kumaさんの部屋
[対象商品P5倍中/詳細は商品LP内バナーから] 【1年保証】 電気ケトル ステンレス おしゃれ ケトル 電気 電気ポット 湯沸かしケトル 電気やかん 湯沸かしポット 湯沸しポット 湯沸かし器 コーヒードリップ 細口 スリムノズル コーヒー用 北欧 かわいい
電気ケトル¥3,999
DRIP POD(ドリップポッド) UCC(上島珈琲) ドリップポッド レッド DP2(R)
ユーシーシー上島珈琲コーヒーメーカー¥11,358
USED木箱 (中古りんご箱 20kgサイズ)ランクA【2箱セット】/ アンティーク木箱 ビンテージ風  古箱 リンゴ木箱 シェルフ 収納ボックス 店舗什器 ワイン箱 ベジタブルボックス 木製 無塗装 / 木のはこ屋 /
木箱¥4,400
コメント1
kuma
キッチンが狭すぎるのでお部屋の中にカフェスペース兼食器棚つくりました。drip podが家に来てから出張先でコーヒー豆を買って帰るのが趣味になってるので、併せて貰って帰ってるショップカードの居場所もできた♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ayukoさんの実例写真
170センチの食器棚兼ダストボックスコーナー。久々1から自分で作った〜♪(´ε` ) かなりの達成感(≧∇≦)
170センチの食器棚兼ダストボックスコーナー。久々1から自分で作った〜♪(´ε` ) かなりの達成感(≧∇≦)
Ayuko
Ayuko
3LDK | 家族
Eiriさんの実例写真
オーダーしていた食器棚兼キッチンカウンターが来ました。
オーダーしていた食器棚兼キッチンカウンターが来ました。
Eiri
Eiri
1LDK | 家族
mmjさんの実例写真
念願の食器棚兼キッチンカウンターもどき。
念願の食器棚兼キッチンカウンターもどき。
mmj
mmj
2LDK | 家族
gotsukiさんの実例写真
皆さんが作ってるような上下に開く?ガラスケースを作りたいけどウチの狭い台所じゃ場所とってしゃーない!ってなわけでNonさんの棚をアレンジしてディスプレイ棚兼食器棚を作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))セリアのフォトフレームのアクリル板をダイソーのフォトフレームのガラスに変えてます!
皆さんが作ってるような上下に開く?ガラスケースを作りたいけどウチの狭い台所じゃ場所とってしゃーない!ってなわけでNonさんの棚をアレンジしてディスプレイ棚兼食器棚を作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))セリアのフォトフレームのアクリル板をダイソーのフォトフレームのガラスに変えてます!
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
inufreak0124さんの実例写真
にぎやか…。 パソコンデスク兼食器棚。
にぎやか…。 パソコンデスク兼食器棚。
inufreak0124
inufreak0124
leonaさんの実例写真
DIYした食器棚ですが、下の部分は元々幅32㎝高さ180㎝の縦長本棚でした。不要になったので、机にリメイクするつもりで高さ70㎝で2つにカットしました。カットした時に出た半端な板で真ん中をつないで、さらに余っていた板を乗せて天板にしました。 パソコンを乗せたりして使っていましたが、キッチンに持ってきたら幅がピッタリだったので、食器棚兼作業台として使う事に。ステインを塗った板を天板の上に張って作業スペースを広げました。 上の部分はさらに少しずつ作っていった思い入れのある棚です(*´艸`)
DIYした食器棚ですが、下の部分は元々幅32㎝高さ180㎝の縦長本棚でした。不要になったので、机にリメイクするつもりで高さ70㎝で2つにカットしました。カットした時に出た半端な板で真ん中をつないで、さらに余っていた板を乗せて天板にしました。 パソコンを乗せたりして使っていましたが、キッチンに持ってきたら幅がピッタリだったので、食器棚兼作業台として使う事に。ステインを塗った板を天板の上に張って作業スペースを広げました。 上の部分はさらに少しずつ作っていった思い入れのある棚です(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
食器棚兼カフェスペースをDIYしました(^^)
食器棚兼カフェスペースをDIYしました(^^)
kani
kani
3LDK | 家族
a-shiさんの実例写真
食器棚兼パントリー♡ 見えないところはド派手なピンクで♡ほとんど私しか開けないから大好きなピンクにしちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
食器棚兼パントリー♡ 見えないところはド派手なピンクで♡ほとんど私しか開けないから大好きなピンクにしちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
a-shi
a-shi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
AOさんの実例写真
レンジボード兼食器棚作りました。 1×4と1×6をつぎはぎしてます。 使わない食器は処分しようと思います。 きれいにととのえて、またアップします。
レンジボード兼食器棚作りました。 1×4と1×6をつぎはぎしてます。 使わない食器は処分しようと思います。 きれいにととのえて、またアップします。
AO
AO
3LDK | 家族
t.ecruさんの実例写真
目指すは塩系のシンプルな部屋です。 食器のオープン収納兼カウンターテーブル、冷蔵庫&レンジの棚、サイドのカフェワゴンも作りました。
目指すは塩系のシンプルな部屋です。 食器のオープン収納兼カウンターテーブル、冷蔵庫&レンジの棚、サイドのカフェワゴンも作りました。
t.ecru
t.ecru
mimiさんの実例写真
我が家の狭ーい(笑)キッチン 約、四畳半。 ダイニングテーブルを置くほど広くないのでニトリの食器棚兼カウンターテーブルにいまのマンションに引越して来る時に旦那さまと一目惚れして 購入しました。 2人だけの夕ごはんは ここで済ませます。 お客様が来た時はリビングです。 お気に入りの空間になるよぉに 日々、妄想(笑)してます。
我が家の狭ーい(笑)キッチン 約、四畳半。 ダイニングテーブルを置くほど広くないのでニトリの食器棚兼カウンターテーブルにいまのマンションに引越して来る時に旦那さまと一目惚れして 購入しました。 2人だけの夕ごはんは ここで済ませます。 お客様が来た時はリビングです。 お気に入りの空間になるよぉに 日々、妄想(笑)してます。
mimi
mimi
1LDK | 家族
Kiyoooさんの実例写真
スチールラックを撤去して、念願の食器棚兼レンジ台を購入しました。 かなりすっきりしました。笑 小物などはとりあえずな配置でごちゃごちゃしてるので、ちょこちょこいじっていきます。。 レンジ台の上に無印の壁に取り付ける棚を付ける予定です。
スチールラックを撤去して、念願の食器棚兼レンジ台を購入しました。 かなりすっきりしました。笑 小物などはとりあえずな配置でごちゃごちゃしてるので、ちょこちょこいじっていきます。。 レンジ台の上に無印の壁に取り付ける棚を付ける予定です。
Kiyooo
Kiyooo
4LDK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
今年初の大物DIY☆ 食器棚兼収納庫として使う予定のオープンラック 下段はペットボトルや保存瓶を入れたくて広めにしてあります ピッタリサイズで満足です♪
今年初の大物DIY☆ 食器棚兼収納庫として使う予定のオープンラック 下段はペットボトルや保存瓶を入れたくて広めにしてあります ピッタリサイズで満足です♪
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
k.3boysさんの実例写真
ダイニングテーブル兼カウンターの内側は(˙˘˙*)? 食器、出番の少ない家電や水筒、そして母の大事な書類や文具。学校からのお手紙など出しっぱなしはやだけどスグ見なきゃなものを入れてます✩もうちょっと良い収納をかんがえてまーす٩( ´ω` )و
ダイニングテーブル兼カウンターの内側は(˙˘˙*)? 食器、出番の少ない家電や水筒、そして母の大事な書類や文具。学校からのお手紙など出しっぱなしはやだけどスグ見なきゃなものを入れてます✩もうちょっと良い収納をかんがえてまーす٩( ´ω` )و
k.3boys
k.3boys
家族
ishitobi.famさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,990
カラボを大活用‼︎ キッチンカウンターと食器棚兼オーブンカウンターをDIYしました♩ まだ途中段階ですが、 ひとまず形にはなりました♩ これからもう少し手を加えますー◎
カラボを大活用‼︎ キッチンカウンターと食器棚兼オーブンカウンターをDIYしました♩ まだ途中段階ですが、 ひとまず形にはなりました♩ これからもう少し手を加えますー◎
ishitobi.fam
ishitobi.fam
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
カウンターテーブル兼食器棚(*^^*)
カウンターテーブル兼食器棚(*^^*)
maimai
maimai
PR
楽天市場
saeさんの実例写真
造作の食器棚*ゴミ箱もここに入ってます
造作の食器棚*ゴミ箱もここに入ってます
sae
sae
4LDK | 家族
natsmeさんの実例写真
キッチン収納で致命的な引出しがないキッチンなので、棚をつけて水切棚兼食器棚として設置!📸
キッチン収納で致命的な引出しがないキッチンなので、棚をつけて水切棚兼食器棚として設置!📸
natsme
natsme
1K
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tamaharuさんの実例写真
カフェ風インテリア。 私にとってカフェ風の定義は、 ①カフェみたいにゆっくりくつろげる空間 ②カフェの厨房みたいに作業しやすい台所 のふたつ。 台所は、食器や道具がサッと出し入れ出来ることが大事。 だんな君に細かく注文して作ってもらった食器棚兼作業台は使い勝手抜群! また一歩、私が理想とするカフェ風に近づいたかな、って思ってます^ ^
カフェ風インテリア。 私にとってカフェ風の定義は、 ①カフェみたいにゆっくりくつろげる空間 ②カフェの厨房みたいに作業しやすい台所 のふたつ。 台所は、食器や道具がサッと出し入れ出来ることが大事。 だんな君に細かく注文して作ってもらった食器棚兼作業台は使い勝手抜群! また一歩、私が理想とするカフェ風に近づいたかな、って思ってます^ ^
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
mano-fufuさんの実例写真
リビング兼 ダイニング🍴
リビング兼 ダイニング🍴
mano-fufu
mano-fufu
1DK | 家族
mano-fufuさんの実例写真
業務用キッチン
業務用キッチン
mano-fufu
mano-fufu
1DK | 家族
mano-fufuさんの実例写真
小さな住まい
小さな住まい
mano-fufu
mano-fufu
1DK | 家族
mano-fufuさんの実例写真
食器棚
食器棚
mano-fufu
mano-fufu
1DK | 家族
PR
楽天市場
momijiさんの実例写真
イベント参加用に再投稿の為、コメントお気遣いなくです😊 手前のパーテーション兼掃除用具収納棚と奥のカフェ風目隠しパーテーション棚をdiyしています。 狭い家なので目隠しつつ収納出来るパーテーション棚はとても便利です。 奥はラブリコ、手前はディアウォールを使用しています。
イベント参加用に再投稿の為、コメントお気遣いなくです😊 手前のパーテーション兼掃除用具収納棚と奥のカフェ風目隠しパーテーション棚をdiyしています。 狭い家なので目隠しつつ収納出来るパーテーション棚はとても便利です。 奥はラブリコ、手前はディアウォールを使用しています。
momiji
momiji
3LDK | 家族
azu22さんの実例写真
イベント参加用です♪ 我が家のダイニングは リビングへの通り道となっている為 なんとな〜くテーブル置きたくないな〜 と思い… 前に作ったカウンターを改良して 両面使いのカウンターにしてます(*´ω`*) 我が家は食器棚 置かない派なので 写真奥のカウンター側に棚板付けて 食器収納に使っています♪ そして 食器収納側も座れる様にしてます( ¨̮ )︎︎ 家族で音楽聴きながら ご飯食べたり おやつ食べたり コーヒー飲んだり*°♡ まったり過ごすのが最近好きやな〜♪ 古い我が家ですが 自分の思い通りの形に近付けるのは やっぱりお手製ならではかも〜(*´罒`*)♡
イベント参加用です♪ 我が家のダイニングは リビングへの通り道となっている為 なんとな〜くテーブル置きたくないな〜 と思い… 前に作ったカウンターを改良して 両面使いのカウンターにしてます(*´ω`*) 我が家は食器棚 置かない派なので 写真奥のカウンター側に棚板付けて 食器収納に使っています♪ そして 食器収納側も座れる様にしてます( ¨̮ )︎︎ 家族で音楽聴きながら ご飯食べたり おやつ食べたり コーヒー飲んだり*°♡ まったり過ごすのが最近好きやな〜♪ 古い我が家ですが 自分の思い通りの形に近付けるのは やっぱりお手製ならではかも〜(*´罒`*)♡
azu22
azu22
3DK | 家族
yukimaruさんの実例写真
レンジ台兼食器棚を買いました! (レンジ置いてないけど) 見えにくいけど、トースターの後ろに穴開けて電気ポットのコンセント引いてます...多少の罪悪感はあれど、便利さに勝てなかったよ... 扉も引き出しもガタツキなくて収納力バツグン!!サイコーです!
レンジ台兼食器棚を買いました! (レンジ置いてないけど) 見えにくいけど、トースターの後ろに穴開けて電気ポットのコンセント引いてます...多少の罪悪感はあれど、便利さに勝てなかったよ... 扉も引き出しもガタツキなくて収納力バツグン!!サイコーです!
yukimaru
yukimaru
1K | 一人暮らし
chinatsuさんの実例写真
前の写真と同じ角度から。 無印のステンレスユニットシェルフを買いました。作業台兼収納です。 やわらかポリエチレンケースは食品ストック入れです。蓋があると中身を確認する手間が増えるので、なしで。 紙袋は資源ゴミ入れ。最初はゴミ箱を買おうかと思っていたのですが、そのまま回収に持って行けるのでとても便利です。 忙しい毎日、なるべく手間を省き、楽に楽しく暮らしたいものです…
前の写真と同じ角度から。 無印のステンレスユニットシェルフを買いました。作業台兼収納です。 やわらかポリエチレンケースは食品ストック入れです。蓋があると中身を確認する手間が増えるので、なしで。 紙袋は資源ゴミ入れ。最初はゴミ箱を買おうかと思っていたのですが、そのまま回収に持って行けるのでとても便利です。 忙しい毎日、なるべく手間を省き、楽に楽しく暮らしたいものです…
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
おうちcafeスペースもほんのりクリスマス仕様に🦌
おうちcafeスペースもほんのりクリスマス仕様に🦌
Aya
Aya
家族
mind_komaさんの実例写真
娘が小さいうちはテレビ壊さないようにテレビは高い位置。柏木工の食器棚を上下分解して下をテレビ台兼、ベビー服やオムツ収納に使ってます。 テレビ横はキッズコーナーDIY。
娘が小さいうちはテレビ壊さないようにテレビは高い位置。柏木工の食器棚を上下分解して下をテレビ台兼、ベビー服やオムツ収納に使ってます。 テレビ横はキッズコーナーDIY。
mind_koma
mind_koma
家族
m.さんの実例写真
タンス・チェスト¥9,980
脱衣所兼ランドリールームです😊 全然映えませんが💦 我が家は3箇所ホスクリーンをつけているのですが、1度に1本しか竿をつけることができなくて、 干すものが多い時は困っていましたが、 S字フックをつけることで 竿を2本つけることが可能になり、L字で干せるようになりました!✨ 若干斜めになりもっといい方法あるかな〜と思いますが、家にあるもので考えたところ S字フックに落ち着きました😆 我が家は広いランドリールームは無いので、 1列には干せませんが、 空間を上手く活用しながら工夫して過ごしていきたいと思います☺️✨
脱衣所兼ランドリールームです😊 全然映えませんが💦 我が家は3箇所ホスクリーンをつけているのですが、1度に1本しか竿をつけることができなくて、 干すものが多い時は困っていましたが、 S字フックをつけることで 竿を2本つけることが可能になり、L字で干せるようになりました!✨ 若干斜めになりもっといい方法あるかな〜と思いますが、家にあるもので考えたところ S字フックに落ち着きました😆 我が家は広いランドリールームは無いので、 1列には干せませんが、 空間を上手く活用しながら工夫して過ごしていきたいと思います☺️✨
m.
m.
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
収納兼ディスプレイ棚兼ゴミ箱🌱 おしゃれだしゴミ箱感もなく、遊びに来た友人たちにもよく褒められるこちら。 書類の一時置きや飲み薬の保管スペースとしても大活躍中です✨
収納兼ディスプレイ棚兼ゴミ箱🌱 おしゃれだしゴミ箱感もなく、遊びに来た友人たちにもよく褒められるこちら。 書類の一時置きや飲み薬の保管スペースとしても大活躍中です✨
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
peachnutさんの実例写真
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
Y33355
Y33355
家族
riさんの実例写真
脱衣室兼ランドリールーム  棚は造作で
脱衣室兼ランドリールーム  棚は造作で
ri
ri
3LDK | 家族
youさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,830
今日から8月🌻☀️🍨 まだまだ暑い日は続きますね🥵 そして今月からは〜 ほぼ手付かずの我が家の 【ランドリールーム】兼【洗面所】兼【脱衣所】 DIY de 勝手に【強化改造月間】〜🛠️ めちゃめちゃ狭いこの空間を なんとか効率良く使い勝手の 良い場所へと変えられたらと 思っています! できたらね、できたらね...💦 が、ががが 頑張ります!😅 これって建売り住宅の悩みじゃないですか? そんな事ない? なるほど そうですか! 我が家だけのようです... って事で pic 1枚目、2枚目 【after】 pic 3枚目、4枚目 【before】 今回は【バスタオルラック】兼【小物置き場】 作ってみました!
今日から8月🌻☀️🍨 まだまだ暑い日は続きますね🥵 そして今月からは〜 ほぼ手付かずの我が家の 【ランドリールーム】兼【洗面所】兼【脱衣所】 DIY de 勝手に【強化改造月間】〜🛠️ めちゃめちゃ狭いこの空間を なんとか効率良く使い勝手の 良い場所へと変えられたらと 思っています! できたらね、できたらね...💦 が、ががが 頑張ります!😅 これって建売り住宅の悩みじゃないですか? そんな事ない? なるほど そうですか! 我が家だけのようです... って事で pic 1枚目、2枚目 【after】 pic 3枚目、4枚目 【before】 今回は【バスタオルラック】兼【小物置き場】 作ってみました!
you
you
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
emiliさんの実例写真
パントリー兼書斎 キッチンと並びの位置に造作で作ってもらいました。 モノを集めがちな性質なので収納は出来る限り多めにしました。 趣味も広く浅くなタイプなのでミシンを置いたりパソコンを置いたりできるように長いデスクにしてもらいました。 今は物が乱雑に置いてあってとても見せられる状況ではないので引き渡し直後のすっきりした写真です😅
パントリー兼書斎 キッチンと並びの位置に造作で作ってもらいました。 モノを集めがちな性質なので収納は出来る限り多めにしました。 趣味も広く浅くなタイプなのでミシンを置いたりパソコンを置いたりできるように長いデスクにしてもらいました。 今は物が乱雑に置いてあってとても見せられる状況ではないので引き渡し直後のすっきりした写真です😅
emili
emili
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る