コメント
yuu.o
#屋外水栓, #わたしのDIY&リメイクアイデア, #ホワイトインテリア, #DIY, #棚

この写真を見た人へのおすすめの写真

runtenさんの実例写真
ディアウォールでつくった収納庫です(●´ω`●)
ディアウォールでつくった収納庫です(●´ω`●)
runten
runten
2LDK
runtenさんの実例写真
扉を開けると、見えにくいけどDIY用品がしまってあります(^^) 扉の裏は黒板になってます♪ 上の扉も収納になってます(∩´∀`)∩
扉を開けると、見えにくいけどDIY用品がしまってあります(^^) 扉の裏は黒板になってます♪ 上の扉も収納になってます(∩´∀`)∩
runten
runten
2LDK
naoさんの実例写真
4~5年前にDIYした収納庫。 キャスターが付いてた可動式の鏡だったんですが、鏡だけ残して扉にしました。収納スペースが少ないので、中に掃除機やホウキ、モップなど見せたくないものが入ってます。 隣の靴箱、穴が空いてました(T_T) リペアプレートを貼ってその上からパテで補修し壁紙貼りました。まだ途中経過(^^;) 壁もどうにか変えて行きたいなぁ
4~5年前にDIYした収納庫。 キャスターが付いてた可動式の鏡だったんですが、鏡だけ残して扉にしました。収納スペースが少ないので、中に掃除機やホウキ、モップなど見せたくないものが入ってます。 隣の靴箱、穴が空いてました(T_T) リペアプレートを貼ってその上からパテで補修し壁紙貼りました。まだ途中経過(^^;) 壁もどうにか変えて行きたいなぁ
nao
nao
4LDK | 家族
Moffmoさんの実例写真
波板だって可愛いよ。
波板だって可愛いよ。
Moffmo
Moffmo
yuimokochanさんの実例写真
ガーデニングに使う培養土や肥料、鉢など色々入ってます。 市販の物入れはプラで味気ないので、主人に作ってもらいました。
ガーデニングに使う培養土や肥料、鉢など色々入ってます。 市販の物入れはプラで味気ないので、主人に作ってもらいました。
yuimokochan
yuimokochan
2LDK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
今年初の大物DIY☆ 食器棚兼収納庫として使う予定のオープンラック 下段はペットボトルや保存瓶を入れたくて広めにしてあります ピッタリサイズで満足です♪
今年初の大物DIY☆ 食器棚兼収納庫として使う予定のオープンラック 下段はペットボトルや保存瓶を入れたくて広めにしてあります ピッタリサイズで満足です♪
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
Bebeさんの実例写真
食品庫をディアウォールでDIY。100均のワイヤーかごにジャガイモとたまねぎを。ユニオンジャックのエコバックでレジ袋を収納。
食品庫をディアウォールでDIY。100均のワイヤーかごにジャガイモとたまねぎを。ユニオンジャックのエコバックでレジ袋を収納。
Bebe
Bebe
家族
ouchinekokuroさんの実例写真
無印良品のステンレスユニットシェルフの横にラブリコで食品庫を作りました!
無印良品のステンレスユニットシェルフの横にラブリコで食品庫を作りました!
ouchinekokuro
ouchinekokuro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
212610さんの実例写真
玄関横の収納庫。ビフォーアフター。 元々棚が無かったので棚柱、棚板で収納棚DIY。
玄関横の収納庫。ビフォーアフター。 元々棚が無かったので棚柱、棚板で収納棚DIY。
212610
212610
家族
kaedeさんの実例写真
マンションの狭いリネン庫ですが大事な収納です(*´∀`)
マンションの狭いリネン庫ですが大事な収納です(*´∀`)
kaede
kaede
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
マンションにありがちな細長いリネン庫💦 奥行きがあるので良かった💦
マンションにありがちな細長いリネン庫💦 奥行きがあるので良かった💦
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
kmhomeさんの実例写真
リネン庫完成! 白のかごで揃えたいな〜
リネン庫完成! 白のかごで揃えたいな〜
kmhome
kmhome
3LDK
snowさんの実例写真
室外機カバーに続いてお隣にガーデン用品の 収納庫完成✨✨✨ あちこちにしまっていた肥料や殺虫剤にスコップまとめて収納 後は右側に多肉ちゃんコーナー作ったら、 渋可愛いいコーナーになりそうです😁💕 家の裏側だからあんまり人目につかない場所なんだけどね💕💕💕
室外機カバーに続いてお隣にガーデン用品の 収納庫完成✨✨✨ あちこちにしまっていた肥料や殺虫剤にスコップまとめて収納 後は右側に多肉ちゃんコーナー作ったら、 渋可愛いいコーナーになりそうです😁💕 家の裏側だからあんまり人目につかない場所なんだけどね💕💕💕
snow
snow
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
蒸し暑いですね セミが鳴き始めましたよ〜 今日はずっと前から頼まれてたもの作ってました。 その名も鬼滅の刃グッズ収納庫 笑 ダイソーのデザインボードで扉作って、リバーシブルで小物飾れます。 缶にため込んでたようで、やっと解放されてよかったです。 中の様子はブログとインスタに載せてま〜す!
蒸し暑いですね セミが鳴き始めましたよ〜 今日はずっと前から頼まれてたもの作ってました。 その名も鬼滅の刃グッズ収納庫 笑 ダイソーのデザインボードで扉作って、リバーシブルで小物飾れます。 缶にため込んでたようで、やっと解放されてよかったです。 中の様子はブログとインスタに載せてま〜す!
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
wakanaさんの実例写真
収納庫付きの室外機カバー。 ガレージの小物が片付いてスッキリ♫
収納庫付きの室外機カバー。 ガレージの小物が片付いてスッキリ♫
wakana
wakana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Bienvenueさんの実例写真
2年ほど前に、DIYで作ったTV収納マントルピースです。 飾りは少な目にして線の美しさを出しました。 TVの両サイドは、スリム3段ボックスを使っているので扉を開ければそのまま収納庫です。 レコーダーの下も引き出しを作り、奥にペン等の散らかる小物類を入れて、手前にはフェアリーライトを置いて暖炉の灯りを模しています。 夜はとても雰囲気が良くなります♪
2年ほど前に、DIYで作ったTV収納マントルピースです。 飾りは少な目にして線の美しさを出しました。 TVの両サイドは、スリム3段ボックスを使っているので扉を開ければそのまま収納庫です。 レコーダーの下も引き出しを作り、奥にペン等の散らかる小物類を入れて、手前にはフェアリーライトを置いて暖炉の灯りを模しています。 夜はとても雰囲気が良くなります♪
Bienvenue
Bienvenue
yuさんの実例写真
下の踏み台作り 1×4とうちの余りの木材で作りました
下の踏み台作り 1×4とうちの余りの木材で作りました
yu
yu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aomaさんの実例写真
aoma
aoma
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家で「心地よい暮らし」に欠かせない物。 それはDIYです。 欲しい物はとりあえず作れないか夫婦で考える❣️ そうすればその場所にぴったりのものができるから☺️ 今回の食品庫の大改革も、持っている物に合わせて棚の高さを考え棚を作りました❣️ そして前に使っていた物も使います。 今回取り外したボックスも幅と厚みをカットし、1番上の棚として使っています☺️✌️ 使えそうな物はなんでも取っておくので、工作室はいつも木材などで溢れていますが、DIYのおかげでとても心地よい暮らしが送れています😆💕
我が家で「心地よい暮らし」に欠かせない物。 それはDIYです。 欲しい物はとりあえず作れないか夫婦で考える❣️ そうすればその場所にぴったりのものができるから☺️ 今回の食品庫の大改革も、持っている物に合わせて棚の高さを考え棚を作りました❣️ そして前に使っていた物も使います。 今回取り外したボックスも幅と厚みをカットし、1番上の棚として使っています☺️✌️ 使えそうな物はなんでも取っておくので、工作室はいつも木材などで溢れていますが、DIYのおかげでとても心地よい暮らしが送れています😆💕
yumiril
yumiril
家族
suzuさんの実例写真
収納庫にある床下点検口。 目立たない場所でとっても良いです! 床材はイクタのハードメープル。 床下点検口はjotoのナチュラル。 色味はすごく馴染んでいます。 ダイケンの折戸はネオホワイト。 下レールレスの三方枠にしたのもお気に入りポイントです。
収納庫にある床下点検口。 目立たない場所でとっても良いです! 床材はイクタのハードメープル。 床下点検口はjotoのナチュラル。 色味はすごく馴染んでいます。 ダイケンの折戸はネオホワイト。 下レールレスの三方枠にしたのもお気に入りポイントです。
suzu
suzu
家族
nsmamaさんの実例写真
セカンド冷凍庫買いました♡ キッチンに置けないのでリビングに。 ふるさと納税で届く大量の食料も怖くない(^^) 見た目シンプル、音は静かです❁⃘*.゚
セカンド冷凍庫買いました♡ キッチンに置けないのでリビングに。 ふるさと納税で届く大量の食料も怖くない(^^) 見た目シンプル、音は静かです❁⃘*.゚
nsmama
nsmama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
リネン庫 マンションなので小さいリネン庫ですが家族の下着や靴下を入れています。IKEAの収納BOXがシンデレラフィット♡
リネン庫 マンションなので小さいリネン庫ですが家族の下着や靴下を入れています。IKEAの収納BOXがシンデレラフィット♡
tomo
tomo
ck-222-さんの実例写真
カップボードもザ•クラッソでキッチンと同じ扉にしました。 木目が良かったけど、扉に採用するとグレードが上がって値段が高くなるので壁紙で代用です。 セカンド冷凍庫も置く予定でスペースを空けてもらいました。 まだまだ試行錯誤中です。
カップボードもザ•クラッソでキッチンと同じ扉にしました。 木目が良かったけど、扉に採用するとグレードが上がって値段が高くなるので壁紙で代用です。 セカンド冷凍庫も置く予定でスペースを空けてもらいました。 まだまだ試行錯誤中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
もうすぐ二人目が生まれるので、赤ちゃん育児の妨げにならないように宅配ボックスを大きな物に買い換えました。本当は収納庫ですが、カギなどはいらないので、我が家にはさっと開け閉め出来て大きな荷物も入るものが合ってます。 ステッカーはパソコンでデザインした物をラミネートしました。
もうすぐ二人目が生まれるので、赤ちゃん育児の妨げにならないように宅配ボックスを大きな物に買い換えました。本当は収納庫ですが、カギなどはいらないので、我が家にはさっと開け閉め出来て大きな荷物も入るものが合ってます。 ステッカーはパソコンでデザインした物をラミネートしました。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
jaaさんの実例写真
2023 3/26 隙間収納DIY
2023 3/26 隙間収納DIY
jaa
jaa
一人暮らし
stellaさんの実例写真
リネン庫。 扉はオプションだったため、付けませんでした。 やっぱり付ければよかったと後悔しています。 生活感丸出し…
リネン庫。 扉はオプションだったため、付けませんでした。 やっぱり付ければよかったと後悔しています。 生活感丸出し…
stella
stella
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
2枚投稿です。 さて棚出来てきました笑 中にはストック品を入れますが‪🤔‬ どのように入れたら良いのか?センスが無いだけに悩んでます💦 もーすぐ、うちの地域に無印良品がオープンするので楽しみに待ってます😊 2枚目は大好きな角っこです😂 いつも角はこのようにしてしまうクセ?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
ほぼほぼリビングで過ごす事が多いので、ここにある収納庫はとっても便利で必要なもの、隠したいものが用途別にしまえてさっと取り出せるのであって良かったです☺️ ここの収納庫は奥行きがあるので、使いにくさもありますが、滅多に使わないけど必要というものを奥の方に頻繁に使うものを手前にと分けて置いています 久しぶりに中の物を見直し、一番上の棚に仕舞っていた捨てるには勿体ないと思って取っておいた空き箱は結局使うことがないので全部出して処分しました😵 一番下には、ミシンや災害用でパンパンに詰めたリュックなどの重たいものや大きいものを置いていますが、奥の方にあると、いざという時に重たくて取り出しにくいので今回、山善の収納ラックを購入し、それに載せて収納することにしました🛒 すると、なんと取り出しがとっても楽に😂 ラックの上の方が空いたので、アイロンやフリークロスを入れることにしました 扉を開けるとラックがスッキリ収まっているので気持ちがいいです✨ ついつい取っておきたくなる気持ちも見直す習慣が出来てくると、仕舞いっぱなしの物って要らないと思えるように心も変化することがわかってきました😄 これからも定期的に見直しは続けようと思っています😊
ほぼほぼリビングで過ごす事が多いので、ここにある収納庫はとっても便利で必要なもの、隠したいものが用途別にしまえてさっと取り出せるのであって良かったです☺️ ここの収納庫は奥行きがあるので、使いにくさもありますが、滅多に使わないけど必要というものを奥の方に頻繁に使うものを手前にと分けて置いています 久しぶりに中の物を見直し、一番上の棚に仕舞っていた捨てるには勿体ないと思って取っておいた空き箱は結局使うことがないので全部出して処分しました😵 一番下には、ミシンや災害用でパンパンに詰めたリュックなどの重たいものや大きいものを置いていますが、奥の方にあると、いざという時に重たくて取り出しにくいので今回、山善の収納ラックを購入し、それに載せて収納することにしました🛒 すると、なんと取り出しがとっても楽に😂 ラックの上の方が空いたので、アイロンやフリークロスを入れることにしました 扉を開けるとラックがスッキリ収まっているので気持ちがいいです✨ ついつい取っておきたくなる気持ちも見直す習慣が出来てくると、仕舞いっぱなしの物って要らないと思えるように心も変化することがわかってきました😄 これからも定期的に見直しは続けようと思っています😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yonさんの実例写真
我が家はキッチンをリフォームしています☺️ 元々キッチン背面のど真ん中にあって使いにくかった収納庫をてっきょして、新しくカップボードを設置しました。 使いやすく、好きな雑貨などを飾れる飾り棚も設置したので、嫌だったキッチンが好きな空間へと変わりました🥹✨
我が家はキッチンをリフォームしています☺️ 元々キッチン背面のど真ん中にあって使いにくかった収納庫をてっきょして、新しくカップボードを設置しました。 使いやすく、好きな雑貨などを飾れる飾り棚も設置したので、嫌だったキッチンが好きな空間へと変わりました🥹✨
yon
yon
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
久し振りに在宅の土曜日。 一時的に息子家族が使っていた2階の部屋をまた物置部屋に戻すべく片付けようと思っていたのに何故かキッチンの床下収納庫の見直しに時間を費やしてしまいましたが(^^;) 昨年、キッチンマットを導入した事により床下収納を開けたり閉めたりするのが億劫になりローリングストック収納として使うのをやめて殆ど使わない物を収納する事にしました。 写真には写ってませんが今は使っていない保存容器を2種類と米粉、米油、醤油、中華ダレ、キムチの素の買い置きと防災用にストックしている水、嵩張ってシンク下の引き出しに入らないリード21の詰め替えを入れてみました。 突っ張り棒&専用のかごで収納を増やし限りある空間を無駄にすることなく収められて良きです(^^)
久し振りに在宅の土曜日。 一時的に息子家族が使っていた2階の部屋をまた物置部屋に戻すべく片付けようと思っていたのに何故かキッチンの床下収納庫の見直しに時間を費やしてしまいましたが(^^;) 昨年、キッチンマットを導入した事により床下収納を開けたり閉めたりするのが億劫になりローリングストック収納として使うのをやめて殆ど使わない物を収納する事にしました。 写真には写ってませんが今は使っていない保存容器を2種類と米粉、米油、醤油、中華ダレ、キムチの素の買い置きと防災用にストックしている水、嵩張ってシンク下の引き出しに入らないリード21の詰め替えを入れてみました。 突っ張り棒&専用のかごで収納を増やし限りある空間を無駄にすることなく収められて良きです(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
床下収納庫に調味料などの他に非常食をローリングストックしています。 ここだけが全てではなく、他にパンやお菓子などもありますが、 意識しているのは、 【4人分✕3食x4日分=48食】 は常に足りてるようにしています。
床下収納庫に調味料などの他に非常食をローリングストックしています。 ここだけが全てではなく、他にパンやお菓子などもありますが、 意識しているのは、 【4人分✕3食x4日分=48食】 は常に足りてるようにしています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
sabotenさんの実例写真
念願のパントリー作りました! 数年前から IKEA HEJNE ヘイネ ソフトウッド 78x31x171cmを 食品庫として使っていましたが 収納しにくい状態でした 別室で本棚として使っていた BILLY ビリー(扉付き)を設置 幅、奥行が小さいため同じものを購入し 二つ並べることにしました ぐらつきがあるため 壁に固定することをオススメします 収納ボックスを探すのに苦労しましたが 無印のソフトボックスが サイズ的にぴったり 引き出す時に少し引っかかりますが 私的には気になりません キッチンで使用するため 汚れが付いてしまうかなと少し心配ですが とても満足しています♥ 使用した商品一覧 ●IKEA ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 幅40x奥行28✕高さ202 現在、この扉は取り扱いがないようです ※扉別途料金 ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 6,999円 幅40x奥行28✕高さ202 ・BILLY ビリー棚板ホワイト追加 幅36x奥行26 1,000円x4 ●無印良品 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 小 約幅37✕奥行26x高さ16 690円(税込)✕6 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 中 ハーフ 約幅18.5x奥行26x高さ26 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース・中 約幅25.5x奥行36x高さ16 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース用フタ 約幅26x奥行36.5x高さ1.5 290円(税込)✕2 以上の無印商品 まとめ買いでお得になるようです ●ニトリ ・整理バスケット(Mホワイト Nブラン2) 499円(税込)✕6 ラベルはWordで自作しましたものを ラベルシールを貼り付けたり 麻紐で括り付けてます 食品落下防止のため セリアで購入した インテリアアイアンバー角 幅25.5x奥行4.4付ける予定です
念願のパントリー作りました! 数年前から IKEA HEJNE ヘイネ ソフトウッド 78x31x171cmを 食品庫として使っていましたが 収納しにくい状態でした 別室で本棚として使っていた BILLY ビリー(扉付き)を設置 幅、奥行が小さいため同じものを購入し 二つ並べることにしました ぐらつきがあるため 壁に固定することをオススメします 収納ボックスを探すのに苦労しましたが 無印のソフトボックスが サイズ的にぴったり 引き出す時に少し引っかかりますが 私的には気になりません キッチンで使用するため 汚れが付いてしまうかなと少し心配ですが とても満足しています♥ 使用した商品一覧 ●IKEA ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 幅40x奥行28✕高さ202 現在、この扉は取り扱いがないようです ※扉別途料金 ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 6,999円 幅40x奥行28✕高さ202 ・BILLY ビリー棚板ホワイト追加 幅36x奥行26 1,000円x4 ●無印良品 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 小 約幅37✕奥行26x高さ16 690円(税込)✕6 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 中 ハーフ 約幅18.5x奥行26x高さ26 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース・中 約幅25.5x奥行36x高さ16 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース用フタ 約幅26x奥行36.5x高さ1.5 290円(税込)✕2 以上の無印商品 まとめ買いでお得になるようです ●ニトリ ・整理バスケット(Mホワイト Nブラン2) 499円(税込)✕6 ラベルはWordで自作しましたものを ラベルシールを貼り付けたり 麻紐で括り付けてます 食品落下防止のため セリアで購入した インテリアアイアンバー角 幅25.5x奥行4.4付ける予定です
saboten
saboten
4LDK | 家族
PEROさんの実例写真
我が家のキッチンに新しい仲間がやってきました👏 アイリスオーヤマの冷凍庫くんです💡 シンプルな外見でぜんぜん圧迫感がありません😀 冷蔵庫&セカンド冷凍庫を置くよりも、巨大な冷蔵庫1台の方が電気代は安い💰のですが、 巨大な冷蔵庫は機器自体が高いので、セカンド冷凍庫を10年使えば電気代かかってもおなじ費用🍦 そして、このアイリスオーヤマの冷凍庫はボタンひとつで冷蔵庫に切り替えることも出来る。 だから、万が一、左の冷蔵庫が壊れた時は、右に避難させることもできる。 だから我が家は2台持ちで行くことにしました😌
我が家のキッチンに新しい仲間がやってきました👏 アイリスオーヤマの冷凍庫くんです💡 シンプルな外見でぜんぜん圧迫感がありません😀 冷蔵庫&セカンド冷凍庫を置くよりも、巨大な冷蔵庫1台の方が電気代は安い💰のですが、 巨大な冷蔵庫は機器自体が高いので、セカンド冷凍庫を10年使えば電気代かかってもおなじ費用🍦 そして、このアイリスオーヤマの冷凍庫はボタンひとつで冷蔵庫に切り替えることも出来る。 だから、万が一、左の冷蔵庫が壊れた時は、右に避難させることもできる。 だから我が家は2台持ちで行くことにしました😌
PERO
PERO
shiori.さんの実例写真
パントリーに念願のセカンド冷凍庫を設置。
パントリーに念願のセカンド冷凍庫を設置。
shiori.
shiori.
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る