RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

パントリー 米びつの収納場所

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
Risaさんの実例写真
ピックアップワードにパントリーとあったので、キッチンにあるパントリーを、まだまだ整理途中ですが載せてみました(^◇^;) 最上段にはキッチンペーパーとティッシュのストック。オレンジの箱には飲み薬が入っています。飲み薬はもっと使い勝手の良い収納方法に変えたいです( ̄^ ̄) その下は少しスペースを空けて突っ張り棒をして、トレイや母からもらったテーブルに敷く布類。 敷くと息子に取られて振り回されるので、お客様がいらした時くらいしか使えません( ̄▽ ̄;) 真ん中らへんにはダイソーの持ち手つきのカゴがシンデレラフィット♡ 上は料理で使う乾物類やレトルト食品など。 下は左から大人しょっぱいお菓子、大人甘いお菓子、子どもしょっぱいお菓子、子ども甘いお菓子と分類しています。 そこから下はまだまだ整理中。 常温保存と書かれている調味料やペットボトル、普段使う洗い替え用のランチョンマットと水切りマット、お客様用の使い捨てできる紙のランチョンマットなど。 仕切りをしないと倒れてくるので、これからカゴとかで仕切っていく予定。 そして一番下には計量式の米びつと、新聞紙、ショップバッグ。 ダイニングチェアに乗せて使っている子どものベビーチェアもここに片付けたりします。
ピックアップワードにパントリーとあったので、キッチンにあるパントリーを、まだまだ整理途中ですが載せてみました(^◇^;) 最上段にはキッチンペーパーとティッシュのストック。オレンジの箱には飲み薬が入っています。飲み薬はもっと使い勝手の良い収納方法に変えたいです( ̄^ ̄) その下は少しスペースを空けて突っ張り棒をして、トレイや母からもらったテーブルに敷く布類。 敷くと息子に取られて振り回されるので、お客様がいらした時くらいしか使えません( ̄▽ ̄;) 真ん中らへんにはダイソーの持ち手つきのカゴがシンデレラフィット♡ 上は料理で使う乾物類やレトルト食品など。 下は左から大人しょっぱいお菓子、大人甘いお菓子、子どもしょっぱいお菓子、子ども甘いお菓子と分類しています。 そこから下はまだまだ整理中。 常温保存と書かれている調味料やペットボトル、普段使う洗い替え用のランチョンマットと水切りマット、お客様用の使い捨てできる紙のランチョンマットなど。 仕切りをしないと倒れてくるので、これからカゴとかで仕切っていく予定。 そして一番下には計量式の米びつと、新聞紙、ショップバッグ。 ダイニングチェアに乗せて使っている子どものベビーチェアもここに片付けたりします。
Risa
Risa
3LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《米びつのお話》 我が家のキッチン奥にあるパントリー☆ こちらに米びつを置きました♪ 何処に有るでしょう?(^^) 今回山崎実業さんの米びつが来るまでは、こちらのパントリーに米袋直置きで保管し、キッチンの棚に置いている大きめのタッパーに小出しに移し変えて使用しておりました。 特に米びつという物は使用しておりませんでしたが、10kの米袋でもなかなかに嵩張りますし、やはり米袋直置きは嫌で、ずっと何とかしたいなと思っていました… 今回のおうち見直しキャンペーンは実に良い機会となりました!
《米びつのお話》 我が家のキッチン奥にあるパントリー☆ こちらに米びつを置きました♪ 何処に有るでしょう?(^^) 今回山崎実業さんの米びつが来るまでは、こちらのパントリーに米袋直置きで保管し、キッチンの棚に置いている大きめのタッパーに小出しに移し変えて使用しておりました。 特に米びつという物は使用しておりませんでしたが、10kの米袋でもなかなかに嵩張りますし、やはり米袋直置きは嫌で、ずっと何とかしたいなと思っていました… 今回のおうち見直しキャンペーンは実に良い機会となりました!
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
キッチンの引き出し収納。 お米もここに。
キッチンの引き出し収納。 お米もここに。
R
R
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) 本日5枚目のpicです✨ うちにはパントリーというオサレな場所はないので、食品が割りといろんなところに点在しています。 そのなかでも割りと重量があるものはガス台の下に入れてます。 ここをスッキリさせたいと思います!!
こんばんは(* ゚∀゚) 本日5枚目のpicです✨ うちにはパントリーというオサレな場所はないので、食品が割りといろんなところに点在しています。 そのなかでも割りと重量があるものはガス台の下に入れてます。 ここをスッキリさせたいと思います!!
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族

パントリー 米びつの収納場所が気になるあなたにおすすめ

パントリー 米びつの収納場所の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パントリー 米びつの収納場所

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
Risaさんの実例写真
ピックアップワードにパントリーとあったので、キッチンにあるパントリーを、まだまだ整理途中ですが載せてみました(^◇^;) 最上段にはキッチンペーパーとティッシュのストック。オレンジの箱には飲み薬が入っています。飲み薬はもっと使い勝手の良い収納方法に変えたいです( ̄^ ̄) その下は少しスペースを空けて突っ張り棒をして、トレイや母からもらったテーブルに敷く布類。 敷くと息子に取られて振り回されるので、お客様がいらした時くらいしか使えません( ̄▽ ̄;) 真ん中らへんにはダイソーの持ち手つきのカゴがシンデレラフィット♡ 上は料理で使う乾物類やレトルト食品など。 下は左から大人しょっぱいお菓子、大人甘いお菓子、子どもしょっぱいお菓子、子ども甘いお菓子と分類しています。 そこから下はまだまだ整理中。 常温保存と書かれている調味料やペットボトル、普段使う洗い替え用のランチョンマットと水切りマット、お客様用の使い捨てできる紙のランチョンマットなど。 仕切りをしないと倒れてくるので、これからカゴとかで仕切っていく予定。 そして一番下には計量式の米びつと、新聞紙、ショップバッグ。 ダイニングチェアに乗せて使っている子どものベビーチェアもここに片付けたりします。
ピックアップワードにパントリーとあったので、キッチンにあるパントリーを、まだまだ整理途中ですが載せてみました(^◇^;) 最上段にはキッチンペーパーとティッシュのストック。オレンジの箱には飲み薬が入っています。飲み薬はもっと使い勝手の良い収納方法に変えたいです( ̄^ ̄) その下は少しスペースを空けて突っ張り棒をして、トレイや母からもらったテーブルに敷く布類。 敷くと息子に取られて振り回されるので、お客様がいらした時くらいしか使えません( ̄▽ ̄;) 真ん中らへんにはダイソーの持ち手つきのカゴがシンデレラフィット♡ 上は料理で使う乾物類やレトルト食品など。 下は左から大人しょっぱいお菓子、大人甘いお菓子、子どもしょっぱいお菓子、子ども甘いお菓子と分類しています。 そこから下はまだまだ整理中。 常温保存と書かれている調味料やペットボトル、普段使う洗い替え用のランチョンマットと水切りマット、お客様用の使い捨てできる紙のランチョンマットなど。 仕切りをしないと倒れてくるので、これからカゴとかで仕切っていく予定。 そして一番下には計量式の米びつと、新聞紙、ショップバッグ。 ダイニングチェアに乗せて使っている子どものベビーチェアもここに片付けたりします。
Risa
Risa
3LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《米びつのお話》 我が家のキッチン奥にあるパントリー☆ こちらに米びつを置きました♪ 何処に有るでしょう?(^^) 今回山崎実業さんの米びつが来るまでは、こちらのパントリーに米袋直置きで保管し、キッチンの棚に置いている大きめのタッパーに小出しに移し変えて使用しておりました。 特に米びつという物は使用しておりませんでしたが、10kの米袋でもなかなかに嵩張りますし、やはり米袋直置きは嫌で、ずっと何とかしたいなと思っていました… 今回のおうち見直しキャンペーンは実に良い機会となりました!
《米びつのお話》 我が家のキッチン奥にあるパントリー☆ こちらに米びつを置きました♪ 何処に有るでしょう?(^^) 今回山崎実業さんの米びつが来るまでは、こちらのパントリーに米袋直置きで保管し、キッチンの棚に置いている大きめのタッパーに小出しに移し変えて使用しておりました。 特に米びつという物は使用しておりませんでしたが、10kの米袋でもなかなかに嵩張りますし、やはり米袋直置きは嫌で、ずっと何とかしたいなと思っていました… 今回のおうち見直しキャンペーンは実に良い機会となりました!
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
キッチンの引き出し収納。 お米もここに。
キッチンの引き出し収納。 お米もここに。
R
R
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゚∀゚) 本日5枚目のpicです✨ うちにはパントリーというオサレな場所はないので、食品が割りといろんなところに点在しています。 そのなかでも割りと重量があるものはガス台の下に入れてます。 ここをスッキリさせたいと思います!!
こんばんは(* ゚∀゚) 本日5枚目のpicです✨ うちにはパントリーというオサレな場所はないので、食品が割りといろんなところに点在しています。 そのなかでも割りと重量があるものはガス台の下に入れてます。 ここをスッキリさせたいと思います!!
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族

パントリー 米びつの収納場所が気になるあなたにおすすめ

パントリー 米びつの収納場所の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ