ラベンダーエッセンシャルオイル

24枚の部屋写真から20枚をセレクト
Anshirleyさんの実例写真
レモンの花が少しずつ開き、レモンのほのかな香りがします🍋ラベンダーも剪定ついでに、レモンの花と一緒にぬるま湯に☺️ラベンダーのエッセンシャルオイルを少し入れ、癒しのハンドセラピー✨
レモンの花が少しずつ開き、レモンのほのかな香りがします🍋ラベンダーも剪定ついでに、レモンの花と一緒にぬるま湯に☺️ラベンダーのエッセンシャルオイルを少し入れ、癒しのハンドセラピー✨
Anshirley
Anshirley
家族
chiii13さんの実例写真
庭からラベンダーを 少しだけ摘んできました♡ ドライフラワーをつくるときに カットするベストタイミングは、 "花が少し咲き始めた段階"らしい。 今朝、今!!!とばかりに 摘んでみたけど、早かったかな!? ドライにするために束ねたけど、 おうちの中でも楽しみたくて ガラス瓶にイン🤣🤣 ラベンダーをドライにして、 手作りせっけんを作ろうと 思ってます😁 ラベンダーエッセンシャルオイルは、 ナチュラスサイコスさんのものを🌿 MPソープは、クリアとホワイトの2種。 どっちがいい感じになるか、 実験予定~💛 実はオイルの残が少量のため、 オーダー中です😓 まだ直ぐには作れなそう、、 実は、数年ぶりに いや数年ぶりっていうか、 かなり久々に😅😅 フル勤ナースにもどります。 その前に、やりたいことは やっとこうって思っていたけど、 思うようにはいかない今日この頃🙊
庭からラベンダーを 少しだけ摘んできました♡ ドライフラワーをつくるときに カットするベストタイミングは、 "花が少し咲き始めた段階"らしい。 今朝、今!!!とばかりに 摘んでみたけど、早かったかな!? ドライにするために束ねたけど、 おうちの中でも楽しみたくて ガラス瓶にイン🤣🤣 ラベンダーをドライにして、 手作りせっけんを作ろうと 思ってます😁 ラベンダーエッセンシャルオイルは、 ナチュラスサイコスさんのものを🌿 MPソープは、クリアとホワイトの2種。 どっちがいい感じになるか、 実験予定~💛 実はオイルの残が少量のため、 オーダー中です😓 まだ直ぐには作れなそう、、 実は、数年ぶりに いや数年ぶりっていうか、 かなり久々に😅😅 フル勤ナースにもどります。 その前に、やりたいことは やっとこうって思っていたけど、 思うようにはいかない今日この頃🙊
chiii13
chiii13
家族
kotaroさんの実例写真
RoomClipショッピングで、購入した自動アロマディフューザー。 毎日毎日癒されております。 大好きな,ラベンダーのアロマオイルでほんと子育て、家事の、仕事の合間にふわっと香って気持ちを落ち着かせてくれます♡
RoomClipショッピングで、購入した自動アロマディフューザー。 毎日毎日癒されております。 大好きな,ラベンダーのアロマオイルでほんと子育て、家事の、仕事の合間にふわっと香って気持ちを落ち着かせてくれます♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
せっかく買ったのに!トイレくさいと言われた❌
せっかく買ったのに!トイレくさいと言われた❌
Ayumi
Ayumi
2K | カップル
yokoさんの実例写真
お庭のラベンダーを干していたのでポプリにしてみた♡♡ ラベンダーエッセンシャルオイル混ぜているのでいい香り~(*´罒`*)
お庭のラベンダーを干していたのでポプリにしてみた♡♡ ラベンダーエッセンシャルオイル混ぜているのでいい香り~(*´罒`*)
yoko
yoko
4LDK | 家族
nananananapicoさんの実例写真
特に生活になくても困らないかもしれないけれど、 無印良品のアロマデフューザーがとても好きです🌱🌱🌱 ラベンダーの香りをヘビロテしていて 必ず眠る前に焚いています🌙*.。★*゚ このアロマデフューザーでラベンダーの香りにつつまれながら、 BOSEスピーカーで焚き火の音を流しながら眠るのが 毎日の日課です❣️😌✨ わたしにはなくてはならないもの💜
特に生活になくても困らないかもしれないけれど、 無印良品のアロマデフューザーがとても好きです🌱🌱🌱 ラベンダーの香りをヘビロテしていて 必ず眠る前に焚いています🌙*.。★*゚ このアロマデフューザーでラベンダーの香りにつつまれながら、 BOSEスピーカーで焚き火の音を流しながら眠るのが 毎日の日課です❣️😌✨ わたしにはなくてはならないもの💜
nananananapico
nananananapico
2LDK | 一人暮らし
sayさんの実例写真
アロマの香りに癒されながら、おやすみなさい^ ^ 風邪気味なので、加湿も兼ねて♪
アロマの香りに癒されながら、おやすみなさい^ ^ 風邪気味なので、加湿も兼ねて♪
say
say
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
北海道のお土産🎵 旭山動物園の後はラベンダーで有名なファーム富田でラベンダーのオイルとアロマプレートを買って来ました💝 ラベンダーのいい香り~😍 ラベンダーのお花はまだ全然咲いてなくて残念でしたがメロンパンは買って食べましたよ~💕 メロンクリームが入ってて美味しかっです😋 お家の庭に咲いてるラベンダーと一緒に~💞
北海道のお土産🎵 旭山動物園の後はラベンダーで有名なファーム富田でラベンダーのオイルとアロマプレートを買って来ました💝 ラベンダーのいい香り~😍 ラベンダーのお花はまだ全然咲いてなくて残念でしたがメロンパンは買って食べましたよ~💕 メロンクリームが入ってて美味しかっです😋 お家の庭に咲いてるラベンダーと一緒に~💞
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
yumiogawaさんの実例写真
yumiogawa
yumiogawa
mimichankさんの実例写真
ラタンのデュフューザースティック❤︎ ぐるぐる巻きが気に入ってます😄 ラベンダーのエッセンシャルオイルを入れてます💜 リラックス効果があります☘️
ラタンのデュフューザースティック❤︎ ぐるぐる巻きが気に入ってます😄 ラベンダーのエッセンシャルオイルを入れてます💜 リラックス効果があります☘️
mimichank
mimichank
家族
Momokaさんの実例写真
最近は加湿も兼ねて、無印良品のアロマフューザーが活躍中です🥰 北海道出身で金木犀の香りがわからず、金木犀の香水コロンを買って、やっと匂いがわかりました😂 とっても好きな香りなので、アロマフューザーに入れて楽しんでます! 夜、リラックスしたいときはラベンダーの香りに。 気分で香りを使い分けてます☺️
最近は加湿も兼ねて、無印良品のアロマフューザーが活躍中です🥰 北海道出身で金木犀の香りがわからず、金木犀の香水コロンを買って、やっと匂いがわかりました😂 とっても好きな香りなので、アロマフューザーに入れて楽しんでます! 夜、リラックスしたいときはラベンダーの香りに。 気分で香りを使い分けてます☺️
Momoka
Momoka
一人暮らし
yudumireさんの実例写真
我が家のアロマグッツは、無印良品のを使っています♪(*Ü*)ノ エッシェンシャルオイルも数種類用意してあり、今は安眠効果のあるラベンダーを使っています!これで、安眠効果バッチリです。:°ஐ♡* (* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾…あっ、決して無印良品の回し者ではありませんよーwww (≧∀≦)
我が家のアロマグッツは、無印良品のを使っています♪(*Ü*)ノ エッシェンシャルオイルも数種類用意してあり、今は安眠効果のあるラベンダーを使っています!これで、安眠効果バッチリです。:°ஐ♡* (* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾…あっ、決して無印良品の回し者ではありませんよーwww (≧∀≦)
yudumire
yudumire
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
3coinsで、ラベンダーの造花と、 セリアで、ボーダー柄スリッパを買いましたo(^o^)o♪ ここは、以前にもアップした、台所脇のエコバッグを掛けておくスペース。 上には、生ゴミの臭い消しスプレーもあります。 ラベンダーの造花には、ラベンダーのエッセンシャルオイルを垂らしていい香りにしてみましたヽ(*´∀`)ノ♪ まだ冬なのに、春っぽい爽やかな雑貨が気になりますo(^o^)o
3coinsで、ラベンダーの造花と、 セリアで、ボーダー柄スリッパを買いましたo(^o^)o♪ ここは、以前にもアップした、台所脇のエコバッグを掛けておくスペース。 上には、生ゴミの臭い消しスプレーもあります。 ラベンダーの造花には、ラベンダーのエッセンシャルオイルを垂らしていい香りにしてみましたヽ(*´∀`)ノ♪ まだ冬なのに、春っぽい爽やかな雑貨が気になりますo(^o^)o
tenten
tenten
3LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
こちら左手はh&m Homeから新調した一輪挿です 思ったよりちいさかったです💦 フレンチラベンダーを収穫しましたので、 ラベンダーコーナーにしました💐 そしてハンドソープも新調したウォシュボンのもので、ラベンダーのエッセンシャルオイル入りです☺️ いい香りに包まれるコーナーになりました☺️
こちら左手はh&m Homeから新調した一輪挿です 思ったよりちいさかったです💦 フレンチラベンダーを収穫しましたので、 ラベンダーコーナーにしました💐 そしてハンドソープも新調したウォシュボンのもので、ラベンダーのエッセンシャルオイル入りです☺️ いい香りに包まれるコーナーになりました☺️
Norika
Norika
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
ごちゃついてた洗濯機周りを整えてみました。 靴用のブラシの位置変えたり、クイックルワイパーのペーパー(?)入れと スポンジとシャツのえりの黒ずみ落とし石鹸とタオルペーパー入れにとりあえず家にあった布とかでかけるだけ目隠し。 ごちゃつく色は隠してしまえという方針です。 ただ、目隠ししたいがためにしまいこんで使いにくくなると本末転倒なのでかけるだけにしてみました。 しばらくこれで様子見てみようかと、、。 ぶっちゃけシャツのえり用の石鹸は60℃のお湯でオキシ漬けかセスキスプレーで済ますようになってから使わなくなったので処分しようか悩んでます。 スリーコインズのクイックルワイパーに取り付けれる水拭きモップは予想以上に使いやすくてお値段以上だったなぁと(●´ω`●) 市販のクイックルワイパーにとりつけてるのでマジックテープ部分が少しぴったりではないのだけどじゅーぶんです。 ルンバ先生と乾拭きクイックルワイパーした後に、ラベンダーのエッセンシャルオイルを数滴垂らした水で水拭きすると匂いも良くて裸足で歩いた時もサラサラで休みの日とかにやると凄く気分が良くなるのです。 ラベンダーのエッセンシャルオイルはゴ〇ブリ避けにもなるそうなのでオススメです。 餌になるようなもの根こそぎ無くしたいスタイル(^q^)
ごちゃついてた洗濯機周りを整えてみました。 靴用のブラシの位置変えたり、クイックルワイパーのペーパー(?)入れと スポンジとシャツのえりの黒ずみ落とし石鹸とタオルペーパー入れにとりあえず家にあった布とかでかけるだけ目隠し。 ごちゃつく色は隠してしまえという方針です。 ただ、目隠ししたいがためにしまいこんで使いにくくなると本末転倒なのでかけるだけにしてみました。 しばらくこれで様子見てみようかと、、。 ぶっちゃけシャツのえり用の石鹸は60℃のお湯でオキシ漬けかセスキスプレーで済ますようになってから使わなくなったので処分しようか悩んでます。 スリーコインズのクイックルワイパーに取り付けれる水拭きモップは予想以上に使いやすくてお値段以上だったなぁと(●´ω`●) 市販のクイックルワイパーにとりつけてるのでマジックテープ部分が少しぴったりではないのだけどじゅーぶんです。 ルンバ先生と乾拭きクイックルワイパーした後に、ラベンダーのエッセンシャルオイルを数滴垂らした水で水拭きすると匂いも良くて裸足で歩いた時もサラサラで休みの日とかにやると凄く気分が良くなるのです。 ラベンダーのエッセンシャルオイルはゴ〇ブリ避けにもなるそうなのでオススメです。 餌になるようなもの根こそぎ無くしたいスタイル(^q^)
daifuku3yade
daifuku3yade
hidemaroomさんの実例写真
iHerbの購入品。 ・エキストラバージンオリーブオイル (お料理用、主にサラダ、パン) 美味しい☺️ ・デイリーモイスチャーローション (手や身体の保湿用) 赤ちゃんでも使えるくらい優しい。皮膚炎持ちなので刺激少なくて助かります。 ・ビタミンCセラム (フェイス用) これ目の周り、口周りに使ってます。 ・アルガンオイル (フェイス、ヘア用) これはなくてはならなくなってしまった、、、。皮脂コントロールしてくれるし、ジェルを使いたくない日はオイルで髪を整えてます。天然由来だから髪も傷まない。 ・エッセンシャルオイル(ラベンダー) (フレグランス、バス用) 初購入! エッセンシャルオイル以外はリピート品でどれも気に入って愛用しています。 エッセンシャルオイルも良い香りでお風呂入るときに使ったり、家にあるストーンに垂らしてフレグランスとして使おうと思います! リラックスできそう^ ^ ないものねだりかもしれないけど、海外のものってパッケージも好きなんですよね。 パッケージに漢字、ひらがな、カタカナが多すぎるとリラックスできないというか視覚情報が過多になる気持ちになる。 英単語も頭に入ってくるけど、漢字、ひらがな、カタカナよりは自動的には入ってこない。 同じような人がいたらわかるかもしれないのですが、これ意外にストレスの原因だったり、休息ができない精神状態になる。 たぶんHSPの一例かもしれないですね。 気にならないところは全然なんだけど、見えるところのものはどうしても気になる。。。 使い心地の良さ+パッケージも私の商品選びのポイントです。 でもいつも相方が注文してくれます😂
iHerbの購入品。 ・エキストラバージンオリーブオイル (お料理用、主にサラダ、パン) 美味しい☺️ ・デイリーモイスチャーローション (手や身体の保湿用) 赤ちゃんでも使えるくらい優しい。皮膚炎持ちなので刺激少なくて助かります。 ・ビタミンCセラム (フェイス用) これ目の周り、口周りに使ってます。 ・アルガンオイル (フェイス、ヘア用) これはなくてはならなくなってしまった、、、。皮脂コントロールしてくれるし、ジェルを使いたくない日はオイルで髪を整えてます。天然由来だから髪も傷まない。 ・エッセンシャルオイル(ラベンダー) (フレグランス、バス用) 初購入! エッセンシャルオイル以外はリピート品でどれも気に入って愛用しています。 エッセンシャルオイルも良い香りでお風呂入るときに使ったり、家にあるストーンに垂らしてフレグランスとして使おうと思います! リラックスできそう^ ^ ないものねだりかもしれないけど、海外のものってパッケージも好きなんですよね。 パッケージに漢字、ひらがな、カタカナが多すぎるとリラックスできないというか視覚情報が過多になる気持ちになる。 英単語も頭に入ってくるけど、漢字、ひらがな、カタカナよりは自動的には入ってこない。 同じような人がいたらわかるかもしれないのですが、これ意外にストレスの原因だったり、休息ができない精神状態になる。 たぶんHSPの一例かもしれないですね。 気にならないところは全然なんだけど、見えるところのものはどうしても気になる。。。 使い心地の良さ+パッケージも私の商品選びのポイントです。 でもいつも相方が注文してくれます😂
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
wisteriaさんの実例写真
B:蜜蝋のワックスサシェ&ラベンダーのミニワックスサシェ こちらはラベンダーのエッセンシャルオイルを使ったサシェです。 精製された真っ白な蜜蝋を使っているので蜜蝋の香りはしないタイプです。 こちらもラベンダーのポプリで作ったミニサシェがオマケに付いてきます。 ご希望の方はこちらにコメントお願いします。
B:蜜蝋のワックスサシェ&ラベンダーのミニワックスサシェ こちらはラベンダーのエッセンシャルオイルを使ったサシェです。 精製された真っ白な蜜蝋を使っているので蜜蝋の香りはしないタイプです。 こちらもラベンダーのポプリで作ったミニサシェがオマケに付いてきます。 ご希望の方はこちらにコメントお願いします。
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
セリアの加湿ペーパー あんまりカラカラなので 加湿器 買うか?とヤマダ電機へ… しかしどうもイマイチ ピンと来ない(ーー;) とりあえず1万円以内で今季だけの買う? 何度も行ったり来たり… うーん… 今日はひとまず帰りましょ で、同じ建物内のセリアで 加湿ペーパーなるもの3枚購入 コップに水入れて挿すだけ (ラベンダーのエッセンシャルオイルも プラスしてみたよ) 焼け石に水 もとい、砂漠に水滴💧よね あちこち タオル濡らして干して 今夜も寝ます💤 で… 家電は全てK'sデンキ購入にしているので いつもの担当さんに電話したら 加湿器 もう殆ど在庫なし アンド あんまり安く出来ないって(;o;) なので加湿器 ポチりました👆 価格コムで口コミよい コロナ?シャープ? 日本製のダイニチ? それとも楽天加湿器 売上1位? 悩んだよぉ 火曜日に届くらしいので それまで 干物にならないようにしなくっちゃ
セリアの加湿ペーパー あんまりカラカラなので 加湿器 買うか?とヤマダ電機へ… しかしどうもイマイチ ピンと来ない(ーー;) とりあえず1万円以内で今季だけの買う? 何度も行ったり来たり… うーん… 今日はひとまず帰りましょ で、同じ建物内のセリアで 加湿ペーパーなるもの3枚購入 コップに水入れて挿すだけ (ラベンダーのエッセンシャルオイルも プラスしてみたよ) 焼け石に水 もとい、砂漠に水滴💧よね あちこち タオル濡らして干して 今夜も寝ます💤 で… 家電は全てK'sデンキ購入にしているので いつもの担当さんに電話したら 加湿器 もう殆ど在庫なし アンド あんまり安く出来ないって(;o;) なので加湿器 ポチりました👆 価格コムで口コミよい コロナ?シャープ? 日本製のダイニチ? それとも楽天加湿器 売上1位? 悩んだよぉ 火曜日に届くらしいので それまで 干物にならないようにしなくっちゃ
kokohano
kokohano
家族
manaさんの実例写真
今日は。。  無印のアロマディフューザーを✨✨ エッセンシャルオイル  ラベンダーを🌈🧸使用❤︎ 部屋中、いい香りで癒されてます😍✨
今日は。。  無印のアロマディフューザーを✨✨ エッセンシャルオイル  ラベンダーを🌈🧸使用❤︎ 部屋中、いい香りで癒されてます😍✨
mana
mana
4LDK
WAILEAさんの実例写真
幸せの象徴とされるツバメ🕊をモチーフにしたアロマオーナメントは、付属のラベンダーのエッセンシャルオイルを垂らせば、柔らかい優しい香りが広がります✨
幸せの象徴とされるツバメ🕊をモチーフにしたアロマオーナメントは、付属のラベンダーのエッセンシャルオイルを垂らせば、柔らかい優しい香りが広がります✨
WAILEA
WAILEA

ラベンダーエッセンシャルオイルが気になるあなたにおすすめ

ラベンダーエッセンシャルオイルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラベンダーエッセンシャルオイル

24枚の部屋写真から20枚をセレクト
Anshirleyさんの実例写真
レモンの花が少しずつ開き、レモンのほのかな香りがします🍋ラベンダーも剪定ついでに、レモンの花と一緒にぬるま湯に☺️ラベンダーのエッセンシャルオイルを少し入れ、癒しのハンドセラピー✨
レモンの花が少しずつ開き、レモンのほのかな香りがします🍋ラベンダーも剪定ついでに、レモンの花と一緒にぬるま湯に☺️ラベンダーのエッセンシャルオイルを少し入れ、癒しのハンドセラピー✨
Anshirley
Anshirley
家族
chiii13さんの実例写真
庭からラベンダーを 少しだけ摘んできました♡ ドライフラワーをつくるときに カットするベストタイミングは、 "花が少し咲き始めた段階"らしい。 今朝、今!!!とばかりに 摘んでみたけど、早かったかな!? ドライにするために束ねたけど、 おうちの中でも楽しみたくて ガラス瓶にイン🤣🤣 ラベンダーをドライにして、 手作りせっけんを作ろうと 思ってます😁 ラベンダーエッセンシャルオイルは、 ナチュラスサイコスさんのものを🌿 MPソープは、クリアとホワイトの2種。 どっちがいい感じになるか、 実験予定~💛 実はオイルの残が少量のため、 オーダー中です😓 まだ直ぐには作れなそう、、 実は、数年ぶりに いや数年ぶりっていうか、 かなり久々に😅😅 フル勤ナースにもどります。 その前に、やりたいことは やっとこうって思っていたけど、 思うようにはいかない今日この頃🙊
庭からラベンダーを 少しだけ摘んできました♡ ドライフラワーをつくるときに カットするベストタイミングは、 "花が少し咲き始めた段階"らしい。 今朝、今!!!とばかりに 摘んでみたけど、早かったかな!? ドライにするために束ねたけど、 おうちの中でも楽しみたくて ガラス瓶にイン🤣🤣 ラベンダーをドライにして、 手作りせっけんを作ろうと 思ってます😁 ラベンダーエッセンシャルオイルは、 ナチュラスサイコスさんのものを🌿 MPソープは、クリアとホワイトの2種。 どっちがいい感じになるか、 実験予定~💛 実はオイルの残が少量のため、 オーダー中です😓 まだ直ぐには作れなそう、、 実は、数年ぶりに いや数年ぶりっていうか、 かなり久々に😅😅 フル勤ナースにもどります。 その前に、やりたいことは やっとこうって思っていたけど、 思うようにはいかない今日この頃🙊
chiii13
chiii13
家族
kotaroさんの実例写真
RoomClipショッピングで、購入した自動アロマディフューザー。 毎日毎日癒されております。 大好きな,ラベンダーのアロマオイルでほんと子育て、家事の、仕事の合間にふわっと香って気持ちを落ち着かせてくれます♡
RoomClipショッピングで、購入した自動アロマディフューザー。 毎日毎日癒されております。 大好きな,ラベンダーのアロマオイルでほんと子育て、家事の、仕事の合間にふわっと香って気持ちを落ち着かせてくれます♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
せっかく買ったのに!トイレくさいと言われた❌
せっかく買ったのに!トイレくさいと言われた❌
Ayumi
Ayumi
2K | カップル
yokoさんの実例写真
お庭のラベンダーを干していたのでポプリにしてみた♡♡ ラベンダーエッセンシャルオイル混ぜているのでいい香り~(*´罒`*)
お庭のラベンダーを干していたのでポプリにしてみた♡♡ ラベンダーエッセンシャルオイル混ぜているのでいい香り~(*´罒`*)
yoko
yoko
4LDK | 家族
nananananapicoさんの実例写真
特に生活になくても困らないかもしれないけれど、 無印良品のアロマデフューザーがとても好きです🌱🌱🌱 ラベンダーの香りをヘビロテしていて 必ず眠る前に焚いています🌙*.。★*゚ このアロマデフューザーでラベンダーの香りにつつまれながら、 BOSEスピーカーで焚き火の音を流しながら眠るのが 毎日の日課です❣️😌✨ わたしにはなくてはならないもの💜
特に生活になくても困らないかもしれないけれど、 無印良品のアロマデフューザーがとても好きです🌱🌱🌱 ラベンダーの香りをヘビロテしていて 必ず眠る前に焚いています🌙*.。★*゚ このアロマデフューザーでラベンダーの香りにつつまれながら、 BOSEスピーカーで焚き火の音を流しながら眠るのが 毎日の日課です❣️😌✨ わたしにはなくてはならないもの💜
nananananapico
nananananapico
2LDK | 一人暮らし
sayさんの実例写真
アロマの香りに癒されながら、おやすみなさい^ ^ 風邪気味なので、加湿も兼ねて♪
アロマの香りに癒されながら、おやすみなさい^ ^ 風邪気味なので、加湿も兼ねて♪
say
say
4LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
北海道のお土産🎵 旭山動物園の後はラベンダーで有名なファーム富田でラベンダーのオイルとアロマプレートを買って来ました💝 ラベンダーのいい香り~😍 ラベンダーのお花はまだ全然咲いてなくて残念でしたがメロンパンは買って食べましたよ~💕 メロンクリームが入ってて美味しかっです😋 お家の庭に咲いてるラベンダーと一緒に~💞
北海道のお土産🎵 旭山動物園の後はラベンダーで有名なファーム富田でラベンダーのオイルとアロマプレートを買って来ました💝 ラベンダーのいい香り~😍 ラベンダーのお花はまだ全然咲いてなくて残念でしたがメロンパンは買って食べましたよ~💕 メロンクリームが入ってて美味しかっです😋 お家の庭に咲いてるラベンダーと一緒に~💞
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
yumiogawaさんの実例写真
yumiogawa
yumiogawa
mimichankさんの実例写真
ラタンのデュフューザースティック❤︎ ぐるぐる巻きが気に入ってます😄 ラベンダーのエッセンシャルオイルを入れてます💜 リラックス効果があります☘️
ラタンのデュフューザースティック❤︎ ぐるぐる巻きが気に入ってます😄 ラベンダーのエッセンシャルオイルを入れてます💜 リラックス効果があります☘️
mimichank
mimichank
家族
Momokaさんの実例写真
最近は加湿も兼ねて、無印良品のアロマフューザーが活躍中です🥰 北海道出身で金木犀の香りがわからず、金木犀の香水コロンを買って、やっと匂いがわかりました😂 とっても好きな香りなので、アロマフューザーに入れて楽しんでます! 夜、リラックスしたいときはラベンダーの香りに。 気分で香りを使い分けてます☺️
最近は加湿も兼ねて、無印良品のアロマフューザーが活躍中です🥰 北海道出身で金木犀の香りがわからず、金木犀の香水コロンを買って、やっと匂いがわかりました😂 とっても好きな香りなので、アロマフューザーに入れて楽しんでます! 夜、リラックスしたいときはラベンダーの香りに。 気分で香りを使い分けてます☺️
Momoka
Momoka
一人暮らし
yudumireさんの実例写真
我が家のアロマグッツは、無印良品のを使っています♪(*Ü*)ノ エッシェンシャルオイルも数種類用意してあり、今は安眠効果のあるラベンダーを使っています!これで、安眠効果バッチリです。:°ஐ♡* (* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾…あっ、決して無印良品の回し者ではありませんよーwww (≧∀≦)
我が家のアロマグッツは、無印良品のを使っています♪(*Ü*)ノ エッシェンシャルオイルも数種類用意してあり、今は安眠効果のあるラベンダーを使っています!これで、安眠効果バッチリです。:°ஐ♡* (* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾…あっ、決して無印良品の回し者ではありませんよーwww (≧∀≦)
yudumire
yudumire
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
3coinsで、ラベンダーの造花と、 セリアで、ボーダー柄スリッパを買いましたo(^o^)o♪ ここは、以前にもアップした、台所脇のエコバッグを掛けておくスペース。 上には、生ゴミの臭い消しスプレーもあります。 ラベンダーの造花には、ラベンダーのエッセンシャルオイルを垂らしていい香りにしてみましたヽ(*´∀`)ノ♪ まだ冬なのに、春っぽい爽やかな雑貨が気になりますo(^o^)o
3coinsで、ラベンダーの造花と、 セリアで、ボーダー柄スリッパを買いましたo(^o^)o♪ ここは、以前にもアップした、台所脇のエコバッグを掛けておくスペース。 上には、生ゴミの臭い消しスプレーもあります。 ラベンダーの造花には、ラベンダーのエッセンシャルオイルを垂らしていい香りにしてみましたヽ(*´∀`)ノ♪ まだ冬なのに、春っぽい爽やかな雑貨が気になりますo(^o^)o
tenten
tenten
3LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
こちら左手はh&m Homeから新調した一輪挿です 思ったよりちいさかったです💦 フレンチラベンダーを収穫しましたので、 ラベンダーコーナーにしました💐 そしてハンドソープも新調したウォシュボンのもので、ラベンダーのエッセンシャルオイル入りです☺️ いい香りに包まれるコーナーになりました☺️
こちら左手はh&m Homeから新調した一輪挿です 思ったよりちいさかったです💦 フレンチラベンダーを収穫しましたので、 ラベンダーコーナーにしました💐 そしてハンドソープも新調したウォシュボンのもので、ラベンダーのエッセンシャルオイル入りです☺️ いい香りに包まれるコーナーになりました☺️
Norika
Norika
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
ごちゃついてた洗濯機周りを整えてみました。 靴用のブラシの位置変えたり、クイックルワイパーのペーパー(?)入れと スポンジとシャツのえりの黒ずみ落とし石鹸とタオルペーパー入れにとりあえず家にあった布とかでかけるだけ目隠し。 ごちゃつく色は隠してしまえという方針です。 ただ、目隠ししたいがためにしまいこんで使いにくくなると本末転倒なのでかけるだけにしてみました。 しばらくこれで様子見てみようかと、、。 ぶっちゃけシャツのえり用の石鹸は60℃のお湯でオキシ漬けかセスキスプレーで済ますようになってから使わなくなったので処分しようか悩んでます。 スリーコインズのクイックルワイパーに取り付けれる水拭きモップは予想以上に使いやすくてお値段以上だったなぁと(●´ω`●) 市販のクイックルワイパーにとりつけてるのでマジックテープ部分が少しぴったりではないのだけどじゅーぶんです。 ルンバ先生と乾拭きクイックルワイパーした後に、ラベンダーのエッセンシャルオイルを数滴垂らした水で水拭きすると匂いも良くて裸足で歩いた時もサラサラで休みの日とかにやると凄く気分が良くなるのです。 ラベンダーのエッセンシャルオイルはゴ〇ブリ避けにもなるそうなのでオススメです。 餌になるようなもの根こそぎ無くしたいスタイル(^q^)
ごちゃついてた洗濯機周りを整えてみました。 靴用のブラシの位置変えたり、クイックルワイパーのペーパー(?)入れと スポンジとシャツのえりの黒ずみ落とし石鹸とタオルペーパー入れにとりあえず家にあった布とかでかけるだけ目隠し。 ごちゃつく色は隠してしまえという方針です。 ただ、目隠ししたいがためにしまいこんで使いにくくなると本末転倒なのでかけるだけにしてみました。 しばらくこれで様子見てみようかと、、。 ぶっちゃけシャツのえり用の石鹸は60℃のお湯でオキシ漬けかセスキスプレーで済ますようになってから使わなくなったので処分しようか悩んでます。 スリーコインズのクイックルワイパーに取り付けれる水拭きモップは予想以上に使いやすくてお値段以上だったなぁと(●´ω`●) 市販のクイックルワイパーにとりつけてるのでマジックテープ部分が少しぴったりではないのだけどじゅーぶんです。 ルンバ先生と乾拭きクイックルワイパーした後に、ラベンダーのエッセンシャルオイルを数滴垂らした水で水拭きすると匂いも良くて裸足で歩いた時もサラサラで休みの日とかにやると凄く気分が良くなるのです。 ラベンダーのエッセンシャルオイルはゴ〇ブリ避けにもなるそうなのでオススメです。 餌になるようなもの根こそぎ無くしたいスタイル(^q^)
daifuku3yade
daifuku3yade
hidemaroomさんの実例写真
iHerbの購入品。 ・エキストラバージンオリーブオイル (お料理用、主にサラダ、パン) 美味しい☺️ ・デイリーモイスチャーローション (手や身体の保湿用) 赤ちゃんでも使えるくらい優しい。皮膚炎持ちなので刺激少なくて助かります。 ・ビタミンCセラム (フェイス用) これ目の周り、口周りに使ってます。 ・アルガンオイル (フェイス、ヘア用) これはなくてはならなくなってしまった、、、。皮脂コントロールしてくれるし、ジェルを使いたくない日はオイルで髪を整えてます。天然由来だから髪も傷まない。 ・エッセンシャルオイル(ラベンダー) (フレグランス、バス用) 初購入! エッセンシャルオイル以外はリピート品でどれも気に入って愛用しています。 エッセンシャルオイルも良い香りでお風呂入るときに使ったり、家にあるストーンに垂らしてフレグランスとして使おうと思います! リラックスできそう^ ^ ないものねだりかもしれないけど、海外のものってパッケージも好きなんですよね。 パッケージに漢字、ひらがな、カタカナが多すぎるとリラックスできないというか視覚情報が過多になる気持ちになる。 英単語も頭に入ってくるけど、漢字、ひらがな、カタカナよりは自動的には入ってこない。 同じような人がいたらわかるかもしれないのですが、これ意外にストレスの原因だったり、休息ができない精神状態になる。 たぶんHSPの一例かもしれないですね。 気にならないところは全然なんだけど、見えるところのものはどうしても気になる。。。 使い心地の良さ+パッケージも私の商品選びのポイントです。 でもいつも相方が注文してくれます😂
iHerbの購入品。 ・エキストラバージンオリーブオイル (お料理用、主にサラダ、パン) 美味しい☺️ ・デイリーモイスチャーローション (手や身体の保湿用) 赤ちゃんでも使えるくらい優しい。皮膚炎持ちなので刺激少なくて助かります。 ・ビタミンCセラム (フェイス用) これ目の周り、口周りに使ってます。 ・アルガンオイル (フェイス、ヘア用) これはなくてはならなくなってしまった、、、。皮脂コントロールしてくれるし、ジェルを使いたくない日はオイルで髪を整えてます。天然由来だから髪も傷まない。 ・エッセンシャルオイル(ラベンダー) (フレグランス、バス用) 初購入! エッセンシャルオイル以外はリピート品でどれも気に入って愛用しています。 エッセンシャルオイルも良い香りでお風呂入るときに使ったり、家にあるストーンに垂らしてフレグランスとして使おうと思います! リラックスできそう^ ^ ないものねだりかもしれないけど、海外のものってパッケージも好きなんですよね。 パッケージに漢字、ひらがな、カタカナが多すぎるとリラックスできないというか視覚情報が過多になる気持ちになる。 英単語も頭に入ってくるけど、漢字、ひらがな、カタカナよりは自動的には入ってこない。 同じような人がいたらわかるかもしれないのですが、これ意外にストレスの原因だったり、休息ができない精神状態になる。 たぶんHSPの一例かもしれないですね。 気にならないところは全然なんだけど、見えるところのものはどうしても気になる。。。 使い心地の良さ+パッケージも私の商品選びのポイントです。 でもいつも相方が注文してくれます😂
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
wisteriaさんの実例写真
B:蜜蝋のワックスサシェ&ラベンダーのミニワックスサシェ こちらはラベンダーのエッセンシャルオイルを使ったサシェです。 精製された真っ白な蜜蝋を使っているので蜜蝋の香りはしないタイプです。 こちらもラベンダーのポプリで作ったミニサシェがオマケに付いてきます。 ご希望の方はこちらにコメントお願いします。
B:蜜蝋のワックスサシェ&ラベンダーのミニワックスサシェ こちらはラベンダーのエッセンシャルオイルを使ったサシェです。 精製された真っ白な蜜蝋を使っているので蜜蝋の香りはしないタイプです。 こちらもラベンダーのポプリで作ったミニサシェがオマケに付いてきます。 ご希望の方はこちらにコメントお願いします。
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
セリアの加湿ペーパー あんまりカラカラなので 加湿器 買うか?とヤマダ電機へ… しかしどうもイマイチ ピンと来ない(ーー;) とりあえず1万円以内で今季だけの買う? 何度も行ったり来たり… うーん… 今日はひとまず帰りましょ で、同じ建物内のセリアで 加湿ペーパーなるもの3枚購入 コップに水入れて挿すだけ (ラベンダーのエッセンシャルオイルも プラスしてみたよ) 焼け石に水 もとい、砂漠に水滴💧よね あちこち タオル濡らして干して 今夜も寝ます💤 で… 家電は全てK'sデンキ購入にしているので いつもの担当さんに電話したら 加湿器 もう殆ど在庫なし アンド あんまり安く出来ないって(;o;) なので加湿器 ポチりました👆 価格コムで口コミよい コロナ?シャープ? 日本製のダイニチ? それとも楽天加湿器 売上1位? 悩んだよぉ 火曜日に届くらしいので それまで 干物にならないようにしなくっちゃ
セリアの加湿ペーパー あんまりカラカラなので 加湿器 買うか?とヤマダ電機へ… しかしどうもイマイチ ピンと来ない(ーー;) とりあえず1万円以内で今季だけの買う? 何度も行ったり来たり… うーん… 今日はひとまず帰りましょ で、同じ建物内のセリアで 加湿ペーパーなるもの3枚購入 コップに水入れて挿すだけ (ラベンダーのエッセンシャルオイルも プラスしてみたよ) 焼け石に水 もとい、砂漠に水滴💧よね あちこち タオル濡らして干して 今夜も寝ます💤 で… 家電は全てK'sデンキ購入にしているので いつもの担当さんに電話したら 加湿器 もう殆ど在庫なし アンド あんまり安く出来ないって(;o;) なので加湿器 ポチりました👆 価格コムで口コミよい コロナ?シャープ? 日本製のダイニチ? それとも楽天加湿器 売上1位? 悩んだよぉ 火曜日に届くらしいので それまで 干物にならないようにしなくっちゃ
kokohano
kokohano
家族
manaさんの実例写真
今日は。。  無印のアロマディフューザーを✨✨ エッセンシャルオイル  ラベンダーを🌈🧸使用❤︎ 部屋中、いい香りで癒されてます😍✨
今日は。。  無印のアロマディフューザーを✨✨ エッセンシャルオイル  ラベンダーを🌈🧸使用❤︎ 部屋中、いい香りで癒されてます😍✨
mana
mana
4LDK
WAILEAさんの実例写真
幸せの象徴とされるツバメ🕊をモチーフにしたアロマオーナメントは、付属のラベンダーのエッセンシャルオイルを垂らせば、柔らかい優しい香りが広がります✨
幸せの象徴とされるツバメ🕊をモチーフにしたアロマオーナメントは、付属のラベンダーのエッセンシャルオイルを垂らせば、柔らかい優しい香りが広がります✨
WAILEA
WAILEA

ラベンダーエッセンシャルオイルが気になるあなたにおすすめ

ラベンダーエッセンシャルオイルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ