コメント1
appo
壁に掛けている保育園かばんに体温計が入っています毎日、登園した時に検温する約束になっているのです🙏

この写真を見た人へのおすすめの写真

fuku33さんの実例写真
玄関上がったところにオープンシェルフを置いて.荷物置き場として使ってます。これは便利‼︎子供たちも保育園から帰ってくると自分たちで荷物を入れてくれます☺︎
玄関上がったところにオープンシェルフを置いて.荷物置き場として使ってます。これは便利‼︎子供たちも保育園から帰ってくると自分たちで荷物を入れてくれます☺︎
fuku33
fuku33
4LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
生活感溢れてる初めてのコーナーwカメラや子どもの薬、体温計、保育園で使うタオル、オムツなどがここに(・∀・)!!
生活感溢れてる初めてのコーナーwカメラや子どもの薬、体温計、保育園で使うタオル、オムツなどがここに(・∀・)!!
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
PIKIさんの実例写真
息子の保育園のかばんや、娘お出かけバッグなどを掛けるためのフックが壊れたので、新たにディアウォールでフックを作りました。 久々のDIY(●´ω`●) 楽しかった♡
息子の保育園のかばんや、娘お出かけバッグなどを掛けるためのフックが壊れたので、新たにディアウォールでフックを作りました。 久々のDIY(●´ω`●) 楽しかった♡
PIKI
PIKI
家族
___k___319さんの実例写真
プール遊びが始まったので 保育園グッズの場所に ボールペンを置きました✎︎ 連絡帳入れも横に置いて 毎朝忘れないように目立たせてます。 本当は体温計も置きたいけど 我が家の体温計はデカくて落ちる… 体温計は左側のパントリーにしまってるので 1〜2歩しか動かずに検温できるから、 とりあえずはこのままで…笑 2ヶ月だけだしね!
プール遊びが始まったので 保育園グッズの場所に ボールペンを置きました✎︎ 連絡帳入れも横に置いて 毎朝忘れないように目立たせてます。 本当は体温計も置きたいけど 我が家の体温計はデカくて落ちる… 体温計は左側のパントリーにしまってるので 1〜2歩しか動かずに検温できるから、 とりあえずはこのままで…笑 2ヶ月だけだしね!
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
chiさんの実例写真
来年小学生の長女のランドセルと保育園に行く次女のかばんが入るように作りました(^^)
来年小学生の長女のランドセルと保育園に行く次女のかばんが入るように作りました(^^)
chi
chi
家族
Mihoさんの実例写真
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
Miho
Miho
4LDK | 家族
kanacchoさんの実例写真
イベント投稿用です! 我が家の体温計置き場はリビングのど真ん中!カゴの中に入ってます。息子が保育園に通うのに毎朝検温をする為、すぐに測れるところに常備です。 手が届く下2段は絵本棚とおもちゃ置きになってます(^^)
イベント投稿用です! 我が家の体温計置き場はリビングのど真ん中!カゴの中に入ってます。息子が保育園に通うのに毎朝検温をする為、すぐに測れるところに常備です。 手が届く下2段は絵本棚とおもちゃ置きになってます(^^)
kanaccho
kanaccho
家族
kana_riさんの実例写真
キッチン前の棚に爪切りや耳かき、薬などを収納しています。 一緒に文具や母子手帳などもここに。 子どもの保育園用に毎朝検温し、ノートにつけているので体温計とボールペンがここからすっと取り出せて便利に使っています。
キッチン前の棚に爪切りや耳かき、薬などを収納しています。 一緒に文具や母子手帳などもここに。 子どもの保育園用に毎朝検温し、ノートにつけているので体温計とボールペンがここからすっと取り出せて便利に使っています。
kana_ri
kana_ri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fum-minさんの実例写真
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
イベント参加。 我が家の体温計は、こちらにあります。 家族みんなが使う、薬類、絆創膏、クリーム等々は、ダイニングのキャビネットに収納しています。 特に体温計は、子供たちが自分ですぐ取り出せ、使う頻度が高い、個別に引き出しに入れるラインナップに選ばれているため、無印のアクリルケースに入れて収納しています。
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
娘が保育園の時に、毎日体温を測っていました。その時に手作りしたリモコン&体温計収納。古くなったので、イベント参加を機に、新しく作り直してみました。ソファにかけられるようになっていて、反対側には、読みかけの雑誌を収納できるようになっています。
娘が保育園の時に、毎日体温を測っていました。その時に手作りしたリモコン&体温計収納。古くなったので、イベント参加を機に、新しく作り直してみました。ソファにかけられるようになっていて、反対側には、読みかけの雑誌を収納できるようになっています。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の爪切り、体温計は白い無印のペンスタンドの中です。 毎朝子供の保育園記録で体温を計るのですぐに取り出せる位置に。 爪マメに切らないといけないのでリビングのすぐに取り出せる場所を考えた結果、 ここに落ち着きました! 右のペンスタンドには連絡帳に使うボールペンや名前書き用にサインペンなど。 最小限のものだけをよく使う場所に置くことで片付け苦手な主人にも好評です。
イベント参加です! 我が家の爪切り、体温計は白い無印のペンスタンドの中です。 毎朝子供の保育園記録で体温を計るのですぐに取り出せる位置に。 爪マメに切らないといけないのでリビングのすぐに取り出せる場所を考えた結果、 ここに落ち着きました! 右のペンスタンドには連絡帳に使うボールペンや名前書き用にサインペンなど。 最小限のものだけをよく使う場所に置くことで片付け苦手な主人にも好評です。
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
帰宅後のカバン類はここへ。リビングの引き戸を開けるとすぐに掛けられます。子ども達の保育園バックとジャンパーもここへ。100均の木箱にはバッジと毎朝使う体温計、娘のヘアゴム等も収納してます。
帰宅後のカバン類はここへ。リビングの引き戸を開けるとすぐに掛けられます。子ども達の保育園バックとジャンパーもここへ。100均の木箱にはバッジと毎朝使う体温計、娘のヘアゴム等も収納してます。
Miho
Miho
4LDK | 家族
Ikumiさんの実例写真
保育園リュックをキッチン下に収納✨これで箸やコップの出し入れスムーズ✨✨
保育園リュックをキッチン下に収納✨これで箸やコップの出し入れスムーズ✨✨
Ikumi
Ikumi
momi_momieさんの実例写真
ビル群のカードの裏には、重要な封書がすっぽり収まっています。平日は、毎日使う保育園の連絡帳や体温計もリビングからサッととれます。鍵類やiPadも、ようやく自分家を手に入れました。
ビル群のカードの裏には、重要な封書がすっぽり収まっています。平日は、毎日使う保育園の連絡帳や体温計もリビングからサッととれます。鍵類やiPadも、ようやく自分家を手に入れました。
momi_momie
momi_momie
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
ラブリコ¥743
こんばんは(*´꒳`*) 昨日娘の熱が40度になりびっくり‼︎ 夜でしたが大きな病院に行って色々検査してもらいましたが、原因はよく分からず…でも感染症とかじゃなくて良かった(><) 今朝になり、やっと熱が下がって一安心☆ 元気になって良かった〜♪♪ 廊下の支度スペース♡ 保育園に通い始めてやっと実用的に使えるようになりました╰(*´︶`*)╯ 保育園に持っていく手提げや帽子を掛けたり、連絡帳や体温計を入れたりできるように作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)ポケットティッシュは木箱に入れておいて持っていきます! しかし、旦那の物も置いてあり…笑 使っていいんだけどさ(^^;)
こんばんは(*´꒳`*) 昨日娘の熱が40度になりびっくり‼︎ 夜でしたが大きな病院に行って色々検査してもらいましたが、原因はよく分からず…でも感染症とかじゃなくて良かった(><) 今朝になり、やっと熱が下がって一安心☆ 元気になって良かった〜♪♪ 廊下の支度スペース♡ 保育園に通い始めてやっと実用的に使えるようになりました╰(*´︶`*)╯ 保育園に持っていく手提げや帽子を掛けたり、連絡帳や体温計を入れたりできるように作りました(๑˃̵ᴗ˂̵)ポケットティッシュは木箱に入れておいて持っていきます! しかし、旦那の物も置いてあり…笑 使っていいんだけどさ(^^;)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
atosikaさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー、モニターさせていただけることになりました。この商品、当選しなければ絶対買おうと思っていたくらいうちには必要なものだったので本当にうれしいです!ありがとうございます😊 まずは予定通り玄関に置いてみました。今まで煩雑になっていた長男の保育園かばんや、次男(1歳)のお出掛けに使う抱っこ紐などをすっきり片付けることができ、取り出しやすく使い勝手抜群でいうことなしです。想像していたより大きかったですが、上着とかばんを掛けるにはこれくらいの幅がいるのでちょうどかなと思います。 長男が自分で掛けられるよう高さは1番低くしてあります。圧迫感なく良い感じです(^^)
山善さんのトローリーハンガー、モニターさせていただけることになりました。この商品、当選しなければ絶対買おうと思っていたくらいうちには必要なものだったので本当にうれしいです!ありがとうございます😊 まずは予定通り玄関に置いてみました。今まで煩雑になっていた長男の保育園かばんや、次男(1歳)のお出掛けに使う抱っこ紐などをすっきり片付けることができ、取り出しやすく使い勝手抜群でいうことなしです。想像していたより大きかったですが、上着とかばんを掛けるにはこれくらいの幅がいるのでちょうどかなと思います。 長男が自分で掛けられるよう高さは1番低くしてあります。圧迫感なく良い感じです(^^)
atosika
atosika
PR
楽天市場
yuuさんの実例写真
昨日が娘ちゃん保育園のラストでした☆ 明後日からは学童にいきます♪ お兄ちゃんのときと合わせて9年間おせわになって、なんか寂しすぎる… この玄関の保育園セットも見納めだな〜。 でも一年生。楽しみです♪
昨日が娘ちゃん保育園のラストでした☆ 明後日からは学童にいきます♪ お兄ちゃんのときと合わせて9年間おせわになって、なんか寂しすぎる… この玄関の保育園セットも見納めだな〜。 でも一年生。楽しみです♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
kononoieさんの実例写真
1階ウォークインで全部さっと用意出来るようにしています(^^)2歳児も頑張って自分で保育園の準備もしています。 パンツ、肌着、ズボンを各自の箱に入れて取りやすくしてます。洗濯後も1階ウォークインに全部掛けたり入れたり楽ちんです(^^)
1階ウォークインで全部さっと用意出来るようにしています(^^)2歳児も頑張って自分で保育園の準備もしています。 パンツ、肌着、ズボンを各自の箱に入れて取りやすくしてます。洗濯後も1階ウォークインに全部掛けたり入れたり楽ちんです(^^)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
zuccoさんの実例写真
ニトリのカラボに扉を付けました。 下二段は娘の保育園バッグ、公文、スイミングバッグを入れています。 上段の引き出しはついつい机の上に置いてしまう物を一時的に収納する場所です。
ニトリのカラボに扉を付けました。 下二段は娘の保育園バッグ、公文、スイミングバッグを入れています。 上段の引き出しはついつい机の上に置いてしまう物を一時的に収納する場所です。
zucco
zucco
家族
ki-さんの実例写真
貯金箱¥2,860
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
毎朝家族4人共検温し、マスクをつけて行くので、手に取りやすいかごの中に体温計と各自の布マスクを。 4つの袋に分けて入れました。 忙しい朝に、体温計どこー!! マスクこれお兄ちゃんのだしー!! とかしなくてよくなったけど、あんまりかっこよくはないな(笑) まぁ、仕方ない😂 うちの地域は休校ほぼなしで突っ走っていますー🏃‍♀️
ki-
ki-
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
保育園や職場へ体温の報告が必要になったので、 毎朝の検温がルーティーンになりました☆ 皆さんそうですよ(⌒-⌒; )ね。 薬箱にしまっていた体温計を、すぐに洗面所に置くことにしました🌡 アクセサリー掛けにも便利なAwesomeStoreのスチールの歯ブラシホルダーに。 歯磨きついでに検温です〜
保育園や職場へ体温の報告が必要になったので、 毎朝の検温がルーティーンになりました☆ 皆さんそうですよ(⌒-⌒; )ね。 薬箱にしまっていた体温計を、すぐに洗面所に置くことにしました🌡 アクセサリー掛けにも便利なAwesomeStoreのスチールの歯ブラシホルダーに。 歯磨きついでに検温です〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
うちにある体温計て なぜか測るたびに体温が違う… 非接触ではかれるやつほしいけど どこもああまは売り切れよね~ ニトリのレターケースに 薬はまとめて収納してますっ(^ω^)
うちにある体温計て なぜか測るたびに体温が違う… 非接触ではかれるやつほしいけど どこもああまは売り切れよね~ ニトリのレターケースに 薬はまとめて収納してますっ(^ω^)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
うちの小学校は検温が朝と寝る前の2回あるので正直めんどくさいです‼︎😱 幼稚園の検温も合わせて1日何回も検温してます💦ピッて1秒で測れるやつ本気で買おうと思ってますヽ(;▽;) で、使いやすいように IKEAのデスクオーガナイザーに毎日使うものをまとめてます📚 検温で使う体温計と印鑑入れに便利だったのがセリアの薬味チューブケースです♡ 引っ掛けて使ってます( ˊᵕˋ* ) 子供の今日やる宿題と課題、 当日のお手紙は後ろのボックスに。 我が家は勉強机はまだないので宿題する場所に移動したりして使ってます。ボックスをバラバラで使えるので ペン立てだけ外して使う。ってこともできます( ˊᵕˋ* )
うちの小学校は検温が朝と寝る前の2回あるので正直めんどくさいです‼︎😱 幼稚園の検温も合わせて1日何回も検温してます💦ピッて1秒で測れるやつ本気で買おうと思ってますヽ(;▽;) で、使いやすいように IKEAのデスクオーガナイザーに毎日使うものをまとめてます📚 検温で使う体温計と印鑑入れに便利だったのがセリアの薬味チューブケースです♡ 引っ掛けて使ってます( ˊᵕˋ* ) 子供の今日やる宿題と課題、 当日のお手紙は後ろのボックスに。 我が家は勉強机はまだないので宿題する場所に移動したりして使ってます。ボックスをバラバラで使えるので ペン立てだけ外して使う。ってこともできます( ˊᵕˋ* )
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
sasaeriさんの実例写真
体温計を1秒で測れるものにしました✨ 朝の検温タイムがめちゃくちゃ楽になりました(*´∀`) 黒いボードは電子メモパッドです📄 勉強を教えるのに使ったり、イラストを描いたり気軽に書いて消せる優れものです♡ ボタンを押すと一瞬で全部消えるのが気持ちいいです♪
体温計を1秒で測れるものにしました✨ 朝の検温タイムがめちゃくちゃ楽になりました(*´∀`) 黒いボードは電子メモパッドです📄 勉強を教えるのに使ったり、イラストを描いたり気軽に書いて消せる優れものです♡ ボタンを押すと一瞬で全部消えるのが気持ちいいです♪
sasaeri
sasaeri
家族
beenさんの実例写真
『コマンドフック』早速使ってみました! 壁にピンすら抜けてしまう戸袋だらけのこの場所へ。 次男の保育園リュック掛け! なんでも自分でやりたがる時期なので、ある程度の力がかかっても大丈夫なように、荷重500gのコマンドフックを取り付けました! 本当は帽子掛けに使いたかったのですが、フックの深さが浅く、プラスチックの調整部がうまく引っ掛かりずらかったので、諦めました。直ぐ落ちるとイライラするので。いろんなタイプのフックが出るといいですねー!
『コマンドフック』早速使ってみました! 壁にピンすら抜けてしまう戸袋だらけのこの場所へ。 次男の保育園リュック掛け! なんでも自分でやりたがる時期なので、ある程度の力がかかっても大丈夫なように、荷重500gのコマンドフックを取り付けました! 本当は帽子掛けに使いたかったのですが、フックの深さが浅く、プラスチックの調整部がうまく引っ掛かりずらかったので、諦めました。直ぐ落ちるとイライラするので。いろんなタイプのフックが出るといいですねー!
been
been
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ベビー用品収納 ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ 参考になれば幸いです˙ᵕ˙⑅
ベビー用品収納 ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ ⑅ 参考になれば幸いです˙ᵕ˙⑅
yuko
yuko
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「我が家で活躍!便利な収納アイテム」 イベント参加🙌 朝晩毎日使う検温セットをまとめているのは IKEAのデスクオーガナイザーです。 体温計と印鑑とペンはすぐ取れるように、このボックスごとキッチンカウンター上に置いてます。 セリアの薬味チューブは印鑑を入れるのにとっても便利です✨
「我が家で活躍!便利な収納アイテム」 イベント参加🙌 朝晩毎日使う検温セットをまとめているのは IKEAのデスクオーガナイザーです。 体温計と印鑑とペンはすぐ取れるように、このボックスごとキッチンカウンター上に置いてます。 セリアの薬味チューブは印鑑を入れるのにとっても便利です✨
sasaeri
sasaeri
家族
yanaogaさんの実例写真
廊下に設置しました😁 両方とも薄いので全く邪魔にならず、 いい感じ❣️幅は17〜18cmくらい👍 ここの壁にはシンデレラフィット✨ 保育園組の連絡帳を置き、 ボールペン、体温計、印鑑、何かと使うマスキングテープと登園準備で必要になるものをまとめてみました✨
廊下に設置しました😁 両方とも薄いので全く邪魔にならず、 いい感じ❣️幅は17〜18cmくらい👍 ここの壁にはシンデレラフィット✨ 保育園組の連絡帳を置き、 ボールペン、体温計、印鑑、何かと使うマスキングテープと登園準備で必要になるものをまとめてみました✨
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
pinochoさんの実例写真
玄関に続くホールに保育園のリュックや帽子、カバンを引っ掛けてます。
玄関に続くホールに保育園のリュックや帽子、カバンを引っ掛けてます。
pinocho
pinocho
シェア
lunayumiさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,980
メインのカバン置き場は、ウォークインクローゼットの棚の上。 100均のファイルボックスをクリップで連結してカバンを立てて収納しています。 入らない大きさのものは、左側の突っ張り棚に。 手前のストレージボックスは、カバンの中身を入れ替えるときの一時置き場として使っています。
メインのカバン置き場は、ウォークインクローゼットの棚の上。 100均のファイルボックスをクリップで連結してカバンを立てて収納しています。 入らない大きさのものは、左側の突っ張り棚に。 手前のストレージボックスは、カバンの中身を入れ替えるときの一時置き場として使っています。
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
我が家はタカラスタンダードのホーロー食器棚。 側面に子供達のプリント類、体温計を。 娘からプレゼントのアクアビーズもここに。笑 プリントは保育園と小学校に分けて貼っています。 DAISOのクリアのマグネットは字が隠れないのでストレスなくお気に入り😊
我が家はタカラスタンダードのホーロー食器棚。 側面に子供達のプリント類、体温計を。 娘からプレゼントのアクアビーズもここに。笑 プリントは保育園と小学校に分けて貼っています。 DAISOのクリアのマグネットは字が隠れないのでストレスなくお気に入り😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maki4050さんの実例写真
リビングのキッズスペース‼︎保育園の準備品をIKEAのカートに収納^ ^ 1番上に保険証、体温計、マスク、マスク入れ、コップ入れストック^ ^ 二段目にズボンとTシャツ等、下段におむつ、パンツ、靴下、タオル入れています^ ^ 上の子は自分で準備!ピンク大好きボーイ^ ^ フックもダイソー🪝 かけるとネコ、ネズミさん出てきて子供達は大喜び🧒👶
リビングのキッズスペース‼︎保育園の準備品をIKEAのカートに収納^ ^ 1番上に保険証、体温計、マスク、マスク入れ、コップ入れストック^ ^ 二段目にズボンとTシャツ等、下段におむつ、パンツ、靴下、タオル入れています^ ^ 上の子は自分で準備!ピンク大好きボーイ^ ^ フックもダイソー🪝 かけるとネコ、ネズミさん出てきて子供達は大喜び🧒👶
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ダイニングテーブル横の学習用ワゴン(towerサイドテーブル)の背面側。私の席横。 娘と向かい合わせで学習に付き合ったりしてます。 表も裏も両方使えるようにしました。 朝は必ず座るので、目につくとこに体温計忘れ物防止対策してます。
ダイニングテーブル横の学習用ワゴン(towerサイドテーブル)の背面側。私の席横。 娘と向かい合わせで学習に付き合ったりしてます。 表も裏も両方使えるようにしました。 朝は必ず座るので、目につくとこに体温計忘れ物防止対策してます。
coco
coco
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
長い夏休みもやっと終わりましたが何かとバタバタしていてなかなかRCを見れませんでした😢 皆様のところに訪問できずすみません💦 何かあると生活するだけで精一杯になるのでのこれはいかんと思い通常運転していこうと思います💪 あちこちに物を置かれるのが嫌でカウンター下に付けたIKEAの有孔ボード、スコーディス! Amazonのキッズタブレット(これも夏休み大活躍)エアコンのリモコン、首掛け扇風機、体温計を収納しています☺️ たまにクリップに必要なメモなども。 付属品も豊富なのでまた用途に応じてカスタマイズしていこうと思います♡
長い夏休みもやっと終わりましたが何かとバタバタしていてなかなかRCを見れませんでした😢 皆様のところに訪問できずすみません💦 何かあると生活するだけで精一杯になるのでのこれはいかんと思い通常運転していこうと思います💪 あちこちに物を置かれるのが嫌でカウンター下に付けたIKEAの有孔ボード、スコーディス! Amazonのキッズタブレット(これも夏休み大活躍)エアコンのリモコン、首掛け扇風機、体温計を収納しています☺️ たまにクリップに必要なメモなども。 付属品も豊富なのでまた用途に応じてカスタマイズしていこうと思います♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
文房具¥1,279
  玄関ニッチのディスプレイ 変えました😊✨ かばん型の花瓶がお気に入り☺️
  玄関ニッチのディスプレイ 変えました😊✨ かばん型の花瓶がお気に入り☺️
m.
m.
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
banana_oさんの実例写真
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
わが家の〇〇セット𓂃⟡.· これ、何セットと申したら良いのか悩みました😅 主にサプリメントだからサプリメントセット⁈ いや、ボールペンに体温計、リップクリームにハンドクリーム、食卓用除去アルコールまで‥ ズバリ!「食卓で何かと必要になる物セット」です😂 ホワイト×ウッドがナチュラル爽やかなtoscaのツールボックスにまとめてスッキリ! 食卓やカウンターに出しっぱなしでもオシャ見えが叶います⟡.· 来客時はサッと目につかない場所に隠せるのも◎ ボールペンと体温計はセリアの歯ブラシホルダーに☝🏻 ̖́- リップクリームは歯ブラシホルダーだと埋もれて取りにくいから、セリアのハンコホルダーに☝🏻 ̖́- スチール製のBOXだからマグネットで装着! 自由にレイアウト変えられるのが◎ イレギュラーな処方薬などを入れるために、あえて余白を持たせています イベント参加につきコメントお気遣いなく~♡
わが家の〇〇セット𓂃⟡.· これ、何セットと申したら良いのか悩みました😅 主にサプリメントだからサプリメントセット⁈ いや、ボールペンに体温計、リップクリームにハンドクリーム、食卓用除去アルコールまで‥ ズバリ!「食卓で何かと必要になる物セット」です😂 ホワイト×ウッドがナチュラル爽やかなtoscaのツールボックスにまとめてスッキリ! 食卓やカウンターに出しっぱなしでもオシャ見えが叶います⟡.· 来客時はサッと目につかない場所に隠せるのも◎ ボールペンと体温計はセリアの歯ブラシホルダーに☝🏻 ̖́- リップクリームは歯ブラシホルダーだと埋もれて取りにくいから、セリアのハンコホルダーに☝🏻 ̖́- スチール製のBOXだからマグネットで装着! 自由にレイアウト変えられるのが◎ イレギュラーな処方薬などを入れるために、あえて余白を持たせています イベント参加につきコメントお気遣いなく~♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る