ワンダーシェフ

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
inakakurashiさんの実例写真
我が家の頼れる圧力鍋 wonder chef ZQシリーズ 魔法のクイック料理
我が家の頼れる圧力鍋 wonder chef ZQシリーズ 魔法のクイック料理
inakakurashi
inakakurashi
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
圧力鍋を新しく買い換えました🎵 今まで使っていたものより大きいサイズの8L✨ 娘ちゃん達も沢山食べるようになってきたし~🤭 ジィジ&バァバの分も作るし~ で大容量の大きいものにしました🎵 時短♡節電♡ そして柔らかくて美味しい♡ 圧力鍋サイコー‼️(ノ≧∀≦)ノ🍢 別売りの鍋蓋も買ったから 普通のお鍋としても使ちゃいまーす🤭💕
圧力鍋を新しく買い換えました🎵 今まで使っていたものより大きいサイズの8L✨ 娘ちゃん達も沢山食べるようになってきたし~🤭 ジィジ&バァバの分も作るし~ で大容量の大きいものにしました🎵 時短♡節電♡ そして柔らかくて美味しい♡ 圧力鍋サイコー‼️(ノ≧∀≦)ノ🍢 別売りの鍋蓋も買ったから 普通のお鍋としても使ちゃいまーす🤭💕
RSY
RSY
家族
monakaさんの実例写真
初めての投稿です。友達がくれた結婚祝いの電気圧力鍋❤︎早く使いたい!
初めての投稿です。友達がくれた結婚祝いの電気圧力鍋❤︎早く使いたい!
monaka
monaka
harukaraさんの実例写真
ケユカのフライパン仕切りを買ったら取り出しやすくなりました( ^ω^ ) フライパンと鍋はタツヤカワゴエ。 扱いやすい軽さと汚れ落ちの良さが気に入っています。 ワンダーシェフ圧力鍋はお肉の煮込みなどに使います。蓋が簡単に取りやすいので、怖くなくて良い! サラダドライヤーは我が家必須アイテム!シャキッと水が切れて、超オススメです。
ケユカのフライパン仕切りを買ったら取り出しやすくなりました( ^ω^ ) フライパンと鍋はタツヤカワゴエ。 扱いやすい軽さと汚れ落ちの良さが気に入っています。 ワンダーシェフ圧力鍋はお肉の煮込みなどに使います。蓋が簡単に取りやすいので、怖くなくて良い! サラダドライヤーは我が家必須アイテム!シャキッと水が切れて、超オススメです。
harukara
harukara
家族
tsukushinboさんの実例写真
圧力鍋¥40,700
赤い圧力鍋購入。キッチンが明るい!
赤い圧力鍋購入。キッチンが明るい!
tsukushinbo
tsukushinbo
3LDK | 家族
peyanguさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 蓋とキッチンツールを2つづつ断捨離。 別の場所にしまってあった圧力鍋をここへ持ってきて、1軍の鍋たちを収納。
コンロ下の引き出し。 蓋とキッチンツールを2つづつ断捨離。 別の場所にしまってあった圧力鍋をここへ持ってきて、1軍の鍋たちを収納。
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
monamiさんの実例写真
何気な〜く数えて見たら、 ル・クルーゼの鍋が大4つ、小2つ。 ビタクラフトのフライパン3つ。 ワンダーシェフ2サイズに 旦那愛用ティファールのフライパン1つ。 家族3人、さすがに多い気が
何気な〜く数えて見たら、 ル・クルーゼの鍋が大4つ、小2つ。 ビタクラフトのフライパン3つ。 ワンダーシェフ2サイズに 旦那愛用ティファールのフライパン1つ。 家族3人、さすがに多い気が
monami
monami
1R
king38さんの実例写真
ここから眺めるキッチン好き。
ここから眺めるキッチン好き。
king38
king38
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
時短といえば真っ先にこれー!ワンダーシェフの高圧鍋 3Lタイプ 作動圧が高いので骨つき肉6分加圧でオーケー。普通圧の半分の時間で大抵やれます(๑・̑◡・̑๑)
時短といえば真っ先にこれー!ワンダーシェフの高圧鍋 3Lタイプ 作動圧が高いので骨つき肉6分加圧でオーケー。普通圧の半分の時間で大抵やれます(๑・̑◡・̑๑)
chika
chika
家族
Happy-smileさんの実例写真
キッチンの背面カウンター 。電子レンジや 電気の圧力鍋 ブレンダー ホームベーカリー など 使う物は 出してます。 出てないと きっと使わない… ( ノД`)…
キッチンの背面カウンター 。電子レンジや 電気の圧力鍋 ブレンダー ホームベーカリー など 使う物は 出してます。 出てないと きっと使わない… ( ノД`)…
Happy-smile
Happy-smile
korokoroさんの実例写真
前からずっと気になってた電気圧力鍋を年末に買いました😊 貯まってたポイントでかなりお安く買えて嬉しい😁 もう、なんて楽なんだろう☺️ もっと早く買っておけばよかった‥😀 かぼちゃの煮物を作りましたが、中身を移したら、このまま圧力鍋で粕汁を作りまーす😊
前からずっと気になってた電気圧力鍋を年末に買いました😊 貯まってたポイントでかなりお安く買えて嬉しい😁 もう、なんて楽なんだろう☺️ もっと早く買っておけばよかった‥😀 かぼちゃの煮物を作りましたが、中身を移したら、このまま圧力鍋で粕汁を作りまーす😊
korokoro
korokoro
家族
rarumuさんの実例写真
初の電気圧力鍋(´◉ω◉` ) 旦那ちゃんの大好きな茶碗蒸し作ってます! うまくできるか不安しかない…… 前から欲しくて…でも高いから手が出せなかったけど 、家庭用精米機を探しに行ってたらなんと! セールをやってて安くなってたので即買い(*´艸`*) 精米機もセールで安くなってたので、タイミングの良いときに行きました(笑) 投稿している間に茶碗蒸し完成しました(笑)
初の電気圧力鍋(´◉ω◉` ) 旦那ちゃんの大好きな茶碗蒸し作ってます! うまくできるか不安しかない…… 前から欲しくて…でも高いから手が出せなかったけど 、家庭用精米機を探しに行ってたらなんと! セールをやってて安くなってたので即買い(*´艸`*) 精米機もセールで安くなってたので、タイミングの良いときに行きました(笑) 投稿している間に茶碗蒸し完成しました(笑)
rarumu
rarumu
家族
Miponappoさんの実例写真
私のお気に入りキッチンツールは圧力鍋&おひつです。 炊飯器を断捨離してからご飯は圧力鍋を使っています。 不便になるかなぁって思っていましたが、ご飯を炊くのも短時間でできるし、炊飯器の場所も取らないしで心配は不要でした^^* 圧力鍋を使うようになってから料理に圧力鍋を使う事も増えたので、料理用にもう1つ圧力鍋欲しいなぁって最近思ってます☆
私のお気に入りキッチンツールは圧力鍋&おひつです。 炊飯器を断捨離してからご飯は圧力鍋を使っています。 不便になるかなぁって思っていましたが、ご飯を炊くのも短時間でできるし、炊飯器の場所も取らないしで心配は不要でした^^* 圧力鍋を使うようになってから料理に圧力鍋を使う事も増えたので、料理用にもう1つ圧力鍋欲しいなぁって最近思ってます☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
お友達から新築祝いでいただいた圧力鍋★★ 使ってみたかったけど、なんとなくいつも後回しにしてた圧力鍋。 まず使い方からわからないので、取り扱い説明書を片手に豚の角煮作り♪ 出来上がりが楽しみ~\(^^)/
お友達から新築祝いでいただいた圧力鍋★★ 使ってみたかったけど、なんとなくいつも後回しにしてた圧力鍋。 まず使い方からわからないので、取り扱い説明書を片手に豚の角煮作り♪ 出来上がりが楽しみ~\(^^)/
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
nyanyakoさんの実例写真
こんばんは(o´ω`o)ノ~~ 今日は、冷たい雨でした。 お風呂のことがあり、upし忘れていた食器棚です(笑) 何十年と使って、買い換えることも考えたのですが、慣れたものは使いやすい‼️ ということで、ダイソーのリメイクシートを貼り取っ手を取り替えました✨ なかなか新鮮な気持ちで使えてます(笑)
こんばんは(o´ω`o)ノ~~ 今日は、冷たい雨でした。 お風呂のことがあり、upし忘れていた食器棚です(笑) 何十年と使って、買い換えることも考えたのですが、慣れたものは使いやすい‼️ ということで、ダイソーのリメイクシートを貼り取っ手を取り替えました✨ なかなか新鮮な気持ちで使えてます(笑)
nyanyako
nyanyako
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
両手鍋¥30,000
入居前にリフォームしたキッチン 淡いピンク色です 背面収納は元々あった物をそのまま使用しています そちらは木の色で両方で桜のイメージ🌸 全部しまいたいので何もない殺風景なキッチンです😅 収納がたくさんあるのでツール類もスパイス類も入ります。 取手の出っ張りがないのは気に入ってます。 何もこだわりなく選びましたが換気扇は掃除がしやすいと言われてこれにしました。 でも換気扇掃除はずっと旦那くんの担当です。
入居前にリフォームしたキッチン 淡いピンク色です 背面収納は元々あった物をそのまま使用しています そちらは木の色で両方で桜のイメージ🌸 全部しまいたいので何もない殺風景なキッチンです😅 収納がたくさんあるのでツール類もスパイス類も入ります。 取手の出っ張りがないのは気に入ってます。 何もこだわりなく選びましたが換気扇は掃除がしやすいと言われてこれにしました。 でも換気扇掃除はずっと旦那くんの担当です。
Fuku222
Fuku222
家族

ワンダーシェフの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワンダーシェフ

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
inakakurashiさんの実例写真
我が家の頼れる圧力鍋 wonder chef ZQシリーズ 魔法のクイック料理
我が家の頼れる圧力鍋 wonder chef ZQシリーズ 魔法のクイック料理
inakakurashi
inakakurashi
4LDK | 家族
RSYさんの実例写真
圧力鍋を新しく買い換えました🎵 今まで使っていたものより大きいサイズの8L✨ 娘ちゃん達も沢山食べるようになってきたし~🤭 ジィジ&バァバの分も作るし~ で大容量の大きいものにしました🎵 時短♡節電♡ そして柔らかくて美味しい♡ 圧力鍋サイコー‼️(ノ≧∀≦)ノ🍢 別売りの鍋蓋も買ったから 普通のお鍋としても使ちゃいまーす🤭💕
圧力鍋を新しく買い換えました🎵 今まで使っていたものより大きいサイズの8L✨ 娘ちゃん達も沢山食べるようになってきたし~🤭 ジィジ&バァバの分も作るし~ で大容量の大きいものにしました🎵 時短♡節電♡ そして柔らかくて美味しい♡ 圧力鍋サイコー‼️(ノ≧∀≦)ノ🍢 別売りの鍋蓋も買ったから 普通のお鍋としても使ちゃいまーす🤭💕
RSY
RSY
家族
monakaさんの実例写真
初めての投稿です。友達がくれた結婚祝いの電気圧力鍋❤︎早く使いたい!
初めての投稿です。友達がくれた結婚祝いの電気圧力鍋❤︎早く使いたい!
monaka
monaka
harukaraさんの実例写真
ケユカのフライパン仕切りを買ったら取り出しやすくなりました( ^ω^ ) フライパンと鍋はタツヤカワゴエ。 扱いやすい軽さと汚れ落ちの良さが気に入っています。 ワンダーシェフ圧力鍋はお肉の煮込みなどに使います。蓋が簡単に取りやすいので、怖くなくて良い! サラダドライヤーは我が家必須アイテム!シャキッと水が切れて、超オススメです。
ケユカのフライパン仕切りを買ったら取り出しやすくなりました( ^ω^ ) フライパンと鍋はタツヤカワゴエ。 扱いやすい軽さと汚れ落ちの良さが気に入っています。 ワンダーシェフ圧力鍋はお肉の煮込みなどに使います。蓋が簡単に取りやすいので、怖くなくて良い! サラダドライヤーは我が家必須アイテム!シャキッと水が切れて、超オススメです。
harukara
harukara
家族
tsukushinboさんの実例写真
圧力鍋¥40,700
赤い圧力鍋購入。キッチンが明るい!
赤い圧力鍋購入。キッチンが明るい!
tsukushinbo
tsukushinbo
3LDK | 家族
peyanguさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 蓋とキッチンツールを2つづつ断捨離。 別の場所にしまってあった圧力鍋をここへ持ってきて、1軍の鍋たちを収納。
コンロ下の引き出し。 蓋とキッチンツールを2つづつ断捨離。 別の場所にしまってあった圧力鍋をここへ持ってきて、1軍の鍋たちを収納。
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
monamiさんの実例写真
何気な〜く数えて見たら、 ル・クルーゼの鍋が大4つ、小2つ。 ビタクラフトのフライパン3つ。 ワンダーシェフ2サイズに 旦那愛用ティファールのフライパン1つ。 家族3人、さすがに多い気が
何気な〜く数えて見たら、 ル・クルーゼの鍋が大4つ、小2つ。 ビタクラフトのフライパン3つ。 ワンダーシェフ2サイズに 旦那愛用ティファールのフライパン1つ。 家族3人、さすがに多い気が
monami
monami
1R
king38さんの実例写真
ここから眺めるキッチン好き。
ここから眺めるキッチン好き。
king38
king38
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
時短といえば真っ先にこれー!ワンダーシェフの高圧鍋 3Lタイプ 作動圧が高いので骨つき肉6分加圧でオーケー。普通圧の半分の時間で大抵やれます(๑・̑◡・̑๑)
時短といえば真っ先にこれー!ワンダーシェフの高圧鍋 3Lタイプ 作動圧が高いので骨つき肉6分加圧でオーケー。普通圧の半分の時間で大抵やれます(๑・̑◡・̑๑)
chika
chika
家族
Happy-smileさんの実例写真
キッチンの背面カウンター 。電子レンジや 電気の圧力鍋 ブレンダー ホームベーカリー など 使う物は 出してます。 出てないと きっと使わない… ( ノД`)…
キッチンの背面カウンター 。電子レンジや 電気の圧力鍋 ブレンダー ホームベーカリー など 使う物は 出してます。 出てないと きっと使わない… ( ノД`)…
Happy-smile
Happy-smile
korokoroさんの実例写真
前からずっと気になってた電気圧力鍋を年末に買いました😊 貯まってたポイントでかなりお安く買えて嬉しい😁 もう、なんて楽なんだろう☺️ もっと早く買っておけばよかった‥😀 かぼちゃの煮物を作りましたが、中身を移したら、このまま圧力鍋で粕汁を作りまーす😊
前からずっと気になってた電気圧力鍋を年末に買いました😊 貯まってたポイントでかなりお安く買えて嬉しい😁 もう、なんて楽なんだろう☺️ もっと早く買っておけばよかった‥😀 かぼちゃの煮物を作りましたが、中身を移したら、このまま圧力鍋で粕汁を作りまーす😊
korokoro
korokoro
家族
rarumuさんの実例写真
初の電気圧力鍋(´◉ω◉` ) 旦那ちゃんの大好きな茶碗蒸し作ってます! うまくできるか不安しかない…… 前から欲しくて…でも高いから手が出せなかったけど 、家庭用精米機を探しに行ってたらなんと! セールをやってて安くなってたので即買い(*´艸`*) 精米機もセールで安くなってたので、タイミングの良いときに行きました(笑) 投稿している間に茶碗蒸し完成しました(笑)
初の電気圧力鍋(´◉ω◉` ) 旦那ちゃんの大好きな茶碗蒸し作ってます! うまくできるか不安しかない…… 前から欲しくて…でも高いから手が出せなかったけど 、家庭用精米機を探しに行ってたらなんと! セールをやってて安くなってたので即買い(*´艸`*) 精米機もセールで安くなってたので、タイミングの良いときに行きました(笑) 投稿している間に茶碗蒸し完成しました(笑)
rarumu
rarumu
家族
Miponappoさんの実例写真
私のお気に入りキッチンツールは圧力鍋&おひつです。 炊飯器を断捨離してからご飯は圧力鍋を使っています。 不便になるかなぁって思っていましたが、ご飯を炊くのも短時間でできるし、炊飯器の場所も取らないしで心配は不要でした^^* 圧力鍋を使うようになってから料理に圧力鍋を使う事も増えたので、料理用にもう1つ圧力鍋欲しいなぁって最近思ってます☆
私のお気に入りキッチンツールは圧力鍋&おひつです。 炊飯器を断捨離してからご飯は圧力鍋を使っています。 不便になるかなぁって思っていましたが、ご飯を炊くのも短時間でできるし、炊飯器の場所も取らないしで心配は不要でした^^* 圧力鍋を使うようになってから料理に圧力鍋を使う事も増えたので、料理用にもう1つ圧力鍋欲しいなぁって最近思ってます☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
お友達から新築祝いでいただいた圧力鍋★★ 使ってみたかったけど、なんとなくいつも後回しにしてた圧力鍋。 まず使い方からわからないので、取り扱い説明書を片手に豚の角煮作り♪ 出来上がりが楽しみ~\(^^)/
お友達から新築祝いでいただいた圧力鍋★★ 使ってみたかったけど、なんとなくいつも後回しにしてた圧力鍋。 まず使い方からわからないので、取り扱い説明書を片手に豚の角煮作り♪ 出来上がりが楽しみ~\(^^)/
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
nyanyakoさんの実例写真
こんばんは(o´ω`o)ノ~~ 今日は、冷たい雨でした。 お風呂のことがあり、upし忘れていた食器棚です(笑) 何十年と使って、買い換えることも考えたのですが、慣れたものは使いやすい‼️ ということで、ダイソーのリメイクシートを貼り取っ手を取り替えました✨ なかなか新鮮な気持ちで使えてます(笑)
こんばんは(o´ω`o)ノ~~ 今日は、冷たい雨でした。 お風呂のことがあり、upし忘れていた食器棚です(笑) 何十年と使って、買い換えることも考えたのですが、慣れたものは使いやすい‼️ ということで、ダイソーのリメイクシートを貼り取っ手を取り替えました✨ なかなか新鮮な気持ちで使えてます(笑)
nyanyako
nyanyako
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
入居前にリフォームしたキッチン 淡いピンク色です 背面収納は元々あった物をそのまま使用しています そちらは木の色で両方で桜のイメージ🌸 全部しまいたいので何もない殺風景なキッチンです😅 収納がたくさんあるのでツール類もスパイス類も入ります。 取手の出っ張りがないのは気に入ってます。 何もこだわりなく選びましたが換気扇は掃除がしやすいと言われてこれにしました。 でも換気扇掃除はずっと旦那くんの担当です。
入居前にリフォームしたキッチン 淡いピンク色です 背面収納は元々あった物をそのまま使用しています そちらは木の色で両方で桜のイメージ🌸 全部しまいたいので何もない殺風景なキッチンです😅 収納がたくさんあるのでツール類もスパイス類も入ります。 取手の出っ張りがないのは気に入ってます。 何もこだわりなく選びましたが換気扇は掃除がしやすいと言われてこれにしました。 でも換気扇掃除はずっと旦那くんの担当です。
Fuku222
Fuku222
家族

ワンダーシェフの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ