主人とDIYで、白と木の温かみのあるトイレにしました。
1.収納棚の変更
元々白い棚板を、木目調のリメイクシートで木の色合いに変更しました。
2.ペーパーホルダーの交換
以前のペーパーホルダーはスマホを置くスペースがなく不便だったので、LIXILの台付きペーパーホルダーに交換しました。
3.収納スペースの追加
収納棚がなかったので、ダイソーのラタン風収納かごを2つ購入しました。
4.装飾と奥行きの演出
観葉植物の枝と花瓶を飾り、IKEAのミラーを設置して奥行きを出しました。
5.壁面アートの設置
ダイソーの木製フレームにアート作品を入れ、壁に飾りました。
主人とDIYで、白と木の温かみのあるトイレにしました。
1.収納棚の変更
元々白い棚板を、木目調のリメイクシートで木の色合いに変更しました。
2.ペーパーホルダーの交換
以前のペーパーホルダーはスマホを置くスペースがなく不便だったので、LIXILの台付きペーパーホルダーに交換しました。
3.収納スペースの追加
収納棚がなかったので、ダイソーのラタン風収納かごを2つ購入しました。
4.装飾と奥行きの演出
観葉植物の枝と花瓶を飾り、IKEAのミラーを設置して奥行きを出しました。
5.壁面アートの設置
ダイソーの木製フレームにアート作品を入れ、壁に飾りました。