コメント3
s.house
洗面所シンクはTOTOの病院シンクを使っています。広くて深くて、つけおきもできるし、上履きやシミ取りなどの洗い物も水はねなく使えて便利です。デメリットは、排水溝のフタが、通気性悪いこと 笑機能のよい排水溝だと、水を貯めるとき以外はフタ?栓が浮いてますよね…病院シンクにはそれがないので、シンクとずっと接地しています。そのため、我が家では、使い終わると外して乾燥させてます。乾燥場所はセリアで買った、ステンレス石鹸置です。ながら掃除のためのスポンジとウタマロといっしょに乾燥させてます♪栓を乾燥させることで、シンクの乾燥もできるので、カビ知らず(*´ω`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真