コメント
n__ie
#キッチン, #食洗機下収納, #掃除道具, #キッチン収納, #TOTOキッチン

この写真を見た人へのおすすめの写真

MyhomeALBUMさんの実例写真
コレに決定!お値段もいい感じ♡ハンドルはブラックのアイアン!って決めてたけど…このベロア調のも悪くはない◡̎✧後でイイのが見つかったら変えよう♪ シンク&カウンターは人工大理石のホワイト。食洗機はリンナイのフロントオープンで♪ シンクの下はオープンでゴミ箱&生ごみ処理機置き場の予定!!
コレに決定!お値段もいい感じ♡ハンドルはブラックのアイアン!って決めてたけど…このベロア調のも悪くはない◡̎✧後でイイのが見つかったら変えよう♪ シンク&カウンターは人工大理石のホワイト。食洗機はリンナイのフロントオープンで♪ シンクの下はオープンでゴミ箱&生ごみ処理機置き場の予定!!
MyhomeALBUM
MyhomeALBUM
4LDK | 家族
ayuminchuさんの実例写真
キッチンはTOTOに。ていうかお風呂もトイレもTOTOだった(^^)決め手はこのオープンタイプの食洗機!これがあるのはTOTOだけなので。ミーレも憧れたけど、こっちにしました♡
キッチンはTOTOに。ていうかお風呂もトイレもTOTOだった(^^)決め手はこのオープンタイプの食洗機!これがあるのはTOTOだけなので。ミーレも憧れたけど、こっちにしました♡
ayuminchu
ayuminchu
家族
rasさんの実例写真
TOTOとリンナイのコラボ
TOTOとリンナイのコラボ
ras
ras
家族
Koujiさんの実例写真
Kouji
Kouji
Rieさんの実例写真
白に見えるけどグレー♡
白に見えるけどグレー♡
Rie
Rie
4LDK | 家族
rikazoさんの実例写真
TOTOのキッチン、「食洗機の通いかご」食器を水ですすいでカゴにセット、カゴごと食洗機に入れれるところがお気に入りです。
TOTOのキッチン、「食洗機の通いかご」食器を水ですすいでカゴにセット、カゴごと食洗機に入れれるところがお気に入りです。
rikazo
rikazo
家族
Harysさんの実例写真
Harys
Harys
4LDK | 家族
otohime1010さんの実例写真
キッチンは無垢フローリングをキレイに保てる自信がなく、クッションフロアに。でもすごく質感のあるクッションフロアで満足。東リのFS2061。 憧れていたガゲナウのIHと食洗機!使いこなせるだろうか… シンク下はゴミ箱を置くようにがっつり空けてもらった。
キッチンは無垢フローリングをキレイに保てる自信がなく、クッションフロアに。でもすごく質感のあるクッションフロアで満足。東リのFS2061。 憧れていたガゲナウのIHと食洗機!使いこなせるだろうか… シンク下はゴミ箱を置くようにがっつり空けてもらった。
otohime1010
otohime1010
家族
PR
楽天市場
naeさんの実例写真
生活感ありありですが  たまにしか 食洗機は使わずに 水切りかご 変わりに食洗機の場所を使ってます 手前に大きく広げられる事で 食器もいれやすいし 自然乾燥もしています(^o^) このタイプの 食洗機はTOTOしか無いらしいです(今はあるかも) めっちゃ便利でストレスフリーで おすすめのシステムキッチンですよ (o≧▽≦)ノ
生活感ありありですが  たまにしか 食洗機は使わずに 水切りかご 変わりに食洗機の場所を使ってます 手前に大きく広げられる事で 食器もいれやすいし 自然乾燥もしています(^o^) このタイプの 食洗機はTOTOしか無いらしいです(今はあるかも) めっちゃ便利でストレスフリーで おすすめのシステムキッチンですよ (o≧▽≦)ノ
nae
nae
家族
uiiiiさんの実例写真
この水切りカゴは食洗機についていたもので、そのまま食洗機に入れられるようになっています ◎ 洗い物が少量のときはここで使用したり、食器をここでセットしてカゴごと食洗機へ入れたり、そして何より使わない時は食洗機へ直しておくことが出来るのでスッキリです。 水切りカゴは無くしたいですがどうしても必要なものなので、、考えていた時にこの食洗機に出会いました♡ (カトラリー入れは以前使っていた水切りカゴについていたものがひっかけられたので、それを使っています)
この水切りカゴは食洗機についていたもので、そのまま食洗機に入れられるようになっています ◎ 洗い物が少量のときはここで使用したり、食器をここでセットしてカゴごと食洗機へ入れたり、そして何より使わない時は食洗機へ直しておくことが出来るのでスッキリです。 水切りカゴは無くしたいですがどうしても必要なものなので、、考えていた時にこの食洗機に出会いました♡ (カトラリー入れは以前使っていた水切りカゴについていたものがひっかけられたので、それを使っています)
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
引き渡し直後のキッチン。 シンク下の空間は生ゴミ処理機を入れる予定で開けてもらいました。 コンセントを奥に仕込んでいます。 ゴミ箱を置くにしろ、離れていると汁気を漏らしそうで嫌だったので(床は個人的にコルク材やタイルにしたかったのですが、オープン空間で仕切が目立つのでそのまま無垢床のままとなりました…) すぐ下の空間を開けてもらいました。 左下の引き出しを開けるにも横に屈んで開けれるので、想定以上に使い良いです。 ただし貴重な収納スペースが減るデメリットはあります💦
引き渡し直後のキッチン。 シンク下の空間は生ゴミ処理機を入れる予定で開けてもらいました。 コンセントを奥に仕込んでいます。 ゴミ箱を置くにしろ、離れていると汁気を漏らしそうで嫌だったので(床は個人的にコルク材やタイルにしたかったのですが、オープン空間で仕切が目立つのでそのまま無垢床のままとなりました…) すぐ下の空間を開けてもらいました。 左下の引き出しを開けるにも横に屈んで開けれるので、想定以上に使い良いです。 ただし貴重な収納スペースが減るデメリットはあります💦
riko
riko
家族
TETSUさんの実例写真
ミーレいいですね
ミーレいいですね
TETSU
TETSU
Tupemamaさんの実例写真
TOTOのイベント参加です💕 キッチンはTOTOクラッソ、決め手は食洗機が大きかったこと、同時に他の水周りもリフォームだったので全てTOTO製品にし、ショールーム1箇所で全て片付けました😅 食洗機の扉を開けると中は2段、上段のカゴを外してシンクにかけて使うこともできます、結構このカゴ場所とるので、使わない時には食洗機に入れられて便利です💕
TOTOのイベント参加です💕 キッチンはTOTOクラッソ、決め手は食洗機が大きかったこと、同時に他の水周りもリフォームだったので全てTOTO製品にし、ショールーム1箇所で全て片付けました😅 食洗機の扉を開けると中は2段、上段のカゴを外してシンクにかけて使うこともできます、結構このカゴ場所とるので、使わない時には食洗機に入れられて便利です💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
SIDさんの実例写真
SID
SID
naaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥5,500
イベントpic♡ TOTOの食洗機です♡
イベントpic♡ TOTOの食洗機です♡
naa
naa
家族
yukimiさんの実例写真
洗剤ラックと水切りカゴをなくしました。 ミーレの食洗機を導入して、ほとんど食洗機対応の物に買い替えたことによって、手洗いする物が炊飯釜や包丁くらいしか無いです。 クラッソの洗剤ラックは元々スッキリデザインなのですが、やっぱり掃除の時邪魔になるので撤去しました😌 おかげでシンク周りの掃除がとても楽です💖
洗剤ラックと水切りカゴをなくしました。 ミーレの食洗機を導入して、ほとんど食洗機対応の物に買い替えたことによって、手洗いする物が炊飯釜や包丁くらいしか無いです。 クラッソの洗剤ラックは元々スッキリデザインなのですが、やっぱり掃除の時邪魔になるので撤去しました😌 おかげでシンク周りの掃除がとても楽です💖
yukimi
yukimi
家族
PR
楽天市場
narukuniheroさんの実例写真
食洗機から食器を仕舞うのは簡単です。食洗機も向かいの引き出しも前開できます。引き出し2段目は大皿、中皿など入ってます。コンロからシンクまでが98センチあり、2人での作業も邪魔になりません。 キッチンスペースの床はテラコッタ調のタイルにしまた。水汚れや油汚れが落としやすいです! シンクの下は引き出しを設けませんでした。ゴミ置き場として活用してます。足も入り使いやすいです。
食洗機から食器を仕舞うのは簡単です。食洗機も向かいの引き出しも前開できます。引き出し2段目は大皿、中皿など入ってます。コンロからシンクまでが98センチあり、2人での作業も邪魔になりません。 キッチンスペースの床はテラコッタ調のタイルにしまた。水汚れや油汚れが落としやすいです! シンクの下は引き出しを設けませんでした。ゴミ置き場として活用してます。足も入り使いやすいです。
narukunihero
narukunihero
家族
sumiko11.miさんの実例写真
ミッテ ステンレスカウンター ステンレスシンク 我が家の減額ポイントです。 水ホウキ水栓がすごく使いやすいです。 IHはPanasonic。 食洗機はリンナイのフロントオープン。 タオル掛けはオプションでつけたけど、ニトリで買えばよかったかも。 タオル掛け娘がよく外します。 キッチンマットは透明タイプにして大正解。 汚れが楽に拭き取れます。ルンバもマキタも吸えるから大丈夫!
ミッテ ステンレスカウンター ステンレスシンク 我が家の減額ポイントです。 水ホウキ水栓がすごく使いやすいです。 IHはPanasonic。 食洗機はリンナイのフロントオープン。 タオル掛けはオプションでつけたけど、ニトリで買えばよかったかも。 タオル掛け娘がよく外します。 キッチンマットは透明タイプにして大正解。 汚れが楽に拭き取れます。ルンバもマキタも吸えるから大丈夫!
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sumiko11.miさんの実例写真
TOTOミッテのキッチンにはリンナイのフロントオープン の食洗機をつけました。 最近アルバイトを始めて、朝は忙しく夜はヘトヘトな毎日ですが、 食洗機があると、朝の時間の節約&夜は疲労回復に一役買ってくれてます。 ちなみに、乾燥だけのモードもあるので時間の余裕があって食器が少ない時は手洗いして乾燥モードを使う時もあります。
TOTOミッテのキッチンにはリンナイのフロントオープン の食洗機をつけました。 最近アルバイトを始めて、朝は忙しく夜はヘトヘトな毎日ですが、 食洗機があると、朝の時間の節約&夜は疲労回復に一役買ってくれてます。 ちなみに、乾燥だけのモードもあるので時間の余裕があって食器が少ない時は手洗いして乾燥モードを使う時もあります。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
もうすぐ引き渡しの新居のキッチン😊 フロントオープンの食洗機とスパイスニッチ、それとクリスタルカウンターがこだわりポイント🙌
もうすぐ引き渡しの新居のキッチン😊 フロントオープンの食洗機とスパイスニッチ、それとクリスタルカウンターがこだわりポイント🙌
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
キッチンは悩みに悩んで、TOTOのクラッソにしました。 決めては、このシンクの四角の形と水栓! ステンレス天板で深型食洗機も、ゆずれないポイントでした。 シンク下はオープンにして、ゴミ置き場にしてます。 キレイ除菌水もついててよかったです。
キッチンは悩みに悩んで、TOTOのクラッソにしました。 決めては、このシンクの四角の形と水栓! ステンレス天板で深型食洗機も、ゆずれないポイントでした。 シンク下はオープンにして、ゴミ置き場にしてます。 キレイ除菌水もついててよかったです。
sachi
sachi
家族
pale_blueさんの実例写真
食洗機の下のラックを買いました。 こんなのあるんだ‼️と、見た瞬間ポチってしまった😙 高さが約15㎝あるので、洗い物がしやすくなりました。 幅37〜62㎝、奥行36㎝
食洗機の下のラックを買いました。 こんなのあるんだ‼️と、見た瞬間ポチってしまった😙 高さが約15㎝あるので、洗い物がしやすくなりました。 幅37〜62㎝、奥行36㎝
pale_blue
pale_blue
3LDK
saorinさんの実例写真
TOTOキッチン。 食洗機使いこなせるのかな。 白いタイルに白い目地。 換気扇も白くしたくなる笑
TOTOキッチン。 食洗機使いこなせるのかな。 白いタイルに白い目地。 換気扇も白くしたくなる笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumさんの実例写真
yum
yum
REhomeさんの実例写真
リフォーム中 TOTO ザ・クラッソ THE CRASSO リンナイのフロントオープンの食洗機は 前のキッチンから移設です。 食洗機下の面材は、TOTOさんが加工してくださいました。
リフォーム中 TOTO ザ・クラッソ THE CRASSO リンナイのフロントオープンの食洗機は 前のキッチンから移設です。 食洗機下の面材は、TOTOさんが加工してくださいました。
REhome
REhome
3LDK | 家族
ritsuさんの実例写真
ritsu
ritsu
inuichiroさんの実例写真
キッチンはTOTOミッテです。ルースホワイトペアのアイボリー的な木目調と、無垢のカバザクラの明るい色味がちょうど馴染んでいていい感じです。 食洗機はパナソニックの深型ですが(写真左中)、見た目、キッチンに食洗機があるよう見えないのも目立たずいいところです。 水道はフットスイッチにしています(写真左下)。センサーのような誤動作もないし、大きなモノを両手で持ちながら、足で水を出したり止めたりできるので便利です。
キッチンはTOTOミッテです。ルースホワイトペアのアイボリー的な木目調と、無垢のカバザクラの明るい色味がちょうど馴染んでいていい感じです。 食洗機はパナソニックの深型ですが(写真左中)、見た目、キッチンに食洗機があるよう見えないのも目立たずいいところです。 水道はフットスイッチにしています(写真左下)。センサーのような誤動作もないし、大きなモノを両手で持ちながら、足で水を出したり止めたりできるので便利です。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
入居後のキッチン。スパイスニッチが便利。そして食洗機を右に寄せたことで出来たシンク右側のスペースがとても使いやすいです。
mimi
mimi
4LDK | 家族
Marieさんの実例写真
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
Marie
Marie
2LDK | 家族
nimameさんの実例写真
♯食洗機置き場の作り方まとめ その2 続きです。 食洗機を置いて、下のかごやサイドのマグネットフックやラックをつけていきます。
♯食洗機置き場の作り方まとめ その2 続きです。 食洗機を置いて、下のかごやサイドのマグネットフックやラックをつけていきます。
nimame
nimame
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
hirari
hirari
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tukimiさんの実例写真
一番買って良かったものが食洗機。 排水の関係でやむを得ず設置した台の下に、無印のラタンバスケットがぴったりで、コップやお椀などを収納しています。
一番買って良かったものが食洗機。 排水の関係でやむを得ず設置した台の下に、無印のラタンバスケットがぴったりで、コップやお椀などを収納しています。
tukimi
tukimi
1LDK | 一人暮らし
appi102927さんの実例写真
我が家のキッチン🍽 リンナイのフロントオープンの食洗機🍴🫧🫧 使いやすくて毎日お世話になってます🥹!
我が家のキッチン🍽 リンナイのフロントオープンの食洗機🍴🫧🫧 使いやすくて毎日お世話になってます🥹!
appi102927
appi102927
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
satomi1004
satomi1004
家族
haruさんの実例写真
我が家の水回りはオールTOTOです♪ キッチンはザ・クラッソ。 框扉が可愛いトラディホワイトです。 カウンターはコーリアンの人工大理石です。 うっすらと流線形の模様が入っていて美しいです♡ 食洗機もリンナイのフロントオープンで使いです。
我が家の水回りはオールTOTOです♪ キッチンはザ・クラッソ。 框扉が可愛いトラディホワイトです。 カウンターはコーリアンの人工大理石です。 うっすらと流線形の模様が入っていて美しいです♡ 食洗機もリンナイのフロントオープンで使いです。
haru
haru
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥8,979
食洗機下の引き出しには 無印のファイルボックスを使って ブレンダーとハンドミキサーの収納に
食洗機下の引き出しには 無印のファイルボックスを使って ブレンダーとハンドミキサーの収納に
yukari
yukari
4LDK | 家族
emichiさんの実例写真
emichi
emichi
nyaaa14さんの実例写真
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
lalalaさんの実例写真
お気に入りのキッチン✨
お気に入りのキッチン✨
lalala
lalala
4LDK
PR
楽天市場
lalalaさんの実例写真
わが家の好きな眺め✨ 一日の終わりに食器は食洗機にまかせて。 整った景色のキッチンが好き😊
わが家の好きな眺め✨ 一日の終わりに食器は食洗機にまかせて。 整った景色のキッチンが好き😊
lalala
lalala
4LDK
もっと見る