無印 ラタンティッシュボックス

276,799枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
misoさんの実例写真
イベント参加 取り出しやすく見た目もスッキリできるように、毎日使うドライヤーは蓋つきカゴに収納してます。使った後のコードが多少ぐちゃぐちゃでもカゴにしまえば見えないので楽ちん♪ ヘアアイロンなどは洗面台の引き出しに。
イベント参加 取り出しやすく見た目もスッキリできるように、毎日使うドライヤーは蓋つきカゴに収納してます。使った後のコードが多少ぐちゃぐちゃでもカゴにしまえば見えないので楽ちん♪ ヘアアイロンなどは洗面台の引き出しに。
miso
miso
2LDK
haruisabelさんの実例写真
この夏買ってよかったもの✨ 一つ目は、おしゃれ着ネットボックス。 季節の変わり目に自分の大切な服をまとめて「おしゃれ着コース」で洗うのですが、夏はお出かけの時だけお気に入りの服を着るので、厚手でしっかりした洗濯ネットが欲しいと思っていました。 やっと見つけたこの2層タイプは、上下セットの夏服をそのまま入れられるので便利! 普段の標準コースでも安心して一緒に洗えます✨ もう一つのお買い物は、白いティッシュケース。 玄関にある無印の収納グッズの上に置いていますが、色がなじんでスッキリ見えます🤍
この夏買ってよかったもの✨ 一つ目は、おしゃれ着ネットボックス。 季節の変わり目に自分の大切な服をまとめて「おしゃれ着コース」で洗うのですが、夏はお出かけの時だけお気に入りの服を着るので、厚手でしっかりした洗濯ネットが欲しいと思っていました。 やっと見つけたこの2層タイプは、上下セットの夏服をそのまま入れられるので便利! 普段の標準コースでも安心して一緒に洗えます✨ もう一つのお買い物は、白いティッシュケース。 玄関にある無印の収納グッズの上に置いていますが、色がなじんでスッキリ見えます🤍
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
以前、机をDIYしましたが、昇降デスクに変えたので、余っていた棚をリメイクして、ベッドサイドテーブルにしました。 3.4枚目の画像が机で使っていた頃の棚です。 コードが通るように奥に隙間を作ってます。 取付も前と同じ、スタンドバーを4つ使って、壁付けにしました。 サイズもちょうどよく、再利用できて良かったです✨
以前、机をDIYしましたが、昇降デスクに変えたので、余っていた棚をリメイクして、ベッドサイドテーブルにしました。 3.4枚目の画像が机で使っていた頃の棚です。 コードが通るように奥に隙間を作ってます。 取付も前と同じ、スタンドバーを4つ使って、壁付けにしました。 サイズもちょうどよく、再利用できて良かったです✨
m.r
m.r
家族
iwamayuさんの実例写真
ピータッチキューブ 出しっぱなし収納もかわいいけど すぐに出せるように ここに収納しています。
ピータッチキューブ 出しっぱなし収納もかわいいけど すぐに出せるように ここに収納しています。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥14,990
スリコのキッチンラックがダイニングテーブル収納にジャストフィットしました!下段に家族全員のお箸やスプーンを!中段にウェットティッシュを!上段に薬とアルコールスプレーを!これだけ収納できて、300円はコスパ最強です\(^o^)/
スリコのキッチンラックがダイニングテーブル収納にジャストフィットしました!下段に家族全員のお箸やスプーンを!中段にウェットティッシュを!上段に薬とアルコールスプレーを!これだけ収納できて、300円はコスパ最強です\(^o^)/
tomo
tomo
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
イベント参加(4枚投稿です) ふきんは無印の蓋付きバスケットに収納しています❤️ ピクニックのサンドイッチみたいで、これだけで気分が上がる私は安上がりだなぁと思います😆❶ バスケットはリビクロに 図面に書いてあったのでリビクロと呼んでいますが、小さなLDKのキッチンの真横にあります❷ ランチョンマットはここに このスペース、ポリエステルのランチョンマットを平らに入れられる丁度いい幅です😊❸ 100均の突っ張り棒にワイヤーネットを乗せただけ❹
イベント参加(4枚投稿です) ふきんは無印の蓋付きバスケットに収納しています❤️ ピクニックのサンドイッチみたいで、これだけで気分が上がる私は安上がりだなぁと思います😆❶ バスケットはリビクロに 図面に書いてあったのでリビクロと呼んでいますが、小さなLDKのキッチンの真横にあります❷ ランチョンマットはここに このスペース、ポリエステルのランチョンマットを平らに入れられる丁度いい幅です😊❸ 100均の突っ張り棒にワイヤーネットを乗せただけ❹
yuko
yuko
hinatabokkoさんの実例写真
*基礎化粧品の置き場所* 基礎化粧品は無印の籐のカゴの中に入れています。 乾燥肌には冬は辛い!! スチーマーで潤した後にクリームを塗りたくらないと翌朝、顔がパッサパサになります ´д` ;
*基礎化粧品の置き場所* 基礎化粧品は無印の籐のカゴの中に入れています。 乾燥肌には冬は辛い!! スチーマーで潤した後にクリームを塗りたくらないと翌朝、顔がパッサパサになります ´д` ;
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
namiccoさんの実例写真
マスク忘れたー!となるのは大抵玄関なので、玄関脇にマスク置き場を設置しました。 子どもたち3人とも不織布マスクのベストサイズが違うので、引き出し一段分を無印良品の収納トレーで仕切って3サイズのマスクを入れています。 下の段には布マスクを。 ポリプロピレンの引き出しは積み重ねて使え、キャスターを付けると動かせるので掃除も楽チンです。
マスク忘れたー!となるのは大抵玄関なので、玄関脇にマスク置き場を設置しました。 子どもたち3人とも不織布マスクのベストサイズが違うので、引き出し一段分を無印良品の収納トレーで仕切って3サイズのマスクを入れています。 下の段には布マスクを。 ポリプロピレンの引き出しは積み重ねて使え、キャスターを付けると動かせるので掃除も楽チンです。
namicco
namicco
xxmi0503xxさんの実例写真
リモコン収納を取り付けたら ベッド周りがすっきりしました☺︎
リモコン収納を取り付けたら ベッド周りがすっきりしました☺︎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
メイクする時の足元用にカーボンヒーターを購入しました。 こんなに小さくても近くであたっていると暑くなるくらい暖かい☀️
メイクする時の足元用にカーボンヒーターを購入しました。 こんなに小さくても近くであたっていると暑くなるくらい暖かい☀️
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
ammamaさんの実例写真
我が家のティッシュケースは 無印の🕊🕊 インテリアにも馴染んで 子どもでもティッシュ交換が 簡単にできるもの◎
我が家のティッシュケースは 無印の🕊🕊 インテリアにも馴染んで 子どもでもティッシュ交換が 簡単にできるもの◎
ammama
ammama
家族
nyaaさんの実例写真
おはようございます☔ 昨日asmaちゃんに教えて貰ったかご収納のイベント参加です。 コの字ラックに無印のラタンボックス入れて 引き出し収納にしています。
おはようございます☔ 昨日asmaちゃんに教えて貰ったかご収納のイベント参加です。 コの字ラックに無印のラタンボックス入れて 引き出し収納にしています。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
amさんの実例写真
サイドボード的な位置… よーわからんです。 毎日が模様替えみたいな感じです💦 少し前にポータブル電源買いました🔌 ソーラー充電も出来るやつ🔋 1番下に置いています。 夏はソーラーで充電して、節電したいなー☀️
サイドボード的な位置… よーわからんです。 毎日が模様替えみたいな感じです💦 少し前にポータブル電源買いました🔌 ソーラー充電も出来るやつ🔋 1番下に置いています。 夏はソーラーで充電して、節電したいなー☀️
am
am
家族
chachamamaさんの実例写真
【モニター投稿⑥】収納編その② 前回はカスタムバニティのカウンター側の収納をご紹介しましたが、今回はこちら💁 洗濯機横の棚です😎☝️ 以前は壁際にあった収納棚の扉があったのでここには何も置けませんでした。 でも今回、洗濯機のところのランドリーラックも無くなったためこのスペースを有効活用しない手はない‼️ ということでこのスペースに入る棚を探しまくりましたよ〜🔍 幅わずか35センチあるかないか。 で見つけました〜🙌🙌🙌 IKEAのローグルンド。幅33センチ。 見事にシンデレラフィット✨🤩✨ コレを見つけた時は思わずガッツポーズ✊🤣 来たーーーーーーッ🙌🤣🙌←織田裕二風🤣☝️ でここに置いたものは… 上から、娘にもらったリファのブラシと娘の部屋から発掘した卓上ミラー🪞(←ここでドライヤーを使う時用。ボウル上のミラーに顔が映らないため😅) その下はIKEAの蓋付BOXクッギス。 左はヘアバンド。右は洗濯用ハサミが入っています。 その下も同じくサイズ違いのIKEAのクッギス。 ここには洗濯用ネットが入っています。 その下が洗濯用洗剤たち。 こちらはお値段以上ニトリさんの洗剤ボトル。 当たり前だけど、お揃いで揃えると見た目も気分もスッキリです✨✨✨ 次がフェイスタオル。 RCショッピングで購入したスーピマホテルタイプフェイスタオル(ホワイト)とスリコのフェイスタオル(グレー系⁉️) その下はフェイスタオルと同じ種類のコンパクトバスタオル。 で1番下は無印良品のステンレスワイヤーバスケット4。 洗濯用ハンガーを白に統一して入れました。 ところでみなさんタオルってどうやって収納してます⁉️ 以前は収納扉の中に小さく畳んで一列に百均のケースに入れていました。 今回本当はよくオサレな方々のお部屋で見かけるクルクル丸めてピラミッドみたいにタワーにするやつ(←分かりますか⁉️😅)をやりたかったんだけどどうも上手くいかなくて😅 素直に畳んでこうなりました😁☝️ もっと他の場所にも色々置きたくなるのをグッと我慢😤 余白ってオサレ生活には大事だと言うことを学んだ2025夏🌻←収納の師匠kawauso先生の真似っこ🤣 でそのできた余白で遊ぶ子供達🐕🐕(きなこ除く)。(pic②③) 茶々は気づいたらここから中に入って手前のバスケットのところから出てきます🤣 前はバスケットが邪魔で出られず中で迷子になってました🤣 むっちゃんはお尻が大きいので入れません😅 でもおねぇちゃんが入っていくので自分も入りたくてここで自分の体と闘っています🤣🤣🤣 と言うことで2回にわたって収納をご紹介しました。 次はついにモニターラスト⁉️ カスタムバニティの総まとめなどできればなぁと思っています。 後もう少しお付き合いよろしくお願いします🙏
【モニター投稿⑥】収納編その② 前回はカスタムバニティのカウンター側の収納をご紹介しましたが、今回はこちら💁 洗濯機横の棚です😎☝️ 以前は壁際にあった収納棚の扉があったのでここには何も置けませんでした。 でも今回、洗濯機のところのランドリーラックも無くなったためこのスペースを有効活用しない手はない‼️ ということでこのスペースに入る棚を探しまくりましたよ〜🔍 幅わずか35センチあるかないか。 で見つけました〜🙌🙌🙌 IKEAのローグルンド。幅33センチ。 見事にシンデレラフィット✨🤩✨ コレを見つけた時は思わずガッツポーズ✊🤣 来たーーーーーーッ🙌🤣🙌←織田裕二風🤣☝️ でここに置いたものは… 上から、娘にもらったリファのブラシと娘の部屋から発掘した卓上ミラー🪞(←ここでドライヤーを使う時用。ボウル上のミラーに顔が映らないため😅) その下はIKEAの蓋付BOXクッギス。 左はヘアバンド。右は洗濯用ハサミが入っています。 その下も同じくサイズ違いのIKEAのクッギス。 ここには洗濯用ネットが入っています。 その下が洗濯用洗剤たち。 こちらはお値段以上ニトリさんの洗剤ボトル。 当たり前だけど、お揃いで揃えると見た目も気分もスッキリです✨✨✨ 次がフェイスタオル。 RCショッピングで購入したスーピマホテルタイプフェイスタオル(ホワイト)とスリコのフェイスタオル(グレー系⁉️) その下はフェイスタオルと同じ種類のコンパクトバスタオル。 で1番下は無印良品のステンレスワイヤーバスケット4。 洗濯用ハンガーを白に統一して入れました。 ところでみなさんタオルってどうやって収納してます⁉️ 以前は収納扉の中に小さく畳んで一列に百均のケースに入れていました。 今回本当はよくオサレな方々のお部屋で見かけるクルクル丸めてピラミッドみたいにタワーにするやつ(←分かりますか⁉️😅)をやりたかったんだけどどうも上手くいかなくて😅 素直に畳んでこうなりました😁☝️ もっと他の場所にも色々置きたくなるのをグッと我慢😤 余白ってオサレ生活には大事だと言うことを学んだ2025夏🌻←収納の師匠kawauso先生の真似っこ🤣 でそのできた余白で遊ぶ子供達🐕🐕(きなこ除く)。(pic②③) 茶々は気づいたらここから中に入って手前のバスケットのところから出てきます🤣 前はバスケットが邪魔で出られず中で迷子になってました🤣 むっちゃんはお尻が大きいので入れません😅 でもおねぇちゃんが入っていくので自分も入りたくてここで自分の体と闘っています🤣🤣🤣 と言うことで2回にわたって収納をご紹介しました。 次はついにモニターラスト⁉️ カスタムバニティの総まとめなどできればなぁと思っています。 後もう少しお付き合いよろしくお願いします🙏
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
tomachiaさんの実例写真
オープンラック¥7,990
よく使う薬や文房具などを収納しています。 キッチンとダイニングの横なので、使い勝手がいいです☺︎
よく使う薬や文房具などを収納しています。 キッチンとダイニングの横なので、使い勝手がいいです☺︎
tomachia
tomachia
家族
kossyさんの実例写真
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
kossy
kossy
家族
pannaさんの実例写真
モフモフのスモークツリースワッグを飾りました。 何とも言えぬ色合いが好みです♪
モフモフのスモークツリースワッグを飾りました。 何とも言えぬ色合いが好みです♪
panna
panna
3LDK | 家族
K84Roomさんの実例写真
K84Room
K84Room
3LDK | 家族
ERIさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました😵 なかなか時間が取れず、いいねお返しできなくてすみません💦 インテリアに特に変わりはありませんが、載せていない画角の写真などアップしていこうと思います。 「心地よい暮らし」が今回のイベントのテーマですが、私はリビングにいる時間が好きすぎて、家にいる時は寝る時以外、ほとんどの時間をLDKで過ごします。 寛いだり、TVを見たり、ソファでごろ寝したり、料理したり、ご飯を食べたり、お茶したり、メイクしたり、パソコン作業したり、ほぼこの空間で完結しちゃいます! 他の部屋が勿体ないくらい、ここにしかいないです(笑) 私にとってはそれが心地よい暮らしです🍀
久しぶりの投稿になってしまいました😵 なかなか時間が取れず、いいねお返しできなくてすみません💦 インテリアに特に変わりはありませんが、載せていない画角の写真などアップしていこうと思います。 「心地よい暮らし」が今回のイベントのテーマですが、私はリビングにいる時間が好きすぎて、家にいる時は寝る時以外、ほとんどの時間をLDKで過ごします。 寛いだり、TVを見たり、ソファでごろ寝したり、料理したり、ご飯を食べたり、お茶したり、メイクしたり、パソコン作業したり、ほぼこの空間で完結しちゃいます! 他の部屋が勿体ないくらい、ここにしかいないです(笑) 私にとってはそれが心地よい暮らしです🍀
ERI
ERI
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
子供達が自分で片付けられるように、「手が届く収納」を意識してます✨ 1枚目:ランドセル収納は置きやすく、翌日の準備がしやすい場所に🎒 2枚目:ヘルメットや靴下の出かける準備は玄関でできるように 3枚目:リビングで使ったオモチャは引き出しにポイッと入れるだけのざっくり収納 4枚目:IKEAのカラックスで大きなオモチャも1人で出し入れできるように🧸
子供達が自分で片付けられるように、「手が届く収納」を意識してます✨ 1枚目:ランドセル収納は置きやすく、翌日の準備がしやすい場所に🎒 2枚目:ヘルメットや靴下の出かける準備は玄関でできるように 3枚目:リビングで使ったオモチャは引き出しにポイッと入れるだけのざっくり収納 4枚目:IKEAのカラックスで大きなオモチャも1人で出し入れできるように🧸
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
¥999
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
namyさんの実例写真
namy
namy
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
Hanaさんの実例写真
これからお気に入りの小物を見つけて棚を飾っていきます🌼
これからお気に入りの小物を見つけて棚を飾っていきます🌼
Hana
Hana
1K | 一人暮らし
nanasoさんの実例写真
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
nanaso
nanaso
家族
もっと見る

無印 ラタンティッシュボックスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印 ラタンティッシュボックス

276,799枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
misoさんの実例写真
イベント参加 取り出しやすく見た目もスッキリできるように、毎日使うドライヤーは蓋つきカゴに収納してます。使った後のコードが多少ぐちゃぐちゃでもカゴにしまえば見えないので楽ちん♪ ヘアアイロンなどは洗面台の引き出しに。
イベント参加 取り出しやすく見た目もスッキリできるように、毎日使うドライヤーは蓋つきカゴに収納してます。使った後のコードが多少ぐちゃぐちゃでもカゴにしまえば見えないので楽ちん♪ ヘアアイロンなどは洗面台の引き出しに。
miso
miso
2LDK
haruisabelさんの実例写真
この夏買ってよかったもの✨ 一つ目は、おしゃれ着ネットボックス。 季節の変わり目に自分の大切な服をまとめて「おしゃれ着コース」で洗うのですが、夏はお出かけの時だけお気に入りの服を着るので、厚手でしっかりした洗濯ネットが欲しいと思っていました。 やっと見つけたこの2層タイプは、上下セットの夏服をそのまま入れられるので便利! 普段の標準コースでも安心して一緒に洗えます✨ もう一つのお買い物は、白いティッシュケース。 玄関にある無印の収納グッズの上に置いていますが、色がなじんでスッキリ見えます🤍
この夏買ってよかったもの✨ 一つ目は、おしゃれ着ネットボックス。 季節の変わり目に自分の大切な服をまとめて「おしゃれ着コース」で洗うのですが、夏はお出かけの時だけお気に入りの服を着るので、厚手でしっかりした洗濯ネットが欲しいと思っていました。 やっと見つけたこの2層タイプは、上下セットの夏服をそのまま入れられるので便利! 普段の標準コースでも安心して一緒に洗えます✨ もう一つのお買い物は、白いティッシュケース。 玄関にある無印の収納グッズの上に置いていますが、色がなじんでスッキリ見えます🤍
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
以前、机をDIYしましたが、昇降デスクに変えたので、余っていた棚をリメイクして、ベッドサイドテーブルにしました。 3.4枚目の画像が机で使っていた頃の棚です。 コードが通るように奥に隙間を作ってます。 取付も前と同じ、スタンドバーを4つ使って、壁付けにしました。 サイズもちょうどよく、再利用できて良かったです✨
以前、机をDIYしましたが、昇降デスクに変えたので、余っていた棚をリメイクして、ベッドサイドテーブルにしました。 3.4枚目の画像が机で使っていた頃の棚です。 コードが通るように奥に隙間を作ってます。 取付も前と同じ、スタンドバーを4つ使って、壁付けにしました。 サイズもちょうどよく、再利用できて良かったです✨
m.r
m.r
家族
iwamayuさんの実例写真
ピータッチキューブ 出しっぱなし収納もかわいいけど すぐに出せるように ここに収納しています。
ピータッチキューブ 出しっぱなし収納もかわいいけど すぐに出せるように ここに収納しています。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥14,990
スリコのキッチンラックがダイニングテーブル収納にジャストフィットしました!下段に家族全員のお箸やスプーンを!中段にウェットティッシュを!上段に薬とアルコールスプレーを!これだけ収納できて、300円はコスパ最強です\(^o^)/
スリコのキッチンラックがダイニングテーブル収納にジャストフィットしました!下段に家族全員のお箸やスプーンを!中段にウェットティッシュを!上段に薬とアルコールスプレーを!これだけ収納できて、300円はコスパ最強です\(^o^)/
tomo
tomo
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
イベント参加(4枚投稿です) ふきんは無印の蓋付きバスケットに収納しています❤️ ピクニックのサンドイッチみたいで、これだけで気分が上がる私は安上がりだなぁと思います😆❶ バスケットはリビクロに 図面に書いてあったのでリビクロと呼んでいますが、小さなLDKのキッチンの真横にあります❷ ランチョンマットはここに このスペース、ポリエステルのランチョンマットを平らに入れられる丁度いい幅です😊❸ 100均の突っ張り棒にワイヤーネットを乗せただけ❹
イベント参加(4枚投稿です) ふきんは無印の蓋付きバスケットに収納しています❤️ ピクニックのサンドイッチみたいで、これだけで気分が上がる私は安上がりだなぁと思います😆❶ バスケットはリビクロに 図面に書いてあったのでリビクロと呼んでいますが、小さなLDKのキッチンの真横にあります❷ ランチョンマットはここに このスペース、ポリエステルのランチョンマットを平らに入れられる丁度いい幅です😊❸ 100均の突っ張り棒にワイヤーネットを乗せただけ❹
yuko
yuko
hinatabokkoさんの実例写真
*基礎化粧品の置き場所* 基礎化粧品は無印の籐のカゴの中に入れています。 乾燥肌には冬は辛い!! スチーマーで潤した後にクリームを塗りたくらないと翌朝、顔がパッサパサになります ´д` ;
*基礎化粧品の置き場所* 基礎化粧品は無印の籐のカゴの中に入れています。 乾燥肌には冬は辛い!! スチーマーで潤した後にクリームを塗りたくらないと翌朝、顔がパッサパサになります ´д` ;
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
namiccoさんの実例写真
マスク忘れたー!となるのは大抵玄関なので、玄関脇にマスク置き場を設置しました。 子どもたち3人とも不織布マスクのベストサイズが違うので、引き出し一段分を無印良品の収納トレーで仕切って3サイズのマスクを入れています。 下の段には布マスクを。 ポリプロピレンの引き出しは積み重ねて使え、キャスターを付けると動かせるので掃除も楽チンです。
マスク忘れたー!となるのは大抵玄関なので、玄関脇にマスク置き場を設置しました。 子どもたち3人とも不織布マスクのベストサイズが違うので、引き出し一段分を無印良品の収納トレーで仕切って3サイズのマスクを入れています。 下の段には布マスクを。 ポリプロピレンの引き出しは積み重ねて使え、キャスターを付けると動かせるので掃除も楽チンです。
namicco
namicco
xxmi0503xxさんの実例写真
リモコン収納を取り付けたら ベッド周りがすっきりしました☺︎
リモコン収納を取り付けたら ベッド周りがすっきりしました☺︎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
メイクする時の足元用にカーボンヒーターを購入しました。 こんなに小さくても近くであたっていると暑くなるくらい暖かい☀️
メイクする時の足元用にカーボンヒーターを購入しました。 こんなに小さくても近くであたっていると暑くなるくらい暖かい☀️
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
ammamaさんの実例写真
我が家のティッシュケースは 無印の🕊🕊 インテリアにも馴染んで 子どもでもティッシュ交換が 簡単にできるもの◎
我が家のティッシュケースは 無印の🕊🕊 インテリアにも馴染んで 子どもでもティッシュ交換が 簡単にできるもの◎
ammama
ammama
家族
nyaaさんの実例写真
おはようございます☔ 昨日asmaちゃんに教えて貰ったかご収納のイベント参加です。 コの字ラックに無印のラタンボックス入れて 引き出し収納にしています。
おはようございます☔ 昨日asmaちゃんに教えて貰ったかご収納のイベント参加です。 コの字ラックに無印のラタンボックス入れて 引き出し収納にしています。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
amさんの実例写真
サイドボード的な位置… よーわからんです。 毎日が模様替えみたいな感じです💦 少し前にポータブル電源買いました🔌 ソーラー充電も出来るやつ🔋 1番下に置いています。 夏はソーラーで充電して、節電したいなー☀️
サイドボード的な位置… よーわからんです。 毎日が模様替えみたいな感じです💦 少し前にポータブル電源買いました🔌 ソーラー充電も出来るやつ🔋 1番下に置いています。 夏はソーラーで充電して、節電したいなー☀️
am
am
家族
chachamamaさんの実例写真
【モニター投稿⑥】収納編その② 前回はカスタムバニティのカウンター側の収納をご紹介しましたが、今回はこちら💁 洗濯機横の棚です😎☝️ 以前は壁際にあった収納棚の扉があったのでここには何も置けませんでした。 でも今回、洗濯機のところのランドリーラックも無くなったためこのスペースを有効活用しない手はない‼️ ということでこのスペースに入る棚を探しまくりましたよ〜🔍 幅わずか35センチあるかないか。 で見つけました〜🙌🙌🙌 IKEAのローグルンド。幅33センチ。 見事にシンデレラフィット✨🤩✨ コレを見つけた時は思わずガッツポーズ✊🤣 来たーーーーーーッ🙌🤣🙌←織田裕二風🤣☝️ でここに置いたものは… 上から、娘にもらったリファのブラシと娘の部屋から発掘した卓上ミラー🪞(←ここでドライヤーを使う時用。ボウル上のミラーに顔が映らないため😅) その下はIKEAの蓋付BOXクッギス。 左はヘアバンド。右は洗濯用ハサミが入っています。 その下も同じくサイズ違いのIKEAのクッギス。 ここには洗濯用ネットが入っています。 その下が洗濯用洗剤たち。 こちらはお値段以上ニトリさんの洗剤ボトル。 当たり前だけど、お揃いで揃えると見た目も気分もスッキリです✨✨✨ 次がフェイスタオル。 RCショッピングで購入したスーピマホテルタイプフェイスタオル(ホワイト)とスリコのフェイスタオル(グレー系⁉️) その下はフェイスタオルと同じ種類のコンパクトバスタオル。 で1番下は無印良品のステンレスワイヤーバスケット4。 洗濯用ハンガーを白に統一して入れました。 ところでみなさんタオルってどうやって収納してます⁉️ 以前は収納扉の中に小さく畳んで一列に百均のケースに入れていました。 今回本当はよくオサレな方々のお部屋で見かけるクルクル丸めてピラミッドみたいにタワーにするやつ(←分かりますか⁉️😅)をやりたかったんだけどどうも上手くいかなくて😅 素直に畳んでこうなりました😁☝️ もっと他の場所にも色々置きたくなるのをグッと我慢😤 余白ってオサレ生活には大事だと言うことを学んだ2025夏🌻←収納の師匠kawauso先生の真似っこ🤣 でそのできた余白で遊ぶ子供達🐕🐕(きなこ除く)。(pic②③) 茶々は気づいたらここから中に入って手前のバスケットのところから出てきます🤣 前はバスケットが邪魔で出られず中で迷子になってました🤣 むっちゃんはお尻が大きいので入れません😅 でもおねぇちゃんが入っていくので自分も入りたくてここで自分の体と闘っています🤣🤣🤣 と言うことで2回にわたって収納をご紹介しました。 次はついにモニターラスト⁉️ カスタムバニティの総まとめなどできればなぁと思っています。 後もう少しお付き合いよろしくお願いします🙏
【モニター投稿⑥】収納編その② 前回はカスタムバニティのカウンター側の収納をご紹介しましたが、今回はこちら💁 洗濯機横の棚です😎☝️ 以前は壁際にあった収納棚の扉があったのでここには何も置けませんでした。 でも今回、洗濯機のところのランドリーラックも無くなったためこのスペースを有効活用しない手はない‼️ ということでこのスペースに入る棚を探しまくりましたよ〜🔍 幅わずか35センチあるかないか。 で見つけました〜🙌🙌🙌 IKEAのローグルンド。幅33センチ。 見事にシンデレラフィット✨🤩✨ コレを見つけた時は思わずガッツポーズ✊🤣 来たーーーーーーッ🙌🤣🙌←織田裕二風🤣☝️ でここに置いたものは… 上から、娘にもらったリファのブラシと娘の部屋から発掘した卓上ミラー🪞(←ここでドライヤーを使う時用。ボウル上のミラーに顔が映らないため😅) その下はIKEAの蓋付BOXクッギス。 左はヘアバンド。右は洗濯用ハサミが入っています。 その下も同じくサイズ違いのIKEAのクッギス。 ここには洗濯用ネットが入っています。 その下が洗濯用洗剤たち。 こちらはお値段以上ニトリさんの洗剤ボトル。 当たり前だけど、お揃いで揃えると見た目も気分もスッキリです✨✨✨ 次がフェイスタオル。 RCショッピングで購入したスーピマホテルタイプフェイスタオル(ホワイト)とスリコのフェイスタオル(グレー系⁉️) その下はフェイスタオルと同じ種類のコンパクトバスタオル。 で1番下は無印良品のステンレスワイヤーバスケット4。 洗濯用ハンガーを白に統一して入れました。 ところでみなさんタオルってどうやって収納してます⁉️ 以前は収納扉の中に小さく畳んで一列に百均のケースに入れていました。 今回本当はよくオサレな方々のお部屋で見かけるクルクル丸めてピラミッドみたいにタワーにするやつ(←分かりますか⁉️😅)をやりたかったんだけどどうも上手くいかなくて😅 素直に畳んでこうなりました😁☝️ もっと他の場所にも色々置きたくなるのをグッと我慢😤 余白ってオサレ生活には大事だと言うことを学んだ2025夏🌻←収納の師匠kawauso先生の真似っこ🤣 でそのできた余白で遊ぶ子供達🐕🐕(きなこ除く)。(pic②③) 茶々は気づいたらここから中に入って手前のバスケットのところから出てきます🤣 前はバスケットが邪魔で出られず中で迷子になってました🤣 むっちゃんはお尻が大きいので入れません😅 でもおねぇちゃんが入っていくので自分も入りたくてここで自分の体と闘っています🤣🤣🤣 と言うことで2回にわたって収納をご紹介しました。 次はついにモニターラスト⁉️ カスタムバニティの総まとめなどできればなぁと思っています。 後もう少しお付き合いよろしくお願いします🙏
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
tomachiaさんの実例写真
よく使う薬や文房具などを収納しています。 キッチンとダイニングの横なので、使い勝手がいいです☺︎
よく使う薬や文房具などを収納しています。 キッチンとダイニングの横なので、使い勝手がいいです☺︎
tomachia
tomachia
家族
kossyさんの実例写真
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
2階のトイレ。 モニターで漆喰壁にDIYしたのですが、1階トイレと差を付けたく、スポンジで模様をつけました。 ペンダントライトをつけるとカフェ風になってすごくお気に入り♡ 2枚め、実は頭上に大容量の物置きスペースあり! 見た目も収納力も気に入りすぎて、来客もつい2階まで案内したくなるトイレです!
kossy
kossy
家族
pannaさんの実例写真
モフモフのスモークツリースワッグを飾りました。 何とも言えぬ色合いが好みです♪
モフモフのスモークツリースワッグを飾りました。 何とも言えぬ色合いが好みです♪
panna
panna
3LDK | 家族
K84Roomさんの実例写真
K84Room
K84Room
3LDK | 家族
ERIさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました😵 なかなか時間が取れず、いいねお返しできなくてすみません💦 インテリアに特に変わりはありませんが、載せていない画角の写真などアップしていこうと思います。 「心地よい暮らし」が今回のイベントのテーマですが、私はリビングにいる時間が好きすぎて、家にいる時は寝る時以外、ほとんどの時間をLDKで過ごします。 寛いだり、TVを見たり、ソファでごろ寝したり、料理したり、ご飯を食べたり、お茶したり、メイクしたり、パソコン作業したり、ほぼこの空間で完結しちゃいます! 他の部屋が勿体ないくらい、ここにしかいないです(笑) 私にとってはそれが心地よい暮らしです🍀
久しぶりの投稿になってしまいました😵 なかなか時間が取れず、いいねお返しできなくてすみません💦 インテリアに特に変わりはありませんが、載せていない画角の写真などアップしていこうと思います。 「心地よい暮らし」が今回のイベントのテーマですが、私はリビングにいる時間が好きすぎて、家にいる時は寝る時以外、ほとんどの時間をLDKで過ごします。 寛いだり、TVを見たり、ソファでごろ寝したり、料理したり、ご飯を食べたり、お茶したり、メイクしたり、パソコン作業したり、ほぼこの空間で完結しちゃいます! 他の部屋が勿体ないくらい、ここにしかいないです(笑) 私にとってはそれが心地よい暮らしです🍀
ERI
ERI
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
毎日飲む薬の収納。 カップボードの引き出し内につくりました。 忘れっぽい私でもここを見れば、飲んだ飲んでないが一目瞭然なので飲み忘れが激減☺️🙌 仕切りの両面に日付のテプラを貼っていて、オモテ面は1日〜16日、裏返すと17日〜31日とこれ一つで1ヶ月分の薬を管理できます◎ しかも、薬を入れるのは半月に一度でいいのでズボラにも優しい🤭
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
子供達が自分で片付けられるように、「手が届く収納」を意識してます✨ 1枚目:ランドセル収納は置きやすく、翌日の準備がしやすい場所に🎒 2枚目:ヘルメットや靴下の出かける準備は玄関でできるように 3枚目:リビングで使ったオモチャは引き出しにポイッと入れるだけのざっくり収納 4枚目:IKEAのカラックスで大きなオモチャも1人で出し入れできるように🧸
子供達が自分で片付けられるように、「手が届く収納」を意識してます✨ 1枚目:ランドセル収納は置きやすく、翌日の準備がしやすい場所に🎒 2枚目:ヘルメットや靴下の出かける準備は玄関でできるように 3枚目:リビングで使ったオモチャは引き出しにポイッと入れるだけのざっくり収納 4枚目:IKEAのカラックスで大きなオモチャも1人で出し入れできるように🧸
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
¥999
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
namyさんの実例写真
namy
namy
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
Hanaさんの実例写真
これからお気に入りの小物を見つけて棚を飾っていきます🌼
これからお気に入りの小物を見つけて棚を飾っていきます🌼
Hana
Hana
1K | 一人暮らし
nanasoさんの実例写真
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
nanaso
nanaso
家族
もっと見る

無印 ラタンティッシュボックスの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ