全分解エアコン掃除

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
とうとう全分解にチャレンジ!! アレルギー持ちの我が家 エアコン掃除は毎年念入りに〜 ビニールで養生、大きな水受けスタンバイ! 専用クリーナーと高圧洗浄でじゃぶじゃぶ丸洗い致します 熱交換器は綺麗になるしファンや吹き出し口は一見ピッカピカ✨ でもいくら外からノズルを差し込み、念入りに格闘してもクロスフローファンの内部や死角部分まで綺麗にする事は出来ない… そこが悩ましいところでした 今年は、全分解掃除で専門業者さんに頼まなきゃな〜と思っていましたが… やっぱり全分解ともなるとお高い(´Д`) =3 ハゥー 3回頼んだら新品買えるやん… って事で、とうとうやりました!! パパに手伝って貰いながら自力で let's全分解! 毎年隙間から格闘してたクロスフローファンとも念願のご対面♡♡♡ ぎゃー!ヽ(゚Д゚;)ノ!! ある程度想像はしてましたが、ファンの内部にはガチガチにこびり付いた黒い奴がビッシ〜リヽ(゚Д゚;)ノ!! リビングのエアコン、都会のど真ん中〜排ガスやリビングキッチンからの油も巻き込むからか、 手の届かない部分はタール状にガッツリこびり付いてました カビキラーに浸し、ファンの溝を一つ一つメラミンスポンジで擦ること3回 念入りによぉ〜く洗い流し、ようやく細部までピッカピカ♪ 頬ずりだってできそう♡ 達成感ハンパない!٩(*´∀`*)۶ これからは毎年全分解するぞー!
とうとう全分解にチャレンジ!! アレルギー持ちの我が家 エアコン掃除は毎年念入りに〜 ビニールで養生、大きな水受けスタンバイ! 専用クリーナーと高圧洗浄でじゃぶじゃぶ丸洗い致します 熱交換器は綺麗になるしファンや吹き出し口は一見ピッカピカ✨ でもいくら外からノズルを差し込み、念入りに格闘してもクロスフローファンの内部や死角部分まで綺麗にする事は出来ない… そこが悩ましいところでした 今年は、全分解掃除で専門業者さんに頼まなきゃな〜と思っていましたが… やっぱり全分解ともなるとお高い(´Д`) =3 ハゥー 3回頼んだら新品買えるやん… って事で、とうとうやりました!! パパに手伝って貰いながら自力で let's全分解! 毎年隙間から格闘してたクロスフローファンとも念願のご対面♡♡♡ ぎゃー!ヽ(゚Д゚;)ノ!! ある程度想像はしてましたが、ファンの内部にはガチガチにこびり付いた黒い奴がビッシ〜リヽ(゚Д゚;)ノ!! リビングのエアコン、都会のど真ん中〜排ガスやリビングキッチンからの油も巻き込むからか、 手の届かない部分はタール状にガッツリこびり付いてました カビキラーに浸し、ファンの溝を一つ一つメラミンスポンジで擦ること3回 念入りによぉ〜く洗い流し、ようやく細部までピッカピカ♪ 頬ずりだってできそう♡ 達成感ハンパない!٩(*´∀`*)۶ これからは毎年全分解するぞー!
momo_san
momo_san
家族

全分解エアコン掃除の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

全分解エアコン掃除

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
とうとう全分解にチャレンジ!! アレルギー持ちの我が家 エアコン掃除は毎年念入りに〜 ビニールで養生、大きな水受けスタンバイ! 専用クリーナーと高圧洗浄でじゃぶじゃぶ丸洗い致します 熱交換器は綺麗になるしファンや吹き出し口は一見ピッカピカ✨ でもいくら外からノズルを差し込み、念入りに格闘してもクロスフローファンの内部や死角部分まで綺麗にする事は出来ない… そこが悩ましいところでした 今年は、全分解掃除で専門業者さんに頼まなきゃな〜と思っていましたが… やっぱり全分解ともなるとお高い(´Д`) =3 ハゥー 3回頼んだら新品買えるやん… って事で、とうとうやりました!! パパに手伝って貰いながら自力で let's全分解! 毎年隙間から格闘してたクロスフローファンとも念願のご対面♡♡♡ ぎゃー!ヽ(゚Д゚;)ノ!! ある程度想像はしてましたが、ファンの内部にはガチガチにこびり付いた黒い奴がビッシ〜リヽ(゚Д゚;)ノ!! リビングのエアコン、都会のど真ん中〜排ガスやリビングキッチンからの油も巻き込むからか、 手の届かない部分はタール状にガッツリこびり付いてました カビキラーに浸し、ファンの溝を一つ一つメラミンスポンジで擦ること3回 念入りによぉ〜く洗い流し、ようやく細部までピッカピカ♪ 頬ずりだってできそう♡ 達成感ハンパない!٩(*´∀`*)۶ これからは毎年全分解するぞー!
とうとう全分解にチャレンジ!! アレルギー持ちの我が家 エアコン掃除は毎年念入りに〜 ビニールで養生、大きな水受けスタンバイ! 専用クリーナーと高圧洗浄でじゃぶじゃぶ丸洗い致します 熱交換器は綺麗になるしファンや吹き出し口は一見ピッカピカ✨ でもいくら外からノズルを差し込み、念入りに格闘してもクロスフローファンの内部や死角部分まで綺麗にする事は出来ない… そこが悩ましいところでした 今年は、全分解掃除で専門業者さんに頼まなきゃな〜と思っていましたが… やっぱり全分解ともなるとお高い(´Д`) =3 ハゥー 3回頼んだら新品買えるやん… って事で、とうとうやりました!! パパに手伝って貰いながら自力で let's全分解! 毎年隙間から格闘してたクロスフローファンとも念願のご対面♡♡♡ ぎゃー!ヽ(゚Д゚;)ノ!! ある程度想像はしてましたが、ファンの内部にはガチガチにこびり付いた黒い奴がビッシ〜リヽ(゚Д゚;)ノ!! リビングのエアコン、都会のど真ん中〜排ガスやリビングキッチンからの油も巻き込むからか、 手の届かない部分はタール状にガッツリこびり付いてました カビキラーに浸し、ファンの溝を一つ一つメラミンスポンジで擦ること3回 念入りによぉ〜く洗い流し、ようやく細部までピッカピカ♪ 頬ずりだってできそう♡ 達成感ハンパない!٩(*´∀`*)۶ これからは毎年全分解するぞー!
momo_san
momo_san
家族

全分解エアコン掃除の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ