機とスパイスニッチ、それとクリスタルカウンターがこだわりポイント🙌
もうすぐ引き渡しの新居のキッチン😊 フロントオープンの食洗機とスパイスニッチ、それとクリスタルカウンターがこだわりポイント🙌
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
n.ar._さんの実例写真
最近のキッチン。キッチンはtotoミッテです。可もなく不可もなくですが、好みじゃないのでもう載せないでしょう。。 食洗機をフロントオープンにしたのだけは本当よかった( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
最近のキッチン。キッチンはtotoミッテです。可もなく不可もなくですが、好みじゃないのでもう載せないでしょう。。 食洗機をフロントオープンにしたのだけは本当よかった( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
TOTOキッチン。 食洗機使いこなせるのかな。 白いタイルに白い目地。 換気扇も白くしたくなる笑
TOTOキッチン。 食洗機使いこなせるのかな。 白いタイルに白い目地。 換気扇も白くしたくなる笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
yum
yum
Takiさんの実例写真
キッチンの立ち上がりを低くしました。 水が向こう側に飛ばないか心配でしたが、全く飛びません。開放感があって、気に入っています。
キッチンの立ち上がりを低くしました。 水が向こう側に飛ばないか心配でしたが、全く飛びません。開放感があって、気に入っています。
Taki
Taki
3LDK
REhomeさんの実例写真
ビルトイン食洗機¥106,277
リフォーム中 TOTO ザ・クラッソ THE CRASSO リンナイのフロントオープンの食洗機は 前のキッチンから移設です。 食洗機下の面材は、TOTOさんが加工してくださいました。
リフォーム中 TOTO ザ・クラッソ THE CRASSO リンナイのフロントオープンの食洗機は 前のキッチンから移設です。 食洗機下の面材は、TOTOさんが加工してくださいました。
REhome
REhome
3LDK | 家族
ritsuさんの実例写真
ritsu
ritsu
PR
楽天市場
doremiさんの実例写真
キッチンはTOTOミッテ☆*° 身長158cmのわたしは標準仕様のカウンター高さです♪ 色もシンプルにホワイトをセレクト。 鏡面仕上げなので、汚れても拭きやすくて助かっています💛 シンク内は洗剤ラックを外したり排水口カバーをステンレス製に変えてカスタムしていますが、広々使えるのがとっても便利💡✨ 水道の蛇口シャワー部分では、水に空気を含ませることで少ない水でしっかり洗えて、節水効果を高めているそう✨ あまり気にせず使っていたけど、有り難い機能です🍀‪(*ˊᵕˋ* )*°
キッチンはTOTOミッテ☆*° 身長158cmのわたしは標準仕様のカウンター高さです♪ 色もシンプルにホワイトをセレクト。 鏡面仕上げなので、汚れても拭きやすくて助かっています💛 シンク内は洗剤ラックを外したり排水口カバーをステンレス製に変えてカスタムしていますが、広々使えるのがとっても便利💡✨ 水道の蛇口シャワー部分では、水に空気を含ませることで少ない水でしっかり洗えて、節水効果を高めているそう✨ あまり気にせず使っていたけど、有り難い機能です🍀‪(*ˊᵕˋ* )*°
doremi
doremi
家族
inuichiroさんの実例写真
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
キッチンはTOTOのミッテ ルースホワイトペアです。高さは850mm。 キッチンの天井もリビング同様、ひのきの羽目板にするためコンロはIHにしています。防火の関係でガスコンロだとキッチン天井羽目板はできないことになっているようです。 水は足元のセンサースイッチでだせるようにしています。フットスイッチだと洗いものから手を離すことなく、重いものでも両手でもちながら水を出せるのでシンプルに便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
キッチンはTOTOミッテです。ルースホワイトペアのアイボリー的な木目調と、無垢のカバザクラの明るい色味がちょうど馴染んでいていい感じです。 食洗機はパナソニックの深型ですが(写真左中)、見た目、キッチンに食洗機があるよう見えないのも目立たずいいところです。 水道はフットスイッチにしています(写真左下)。センサーのような誤動作もないし、大きなモノを両手で持ちながら、足で水を出したり止めたりできるので便利です。
キッチンはTOTOミッテです。ルースホワイトペアのアイボリー的な木目調と、無垢のカバザクラの明るい色味がちょうど馴染んでいていい感じです。 食洗機はパナソニックの深型ですが(写真左中)、見た目、キッチンに食洗機があるよう見えないのも目立たずいいところです。 水道はフットスイッチにしています(写真左下)。センサーのような誤動作もないし、大きなモノを両手で持ちながら、足で水を出したり止めたりできるので便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
mimi
mimi
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
hirari
hirari
3LDK | 家族
emichiさんの実例写真
emichi
emichi
Higashiさんの実例写真
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
キッチンは天板とシンクの境目がかびたりしないよう一体になってるものと思って探しました。 それ自体はどこのメーカーにもありました。 TOTOは食洗機に通いカゴがあったこと、あとは水道のフットスイッチが格安でつけられること、シンクのゴミ溜まりが端っこにあることこの3点が決めてです。
Higashi
Higashi
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
lalalaさんの実例写真
わが家の好きな眺め✨ 一日の終わりに食器は食洗機にまかせて。 整った景色のキッチンが好き😊
わが家の好きな眺め✨ 一日の終わりに食器は食洗機にまかせて。 整った景色のキッチンが好き😊
lalala
lalala
4LDK | 家族
もっと見る