地下への入り口

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
jieさんの実例写真
地下への入り口
地下への入り口
jie
jie
3LDK | 家族
ninさんの実例写真
nin
nin
家族
yurian13さんの実例写真
地下 入り口💎🔨
地下 入り口💎🔨
yurian13
yurian13
家族
piroさんの実例写真
地下へ続く入り口です
地下へ続く入り口です
piro
piro
3LDK | 家族
84gさんの実例写真
実はスキップフロアの下は地下になってます(さてどこから入るでしょう?)
実はスキップフロアの下は地下になってます(さてどこから入るでしょう?)
84g
84g
4LDK | 家族
MIKIさんの実例写真
手前のドアが邪魔で見えにくいですが、RCで見てかわいいなぁ。と思っていた青いドア。 とうとううちにも登場です! 息子部屋に使って余ったペンキで朝から塗り塗り。 ランドリールームから地下に行くドアに塗ったので普段は見えないけどアイアンとブルーでかわいく生まれ変わりました!
手前のドアが邪魔で見えにくいですが、RCで見てかわいいなぁ。と思っていた青いドア。 とうとううちにも登場です! 息子部屋に使って余ったペンキで朝から塗り塗り。 ランドリールームから地下に行くドアに塗ったので普段は見えないけどアイアンとブルーでかわいく生まれ変わりました!
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
12D118Eさんの実例写真
普段は閉じておくことはないけど… 閉めてみるとまるで鋼鉄製のドアのように天井までそびえ立つドアに設計した本人ですら圧倒されてしまいます😂 地下室からの出口のようなイメージですね😜
普段は閉じておくことはないけど… 閉めてみるとまるで鋼鉄製のドアのように天井までそびえ立つドアに設計した本人ですら圧倒されてしまいます😂 地下室からの出口のようなイメージですね😜
12D118E
12D118E
1LDK
ayanonさんの実例写真
右側の扉は半地下の入り口です。 予定より天井高が低くなってしまったけど、秘密基地感半端ないです。
右側の扉は半地下の入り口です。 予定より天井高が低くなってしまったけど、秘密基地感半端ないです。
ayanon
ayanon
Mugiさんの実例写真
レトロが好き!イベント❤︎とても楽しく拝見しております😍 出川さん風に言うと、うちのリアルガチレトロな地下室。 牢屋の格子のような壁?と扉。 扉の裏には、一体いつの時代の物なのか分からない何かが、ベタベタと貼り付けてあります(多分目隠しなんだろうけど、ドア以外の部分からは中が丸見え)。 左下、ドイツでは意外に珍しいバウムクーヘンの包紙みたいなのが、なかなか趣深い。 自転車は、もう自転車には乗らなくなったおばあさまがくださったもの🚲何年ものなのか…今どき滅多に見かけないハンドルとサドルで、さすがに自転車屋さんで部品の交換と調整をしてもらいました。 今は快適に乗ることができます♪
レトロが好き!イベント❤︎とても楽しく拝見しております😍 出川さん風に言うと、うちのリアルガチレトロな地下室。 牢屋の格子のような壁?と扉。 扉の裏には、一体いつの時代の物なのか分からない何かが、ベタベタと貼り付けてあります(多分目隠しなんだろうけど、ドア以外の部分からは中が丸見え)。 左下、ドイツでは意外に珍しいバウムクーヘンの包紙みたいなのが、なかなか趣深い。 自転車は、もう自転車には乗らなくなったおばあさまがくださったもの🚲何年ものなのか…今どき滅多に見かけないハンドルとサドルで、さすがに自転車屋さんで部品の交換と調整をしてもらいました。 今は快適に乗ることができます♪
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
riettaさんの実例写真
古い家を買ったらみつけた地下室。 DIYでタバーン風に。
古い家を買ったらみつけた地下室。 DIYでタバーン風に。
rietta
rietta
家族
Sayakaさんの実例写真
半地下を入り口からパシャリ📷
半地下を入り口からパシャリ📷
Sayaka
Sayaka
SAKUさんの実例写真
11/13のroom clip magに載せてもらえました❤️お気に入りのリメイクトランクだったので、とっても嬉しいですありがとうございました!! このトランクはいつもはイベントに行く時のディスプレイとして持参しています。 もし良かったらトランクを見に来てくださいね〜!これを機会にたくさんの方とお友達になれたら良いなぁと思っています❤️ ウール生地の布小物を製作販売していますが、買ってくれなくても全然オッケーなので、お時間がありましたら、遊びに来て下さいね。いっぱいお部屋の話ししたいです。 地下1階、お部屋の入り口入ってすぐ左の場所でお待ちしています。トランクが目印です✨ ■イベント名 リビエール手作り市 ■日時 2017年11月26日(日) 10時から16時 ■場所 大阪府柏原市安堂町1-60 柏原リビエールホール 地下1階リセプションホール
11/13のroom clip magに載せてもらえました❤️お気に入りのリメイクトランクだったので、とっても嬉しいですありがとうございました!! このトランクはいつもはイベントに行く時のディスプレイとして持参しています。 もし良かったらトランクを見に来てくださいね〜!これを機会にたくさんの方とお友達になれたら良いなぁと思っています❤️ ウール生地の布小物を製作販売していますが、買ってくれなくても全然オッケーなので、お時間がありましたら、遊びに来て下さいね。いっぱいお部屋の話ししたいです。 地下1階、お部屋の入り口入ってすぐ左の場所でお待ちしています。トランクが目印です✨ ■イベント名 リビエール手作り市 ■日時 2017年11月26日(日) 10時から16時 ■場所 大阪府柏原市安堂町1-60 柏原リビエールホール 地下1階リセプションホール
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
他の絵本は地下部屋の入り口に。
他の絵本は地下部屋の入り口に。
kuu
kuu
家族
kabu10さんの実例写真
ドン引きの1枚。 ラピュタの廃墟感満載のココは、 BBQテラスから中庭に降りたところ。 いちおう草むしりはしましたが、 徒労に帰し、このありさま。 奥に見える黒いドアは、 ダイニング下の地下室。 無駄に広い8畳ほど。 巨大な蜘蛛🕷が巣食っててコワクて入れない。 何とかせねばの自戒を込めて晒します。
ドン引きの1枚。 ラピュタの廃墟感満載のココは、 BBQテラスから中庭に降りたところ。 いちおう草むしりはしましたが、 徒労に帰し、このありさま。 奥に見える黒いドアは、 ダイニング下の地下室。 無駄に広い8畳ほど。 巨大な蜘蛛🕷が巣食っててコワクて入れない。 何とかせねばの自戒を込めて晒します。
kabu10
kabu10
家族
diez_taraさんの実例写真
新しいチャリ🚲
新しいチャリ🚲
diez_tara
diez_tara
家族
julyさんの実例写真
おはようございます😃 22日、娘と上の孫娘と3人で 札幌へJRに乗って行って来ました 来年の入園準備に 布だの何だのを買いに行き 後は、美味しいものを求めて〜😊 孫は、女の子なのに乗り物大好き❤ 初のJRに興奮❗️ たった、30分強の電車の旅🚃 お土産に慌てて買いました〜 たねや、というところのぜんざい 石谷精華堂、というところの だんご〜🍡このだんごが すごく、美味しかった‼️ どさくさで買ったけど良かったわ あとポチ袋と年賀状〜これを買えと 娘の命令😆 では、仕事に行ってきます
おはようございます😃 22日、娘と上の孫娘と3人で 札幌へJRに乗って行って来ました 来年の入園準備に 布だの何だのを買いに行き 後は、美味しいものを求めて〜😊 孫は、女の子なのに乗り物大好き❤ 初のJRに興奮❗️ たった、30分強の電車の旅🚃 お土産に慌てて買いました〜 たねや、というところのぜんざい 石谷精華堂、というところの だんご〜🍡このだんごが すごく、美味しかった‼️ どさくさで買ったけど良かったわ あとポチ袋と年賀状〜これを買えと 娘の命令😆 では、仕事に行ってきます
july
july
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
地下の出入り口です。 二世帯にいつかするかと思ってましたが 予定はなさそう。   靴は斜め縦てにいれるようになっています。 コートハンガーは一階玄関に置いてましたが大きくて地下に。 私の好きなコートハンガー ちょっと勿体ないんだけど✨✨
地下の出入り口です。 二世帯にいつかするかと思ってましたが 予定はなさそう。   靴は斜め縦てにいれるようになっています。 コートハンガーは一階玄関に置いてましたが大きくて地下に。 私の好きなコートハンガー ちょっと勿体ないんだけど✨✨
mamiza
mamiza
家族

地下への入り口の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

地下への入り口

21枚の部屋写真から17枚をセレクト
jieさんの実例写真
地下への入り口
地下への入り口
jie
jie
3LDK | 家族
ninさんの実例写真
nin
nin
家族
yurian13さんの実例写真
地下 入り口💎🔨
地下 入り口💎🔨
yurian13
yurian13
家族
piroさんの実例写真
地下へ続く入り口です
地下へ続く入り口です
piro
piro
3LDK | 家族
84gさんの実例写真
実はスキップフロアの下は地下になってます(さてどこから入るでしょう?)
実はスキップフロアの下は地下になってます(さてどこから入るでしょう?)
84g
84g
4LDK | 家族
MIKIさんの実例写真
手前のドアが邪魔で見えにくいですが、RCで見てかわいいなぁ。と思っていた青いドア。 とうとううちにも登場です! 息子部屋に使って余ったペンキで朝から塗り塗り。 ランドリールームから地下に行くドアに塗ったので普段は見えないけどアイアンとブルーでかわいく生まれ変わりました!
手前のドアが邪魔で見えにくいですが、RCで見てかわいいなぁ。と思っていた青いドア。 とうとううちにも登場です! 息子部屋に使って余ったペンキで朝から塗り塗り。 ランドリールームから地下に行くドアに塗ったので普段は見えないけどアイアンとブルーでかわいく生まれ変わりました!
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
12D118Eさんの実例写真
普段は閉じておくことはないけど… 閉めてみるとまるで鋼鉄製のドアのように天井までそびえ立つドアに設計した本人ですら圧倒されてしまいます😂 地下室からの出口のようなイメージですね😜
普段は閉じておくことはないけど… 閉めてみるとまるで鋼鉄製のドアのように天井までそびえ立つドアに設計した本人ですら圧倒されてしまいます😂 地下室からの出口のようなイメージですね😜
12D118E
12D118E
1LDK
ayanonさんの実例写真
右側の扉は半地下の入り口です。 予定より天井高が低くなってしまったけど、秘密基地感半端ないです。
右側の扉は半地下の入り口です。 予定より天井高が低くなってしまったけど、秘密基地感半端ないです。
ayanon
ayanon
Mugiさんの実例写真
レトロが好き!イベント❤︎とても楽しく拝見しております😍 出川さん風に言うと、うちのリアルガチレトロな地下室。 牢屋の格子のような壁?と扉。 扉の裏には、一体いつの時代の物なのか分からない何かが、ベタベタと貼り付けてあります(多分目隠しなんだろうけど、ドア以外の部分からは中が丸見え)。 左下、ドイツでは意外に珍しいバウムクーヘンの包紙みたいなのが、なかなか趣深い。 自転車は、もう自転車には乗らなくなったおばあさまがくださったもの🚲何年ものなのか…今どき滅多に見かけないハンドルとサドルで、さすがに自転車屋さんで部品の交換と調整をしてもらいました。 今は快適に乗ることができます♪
レトロが好き!イベント❤︎とても楽しく拝見しております😍 出川さん風に言うと、うちのリアルガチレトロな地下室。 牢屋の格子のような壁?と扉。 扉の裏には、一体いつの時代の物なのか分からない何かが、ベタベタと貼り付けてあります(多分目隠しなんだろうけど、ドア以外の部分からは中が丸見え)。 左下、ドイツでは意外に珍しいバウムクーヘンの包紙みたいなのが、なかなか趣深い。 自転車は、もう自転車には乗らなくなったおばあさまがくださったもの🚲何年ものなのか…今どき滅多に見かけないハンドルとサドルで、さすがに自転車屋さんで部品の交換と調整をしてもらいました。 今は快適に乗ることができます♪
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
riettaさんの実例写真
古い家を買ったらみつけた地下室。 DIYでタバーン風に。
古い家を買ったらみつけた地下室。 DIYでタバーン風に。
rietta
rietta
家族
Sayakaさんの実例写真
半地下を入り口からパシャリ📷
半地下を入り口からパシャリ📷
Sayaka
Sayaka
SAKUさんの実例写真
11/13のroom clip magに載せてもらえました❤️お気に入りのリメイクトランクだったので、とっても嬉しいですありがとうございました!! このトランクはいつもはイベントに行く時のディスプレイとして持参しています。 もし良かったらトランクを見に来てくださいね〜!これを機会にたくさんの方とお友達になれたら良いなぁと思っています❤️ ウール生地の布小物を製作販売していますが、買ってくれなくても全然オッケーなので、お時間がありましたら、遊びに来て下さいね。いっぱいお部屋の話ししたいです。 地下1階、お部屋の入り口入ってすぐ左の場所でお待ちしています。トランクが目印です✨ ■イベント名 リビエール手作り市 ■日時 2017年11月26日(日) 10時から16時 ■場所 大阪府柏原市安堂町1-60 柏原リビエールホール 地下1階リセプションホール
11/13のroom clip magに載せてもらえました❤️お気に入りのリメイクトランクだったので、とっても嬉しいですありがとうございました!! このトランクはいつもはイベントに行く時のディスプレイとして持参しています。 もし良かったらトランクを見に来てくださいね〜!これを機会にたくさんの方とお友達になれたら良いなぁと思っています❤️ ウール生地の布小物を製作販売していますが、買ってくれなくても全然オッケーなので、お時間がありましたら、遊びに来て下さいね。いっぱいお部屋の話ししたいです。 地下1階、お部屋の入り口入ってすぐ左の場所でお待ちしています。トランクが目印です✨ ■イベント名 リビエール手作り市 ■日時 2017年11月26日(日) 10時から16時 ■場所 大阪府柏原市安堂町1-60 柏原リビエールホール 地下1階リセプションホール
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
他の絵本は地下部屋の入り口に。
他の絵本は地下部屋の入り口に。
kuu
kuu
家族
kabu10さんの実例写真
ドン引きの1枚。 ラピュタの廃墟感満載のココは、 BBQテラスから中庭に降りたところ。 いちおう草むしりはしましたが、 徒労に帰し、このありさま。 奥に見える黒いドアは、 ダイニング下の地下室。 無駄に広い8畳ほど。 巨大な蜘蛛🕷が巣食っててコワクて入れない。 何とかせねばの自戒を込めて晒します。
ドン引きの1枚。 ラピュタの廃墟感満載のココは、 BBQテラスから中庭に降りたところ。 いちおう草むしりはしましたが、 徒労に帰し、このありさま。 奥に見える黒いドアは、 ダイニング下の地下室。 無駄に広い8畳ほど。 巨大な蜘蛛🕷が巣食っててコワクて入れない。 何とかせねばの自戒を込めて晒します。
kabu10
kabu10
家族
diez_taraさんの実例写真
新しいチャリ🚲
新しいチャリ🚲
diez_tara
diez_tara
家族
julyさんの実例写真
おはようございます😃 22日、娘と上の孫娘と3人で 札幌へJRに乗って行って来ました 来年の入園準備に 布だの何だのを買いに行き 後は、美味しいものを求めて〜😊 孫は、女の子なのに乗り物大好き❤ 初のJRに興奮❗️ たった、30分強の電車の旅🚃 お土産に慌てて買いました〜 たねや、というところのぜんざい 石谷精華堂、というところの だんご〜🍡このだんごが すごく、美味しかった‼️ どさくさで買ったけど良かったわ あとポチ袋と年賀状〜これを買えと 娘の命令😆 では、仕事に行ってきます
おはようございます😃 22日、娘と上の孫娘と3人で 札幌へJRに乗って行って来ました 来年の入園準備に 布だの何だのを買いに行き 後は、美味しいものを求めて〜😊 孫は、女の子なのに乗り物大好き❤ 初のJRに興奮❗️ たった、30分強の電車の旅🚃 お土産に慌てて買いました〜 たねや、というところのぜんざい 石谷精華堂、というところの だんご〜🍡このだんごが すごく、美味しかった‼️ どさくさで買ったけど良かったわ あとポチ袋と年賀状〜これを買えと 娘の命令😆 では、仕事に行ってきます
july
july
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
地下の出入り口です。 二世帯にいつかするかと思ってましたが 予定はなさそう。   靴は斜め縦てにいれるようになっています。 コートハンガーは一階玄関に置いてましたが大きくて地下に。 私の好きなコートハンガー ちょっと勿体ないんだけど✨✨
地下の出入り口です。 二世帯にいつかするかと思ってましたが 予定はなさそう。   靴は斜め縦てにいれるようになっています。 コートハンガーは一階玄関に置いてましたが大きくて地下に。 私の好きなコートハンガー ちょっと勿体ないんだけど✨✨
mamiza
mamiza
家族

地下への入り口の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ