エコカット

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
merukunさんの実例写真
エコカットの壁に、パモウナのテレビボードの組み合わせ。 壁に設置しているように見えるけど、 テレビボード側のバックパネルにテレビを設置できるので、レイアウト変更も簡単です。
エコカットの壁に、パモウナのテレビボードの組み合わせ。 壁に設置しているように見えるけど、 テレビボード側のバックパネルにテレビを設置できるので、レイアウト変更も簡単です。
merukun
merukun
3LDK
miiさんの実例写真
イベント滑り込みです💦 一階のトイレはトイレットペーパーホルダーの上に窓があります🪟便座の後ろの棚には掃除用具やトイレットペーパーのストックが入っています😊 棚にかけてるグリーンは100均のアイアンのカゴにフェイクグリーンをたくさん詰め込んでいます🌿 窓枠には時計、ミニランタン、ブック型ボックスが置いてあります☺️ボックスの中には気になったらすぐ拭けるようにトイレクリーナーが入ってます🧹 トイレの壁は腰高の高さまですぐ拭き取れるようにテーブルクロスを貼っています(*´꒳`*)トイレの横にかけてるミニクイックルワイパーで壁も床も拭いちゃいます✨ 正面の壁にはLIXILさんのモニターで頂いたエコカラットセルフが飾ってあります☺️インテリアにもなるし消臭効果もあり本当にありがたいです💕
イベント滑り込みです💦 一階のトイレはトイレットペーパーホルダーの上に窓があります🪟便座の後ろの棚には掃除用具やトイレットペーパーのストックが入っています😊 棚にかけてるグリーンは100均のアイアンのカゴにフェイクグリーンをたくさん詰め込んでいます🌿 窓枠には時計、ミニランタン、ブック型ボックスが置いてあります☺️ボックスの中には気になったらすぐ拭けるようにトイレクリーナーが入ってます🧹 トイレの壁は腰高の高さまですぐ拭き取れるようにテーブルクロスを貼っています(*´꒳`*)トイレの横にかけてるミニクイックルワイパーで壁も床も拭いちゃいます✨ 正面の壁にはLIXILさんのモニターで頂いたエコカラットセルフが飾ってあります☺️インテリアにもなるし消臭効果もあり本当にありがたいです💕
mii
mii
4LDK | 家族
littlemomさんの実例写真
〜玄関リノべーション〜 エコカラット 初挑戦 (⊙﹏◎٥)dokidoki✿(• ▽ •;) トイレの為に『エコカラットプラスリクシルフェミニーナ』を7月にポチッたものの イメージと違いどうしよぉかなあって何ヶ月か悩んでみて 隠れるとこにつけたれと靴と雨具の後ろに決めました✿ とりあえず カッターでカットできるとの事で何回か滑らせポキッと🎵( 新しい刃だと5回滑らすとポキッとできましたが 3枚分カットしたら切れにくくなりました💧) 🙆調湿機能 🙆においをパッと脱臭 🙆有害物質をぐっと低減 見える収納の先輩たちのお話によると 意外としまわなくても臭いがこもらず よかったというお話ししかなくて 自然とそれがあたしの目標になり まだまだ奮闘中(๑•̀ㅂ•́)و❢
〜玄関リノべーション〜 エコカラット 初挑戦 (⊙﹏◎٥)dokidoki✿(• ▽ •;) トイレの為に『エコカラットプラスリクシルフェミニーナ』を7月にポチッたものの イメージと違いどうしよぉかなあって何ヶ月か悩んでみて 隠れるとこにつけたれと靴と雨具の後ろに決めました✿ とりあえず カッターでカットできるとの事で何回か滑らせポキッと🎵( 新しい刃だと5回滑らすとポキッとできましたが 3枚分カットしたら切れにくくなりました💧) 🙆調湿機能 🙆においをパッと脱臭 🙆有害物質をぐっと低減 見える収納の先輩たちのお話によると 意外としまわなくても臭いがこもらず よかったというお話ししかなくて 自然とそれがあたしの目標になり まだまだ奮闘中(๑•̀ㅂ•́)و❢
littlemom
littlemom
yumirinさんの実例写真
先日、CouCouで雑貨を いくつか購入しました ムーミン収納ボックス エコバッグ カットボード(さかな) クマ🐻プレート ガーランドライト ムーミンの収納ボックスだけ 500円商品でした 他は300円です😃
先日、CouCouで雑貨を いくつか購入しました ムーミン収納ボックス エコバッグ カットボード(さかな) クマ🐻プレート ガーランドライト ムーミンの収納ボックスだけ 500円商品でした 他は300円です😃
yumirin
yumirin
家族
mizucchiさんの実例写真
内装用タイル¥60,176
エコカラット ヴァルスロックをDIYで壁に貼ってます! 窓周りなのでどうしても板をカットする必要が出て来ます。 今回は簡単なカットの様子です。こちらはちょうど板の半分に切ってます。 曲尺を当てつつ普通のカッターで何回か行き来すると左下のようにパカッと割る事が出来ます。 切り口はデコボコしてるので金属やすりと紙やすりを使って切り口を整えた後が右上で別の板で接着剤のエコヌールを塗ってるのが右下です🤗
エコカラット ヴァルスロックをDIYで壁に貼ってます! 窓周りなのでどうしても板をカットする必要が出て来ます。 今回は簡単なカットの様子です。こちらはちょうど板の半分に切ってます。 曲尺を当てつつ普通のカッターで何回か行き来すると左下のようにパカッと割る事が出来ます。 切り口はデコボコしてるので金属やすりと紙やすりを使って切り口を整えた後が右上で別の板で接着剤のエコヌールを塗ってるのが右下です🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
キッチン背面は本当に気に入ったものだけ飾るお気に入りの空間☆ 家電は基本見えないところにおいていますが、コーヒー紅茶好きで毎日必ず飲むため、実用的でおしゃれなもののみカウンターに飾っています。 シンプルな暮らしを心がけています★  
キッチン背面は本当に気に入ったものだけ飾るお気に入りの空間☆ 家電は基本見えないところにおいていますが、コーヒー紅茶好きで毎日必ず飲むため、実用的でおしゃれなもののみカウンターに飾っています。 シンプルな暮らしを心がけています★  
Yuu
Yuu
家族

エコカットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エコカット

8枚の部屋写真から6枚をセレクト
merukunさんの実例写真
エコカットの壁に、パモウナのテレビボードの組み合わせ。 壁に設置しているように見えるけど、 テレビボード側のバックパネルにテレビを設置できるので、レイアウト変更も簡単です。
エコカットの壁に、パモウナのテレビボードの組み合わせ。 壁に設置しているように見えるけど、 テレビボード側のバックパネルにテレビを設置できるので、レイアウト変更も簡単です。
merukun
merukun
3LDK
miiさんの実例写真
イベント滑り込みです💦 一階のトイレはトイレットペーパーホルダーの上に窓があります🪟便座の後ろの棚には掃除用具やトイレットペーパーのストックが入っています😊 棚にかけてるグリーンは100均のアイアンのカゴにフェイクグリーンをたくさん詰め込んでいます🌿 窓枠には時計、ミニランタン、ブック型ボックスが置いてあります☺️ボックスの中には気になったらすぐ拭けるようにトイレクリーナーが入ってます🧹 トイレの壁は腰高の高さまですぐ拭き取れるようにテーブルクロスを貼っています(*´꒳`*)トイレの横にかけてるミニクイックルワイパーで壁も床も拭いちゃいます✨ 正面の壁にはLIXILさんのモニターで頂いたエコカラットセルフが飾ってあります☺️インテリアにもなるし消臭効果もあり本当にありがたいです💕
イベント滑り込みです💦 一階のトイレはトイレットペーパーホルダーの上に窓があります🪟便座の後ろの棚には掃除用具やトイレットペーパーのストックが入っています😊 棚にかけてるグリーンは100均のアイアンのカゴにフェイクグリーンをたくさん詰め込んでいます🌿 窓枠には時計、ミニランタン、ブック型ボックスが置いてあります☺️ボックスの中には気になったらすぐ拭けるようにトイレクリーナーが入ってます🧹 トイレの壁は腰高の高さまですぐ拭き取れるようにテーブルクロスを貼っています(*´꒳`*)トイレの横にかけてるミニクイックルワイパーで壁も床も拭いちゃいます✨ 正面の壁にはLIXILさんのモニターで頂いたエコカラットセルフが飾ってあります☺️インテリアにもなるし消臭効果もあり本当にありがたいです💕
mii
mii
4LDK | 家族
littlemomさんの実例写真
〜玄関リノべーション〜 エコカラット 初挑戦 (⊙﹏◎٥)dokidoki✿(• ▽ •;) トイレの為に『エコカラットプラスリクシルフェミニーナ』を7月にポチッたものの イメージと違いどうしよぉかなあって何ヶ月か悩んでみて 隠れるとこにつけたれと靴と雨具の後ろに決めました✿ とりあえず カッターでカットできるとの事で何回か滑らせポキッと🎵( 新しい刃だと5回滑らすとポキッとできましたが 3枚分カットしたら切れにくくなりました💧) 🙆調湿機能 🙆においをパッと脱臭 🙆有害物質をぐっと低減 見える収納の先輩たちのお話によると 意外としまわなくても臭いがこもらず よかったというお話ししかなくて 自然とそれがあたしの目標になり まだまだ奮闘中(๑•̀ㅂ•́)و❢
〜玄関リノべーション〜 エコカラット 初挑戦 (⊙﹏◎٥)dokidoki✿(• ▽ •;) トイレの為に『エコカラットプラスリクシルフェミニーナ』を7月にポチッたものの イメージと違いどうしよぉかなあって何ヶ月か悩んでみて 隠れるとこにつけたれと靴と雨具の後ろに決めました✿ とりあえず カッターでカットできるとの事で何回か滑らせポキッと🎵( 新しい刃だと5回滑らすとポキッとできましたが 3枚分カットしたら切れにくくなりました💧) 🙆調湿機能 🙆においをパッと脱臭 🙆有害物質をぐっと低減 見える収納の先輩たちのお話によると 意外としまわなくても臭いがこもらず よかったというお話ししかなくて 自然とそれがあたしの目標になり まだまだ奮闘中(๑•̀ㅂ•́)و❢
littlemom
littlemom
yumirinさんの実例写真
先日、CouCouで雑貨を いくつか購入しました ムーミン収納ボックス エコバッグ カットボード(さかな) クマ🐻プレート ガーランドライト ムーミンの収納ボックスだけ 500円商品でした 他は300円です😃
先日、CouCouで雑貨を いくつか購入しました ムーミン収納ボックス エコバッグ カットボード(さかな) クマ🐻プレート ガーランドライト ムーミンの収納ボックスだけ 500円商品でした 他は300円です😃
yumirin
yumirin
家族
mizucchiさんの実例写真
内装用タイル¥60,176
エコカラット ヴァルスロックをDIYで壁に貼ってます! 窓周りなのでどうしても板をカットする必要が出て来ます。 今回は簡単なカットの様子です。こちらはちょうど板の半分に切ってます。 曲尺を当てつつ普通のカッターで何回か行き来すると左下のようにパカッと割る事が出来ます。 切り口はデコボコしてるので金属やすりと紙やすりを使って切り口を整えた後が右上で別の板で接着剤のエコヌールを塗ってるのが右下です🤗
エコカラット ヴァルスロックをDIYで壁に貼ってます! 窓周りなのでどうしても板をカットする必要が出て来ます。 今回は簡単なカットの様子です。こちらはちょうど板の半分に切ってます。 曲尺を当てつつ普通のカッターで何回か行き来すると左下のようにパカッと割る事が出来ます。 切り口はデコボコしてるので金属やすりと紙やすりを使って切り口を整えた後が右上で別の板で接着剤のエコヌールを塗ってるのが右下です🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
キッチン背面は本当に気に入ったものだけ飾るお気に入りの空間☆ 家電は基本見えないところにおいていますが、コーヒー紅茶好きで毎日必ず飲むため、実用的でおしゃれなもののみカウンターに飾っています。 シンプルな暮らしを心がけています★  
キッチン背面は本当に気に入ったものだけ飾るお気に入りの空間☆ 家電は基本見えないところにおいていますが、コーヒー紅茶好きで毎日必ず飲むため、実用的でおしゃれなもののみカウンターに飾っています。 シンプルな暮らしを心がけています★  
Yuu
Yuu
家族

エコカットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ