パントリー IKEA ボックス

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
tansukeさんの実例写真
パントリーの中♡ IKEAのボックスがぴったり^_^ ピータッチキューブでラベリングしました♪
パントリーの中♡ IKEAのボックスがぴったり^_^ ピータッチキューブでラベリングしました♪
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
hinaさんの実例写真
hina
hina
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
棚にカメラマークついたので、、、 うちのパントリーの中。 IKEAのボックスで管理してます。 ちなみに、写真の一番の下段は子供別のおやつ箱になってます。 で、写真にはありませんが、この下には無印の蓋つきゴミ箱を活用した米びつあります(((^_^;)その他、ビールのストックやら、新聞入れ、チラシ入れなど。 棚受けレールがついている付いているので、高さの変更が出来るのが便利です。 棚受けレールがあるということは、棚の追加も簡単♪ このランチョンマットの置いてある棚板は、最近、ホームセンターで買って追加しました(*´ω`*) ガチャうけレール、販売用の什器みたいやなーと思って、打ち合わせ時にはあまりポジティブには思ってませんでしたが、出来上がってみると、便利です(о´∀`о)
棚にカメラマークついたので、、、 うちのパントリーの中。 IKEAのボックスで管理してます。 ちなみに、写真の一番の下段は子供別のおやつ箱になってます。 で、写真にはありませんが、この下には無印の蓋つきゴミ箱を活用した米びつあります(((^_^;)その他、ビールのストックやら、新聞入れ、チラシ入れなど。 棚受けレールがついている付いているので、高さの変更が出来るのが便利です。 棚受けレールがあるということは、棚の追加も簡単♪ このランチョンマットの置いてある棚板は、最近、ホームセンターで買って追加しました(*´ω`*) ガチャうけレール、販売用の什器みたいやなーと思って、打ち合わせ時にはあまりポジティブには思ってませんでしたが、出来上がってみると、便利です(о´∀`о)
KID_A
KID_A
家族
yuko_9761さんの実例写真
パントリーをどう整理しようか、あーだこーだ。IKEAに行って買い足したいなー。
パントリーをどう整理しようか、あーだこーだ。IKEAに行って買い足したいなー。
yuko_9761
yuko_9761
家族
tokonekoさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
キッチンパントリーの中。 収納下手なので、あまり収納系の投稿はしないのですが、今回、建築計画中のユーザーさんからお問い合わせいただいたので、少しでも参考になればと(*´꒳`*) コスト&使いやすさ重視で、100均アイテム多めのざっくり収納です。 上半分は、造作の稼働棚に100均やIKEAのボックスを並べて、ストック食材やお菓子を入れています。 可動棚が付いていない下半分は、アパート暮らしの頃に使っていた無印良品のパルプボードボックスがぴったりフィット(〃ω〃) 捨てられない病が役に立ちました。笑 大型ホットプレートもパルプボードボックスの上に、これまたぴったり置けました。
キッチンパントリーの中。 収納下手なので、あまり収納系の投稿はしないのですが、今回、建築計画中のユーザーさんからお問い合わせいただいたので、少しでも参考になればと(*´꒳`*) コスト&使いやすさ重視で、100均アイテム多めのざっくり収納です。 上半分は、造作の稼働棚に100均やIKEAのボックスを並べて、ストック食材やお菓子を入れています。 可動棚が付いていない下半分は、アパート暮らしの頃に使っていた無印良品のパルプボードボックスがぴったりフィット(〃ω〃) 捨てられない病が役に立ちました。笑 大型ホットプレートもパルプボードボックスの上に、これまたぴったり置けました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
ウチのパントリー(笑) カウンターの下は今まで コストコのダンボールなどで乾物などの保管をしてました とてもお見せ出来る状態じゃなかったんだけど ずっとどうにかしたかった場所 イメージとしては 木製のワイン箱とかりんご箱 みたいなのをイメージしてました IKEAでドンピシャなものを発見(*☻-☻*) 取っ手をつけて引き出しやすくしてみました ホントは塗りたいところだけど このままでもいいか (#^.^#) 意外と中身も見えなくてなかなか良かった 普段はカフェカーテンしてます^_^ 食品収納は分けすぎずに ザックリ収納がおススメ^_^ 季節ごとに中身も変わるしね〜〜
ウチのパントリー(笑) カウンターの下は今まで コストコのダンボールなどで乾物などの保管をしてました とてもお見せ出来る状態じゃなかったんだけど ずっとどうにかしたかった場所 イメージとしては 木製のワイン箱とかりんご箱 みたいなのをイメージしてました IKEAでドンピシャなものを発見(*☻-☻*) 取っ手をつけて引き出しやすくしてみました ホントは塗りたいところだけど このままでもいいか (#^.^#) 意外と中身も見えなくてなかなか良かった 普段はカフェカーテンしてます^_^ 食品収納は分けすぎずに ザックリ収納がおススメ^_^ 季節ごとに中身も変わるしね〜〜
browny
browny
4LDK | 家族
koumeさんの実例写真
ラベルをニトリのダストボックスに貼ってみました。うーん?イラストだけでもよかったのかな…? とりあえず、旦那がわかればいいかな(´・_・`) ニトリのダストボックスは、蓋を開けっ放しにできるので料理中は本当に便利!! キャスターも軽いのでゴミ出しも楽々。 ゴミ袋を交換するときは、蓋を反対側から開けます。 次は、食材が入っているIKEAのボックスの整理をしたいと思います。 でも、カテゴリー分けが難しくて、考えると頭にモヤがかかってくるよう。 本当に片付けが苦手です。
ラベルをニトリのダストボックスに貼ってみました。うーん?イラストだけでもよかったのかな…? とりあえず、旦那がわかればいいかな(´・_・`) ニトリのダストボックスは、蓋を開けっ放しにできるので料理中は本当に便利!! キャスターも軽いのでゴミ出しも楽々。 ゴミ袋を交換するときは、蓋を反対側から開けます。 次は、食材が入っているIKEAのボックスの整理をしたいと思います。 でも、カテゴリー分けが難しくて、考えると頭にモヤがかかってくるよう。 本当に片付けが苦手です。
koume
koume
4LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
イベント用に投稿します。 キッチンパントリー、最近見直しました。 もともとドアが付いていましたが、ロールカーテンにし、引き出しを開けやすくしました。 キッチンワゴンとゴミ箱を、すとんと収納できるようにした所も気に入っています(゚ー゚*)
イベント用に投稿します。 キッチンパントリー、最近見直しました。 もともとドアが付いていましたが、ロールカーテンにし、引き出しを開けやすくしました。 キッチンワゴンとゴミ箱を、すとんと収納できるようにした所も気に入っています(゚ー゚*)
ahiru
ahiru
家族
pandaさんの実例写真
パントリーの収納にIKEAのボックスをお迎えしました。 前は空き箱や段ボールを使ってたのがスッキリ〜٩(ˊᗜˋ*)و お菓子、パン、玉ねぎ、じゃがいもなどワンアクションで取れるようになりました♪ コメントスルーしてくださいね(^^)
パントリーの収納にIKEAのボックスをお迎えしました。 前は空き箱や段ボールを使ってたのがスッキリ〜٩(ˊᗜˋ*)و お菓子、パン、玉ねぎ、じゃがいもなどワンアクションで取れるようになりました♪ コメントスルーしてくださいね(^^)
panda
panda
家族
rohiさんの実例写真
キッチン横のパントリー棚。 写真が切れてる一番上→普段使わない季節の物。(かき氷機、お重箱など 2段目→たまに使うお弁当箱用品、ケーキ型などのスイーツ作り用品、紙コップや紙皿などのパーティ用品を3つにまとめて無印で収納。 3段目→中途半端な高さで、置き場所がなかったもの達を置くスペースに。 4段目→コーヒー紅茶などの飲み物やお菓子など。 5段目→まだ乾ききってない食器達を一時的に置くスペース。 一番下→ゴミ箱。
キッチン横のパントリー棚。 写真が切れてる一番上→普段使わない季節の物。(かき氷機、お重箱など 2段目→たまに使うお弁当箱用品、ケーキ型などのスイーツ作り用品、紙コップや紙皿などのパーティ用品を3つにまとめて無印で収納。 3段目→中途半端な高さで、置き場所がなかったもの達を置くスペースに。 4段目→コーヒー紅茶などの飲み物やお菓子など。 5段目→まだ乾ききってない食器達を一時的に置くスペース。 一番下→ゴミ箱。
rohi
rohi
家族
Megu5319さんの実例写真
今日はお仕事がお休みなので大掃除はじめました。まだまだなパントリー、IKEAのボックス欲しいけど、遠くて買いに行けない( ͒ ˘̩̩̩̩̩̩ꇵ͒˘̩̩̩̩̩̩ ͒)
今日はお仕事がお休みなので大掃除はじめました。まだまだなパントリー、IKEAのボックス欲しいけど、遠くて買いに行けない( ͒ ˘̩̩̩̩̩̩ꇵ͒˘̩̩̩̩̩̩ ͒)
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
riorioyさんの実例写真
我が家の家電収納とミニパントリーです❁家電棚の上部は、オーブン・グリル用トレイやブレッドボードを収納できるように高さを調整。右側のミニパントリーは、IKEAとセリアのボックスを使って分類。セリアの取手付きボックスは、上から・予備布巾など・ストロー&割り箸・コーヒー&紅茶・下二つは粉末調味料を分類。IKEAのボックスは、・製菓材料、ホットケーキミックスなど・乾物類。透明の容器には、砂糖・塩など。小麦粉などは冷蔵庫保存しています❁
我が家の家電収納とミニパントリーです❁家電棚の上部は、オーブン・グリル用トレイやブレッドボードを収納できるように高さを調整。右側のミニパントリーは、IKEAとセリアのボックスを使って分類。セリアの取手付きボックスは、上から・予備布巾など・ストロー&割り箸・コーヒー&紅茶・下二つは粉末調味料を分類。IKEAのボックスは、・製菓材料、ホットケーキミックスなど・乾物類。透明の容器には、砂糖・塩など。小麦粉などは冷蔵庫保存しています❁
riorioy
riorioy
家族
chiroyamanekoさんの実例写真
パントリー収納見直しました☆ 今まではIKEAのボックスを全部入れてたのですが少し隙間ができてもったいないのと、手の届くゴールデンゾーンは引き出し形式の方が使いやすいと思いニトリのボックスに切り替えました。 私は身長が低いので、手の届く下の2段を引き出しにしてストック食材や、おやつボックス、薬や救急箱、日用品などをさっと取り出せるようにしました。 上のほうは、目が届かないのでボックスを引き出して中のものを見るといった感じです。 とりあえずホワイトでスッキリ!^ ^ 後は地道にラベリング、、
パントリー収納見直しました☆ 今まではIKEAのボックスを全部入れてたのですが少し隙間ができてもったいないのと、手の届くゴールデンゾーンは引き出し形式の方が使いやすいと思いニトリのボックスに切り替えました。 私は身長が低いので、手の届く下の2段を引き出しにしてストック食材や、おやつボックス、薬や救急箱、日用品などをさっと取り出せるようにしました。 上のほうは、目が届かないのでボックスを引き出して中のものを見るといった感じです。 とりあえずホワイトでスッキリ!^ ^ 後は地道にラベリング、、
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族
pika.さんの実例写真
【ストック収納】イベント参加です❤︎ キッチン横のユーティリティ(パントリー)に、無印良品のファイルボックスを6つ並べてます。丸い穴に指を引っ掛けて出し入れできます。スッキリ見えるように上の段には蓋もつけました。 レトルト(カレールーやパスタソース)やドリップ珈琲などのストックにフィットして使いやすいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あとは子どものヘアゴムやリボン🎀 Switchのゲームソフトなども収納してます。
【ストック収納】イベント参加です❤︎ キッチン横のユーティリティ(パントリー)に、無印良品のファイルボックスを6つ並べてます。丸い穴に指を引っ掛けて出し入れできます。スッキリ見えるように上の段には蓋もつけました。 レトルト(カレールーやパスタソース)やドリップ珈琲などのストックにフィットして使いやすいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あとは子どものヘアゴムやリボン🎀 Switchのゲームソフトなども収納してます。
pika.
pika.
家族
kotatsuさんの実例写真
パントリーの棚の上部。あまり使わない季節用品などをIKEAのボックスに入れて収納してます。 以前のIKEAのクラフトボックスがサイズ的にぴったりだったのに、型が変わってしまい スッキリ並べられないです(T_T) 何か良いものないかなと探し中です。
パントリーの棚の上部。あまり使わない季節用品などをIKEAのボックスに入れて収納してます。 以前のIKEAのクラフトボックスがサイズ的にぴったりだったのに、型が変わってしまい スッキリ並べられないです(T_T) 何か良いものないかなと探し中です。
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
こんにちは〜☀︎ うちのパントリー?と言うか物入れです。 IKEAのボックスでお片づけしました。やっと。。。。( ̄∇ ̄) 棚は主人に作ってもらって… これでスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは〜☀︎ うちのパントリー?と言うか物入れです。 IKEAのボックスでお片づけしました。やっと。。。。( ̄∇ ̄) 棚は主人に作ってもらって… これでスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵)
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
kaneshichiさんの実例写真
kaneshichi
kaneshichi
家族
hiro-sさんの実例写真
次女がオムツを卒業したので脱衣所の棚の収納を見直しました。 大人用と子供用に分けて、パジャマや下着を投げ入れ収納しています。 畳むのが面倒だったから楽になりました。 あとはトイレが狭くてしまえないトイレットペーパーやサニタリー用品。 週末にまとめて洗うワイシャツをIKEAの白いボックスに。 無印のファイルボックスのひとつには洗剤など。もうひとつには洗濯ネットを入れています。
次女がオムツを卒業したので脱衣所の棚の収納を見直しました。 大人用と子供用に分けて、パジャマや下着を投げ入れ収納しています。 畳むのが面倒だったから楽になりました。 あとはトイレが狭くてしまえないトイレットペーパーやサニタリー用品。 週末にまとめて洗うワイシャツをIKEAの白いボックスに。 無印のファイルボックスのひとつには洗剤など。もうひとつには洗濯ネットを入れています。
hiro-s
hiro-s
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
1畳のpantry
1畳のpantry
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
wakuwakuさんの実例写真
パントリー
パントリー
wakuwaku
wakuwaku
maiさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫横にある収納♪基本カーテンで隠してますが、もうすぐ一歳になる次女がカーテンに隠れて触りだしたので…( ;∀;)整理整頓開始!逆に長女が手の届くところに置きたい物もあるので、考えながら♪ 学校のプリントや、家の必要書類に、給料明細、電池、充電器、文房具、救急箱、ビニール袋に、ティッシュ類のストック!ここはほんとうに作ってよかったです♪
キッチンの冷蔵庫横にある収納♪基本カーテンで隠してますが、もうすぐ一歳になる次女がカーテンに隠れて触りだしたので…( ;∀;)整理整頓開始!逆に長女が手の届くところに置きたい物もあるので、考えながら♪ 学校のプリントや、家の必要書類に、給料明細、電池、充電器、文房具、救急箱、ビニール袋に、ティッシュ類のストック!ここはほんとうに作ってよかったです♪
mai
mai
4LDK | 家族
Doriさんの実例写真
箱に入れてしまうと使わなくなりそうだし かと言って、出しっ放しも…と考えていたら RCユーザーさんの素敵なアイディア発見! サイズの都合上、mujiのボックスは難しいけど IKEA ではみ出し気味にしてみました。 パントリー の上部に置いているので、下から見ても気にならないのが良いです。
箱に入れてしまうと使わなくなりそうだし かと言って、出しっ放しも…と考えていたら RCユーザーさんの素敵なアイディア発見! サイズの都合上、mujiのボックスは難しいけど IKEA ではみ出し気味にしてみました。 パントリー の上部に置いているので、下から見ても気にならないのが良いです。
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
bambiさんの実例写真
薬箱企画♡ キッチン横のパントリー真ん中に薬箱置いてます🌼 絆創膏や冷えピタなどよく使うものをイケアの透明ボックスに入れて。 爪切り、塗り薬、包帯などはラベルを貼って引き出しに✨ 家族みんながわかりやすくて、使いやすいように考えて収納しています💕
薬箱企画♡ キッチン横のパントリー真ん中に薬箱置いてます🌼 絆創膏や冷えピタなどよく使うものをイケアの透明ボックスに入れて。 爪切り、塗り薬、包帯などはラベルを貼って引き出しに✨ 家族みんながわかりやすくて、使いやすいように考えて収納しています💕
bambi
bambi
4LDK | 家族
sakieeさんの実例写真
sakiee
sakiee
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
生活感溢れる場所を失礼します。 デッドスペースその3 洗濯機周り 同じフロアにLDKプラス水回りがあるのにパントリーという夢のような収納はもちろん、ちょっとした物置も皆無な我が家では ここに置かざるを得ない物が結構あります。 入居後すぐに洗濯機の上に棚を取り付けました。 扉がありましたが先日のリメイクの際に思い切って外しました。 DAISOにちょうど良い容器があったので細かい物はこの中に コロコロのストックも入ってます。 洗濯機とタオルや男子軍の下着パジャマの入った左の棚との間には隙間ラックを置いて洗剤置き場に。 棚の上はIKEAの容器中にはティッシュなど日用品のストックが入ってます。 洗濯機の前にも脱衣カゴや掃除機まで突っ込んでるので手前に布を吊るして隠してます🤭
生活感溢れる場所を失礼します。 デッドスペースその3 洗濯機周り 同じフロアにLDKプラス水回りがあるのにパントリーという夢のような収納はもちろん、ちょっとした物置も皆無な我が家では ここに置かざるを得ない物が結構あります。 入居後すぐに洗濯機の上に棚を取り付けました。 扉がありましたが先日のリメイクの際に思い切って外しました。 DAISOにちょうど良い容器があったので細かい物はこの中に コロコロのストックも入ってます。 洗濯機とタオルや男子軍の下着パジャマの入った左の棚との間には隙間ラックを置いて洗剤置き場に。 棚の上はIKEAの容器中にはティッシュなど日用品のストックが入ってます。 洗濯機の前にも脱衣カゴや掃除機まで突っ込んでるので手前に布を吊るして隠してます🤭
hiro3
hiro3
家族
もっと見る

パントリー IKEA ボックスのおすすめ商品

パントリー IKEA ボックスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パントリー IKEA ボックス

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
tansukeさんの実例写真
パントリーの中♡ IKEAのボックスがぴったり^_^ ピータッチキューブでラベリングしました♪
パントリーの中♡ IKEAのボックスがぴったり^_^ ピータッチキューブでラベリングしました♪
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
hinaさんの実例写真
hina
hina
3LDK | 家族
KID_Aさんの実例写真
棚にカメラマークついたので、、、 うちのパントリーの中。 IKEAのボックスで管理してます。 ちなみに、写真の一番の下段は子供別のおやつ箱になってます。 で、写真にはありませんが、この下には無印の蓋つきゴミ箱を活用した米びつあります(((^_^;)その他、ビールのストックやら、新聞入れ、チラシ入れなど。 棚受けレールがついている付いているので、高さの変更が出来るのが便利です。 棚受けレールがあるということは、棚の追加も簡単♪ このランチョンマットの置いてある棚板は、最近、ホームセンターで買って追加しました(*´ω`*) ガチャうけレール、販売用の什器みたいやなーと思って、打ち合わせ時にはあまりポジティブには思ってませんでしたが、出来上がってみると、便利です(о´∀`о)
棚にカメラマークついたので、、、 うちのパントリーの中。 IKEAのボックスで管理してます。 ちなみに、写真の一番の下段は子供別のおやつ箱になってます。 で、写真にはありませんが、この下には無印の蓋つきゴミ箱を活用した米びつあります(((^_^;)その他、ビールのストックやら、新聞入れ、チラシ入れなど。 棚受けレールがついている付いているので、高さの変更が出来るのが便利です。 棚受けレールがあるということは、棚の追加も簡単♪ このランチョンマットの置いてある棚板は、最近、ホームセンターで買って追加しました(*´ω`*) ガチャうけレール、販売用の什器みたいやなーと思って、打ち合わせ時にはあまりポジティブには思ってませんでしたが、出来上がってみると、便利です(о´∀`о)
KID_A
KID_A
家族
yuko_9761さんの実例写真
パントリーをどう整理しようか、あーだこーだ。IKEAに行って買い足したいなー。
パントリーをどう整理しようか、あーだこーだ。IKEAに行って買い足したいなー。
yuko_9761
yuko_9761
家族
tokonekoさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
キッチンパントリーの中。 収納下手なので、あまり収納系の投稿はしないのですが、今回、建築計画中のユーザーさんからお問い合わせいただいたので、少しでも参考になればと(*´꒳`*) コスト&使いやすさ重視で、100均アイテム多めのざっくり収納です。 上半分は、造作の稼働棚に100均やIKEAのボックスを並べて、ストック食材やお菓子を入れています。 可動棚が付いていない下半分は、アパート暮らしの頃に使っていた無印良品のパルプボードボックスがぴったりフィット(〃ω〃) 捨てられない病が役に立ちました。笑 大型ホットプレートもパルプボードボックスの上に、これまたぴったり置けました。
キッチンパントリーの中。 収納下手なので、あまり収納系の投稿はしないのですが、今回、建築計画中のユーザーさんからお問い合わせいただいたので、少しでも参考になればと(*´꒳`*) コスト&使いやすさ重視で、100均アイテム多めのざっくり収納です。 上半分は、造作の稼働棚に100均やIKEAのボックスを並べて、ストック食材やお菓子を入れています。 可動棚が付いていない下半分は、アパート暮らしの頃に使っていた無印良品のパルプボードボックスがぴったりフィット(〃ω〃) 捨てられない病が役に立ちました。笑 大型ホットプレートもパルプボードボックスの上に、これまたぴったり置けました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
ウチのパントリー(笑) カウンターの下は今まで コストコのダンボールなどで乾物などの保管をしてました とてもお見せ出来る状態じゃなかったんだけど ずっとどうにかしたかった場所 イメージとしては 木製のワイン箱とかりんご箱 みたいなのをイメージしてました IKEAでドンピシャなものを発見(*☻-☻*) 取っ手をつけて引き出しやすくしてみました ホントは塗りたいところだけど このままでもいいか (#^.^#) 意外と中身も見えなくてなかなか良かった 普段はカフェカーテンしてます^_^ 食品収納は分けすぎずに ザックリ収納がおススメ^_^ 季節ごとに中身も変わるしね〜〜
ウチのパントリー(笑) カウンターの下は今まで コストコのダンボールなどで乾物などの保管をしてました とてもお見せ出来る状態じゃなかったんだけど ずっとどうにかしたかった場所 イメージとしては 木製のワイン箱とかりんご箱 みたいなのをイメージしてました IKEAでドンピシャなものを発見(*☻-☻*) 取っ手をつけて引き出しやすくしてみました ホントは塗りたいところだけど このままでもいいか (#^.^#) 意外と中身も見えなくてなかなか良かった 普段はカフェカーテンしてます^_^ 食品収納は分けすぎずに ザックリ収納がおススメ^_^ 季節ごとに中身も変わるしね〜〜
browny
browny
4LDK | 家族
koumeさんの実例写真
ラベルをニトリのダストボックスに貼ってみました。うーん?イラストだけでもよかったのかな…? とりあえず、旦那がわかればいいかな(´・_・`) ニトリのダストボックスは、蓋を開けっ放しにできるので料理中は本当に便利!! キャスターも軽いのでゴミ出しも楽々。 ゴミ袋を交換するときは、蓋を反対側から開けます。 次は、食材が入っているIKEAのボックスの整理をしたいと思います。 でも、カテゴリー分けが難しくて、考えると頭にモヤがかかってくるよう。 本当に片付けが苦手です。
ラベルをニトリのダストボックスに貼ってみました。うーん?イラストだけでもよかったのかな…? とりあえず、旦那がわかればいいかな(´・_・`) ニトリのダストボックスは、蓋を開けっ放しにできるので料理中は本当に便利!! キャスターも軽いのでゴミ出しも楽々。 ゴミ袋を交換するときは、蓋を反対側から開けます。 次は、食材が入っているIKEAのボックスの整理をしたいと思います。 でも、カテゴリー分けが難しくて、考えると頭にモヤがかかってくるよう。 本当に片付けが苦手です。
koume
koume
4LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
イベント用に投稿します。 キッチンパントリー、最近見直しました。 もともとドアが付いていましたが、ロールカーテンにし、引き出しを開けやすくしました。 キッチンワゴンとゴミ箱を、すとんと収納できるようにした所も気に入っています(゚ー゚*)
イベント用に投稿します。 キッチンパントリー、最近見直しました。 もともとドアが付いていましたが、ロールカーテンにし、引き出しを開けやすくしました。 キッチンワゴンとゴミ箱を、すとんと収納できるようにした所も気に入っています(゚ー゚*)
ahiru
ahiru
家族
pandaさんの実例写真
パントリーの収納にIKEAのボックスをお迎えしました。 前は空き箱や段ボールを使ってたのがスッキリ〜٩(ˊᗜˋ*)و お菓子、パン、玉ねぎ、じゃがいもなどワンアクションで取れるようになりました♪ コメントスルーしてくださいね(^^)
パントリーの収納にIKEAのボックスをお迎えしました。 前は空き箱や段ボールを使ってたのがスッキリ〜٩(ˊᗜˋ*)و お菓子、パン、玉ねぎ、じゃがいもなどワンアクションで取れるようになりました♪ コメントスルーしてくださいね(^^)
panda
panda
家族
rohiさんの実例写真
キッチン横のパントリー棚。 写真が切れてる一番上→普段使わない季節の物。(かき氷機、お重箱など 2段目→たまに使うお弁当箱用品、ケーキ型などのスイーツ作り用品、紙コップや紙皿などのパーティ用品を3つにまとめて無印で収納。 3段目→中途半端な高さで、置き場所がなかったもの達を置くスペースに。 4段目→コーヒー紅茶などの飲み物やお菓子など。 5段目→まだ乾ききってない食器達を一時的に置くスペース。 一番下→ゴミ箱。
キッチン横のパントリー棚。 写真が切れてる一番上→普段使わない季節の物。(かき氷機、お重箱など 2段目→たまに使うお弁当箱用品、ケーキ型などのスイーツ作り用品、紙コップや紙皿などのパーティ用品を3つにまとめて無印で収納。 3段目→中途半端な高さで、置き場所がなかったもの達を置くスペースに。 4段目→コーヒー紅茶などの飲み物やお菓子など。 5段目→まだ乾ききってない食器達を一時的に置くスペース。 一番下→ゴミ箱。
rohi
rohi
家族
Megu5319さんの実例写真
今日はお仕事がお休みなので大掃除はじめました。まだまだなパントリー、IKEAのボックス欲しいけど、遠くて買いに行けない( ͒ ˘̩̩̩̩̩̩ꇵ͒˘̩̩̩̩̩̩ ͒)
今日はお仕事がお休みなので大掃除はじめました。まだまだなパントリー、IKEAのボックス欲しいけど、遠くて買いに行けない( ͒ ˘̩̩̩̩̩̩ꇵ͒˘̩̩̩̩̩̩ ͒)
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
riorioyさんの実例写真
我が家の家電収納とミニパントリーです❁家電棚の上部は、オーブン・グリル用トレイやブレッドボードを収納できるように高さを調整。右側のミニパントリーは、IKEAとセリアのボックスを使って分類。セリアの取手付きボックスは、上から・予備布巾など・ストロー&割り箸・コーヒー&紅茶・下二つは粉末調味料を分類。IKEAのボックスは、・製菓材料、ホットケーキミックスなど・乾物類。透明の容器には、砂糖・塩など。小麦粉などは冷蔵庫保存しています❁
我が家の家電収納とミニパントリーです❁家電棚の上部は、オーブン・グリル用トレイやブレッドボードを収納できるように高さを調整。右側のミニパントリーは、IKEAとセリアのボックスを使って分類。セリアの取手付きボックスは、上から・予備布巾など・ストロー&割り箸・コーヒー&紅茶・下二つは粉末調味料を分類。IKEAのボックスは、・製菓材料、ホットケーキミックスなど・乾物類。透明の容器には、砂糖・塩など。小麦粉などは冷蔵庫保存しています❁
riorioy
riorioy
家族
chiroyamanekoさんの実例写真
パントリー収納見直しました☆ 今まではIKEAのボックスを全部入れてたのですが少し隙間ができてもったいないのと、手の届くゴールデンゾーンは引き出し形式の方が使いやすいと思いニトリのボックスに切り替えました。 私は身長が低いので、手の届く下の2段を引き出しにしてストック食材や、おやつボックス、薬や救急箱、日用品などをさっと取り出せるようにしました。 上のほうは、目が届かないのでボックスを引き出して中のものを見るといった感じです。 とりあえずホワイトでスッキリ!^ ^ 後は地道にラベリング、、
パントリー収納見直しました☆ 今まではIKEAのボックスを全部入れてたのですが少し隙間ができてもったいないのと、手の届くゴールデンゾーンは引き出し形式の方が使いやすいと思いニトリのボックスに切り替えました。 私は身長が低いので、手の届く下の2段を引き出しにしてストック食材や、おやつボックス、薬や救急箱、日用品などをさっと取り出せるようにしました。 上のほうは、目が届かないのでボックスを引き出して中のものを見るといった感じです。 とりあえずホワイトでスッキリ!^ ^ 後は地道にラベリング、、
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族
pika.さんの実例写真
【ストック収納】イベント参加です❤︎ キッチン横のユーティリティ(パントリー)に、無印良品のファイルボックスを6つ並べてます。丸い穴に指を引っ掛けて出し入れできます。スッキリ見えるように上の段には蓋もつけました。 レトルト(カレールーやパスタソース)やドリップ珈琲などのストックにフィットして使いやすいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あとは子どものヘアゴムやリボン🎀 Switchのゲームソフトなども収納してます。
【ストック収納】イベント参加です❤︎ キッチン横のユーティリティ(パントリー)に、無印良品のファイルボックスを6つ並べてます。丸い穴に指を引っ掛けて出し入れできます。スッキリ見えるように上の段には蓋もつけました。 レトルト(カレールーやパスタソース)やドリップ珈琲などのストックにフィットして使いやすいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 あとは子どものヘアゴムやリボン🎀 Switchのゲームソフトなども収納してます。
pika.
pika.
家族
kotatsuさんの実例写真
パントリーの棚の上部。あまり使わない季節用品などをIKEAのボックスに入れて収納してます。 以前のIKEAのクラフトボックスがサイズ的にぴったりだったのに、型が変わってしまい スッキリ並べられないです(T_T) 何か良いものないかなと探し中です。
パントリーの棚の上部。あまり使わない季節用品などをIKEAのボックスに入れて収納してます。 以前のIKEAのクラフトボックスがサイズ的にぴったりだったのに、型が変わってしまい スッキリ並べられないです(T_T) 何か良いものないかなと探し中です。
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
こんにちは〜☀︎ うちのパントリー?と言うか物入れです。 IKEAのボックスでお片づけしました。やっと。。。。( ̄∇ ̄) 棚は主人に作ってもらって… これでスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは〜☀︎ うちのパントリー?と言うか物入れです。 IKEAのボックスでお片づけしました。やっと。。。。( ̄∇ ̄) 棚は主人に作ってもらって… これでスッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵)
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
kaneshichiさんの実例写真
kaneshichi
kaneshichi
家族
hiro-sさんの実例写真
次女がオムツを卒業したので脱衣所の棚の収納を見直しました。 大人用と子供用に分けて、パジャマや下着を投げ入れ収納しています。 畳むのが面倒だったから楽になりました。 あとはトイレが狭くてしまえないトイレットペーパーやサニタリー用品。 週末にまとめて洗うワイシャツをIKEAの白いボックスに。 無印のファイルボックスのひとつには洗剤など。もうひとつには洗濯ネットを入れています。
次女がオムツを卒業したので脱衣所の棚の収納を見直しました。 大人用と子供用に分けて、パジャマや下着を投げ入れ収納しています。 畳むのが面倒だったから楽になりました。 あとはトイレが狭くてしまえないトイレットペーパーやサニタリー用品。 週末にまとめて洗うワイシャツをIKEAの白いボックスに。 無印のファイルボックスのひとつには洗剤など。もうひとつには洗濯ネットを入れています。
hiro-s
hiro-s
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
1畳のpantry
1畳のpantry
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
wakuwakuさんの実例写真
パントリー
パントリー
wakuwaku
wakuwaku
maiさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫横にある収納♪基本カーテンで隠してますが、もうすぐ一歳になる次女がカーテンに隠れて触りだしたので…( ;∀;)整理整頓開始!逆に長女が手の届くところに置きたい物もあるので、考えながら♪ 学校のプリントや、家の必要書類に、給料明細、電池、充電器、文房具、救急箱、ビニール袋に、ティッシュ類のストック!ここはほんとうに作ってよかったです♪
キッチンの冷蔵庫横にある収納♪基本カーテンで隠してますが、もうすぐ一歳になる次女がカーテンに隠れて触りだしたので…( ;∀;)整理整頓開始!逆に長女が手の届くところに置きたい物もあるので、考えながら♪ 学校のプリントや、家の必要書類に、給料明細、電池、充電器、文房具、救急箱、ビニール袋に、ティッシュ類のストック!ここはほんとうに作ってよかったです♪
mai
mai
4LDK | 家族
Doriさんの実例写真
箱に入れてしまうと使わなくなりそうだし かと言って、出しっ放しも…と考えていたら RCユーザーさんの素敵なアイディア発見! サイズの都合上、mujiのボックスは難しいけど IKEA ではみ出し気味にしてみました。 パントリー の上部に置いているので、下から見ても気にならないのが良いです。
箱に入れてしまうと使わなくなりそうだし かと言って、出しっ放しも…と考えていたら RCユーザーさんの素敵なアイディア発見! サイズの都合上、mujiのボックスは難しいけど IKEA ではみ出し気味にしてみました。 パントリー の上部に置いているので、下から見ても気にならないのが良いです。
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
bambiさんの実例写真
薬箱企画♡ キッチン横のパントリー真ん中に薬箱置いてます🌼 絆創膏や冷えピタなどよく使うものをイケアの透明ボックスに入れて。 爪切り、塗り薬、包帯などはラベルを貼って引き出しに✨ 家族みんながわかりやすくて、使いやすいように考えて収納しています💕
薬箱企画♡ キッチン横のパントリー真ん中に薬箱置いてます🌼 絆創膏や冷えピタなどよく使うものをイケアの透明ボックスに入れて。 爪切り、塗り薬、包帯などはラベルを貼って引き出しに✨ 家族みんながわかりやすくて、使いやすいように考えて収納しています💕
bambi
bambi
4LDK | 家族
sakieeさんの実例写真
sakiee
sakiee
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
生活感溢れる場所を失礼します。 デッドスペースその3 洗濯機周り 同じフロアにLDKプラス水回りがあるのにパントリーという夢のような収納はもちろん、ちょっとした物置も皆無な我が家では ここに置かざるを得ない物が結構あります。 入居後すぐに洗濯機の上に棚を取り付けました。 扉がありましたが先日のリメイクの際に思い切って外しました。 DAISOにちょうど良い容器があったので細かい物はこの中に コロコロのストックも入ってます。 洗濯機とタオルや男子軍の下着パジャマの入った左の棚との間には隙間ラックを置いて洗剤置き場に。 棚の上はIKEAの容器中にはティッシュなど日用品のストックが入ってます。 洗濯機の前にも脱衣カゴや掃除機まで突っ込んでるので手前に布を吊るして隠してます🤭
生活感溢れる場所を失礼します。 デッドスペースその3 洗濯機周り 同じフロアにLDKプラス水回りがあるのにパントリーという夢のような収納はもちろん、ちょっとした物置も皆無な我が家では ここに置かざるを得ない物が結構あります。 入居後すぐに洗濯機の上に棚を取り付けました。 扉がありましたが先日のリメイクの際に思い切って外しました。 DAISOにちょうど良い容器があったので細かい物はこの中に コロコロのストックも入ってます。 洗濯機とタオルや男子軍の下着パジャマの入った左の棚との間には隙間ラックを置いて洗剤置き場に。 棚の上はIKEAの容器中にはティッシュなど日用品のストックが入ってます。 洗濯機の前にも脱衣カゴや掃除機まで突っ込んでるので手前に布を吊るして隠してます🤭
hiro3
hiro3
家族
もっと見る

パントリー IKEA ボックスのおすすめ商品

パントリー IKEA ボックスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ