ニトリ 失敗から学ぶ

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
urchinさんの実例写真
私としたことが… 腰窓はだいたいサイズ変わらないだろうなんてサイズ計らないままニトリへ 店舗には腰窓カーテンサイズ展観がまさかの数種類… 店員さんの意外と窓大きさ違うから計ってから購入された方が失敗はないとのアドバイスを素直に聞かず、また買いにくるの面倒だから一番安いので多分大丈夫じゃない?!って感覚信じたらこの有り様です(笑)カフェカーテンかっっ! 結束バンドつけて、なんとかやり過ごす😆
私としたことが… 腰窓はだいたいサイズ変わらないだろうなんてサイズ計らないままニトリへ 店舗には腰窓カーテンサイズ展観がまさかの数種類… 店員さんの意外と窓大きさ違うから計ってから購入された方が失敗はないとのアドバイスを素直に聞かず、また買いにくるの面倒だから一番安いので多分大丈夫じゃない?!って感覚信じたらこの有り様です(笑)カフェカーテンかっっ! 結束バンドつけて、なんとかやり過ごす😆
urchin
urchin
家族
miAさんの実例写真
昨夜やらかしました(T_T) *** ルイボスティーを豪快に撒き散らして一瞬にしてラグが染物になりました(*꒦ິ⌓꒦ີ) 重曹で取れることをわすれ、コインランドリーへ持って行きガンガン洗濯&乾燥…はい!縦横10cmずつ小さいラグの出来上がり! あー…寸法足らない上にシミが残ってる…...(lll-ω-)チーン めげずに北欧インテリア&ラグのイベントに参加します₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
昨夜やらかしました(T_T) *** ルイボスティーを豪快に撒き散らして一瞬にしてラグが染物になりました(*꒦ິ⌓꒦ີ) 重曹で取れることをわすれ、コインランドリーへ持って行きガンガン洗濯&乾燥…はい!縦横10cmずつ小さいラグの出来上がり! あー…寸法足らない上にシミが残ってる…...(lll-ω-)チーン めげずに北欧インテリア&ラグのイベントに参加します₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
miA
miA
4LDK | 家族
andyさんの実例写真
ラグを迷いに迷い失敗重ねて。゚(゚´Д`゚)゚。 無地にたどり着いた
ラグを迷いに迷い失敗重ねて。゚(゚´Д`゚)゚。 無地にたどり着いた
andy
andy
kame-cleanさんの実例写真
本気で自分でもどうしたいのか(インテリアね)よくわからなくなってきました(*´-`) ※本日購入したラグ!失敗したショックがデカイ(T-T)コーヒーでもこぼそうかなぁって言ったらヨメに怒られました\(__) 失敗は成功へのなんちゃらですね! 頑張ります☆
本気で自分でもどうしたいのか(インテリアね)よくわからなくなってきました(*´-`) ※本日購入したラグ!失敗したショックがデカイ(T-T)コーヒーでもこぼそうかなぁって言ったらヨメに怒られました\(__) 失敗は成功へのなんちゃらですね! 頑張ります☆
kame-clean
kame-clean
家族
hashimaさんの実例写真
ニトリ 木製ブラインド 色名忘れましたが💦良き色で気に入りました♡ 取付~1度失敗し穴開けちゃいましたが、ごまかすのは上達しました😅 ばっちりです👌✨
ニトリ 木製ブラインド 色名忘れましたが💦良き色で気に入りました♡ 取付~1度失敗し穴開けちゃいましたが、ごまかすのは上達しました😅 ばっちりです👌✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
ここ最近、シンデレラフィット という言葉が頭から離れません…ε-(´∀`; ) でも予め測って計画的にお買い物に行くより あ!ついでに!とお店に寄ることが多いので 失敗も多いのです…ぁゎ((ノ)゚ω(ヾ))ゎゎ!! でも失敗から学ぶことも多く 最近ではお店で「イイ♡」と思っても 一旦自宅に帰って測って入るか確かめてから 次回に持ち越すことを覚えました(=゚ω゚)ノ 衝動性が高いので その場で買うことが多かったですが、 考える・立ち止まる!と、少し成長ヾ(*´エ`*)ノ  でもまだまだ修行が必要デス! ──゚+。:(○p∀`*):。+゚── 
ここ最近、シンデレラフィット という言葉が頭から離れません…ε-(´∀`; ) でも予め測って計画的にお買い物に行くより あ!ついでに!とお店に寄ることが多いので 失敗も多いのです…ぁゎ((ノ)゚ω(ヾ))ゎゎ!! でも失敗から学ぶことも多く 最近ではお店で「イイ♡」と思っても 一旦自宅に帰って測って入るか確かめてから 次回に持ち越すことを覚えました(=゚ω゚)ノ 衝動性が高いので その場で買うことが多かったですが、 考える・立ち止まる!と、少し成長ヾ(*´エ`*)ノ  でもまだまだ修行が必要デス! ──゚+。:(○p∀`*):。+゚── 
mimieden
mimieden
家族
oddo...さんの実例写真
GWにやっとコタツ布団しまって、ダイニングがスッキリしました★ 元々使ってたIKEAのダイニングテーブルをソファーでご飯が食べれる高さまで脚を切って使ってます! 狭い家で冬のコタツも諦めれなかったので古いコタツも分解してテーブルにはめ込んでますw 次はテーブルにステインくらい塗りたいかな~
GWにやっとコタツ布団しまって、ダイニングがスッキリしました★ 元々使ってたIKEAのダイニングテーブルをソファーでご飯が食べれる高さまで脚を切って使ってます! 狭い家で冬のコタツも諦めれなかったので古いコタツも分解してテーブルにはめ込んでますw 次はテーブルにステインくらい塗りたいかな~
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
パナソニック三面鏡の上部壁、リメイク完了です。 この色合わせもやってみたかった♪ (๑˃̵ᴗ˂̵) じ〜み〜でつまらないバスルームが大人っぽくなりました。 ディスプレイ引き算が出来ない私としては、、文字やらプレートやらグリーンなど置きたくなる〜…ウズウズ
パナソニック三面鏡の上部壁、リメイク完了です。 この色合わせもやってみたかった♪ (๑˃̵ᴗ˂̵) じ〜み〜でつまらないバスルームが大人っぽくなりました。 ディスプレイ引き算が出来ない私としては、、文字やらプレートやらグリーンなど置きたくなる〜…ウズウズ
mako2ya
mako2ya
3LDK
P-conutsさんの実例写真
リースハンガーについて。 昨年から我が家の玄関ドアにはリースがかかっているのですが、リースハンガーでかけています。 そこでちょっと失敗しちゃったお話。 最初はニトリさんで上のちょっと凝った造りのリースハンガーを購入。 いざ!掛けようとなった時、ハンガーがドアに掛かりませんでした。 我が家のドアは真ん中の部分が両脇より若干厚くて、赤い矢印の所のとこの幅が足りずに入らなかった!!😭 ならばと思って、脇の所に掛けてみたら掛かった!!っと思ったのも束の間、今度はドアが閉まらず.......😭😭 原因はハンガー自体の厚み。 右上を見てもらうと分かるように、両脇をくるっとまいてある造りの為に、その分厚みがあるんですねー。 そしてその造りの為に、ドアの厚みに余裕がないと、サクッと入らずさらに上に浮く形になってドアが閉まらなかったのかも。トホホホホ 一応力任せに広げてみようとしたけど、厚みがある分、私の力ではどうにもなりませんでした。 (´ω`)トホホ… なので、シンプルな形で薄い下のリースハンガーを買い直しました。 ダメだった方は、物置のドアにはいけたのでそっちで使っています。 そして注意⚠️すべきなのは、ニトリネットなどで書いてある奥行きは、ドアにかける所だけじゃないと言うことです。 当たり前だけど、リースをかける前に出っ張ってる所までの長さです。(写真の黄色い矢印のとこ) 因みに私の測定によると 上のハンガーの赤矢印の内寸4.5cm、厚み3mm 下のハンガーの赤矢印の内寸5.5cm、厚み1mm でした。 私の買ったハンガーと同じ物はなかったみたいだけど、ほぼほぼ同じサイズだったのはこちら↓ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8630335s/
リースハンガーについて。 昨年から我が家の玄関ドアにはリースがかかっているのですが、リースハンガーでかけています。 そこでちょっと失敗しちゃったお話。 最初はニトリさんで上のちょっと凝った造りのリースハンガーを購入。 いざ!掛けようとなった時、ハンガーがドアに掛かりませんでした。 我が家のドアは真ん中の部分が両脇より若干厚くて、赤い矢印の所のとこの幅が足りずに入らなかった!!😭 ならばと思って、脇の所に掛けてみたら掛かった!!っと思ったのも束の間、今度はドアが閉まらず.......😭😭 原因はハンガー自体の厚み。 右上を見てもらうと分かるように、両脇をくるっとまいてある造りの為に、その分厚みがあるんですねー。 そしてその造りの為に、ドアの厚みに余裕がないと、サクッと入らずさらに上に浮く形になってドアが閉まらなかったのかも。トホホホホ 一応力任せに広げてみようとしたけど、厚みがある分、私の力ではどうにもなりませんでした。 (´ω`)トホホ… なので、シンプルな形で薄い下のリースハンガーを買い直しました。 ダメだった方は、物置のドアにはいけたのでそっちで使っています。 そして注意⚠️すべきなのは、ニトリネットなどで書いてある奥行きは、ドアにかける所だけじゃないと言うことです。 当たり前だけど、リースをかける前に出っ張ってる所までの長さです。(写真の黄色い矢印のとこ) 因みに私の測定によると 上のハンガーの赤矢印の内寸4.5cm、厚み3mm 下のハンガーの赤矢印の内寸5.5cm、厚み1mm でした。 私の買ったハンガーと同じ物はなかったみたいだけど、ほぼほぼ同じサイズだったのはこちら↓ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8630335s/
P-conuts
P-conuts
家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
机の下のはセリアのウッドボックス。 →オイルステイン→ミルキーペイントでステンシル→失敗→ミルキーペイント塗り直し→茶色でステンシル→まあまあ成功。
机の下のはセリアのウッドボックス。 →オイルステイン→ミルキーペイントでステンシル→失敗→ミルキーペイント塗り直し→茶色でステンシル→まあまあ成功。
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族

ニトリ 失敗から学ぶが気になるあなたにおすすめ

ニトリ 失敗から学ぶの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 失敗から学ぶ

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
urchinさんの実例写真
私としたことが… 腰窓はだいたいサイズ変わらないだろうなんてサイズ計らないままニトリへ 店舗には腰窓カーテンサイズ展観がまさかの数種類… 店員さんの意外と窓大きさ違うから計ってから購入された方が失敗はないとのアドバイスを素直に聞かず、また買いにくるの面倒だから一番安いので多分大丈夫じゃない?!って感覚信じたらこの有り様です(笑)カフェカーテンかっっ! 結束バンドつけて、なんとかやり過ごす😆
私としたことが… 腰窓はだいたいサイズ変わらないだろうなんてサイズ計らないままニトリへ 店舗には腰窓カーテンサイズ展観がまさかの数種類… 店員さんの意外と窓大きさ違うから計ってから購入された方が失敗はないとのアドバイスを素直に聞かず、また買いにくるの面倒だから一番安いので多分大丈夫じゃない?!って感覚信じたらこの有り様です(笑)カフェカーテンかっっ! 結束バンドつけて、なんとかやり過ごす😆
urchin
urchin
家族
miAさんの実例写真
昨夜やらかしました(T_T) *** ルイボスティーを豪快に撒き散らして一瞬にしてラグが染物になりました(*꒦ິ⌓꒦ີ) 重曹で取れることをわすれ、コインランドリーへ持って行きガンガン洗濯&乾燥…はい!縦横10cmずつ小さいラグの出来上がり! あー…寸法足らない上にシミが残ってる…...(lll-ω-)チーン めげずに北欧インテリア&ラグのイベントに参加します₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
昨夜やらかしました(T_T) *** ルイボスティーを豪快に撒き散らして一瞬にしてラグが染物になりました(*꒦ິ⌓꒦ີ) 重曹で取れることをわすれ、コインランドリーへ持って行きガンガン洗濯&乾燥…はい!縦横10cmずつ小さいラグの出来上がり! あー…寸法足らない上にシミが残ってる…...(lll-ω-)チーン めげずに北欧インテリア&ラグのイベントに参加します₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
miA
miA
4LDK | 家族
andyさんの実例写真
ラグを迷いに迷い失敗重ねて。゚(゚´Д`゚)゚。 無地にたどり着いた
ラグを迷いに迷い失敗重ねて。゚(゚´Д`゚)゚。 無地にたどり着いた
andy
andy
kame-cleanさんの実例写真
本気で自分でもどうしたいのか(インテリアね)よくわからなくなってきました(*´-`) ※本日購入したラグ!失敗したショックがデカイ(T-T)コーヒーでもこぼそうかなぁって言ったらヨメに怒られました\(__) 失敗は成功へのなんちゃらですね! 頑張ります☆
本気で自分でもどうしたいのか(インテリアね)よくわからなくなってきました(*´-`) ※本日購入したラグ!失敗したショックがデカイ(T-T)コーヒーでもこぼそうかなぁって言ったらヨメに怒られました\(__) 失敗は成功へのなんちゃらですね! 頑張ります☆
kame-clean
kame-clean
家族
hashimaさんの実例写真
ニトリ 木製ブラインド 色名忘れましたが💦良き色で気に入りました♡ 取付~1度失敗し穴開けちゃいましたが、ごまかすのは上達しました😅 ばっちりです👌✨
ニトリ 木製ブラインド 色名忘れましたが💦良き色で気に入りました♡ 取付~1度失敗し穴開けちゃいましたが、ごまかすのは上達しました😅 ばっちりです👌✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
ここ最近、シンデレラフィット という言葉が頭から離れません…ε-(´∀`; ) でも予め測って計画的にお買い物に行くより あ!ついでに!とお店に寄ることが多いので 失敗も多いのです…ぁゎ((ノ)゚ω(ヾ))ゎゎ!! でも失敗から学ぶことも多く 最近ではお店で「イイ♡」と思っても 一旦自宅に帰って測って入るか確かめてから 次回に持ち越すことを覚えました(=゚ω゚)ノ 衝動性が高いので その場で買うことが多かったですが、 考える・立ち止まる!と、少し成長ヾ(*´エ`*)ノ  でもまだまだ修行が必要デス! ──゚+。:(○p∀`*):。+゚── 
ここ最近、シンデレラフィット という言葉が頭から離れません…ε-(´∀`; ) でも予め測って計画的にお買い物に行くより あ!ついでに!とお店に寄ることが多いので 失敗も多いのです…ぁゎ((ノ)゚ω(ヾ))ゎゎ!! でも失敗から学ぶことも多く 最近ではお店で「イイ♡」と思っても 一旦自宅に帰って測って入るか確かめてから 次回に持ち越すことを覚えました(=゚ω゚)ノ 衝動性が高いので その場で買うことが多かったですが、 考える・立ち止まる!と、少し成長ヾ(*´エ`*)ノ  でもまだまだ修行が必要デス! ──゚+。:(○p∀`*):。+゚── 
mimieden
mimieden
家族
oddo...さんの実例写真
GWにやっとコタツ布団しまって、ダイニングがスッキリしました★ 元々使ってたIKEAのダイニングテーブルをソファーでご飯が食べれる高さまで脚を切って使ってます! 狭い家で冬のコタツも諦めれなかったので古いコタツも分解してテーブルにはめ込んでますw 次はテーブルにステインくらい塗りたいかな~
GWにやっとコタツ布団しまって、ダイニングがスッキリしました★ 元々使ってたIKEAのダイニングテーブルをソファーでご飯が食べれる高さまで脚を切って使ってます! 狭い家で冬のコタツも諦めれなかったので古いコタツも分解してテーブルにはめ込んでますw 次はテーブルにステインくらい塗りたいかな~
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
パナソニック三面鏡の上部壁、リメイク完了です。 この色合わせもやってみたかった♪ (๑˃̵ᴗ˂̵) じ〜み〜でつまらないバスルームが大人っぽくなりました。 ディスプレイ引き算が出来ない私としては、、文字やらプレートやらグリーンなど置きたくなる〜…ウズウズ
パナソニック三面鏡の上部壁、リメイク完了です。 この色合わせもやってみたかった♪ (๑˃̵ᴗ˂̵) じ〜み〜でつまらないバスルームが大人っぽくなりました。 ディスプレイ引き算が出来ない私としては、、文字やらプレートやらグリーンなど置きたくなる〜…ウズウズ
mako2ya
mako2ya
3LDK
P-conutsさんの実例写真
リースハンガーについて。 昨年から我が家の玄関ドアにはリースがかかっているのですが、リースハンガーでかけています。 そこでちょっと失敗しちゃったお話。 最初はニトリさんで上のちょっと凝った造りのリースハンガーを購入。 いざ!掛けようとなった時、ハンガーがドアに掛かりませんでした。 我が家のドアは真ん中の部分が両脇より若干厚くて、赤い矢印の所のとこの幅が足りずに入らなかった!!😭 ならばと思って、脇の所に掛けてみたら掛かった!!っと思ったのも束の間、今度はドアが閉まらず.......😭😭 原因はハンガー自体の厚み。 右上を見てもらうと分かるように、両脇をくるっとまいてある造りの為に、その分厚みがあるんですねー。 そしてその造りの為に、ドアの厚みに余裕がないと、サクッと入らずさらに上に浮く形になってドアが閉まらなかったのかも。トホホホホ 一応力任せに広げてみようとしたけど、厚みがある分、私の力ではどうにもなりませんでした。 (´ω`)トホホ… なので、シンプルな形で薄い下のリースハンガーを買い直しました。 ダメだった方は、物置のドアにはいけたのでそっちで使っています。 そして注意⚠️すべきなのは、ニトリネットなどで書いてある奥行きは、ドアにかける所だけじゃないと言うことです。 当たり前だけど、リースをかける前に出っ張ってる所までの長さです。(写真の黄色い矢印のとこ) 因みに私の測定によると 上のハンガーの赤矢印の内寸4.5cm、厚み3mm 下のハンガーの赤矢印の内寸5.5cm、厚み1mm でした。 私の買ったハンガーと同じ物はなかったみたいだけど、ほぼほぼ同じサイズだったのはこちら↓ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8630335s/
リースハンガーについて。 昨年から我が家の玄関ドアにはリースがかかっているのですが、リースハンガーでかけています。 そこでちょっと失敗しちゃったお話。 最初はニトリさんで上のちょっと凝った造りのリースハンガーを購入。 いざ!掛けようとなった時、ハンガーがドアに掛かりませんでした。 我が家のドアは真ん中の部分が両脇より若干厚くて、赤い矢印の所のとこの幅が足りずに入らなかった!!😭 ならばと思って、脇の所に掛けてみたら掛かった!!っと思ったのも束の間、今度はドアが閉まらず.......😭😭 原因はハンガー自体の厚み。 右上を見てもらうと分かるように、両脇をくるっとまいてある造りの為に、その分厚みがあるんですねー。 そしてその造りの為に、ドアの厚みに余裕がないと、サクッと入らずさらに上に浮く形になってドアが閉まらなかったのかも。トホホホホ 一応力任せに広げてみようとしたけど、厚みがある分、私の力ではどうにもなりませんでした。 (´ω`)トホホ… なので、シンプルな形で薄い下のリースハンガーを買い直しました。 ダメだった方は、物置のドアにはいけたのでそっちで使っています。 そして注意⚠️すべきなのは、ニトリネットなどで書いてある奥行きは、ドアにかける所だけじゃないと言うことです。 当たり前だけど、リースをかける前に出っ張ってる所までの長さです。(写真の黄色い矢印のとこ) 因みに私の測定によると 上のハンガーの赤矢印の内寸4.5cm、厚み3mm 下のハンガーの赤矢印の内寸5.5cm、厚み1mm でした。 私の買ったハンガーと同じ物はなかったみたいだけど、ほぼほぼ同じサイズだったのはこちら↓ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8630335s/
P-conuts
P-conuts
家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
机の下のはセリアのウッドボックス。 →オイルステイン→ミルキーペイントでステンシル→失敗→ミルキーペイント塗り直し→茶色でステンシル→まあまあ成功。
机の下のはセリアのウッドボックス。 →オイルステイン→ミルキーペイントでステンシル→失敗→ミルキーペイント塗り直し→茶色でステンシル→まあまあ成功。
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族

ニトリ 失敗から学ぶが気になるあなたにおすすめ

ニトリ 失敗から学ぶの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ