コメント9
Mamiy
mikiちゃんの真似っこしてゴミ箱の底にペットシーツ敷きました!駅でお掃除の人がゴミを集めている時、ゴミ箱の中に新聞紙を敷いていて「なるほど!」って思ったけど、家のゴミ箱には手をつけていませんでしたが(⌒-⌒; )mikiちゃんがペットシーツ敷いてるのを見て、ついに重い腰を上げました( ー̀дー́ )وゴミ箱も全部洗って、ここの収納の底も拭き上げたー( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧まぁいっか、、、と後回しになっていて大掃除でも結局スルーしてた場所だから、思ったより汚かった( ̄▽ ̄;)ペットシーツなら家にいつもあるし、新聞紙より見た目もキレイ!!いつも予備のゴミ袋もかけて二重にしてるけど、それでもいつのまにが底とか汚れてるんだよね〜。。。キレイになってスッキリだし、これでお掃除楽になりそうヽ(*´v`*)ノmikiちゃんありがとー♪♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

FXさんの実例写真
100均のネットで柵で囲ってペットシーツ、トイレットペーパー、洗剤を引っ掛けてます。 シーツはレギュラーサイズを互い違いに10枚くらい重ねて汚れた方を処分していきます꒰ ︠ु௰•꒱ु
100均のネットで柵で囲ってペットシーツ、トイレットペーパー、洗剤を引っ掛けてます。 シーツはレギュラーサイズを互い違いに10枚くらい重ねて汚れた方を処分していきます꒰ ︠ु௰•꒱ु
FX
FX
一人暮らし
kuruさんの実例写真
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
娘さんと花子ちゃんのお部屋です。 娘さんロフトベッドの下に花子ちゃんのお部屋(衣装ケース)を置いて、夜はこの部屋を花子ちゃんが珍走しています( ´艸`) 花子ちゃんの部屋の後ろにある娘さんのおもちゃ箱やカラボは、後ろを花子ちゃんが通れるように、またお手入れしを易いように、前に出して隙間を作っています。 ピンクの蓋付きバケツは花子ちゃん用ゴミ箱で、主に産み落とされた大物達をここへポイッ(*^_^*)ノ⌒o 手前の緑の箱はキャリーケースの下部で、部屋んぽ中の休憩場所として普段から使っています(^^) なので、病院行く時も大人しくキャリーケースに入って、ぐぅすか寝てくれています(*´▽`*) 花子ちゃんの現在の寒さ対策は、 跳び箱ハウス内にフリース ケース下にパネルヒーター 上部の金網蓋に暖突 ケースに毛布を掛ける こんな感じで、気温によって使い分けています。 こんな感じの、お洒落には無関係な花子ちゃんのお部屋でした(^_^;) 長々と失礼しましたm(_ _)m
kuru
kuru
家族
YUIさんの実例写真
ペットのトイレについて質問があったので☆ トイレ用品はすぐに取り出せるようにスツールの上の無印良品のカゴにまとめて入れてます♪ 下には使用済トイレシーツのゴミ箱を。写真右奥にはトイレがあるのでう◯ちもすぐに捨てれます( ´ ▽ ` )ノ ちなみに我が家のパグさんは足を上げてトイレするのでL字トイレ必須です〜
ペットのトイレについて質問があったので☆ トイレ用品はすぐに取り出せるようにスツールの上の無印良品のカゴにまとめて入れてます♪ 下には使用済トイレシーツのゴミ箱を。写真右奥にはトイレがあるのでう◯ちもすぐに捨てれます( ´ ▽ ` )ノ ちなみに我が家のパグさんは足を上げてトイレするのでL字トイレ必須です〜
YUI
YUI
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
トイレに置いてあるペットシーツ用のゴミ箱。中は普通のプラスチックのゴミ箱で、カバーをDIYしました。 並べて置いてるバスケットにはペットシーツが入ってます。
トイレに置いてあるペットシーツ用のゴミ箱。中は普通のプラスチックのゴミ箱で、カバーをDIYしました。 並べて置いてるバスケットにはペットシーツが入ってます。
non
non
1LDK | 一人暮らし
nonさんの実例写真
ペットシーツがぴったり収まるバスケット。かなりお気に入り(*^^*) 隣はペットシーツ用ゴミ箱です。
ペットシーツがぴったり収まるバスケット。かなりお気に入り(*^^*) 隣はペットシーツ用ゴミ箱です。
non
non
1LDK | 一人暮らし
Shooowkoさんの実例写真
ダイソーのストレージボックスに、我が家が使っているペットシーツがピッタリサイズなことが判明。
ダイソーのストレージボックスに、我が家が使っているペットシーツがピッタリサイズなことが判明。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
mimiumamaさんの実例写真
アパート時代に使っていたゴミ箱がカップボードにシンデレラフィット✨ ゴミ箱の底に、100均の滑るシートを装着。 使い勝手良し
アパート時代に使っていたゴミ箱がカップボードにシンデレラフィット✨ ゴミ箱の底に、100均の滑るシートを装着。 使い勝手良し
mimiumama
mimiumama
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
2LDK
PR
楽天市場
1024ykさんの実例写真
初めて、イベントに参加させて頂きます( ^ω^ ) チワワを3匹飼っているのですが… 可愛いトイレにしたい! なおかつ使いやすい!を考慮して、旦那に大きいペットトイレを作ってもらいました( ^ω^ ) 上には、ペットシーツをセリアのプレンティーボックスに収納しています! IKEAのゴミ箱に集めて、ゴミ捨て時に捨てています! 隣には、空気清浄機( ^ω^ ) その隣には、IKEAで買ったペット用の箱?に、おもちゃを入れています! いつも、この箱から、おもちゃを持ちだしています! トイレは、ワイドのペットシーツが3枚並べられて…匂いもこもらないように、密封しない扉にしました( ^ω^ )
初めて、イベントに参加させて頂きます( ^ω^ ) チワワを3匹飼っているのですが… 可愛いトイレにしたい! なおかつ使いやすい!を考慮して、旦那に大きいペットトイレを作ってもらいました( ^ω^ ) 上には、ペットシーツをセリアのプレンティーボックスに収納しています! IKEAのゴミ箱に集めて、ゴミ捨て時に捨てています! 隣には、空気清浄機( ^ω^ ) その隣には、IKEAで買ったペット用の箱?に、おもちゃを入れています! いつも、この箱から、おもちゃを持ちだしています! トイレは、ワイドのペットシーツが3枚並べられて…匂いもこもらないように、密封しない扉にしました( ^ω^ )
1024yk
1024yk
4LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
極力ゴミ箱を触りたくないので、自動開閉のゴミ箱を燃えるゴミ用、プラゴミ用、資源ゴミ用と三つ並べて置いてます! 出し入れしやすいようにゴミ箱の底にキャスターをつけました(^○^)
極力ゴミ箱を触りたくないので、自動開閉のゴミ箱を燃えるゴミ用、プラゴミ用、資源ゴミ用と三つ並べて置いてます! 出し入れしやすいようにゴミ箱の底にキャスターをつけました(^○^)
mizuki
mizuki
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
おはようございます(^O^) 小次郎のシーツゴミ箱、前のだとゴミの日まですぐいっぱいになっちゃうので、前から気になってたオムニウッティにしました〜💡色はアイボリー💕蓋はブラウンになってるよ〜😄 臭いも漏れないみたいなので、赤ちゃんおむつようににも大きいサイズ買いました〜☺️それは、またpicします😉
おはようございます(^O^) 小次郎のシーツゴミ箱、前のだとゴミの日まですぐいっぱいになっちゃうので、前から気になってたオムニウッティにしました〜💡色はアイボリー💕蓋はブラウンになってるよ〜😄 臭いも漏れないみたいなので、赤ちゃんおむつようににも大きいサイズ買いました〜☺️それは、またpicします😉
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
おはようございます(^O^) あっという間に10月ですね💦💦 久しぶりの投稿です😀 なんだか毎日、授乳とオムツ替えで一日があっという間に終わってなかなかゆっくりする時間がまだないけど頑張ります(ง •̀_•́)ง こないだpicしたオムニウッティの20㍑バージョンです!これは、赤ちゃんのオムツ用ゴミ箱にネイビーにしました😄 ペットシーツ用にブラウン×アイボリー10㍑を使ってますが、臭い漏れなく良かったです✨ これなら、リビングに置いてもどこでもインテリアの一部になって可愛いので、まだ収納したり、バケツにもなるので追加購入したいなぁ🎵けっこう頑丈な作りなので良いですよ〜😊
おはようございます(^O^) あっという間に10月ですね💦💦 久しぶりの投稿です😀 なんだか毎日、授乳とオムツ替えで一日があっという間に終わってなかなかゆっくりする時間がまだないけど頑張ります(ง •̀_•́)ง こないだpicしたオムニウッティの20㍑バージョンです!これは、赤ちゃんのオムツ用ゴミ箱にネイビーにしました😄 ペットシーツ用にブラウン×アイボリー10㍑を使ってますが、臭い漏れなく良かったです✨ これなら、リビングに置いてもどこでもインテリアの一部になって可愛いので、まだ収納したり、バケツにもなるので追加購入したいなぁ🎵けっこう頑丈な作りなので良いですよ〜😊
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
my_homeさんの実例写真
脱衣所に置いているダストボックス🗑 新調しました♩ カラフルな色味のものが 煩わしくて シンプルなものに替えました☺︎ わんこのペットシーツを捨てるので パッキン付きを探しました。 これで 気分もスッキリ♪
脱衣所に置いているダストボックス🗑 新調しました♩ カラフルな色味のものが 煩わしくて シンプルなものに替えました☺︎ わんこのペットシーツを捨てるので パッキン付きを探しました。 これで 気分もスッキリ♪
my_home
my_home
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
ソファーを辞めてデイベッドにしました。 ジャンボな家族(みんな174以上)でも横になれるし、サイドと背面が無いので圧迫感が余り無いです。 そして、ペットが吐いても、防水マットを敷くので、シーツ(シングルベッドのボックスシーツ使用)を変えれば良いだけ!→ここ重要! 高圧洗浄機でのソファー掃除とおさらばです💪
ソファーを辞めてデイベッドにしました。 ジャンボな家族(みんな174以上)でも横になれるし、サイドと背面が無いので圧迫感が余り無いです。 そして、ペットが吐いても、防水マットを敷くので、シーツ(シングルベッドのボックスシーツ使用)を変えれば良いだけ!→ここ重要! 高圧洗浄機でのソファー掃除とおさらばです💪
Megumi
Megumi
家族
unichanさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,180
暖かくなってキッチンのゴミ箱が不衛生になってきたので丸洗いしました😃 ゴミ箱って下が汚れやすいですよね💧 しかも、角に汚れが溜まり取れにくい! 丸洗いした後は 使わない紙袋をチョキチョキ適当に切って下に敷きました。 ここにアロマオイルを数滴垂らすとゴミ箱を開けた時にイイ香り(o˘◡˘o) 今日は柑橘系のグレープフルーツ♪♪ ゴミ箱は除菌ができるティートリーがいいかもしれませんね😊
暖かくなってキッチンのゴミ箱が不衛生になってきたので丸洗いしました😃 ゴミ箱って下が汚れやすいですよね💧 しかも、角に汚れが溜まり取れにくい! 丸洗いした後は 使わない紙袋をチョキチョキ適当に切って下に敷きました。 ここにアロマオイルを数滴垂らすとゴミ箱を開けた時にイイ香り(o˘◡˘o) 今日は柑橘系のグレープフルーツ♪♪ ゴミ箱は除菌ができるティートリーがいいかもしれませんね😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
Yumehinaさんの実例写真
エアコンの風が涼しいこの場所がひなのお気に入り★ 最近おしゃれなペットシ-ツが発売されて愛用中⤴︎⤴︎ROOMに掲載中のため気になる方はぜひご覧ください☻
エアコンの風が涼しいこの場所がひなのお気に入り★ 最近おしゃれなペットシ-ツが発売されて愛用中⤴︎⤴︎ROOMに掲載中のため気になる方はぜひご覧ください☻
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Megugu0512さんの実例写真
そーいえば最初の方に載せたゴミ箱を何日か前に縦に置くようにしてみました! サンルームに出れる勝手口のとこなんだけどうちのワンチャン達のトイレが丁度ここにあって洗濯物を干す時にトイレをまたがないとダメだったのです……(。•́︿•̀。) ゴミ箱を縦にしてあいたところにトイレを置いてみたらなかなかいい感じ♡ セリアで買った袋入れ?がペットシーツ入れるのに丁度よかったので冷蔵庫にペタリ♡
そーいえば最初の方に載せたゴミ箱を何日か前に縦に置くようにしてみました! サンルームに出れる勝手口のとこなんだけどうちのワンチャン達のトイレが丁度ここにあって洗濯物を干す時にトイレをまたがないとダメだったのです……(。•́︿•̀。) ゴミ箱を縦にしてあいたところにトイレを置いてみたらなかなかいい感じ♡ セリアで買った袋入れ?がペットシーツ入れるのに丁度よかったので冷蔵庫にペタリ♡
Megugu0512
Megugu0512
家族
satsukiさんの実例写真
冷蔵庫の横と作り付けの食器棚の隙間が狭く、ちょうど良いサイズのゴミ箱がなかなか見つからなかった為、無印良品のファイルボックスをゴミ箱として使っています。 1つだけだと高さが低くて使いにくかったので、ハーフサイズのファイルボックスを下に重ねて2段にしています。 底にキャスターを取り付けて動かせるようにしました。 ファイルボックスの中に、一回り小さい紙袋を入れて、それにゴミ袋を被せると、ゴミ袋の端が外に飛び出さずすっきりしました。
冷蔵庫の横と作り付けの食器棚の隙間が狭く、ちょうど良いサイズのゴミ箱がなかなか見つからなかった為、無印良品のファイルボックスをゴミ箱として使っています。 1つだけだと高さが低くて使いにくかったので、ハーフサイズのファイルボックスを下に重ねて2段にしています。 底にキャスターを取り付けて動かせるようにしました。 ファイルボックスの中に、一回り小さい紙袋を入れて、それにゴミ袋を被せると、ゴミ袋の端が外に飛び出さずすっきりしました。
satsuki
satsuki
2LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukichi.wanwaさんの実例写真
キッチン用ゴミ箱の底には、新聞紙+ペットシーツを敷いてから、ゴミ袋をセットしてます。 生ゴミの汁漏れ対策です。 こちらの シールズ25 密閉ダストボックスは、 ひなたライフさんのモニター商品です。 奥行き17㎝で、とってもスリムなダストボックスです。
キッチン用ゴミ箱の底には、新聞紙+ペットシーツを敷いてから、ゴミ袋をセットしてます。 生ゴミの汁漏れ対策です。 こちらの シールズ25 密閉ダストボックスは、 ひなたライフさんのモニター商品です。 奥行き17㎝で、とってもスリムなダストボックスです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
石油ストーブ¥53,240
ソファーを辞めてベッドにしました。 ペットが吐いたり、粗相したら大変だったソファーの掃除。 何とか楽にしたくて、ベッドに変えました。 ソファーベッドやソファーだと、専用のカバーしか合わなかったりするけど、ベッドなら何処にでも売ってるボックスシーツで大丈夫。 シーツの下に防水シーツを敷けば、マットレスは綺麗なまま使えます。
ソファーを辞めてベッドにしました。 ペットが吐いたり、粗相したら大変だったソファーの掃除。 何とか楽にしたくて、ベッドに変えました。 ソファーベッドやソファーだと、専用のカバーしか合わなかったりするけど、ベッドなら何処にでも売ってるボックスシーツで大丈夫。 シーツの下に防水シーツを敷けば、マットレスは綺麗なまま使えます。
Megumi
Megumi
家族
sasaeriさんの実例写真
ゴミ箱の底に消臭シートを敷きました。 汚れ防止にも♪ ゴミ箱の大きさに合わせてカットできます。 蓋に貼るタイプが苦手なので 消臭スプレーと合わせて使ってみます◡̈︎*
ゴミ箱の底に消臭シートを敷きました。 汚れ防止にも♪ ゴミ箱の大きさに合わせてカットできます。 蓋に貼るタイプが苦手なので 消臭スプレーと合わせて使ってみます◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
Rii..さんの実例写真
デザートサンドに変えました。 餌放し食いように三分の一はペットシーツのままにしときました💦
デザートサンドに変えました。 餌放し食いように三分の一はペットシーツのままにしときました💦
Rii..
Rii..
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
可燃ゴミの日には、 キッチンのゴミ箱の蓋を洗う様にしてます。 ゴミ箱の底には、新聞紙、ペットシーツを敷いてます。 生ゴミの水分が漏れても、ペットシーツ吸収してくれて安心です。 キッチンスポンジは、百均のプチプラの物を使い、マメに交換してます。
可燃ゴミの日には、 キッチンのゴミ箱の蓋を洗う様にしてます。 ゴミ箱の底には、新聞紙、ペットシーツを敷いてます。 生ゴミの水分が漏れても、ペットシーツ吸収してくれて安心です。 キッチンスポンジは、百均のプチプラの物を使い、マメに交換してます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kossyさんの実例写真
名もなき家事。 洗面所にあるゴミ袋の取り替え、 前はわざわざキッチンのゴミ袋収納場所まで行って、新しいゴミ袋を持って交換していました。 それが、今はゴミ箱の底に束のまま入れて、交換するときにここで新しい袋に交換するようにしました。 ただこれだけの事ですが、とても時短に繋がりました✨
名もなき家事。 洗面所にあるゴミ袋の取り替え、 前はわざわざキッチンのゴミ袋収納場所まで行って、新しいゴミ袋を持って交換していました。 それが、今はゴミ箱の底に束のまま入れて、交換するときにここで新しい袋に交換するようにしました。 ただこれだけの事ですが、とても時短に繋がりました✨
kossy
kossy
家族
ayataroさんの実例写真
大掃除記録🧹ゴミ箱のお掃除。 ゴミ箱をオキシ漬け後、大まかに拭いて乾燥。 仕上げにゴミ箱底シートを敷きました✨ 汚れ予防にいつも使っています。 シリカゲルと活性炭入りなので、臭い防止にもなります✨
大掃除記録🧹ゴミ箱のお掃除。 ゴミ箱をオキシ漬け後、大まかに拭いて乾燥。 仕上げにゴミ箱底シートを敷きました✨ 汚れ予防にいつも使っています。 シリカゲルと活性炭入りなので、臭い防止にもなります✨
ayataro
ayataro
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
okachanさんの実例写真
ライクイットさんのゴミ箱モニター最終回です☆*° 今回は悩んでいた生ゴミ臭い問題が一気に解消するという素敵な体験をさせていただけてとても嬉しかったです☺️ ゴミ回収から数日経ちましたが変わらず臭いカットはできていますし、おかげさまで暑い日になっても悪臭に悩まされることなく快適に過ごさせてもらってます🎶 私としての問題点といえば唯一不器用だからかビニール袋の設置が上手にできないことでしょうか💦 他の方のpicを見てまして蓋を被せた時にビニールが見えない風に使われているのを見ましたが、ほんの少しだけ出てしまったりしてスッキリしないんです🥲 慣れてくればできるようになればいいんですが。。。 蓋を開けた時の悪臭はもうどうしようもないので仕方ありません😅 よくある生ゴミ消臭剤などを中につけて防ぐしかないと思います。 私は試しにキム〇(冷蔵庫内消臭剤)を中に入れてみてますが、多分効果ないかも💦 とにかくキッチン周りに悪臭が漂わないだけでも非常に有難い商品だと思いました👏 我が家にはワンコ🐶がいますのでペットシーツを捨てるゴミ箱もライクイットさんのゴミ箱に変えたら快適だろうなぁ。。と思ってます👍 容量としては25Lタイプがちょうど良いでしょうね🎶 お値段が問題ですが💦💦💦 熟考したいと思います😅 今回のまとめとしまして、こちらのゴミ箱はスタイリッシュでシンプル❗ ゴミ臭が漏れることはなし❗ それでいてどこにも置けそうなほどコンパクト❗ と私には非常に良い商品だと思えました👍 最後になりましたがライクイット様、RoomClip運営様、良い経験をさせていただいて本当に有難うございました❗ 投稿を見てくださった皆様お付き合いいただきまして有難うございました😊 長文失礼しました🙇‍♀️
ライクイットさんのゴミ箱モニター最終回です☆*° 今回は悩んでいた生ゴミ臭い問題が一気に解消するという素敵な体験をさせていただけてとても嬉しかったです☺️ ゴミ回収から数日経ちましたが変わらず臭いカットはできていますし、おかげさまで暑い日になっても悪臭に悩まされることなく快適に過ごさせてもらってます🎶 私としての問題点といえば唯一不器用だからかビニール袋の設置が上手にできないことでしょうか💦 他の方のpicを見てまして蓋を被せた時にビニールが見えない風に使われているのを見ましたが、ほんの少しだけ出てしまったりしてスッキリしないんです🥲 慣れてくればできるようになればいいんですが。。。 蓋を開けた時の悪臭はもうどうしようもないので仕方ありません😅 よくある生ゴミ消臭剤などを中につけて防ぐしかないと思います。 私は試しにキム〇(冷蔵庫内消臭剤)を中に入れてみてますが、多分効果ないかも💦 とにかくキッチン周りに悪臭が漂わないだけでも非常に有難い商品だと思いました👏 我が家にはワンコ🐶がいますのでペットシーツを捨てるゴミ箱もライクイットさんのゴミ箱に変えたら快適だろうなぁ。。と思ってます👍 容量としては25Lタイプがちょうど良いでしょうね🎶 お値段が問題ですが💦💦💦 熟考したいと思います😅 今回のまとめとしまして、こちらのゴミ箱はスタイリッシュでシンプル❗ ゴミ臭が漏れることはなし❗ それでいてどこにも置けそうなほどコンパクト❗ と私には非常に良い商品だと思えました👍 最後になりましたがライクイット様、RoomClip運営様、良い経験をさせていただいて本当に有難うございました❗ 投稿を見てくださった皆様お付き合いいただきまして有難うございました😊 長文失礼しました🙇‍♀️
okachan
okachan
家族
ayaさんの実例写真
我が家のキッチンワゴン。 洗ったお弁当箱と水筒を置くと上段がいっぱいになってしまい、水筒の蓋を置く場所に困ってました😓 そこで、セリアの半分平らになっているゴミ箱をサイドにぶら下げ、そこに蓋を入れる事に😊 底の部分に水がたまった時、蓋につかないよう、100均の鉢底ネットを底の形に切って入れました。
我が家のキッチンワゴン。 洗ったお弁当箱と水筒を置くと上段がいっぱいになってしまい、水筒の蓋を置く場所に困ってました😓 そこで、セリアの半分平らになっているゴミ箱をサイドにぶら下げ、そこに蓋を入れる事に😊 底の部分に水がたまった時、蓋につかないよう、100均の鉢底ネットを底の形に切って入れました。
aya
aya
4LDK | 家族
mottochanさんの実例写真
ダイニングテーブル横にキッチンワゴンを置いたら、ティッシュとかゴミ箱とか置けて便利でした♩ ダイニングラグは水をこぼしてもサッと拭ける素材なので、お子さんがいるご家庭にオススメです ラグの下にはもう一枚サンゲツのタイルカーペットを敷いてるのですが、椅子を引いてもギーギー音が鳴らなくなりました
ダイニングテーブル横にキッチンワゴンを置いたら、ティッシュとかゴミ箱とか置けて便利でした♩ ダイニングラグは水をこぼしてもサッと拭ける素材なので、お子さんがいるご家庭にオススメです ラグの下にはもう一枚サンゲツのタイルカーペットを敷いてるのですが、椅子を引いてもギーギー音が鳴らなくなりました
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
naokouさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,300
我が家はIKEAのロースコグに、ペットグッズを収納しています。 上段→ダイソーのプルアウトボックスを使ってウエットティッシュやビニール袋 中段→ペットシーツ 下段→スリコのPP収納ボックスにお散歩時の💩処理袋とウエットティッシュのストック キャスターで自由に移動でき、収納力もあり、デザインも○で、とても重宝しています⭐︎
我が家はIKEAのロースコグに、ペットグッズを収納しています。 上段→ダイソーのプルアウトボックスを使ってウエットティッシュやビニール袋 中段→ペットシーツ 下段→スリコのPP収納ボックスにお散歩時の💩処理袋とウエットティッシュのストック キャスターで自由に移動でき、収納力もあり、デザインも○で、とても重宝しています⭐︎
naokou
naokou
家族
REIさんの実例写真
イベント参加です。 新居のゴミ分別用にゴミ箱類は全部買い足しました。 ウチの地区は分別が細かいので、多すぎるかな?と思いましたが、足りなくなるよりはいいかなと😅 towerの分別ワゴンがTOTOのカップボードにシンデレラフィットしていて、気持ちがいいです。 like itのゴミ箱は、5ミリ高くて、底の重ねる部分を削りました。
イベント参加です。 新居のゴミ分別用にゴミ箱類は全部買い足しました。 ウチの地区は分別が細かいので、多すぎるかな?と思いましたが、足りなくなるよりはいいかなと😅 towerの分別ワゴンがTOTOのカップボードにシンデレラフィットしていて、気持ちがいいです。 like itのゴミ箱は、5ミリ高くて、底の重ねる部分を削りました。
REI
REI
PR
楽天市場
kononoieさんの実例写真
階段下のペットコーナーはトイレ掃除がしやすいようにゴミ箱、袋、トイレットペーパー、ペットシーツ、消臭、綿棒をまとめて置いています。
階段下のペットコーナーはトイレ掃除がしやすいようにゴミ箱、袋、トイレットペーパー、ペットシーツ、消臭、綿棒をまとめて置いています。
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
コロナ禍で外食が減りゴミ箱があふれがちなので、既存のキャスターを活かすゴミ箱をセリアのプラダンで作ってみました。 元々は右端のが3つセットです。 キッチンに立った時しか見えないし、紙類とプラごみなので底もフタも無しで簡単。 スペースは変わらずに3倍は入ります😁 セリアのプラダン5つ余すところなく使って簡単便利、自画自賛😃
コロナ禍で外食が減りゴミ箱があふれがちなので、既存のキャスターを活かすゴミ箱をセリアのプラダンで作ってみました。 元々は右端のが3つセットです。 キッチンに立った時しか見えないし、紙類とプラごみなので底もフタも無しで簡単。 スペースは変わらずに3倍は入ります😁 セリアのプラダン5つ余すところなく使って簡単便利、自画自賛😃
mami
mami
3LDK | 家族
purekoさんの実例写真
リビングにはペット用のスペースも作りました 上に大きめの収納をつけたのでペットシーツや餌など何でもしまえて便利です ペットスペースは壁に全面キッチンパネルを取り付けて床にはクッションフロアを採用しました 掃除が簡単でとても満足しています
リビングにはペット用のスペースも作りました 上に大きめの収納をつけたのでペットシーツや餌など何でもしまえて便利です ペットスペースは壁に全面キッチンパネルを取り付けて床にはクッションフロアを採用しました 掃除が簡単でとても満足しています
pureko
pureko
4LDK
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
narucoさんの実例写真
¥3,380
naruco
naruco
aureaさんの実例写真
複数投稿です。 今日はお休み。 掃除、洗濯の間に改めて夏場のニオイ対策を。 RCショッピングで購入したキッチンのダストボックス。 生ゴミ用の小ぶりなゴミ箱に溜まったものを最終的にこちらへ入れ、燃えるゴミの袋行きなのですが、 新しくゴミ袋をセットする前にハッカ油スプレーで消臭し(pic1) 水分のあるものを吸収させるため、ゴミ袋の底に新聞紙を敷きます(pic2) これで少しはイヤなニオイが減少している、気がします。
複数投稿です。 今日はお休み。 掃除、洗濯の間に改めて夏場のニオイ対策を。 RCショッピングで購入したキッチンのダストボックス。 生ゴミ用の小ぶりなゴミ箱に溜まったものを最終的にこちらへ入れ、燃えるゴミの袋行きなのですが、 新しくゴミ袋をセットする前にハッカ油スプレーで消臭し(pic1) 水分のあるものを吸収させるため、ゴミ袋の底に新聞紙を敷きます(pic2) これで少しはイヤなニオイが減少している、気がします。
aurea
aurea
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
隠したいけどリビングから遠いのは面倒、でも必要…みたいなものを全て1箇所にまとめました。 ルンバ基地は絶対作りたかったので、ダストボックス付きルンバを配置することを前提に、コンセントの位置や扉の高さ(20cm空ける)を決め、この裏側にあるトイレが狭くなることを避けるために、ここにPSスペースも設けてあります。 ついでにwifiも1Fのできるだけ高い位置に置きたかったので、最上段に枕板を敷き、専用コンセントも設置。一番奥に押し込め、手前は収納として使っています。 ルンバの上は作り付けの棚を設置することも考えたのですが、今後どう使うかもわからなかったので、敢えて既製品の可動棚+無印やニトリのボックス収納を組み合わせています。 重たいものは脱衣所の床下収納に入れ、それ以外の洗剤ストックやティッシュ、ペットシートなどは全てこのエリアに収納しています。 パントリーで包括することも考えたものの、やはり食べ物とは分けたく、独立させてよかったなと思っています。
隠したいけどリビングから遠いのは面倒、でも必要…みたいなものを全て1箇所にまとめました。 ルンバ基地は絶対作りたかったので、ダストボックス付きルンバを配置することを前提に、コンセントの位置や扉の高さ(20cm空ける)を決め、この裏側にあるトイレが狭くなることを避けるために、ここにPSスペースも設けてあります。 ついでにwifiも1Fのできるだけ高い位置に置きたかったので、最上段に枕板を敷き、専用コンセントも設置。一番奥に押し込め、手前は収納として使っています。 ルンバの上は作り付けの棚を設置することも考えたのですが、今後どう使うかもわからなかったので、敢えて既製品の可動棚+無印やニトリのボックス収納を組み合わせています。 重たいものは脱衣所の床下収納に入れ、それ以外の洗剤ストックやティッシュ、ペットシートなどは全てこのエリアに収納しています。 パントリーで包括することも考えたものの、やはり食べ物とは分けたく、独立させてよかったなと思っています。
Y33355
Y33355
家族
kaerunoameriさんの実例写真
皆さん、携帯用のトイレって 実際に使ったことはありますか? コンパクトに持ち運べて便利なのですが お試しに家で使用してみたら めちゃくちゃ使いにくかったのです。。 (使いやすい商品もあるかもしれませんが…) そして車での移動中、 子供が急に トイレに行きたい!と。 携帯用のトイレはまず無理。  (→おそらく座席が濡れる) そういう時にかぎって コンビニなど寄れる場所が無くて あたふたする…という事が何度かありました。 そこで YouTubeでみつけたアイデアをお借りし くるま用のトイレを作ってみました。 コンテナの高さが低いので 車のシートに置いて使用できる想定です。 アイテムはほぼダイソー。 ペットシーツは欠品していたので ウェルシアで調達。(単価約12円) コンテナBOXにクッションを挟んで ゴミ袋をかぶせ、ペットシーツを敷く。 用を足したらゴミをまとめて消臭袋へ。 災害用というよりは緊急用メインなので 消臭袋は安価なモノで。 実際に使用して臭いが気になるようだっら BOS袋に交換しようと思っています。
皆さん、携帯用のトイレって 実際に使ったことはありますか? コンパクトに持ち運べて便利なのですが お試しに家で使用してみたら めちゃくちゃ使いにくかったのです。。 (使いやすい商品もあるかもしれませんが…) そして車での移動中、 子供が急に トイレに行きたい!と。 携帯用のトイレはまず無理。  (→おそらく座席が濡れる) そういう時にかぎって コンビニなど寄れる場所が無くて あたふたする…という事が何度かありました。 そこで YouTubeでみつけたアイデアをお借りし くるま用のトイレを作ってみました。 コンテナの高さが低いので 車のシートに置いて使用できる想定です。 アイテムはほぼダイソー。 ペットシーツは欠品していたので ウェルシアで調達。(単価約12円) コンテナBOXにクッションを挟んで ゴミ袋をかぶせ、ペットシーツを敷く。 用を足したらゴミをまとめて消臭袋へ。 災害用というよりは緊急用メインなので 消臭袋は安価なモノで。 実際に使用して臭いが気になるようだっら BOS袋に交換しようと思っています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
1枚目:セリアで買ってきました。 全部白もありましたが、あまり売れてないなか、長い事ここにあったみたいでどの商品も黒くホコリでマーブル模様になっていて😅2個ずつくらい、棚の奥の方に残っていました。(アルカリ電解水で拭いたらきれいになりました) できるだけ綺麗なのを選んで… 蓋と底がグレーのものにしました。 2枚目:蓋を開けたところです。 洗面所のゴミ箱を探していました。 水で濡れたゴミを集めたティッシュとか、化粧水を含んだコットン…あとフロスとか…とにかく湿っぽいゴミを捨てるので、週2のゴミの日に捨てるけど、ゴミ箱の底をきれいにするのが結構めんどうで💦 通気穴があるようなものないかな?と探していました。 3枚目:実はこれ、ちょっと力はいるけど、底が外れるんです!(それでこれを選びました)ゴミ捨てのたびに底を外して洗って(いままでも洗ってましたが乾きにくく)きれいに保てそうです。 4枚目:これは、拭いたらすぐに戻しても大丈夫そうです。 ビフォーのゴミ箱も百均でした https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
1枚目:セリアで買ってきました。 全部白もありましたが、あまり売れてないなか、長い事ここにあったみたいでどの商品も黒くホコリでマーブル模様になっていて😅2個ずつくらい、棚の奥の方に残っていました。(アルカリ電解水で拭いたらきれいになりました) できるだけ綺麗なのを選んで… 蓋と底がグレーのものにしました。 2枚目:蓋を開けたところです。 洗面所のゴミ箱を探していました。 水で濡れたゴミを集めたティッシュとか、化粧水を含んだコットン…あとフロスとか…とにかく湿っぽいゴミを捨てるので、週2のゴミの日に捨てるけど、ゴミ箱の底をきれいにするのが結構めんどうで💦 通気穴があるようなものないかな?と探していました。 3枚目:実はこれ、ちょっと力はいるけど、底が外れるんです!(それでこれを選びました)ゴミ捨てのたびに底を外して洗って(いままでも洗ってましたが乾きにくく)きれいに保てそうです。 4枚目:これは、拭いたらすぐに戻しても大丈夫そうです。 ビフォーのゴミ箱も百均でした https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る