ドアが閉まらない

122枚の部屋写真から49枚をセレクト
mitsu-hajimaruさんの実例写真
閉める時の音問題。 とりあえずコレで応急処置(笑)
閉める時の音問題。 とりあえずコレで応急処置(笑)
mitsu-hajimaru
mitsu-hajimaru
1LDK | 一人暮らし
maamiさんの実例写真
壁の下地を入れています。 あと、ドアクローザーを取り付けました。 パタンと風で改編するのを緩和してくれます。
壁の下地を入れています。 あと、ドアクローザーを取り付けました。 パタンと風で改編するのを緩和してくれます。
maami
maami
家族
nanaさんの実例写真
玄関入ったところの様子です。 正面はドアなし、土間続きで奥に見えるのは背面シューズクロークです。 ドアがある方が家族用玄関として使っていて突然の来客もドアが閉まってれば靴は0! スッキリ見えます♡
玄関入ったところの様子です。 正面はドアなし、土間続きで奥に見えるのは背面シューズクロークです。 ドアがある方が家族用玄関として使っていて突然の来客もドアが閉まってれば靴は0! スッキリ見えます♡
nana
nana
家族
koatokoさんの実例写真
koatoko
koatoko
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
ドアに色を塗ったらガラスの昭和が強調されたので、十字の木をはめてみました! 途中、ドアが閉まらなくなって調整したので思ったより手間がかかりました😅
ドアに色を塗ったらガラスの昭和が強調されたので、十字の木をはめてみました! 途中、ドアが閉まらなくなって調整したので思ったより手間がかかりました😅
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
nanonanoさんの実例写真
久々にキッチンの背面収納のドア閉めましたw 冷蔵庫の上にコストコのキッチンペーパー置いてますが、自作の目隠しで隠してます!
久々にキッチンの背面収納のドア閉めましたw 冷蔵庫の上にコストコのキッチンペーパー置いてますが、自作の目隠しで隠してます!
nanonano
nanonano
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
玄関☺︎ ドアマットは外に敷く予定が…ドアが閉まらなくなってしまったので、中に敷いています★笑
玄関☺︎ ドアマットは外に敷く予定が…ドアが閉まらなくなってしまったので、中に敷いています★笑
hitomi
hitomi
家族
Ryoさんの実例写真
LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーイベントに参加しました。 玄関入って右を向くとこの解放感! めっちゃ良くないですか?😆 廊下からリビングに続くガラスドアのおかげで開いていても閉めていても眺めが良い! そして感動したのは、開けたドアのキレイな納まり。 ドアを開けた時に直線になるように廊下に戸袋的なへこみが作られているんです。 ここ、私的にかなりのキュンキュンポイントです😁 こうゆう細かい仕事が素敵です!😆 ドアもゆっくり閉まるように設定されていて、細かい配慮もバッチリでした!
LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーイベントに参加しました。 玄関入って右を向くとこの解放感! めっちゃ良くないですか?😆 廊下からリビングに続くガラスドアのおかげで開いていても閉めていても眺めが良い! そして感動したのは、開けたドアのキレイな納まり。 ドアを開けた時に直線になるように廊下に戸袋的なへこみが作られているんです。 ここ、私的にかなりのキュンキュンポイントです😁 こうゆう細かい仕事が素敵です!😆 ドアもゆっくり閉まるように設定されていて、細かい配慮もバッチリでした!
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
ka10935さんの実例写真
セカンドライフのため、というわけではなかったのですが、玄関ドアの電子ロックはすごくおすすめです! 鞄の中から鍵を取り出す必要もなく、指紋、暗証番号、電子マネーなどのカード(スマホアプリOK)で解錠できます オープンセンサーをつけてドアが閉まったら自動的に鍵がかかかるようにもできますし、タイマーで自動ロックもできます ダブルロックの場合も一気に解錠できるので便利ですよ〜 家族が松葉杖生活の時、鍵の開閉が不便なので普段あんまり使わないドアにも追加で設置しました 暗証番号がわかれば合鍵なしで開けられますので、例えば民泊とか介護の人に伝えておいて入ってきてもらうとか(暗証番号も日によって変える)いろんな使い方ができそうです 昔、ゴミ出しの間に家族が鍵をかけて出掛けてしまい家から締め出されたことがあるので、鍵なしで開けられるのはすごく安心感があります 賃貸でもつけられると思います (年末の賃貸管理会社休みの時に鍵をなくしたことがあります…単身赴任先だったので合鍵を持つ家族は遠方だしちょっと大変でした) ちなみにこれはセサミという商品で、内鍵と外の解錠部分と2点で1万円くらいです(セサミ公式サイトが安いです) 毎日使うものということもあり、最近購入したものの中でダントツで買って良かったです
セカンドライフのため、というわけではなかったのですが、玄関ドアの電子ロックはすごくおすすめです! 鞄の中から鍵を取り出す必要もなく、指紋、暗証番号、電子マネーなどのカード(スマホアプリOK)で解錠できます オープンセンサーをつけてドアが閉まったら自動的に鍵がかかかるようにもできますし、タイマーで自動ロックもできます ダブルロックの場合も一気に解錠できるので便利ですよ〜 家族が松葉杖生活の時、鍵の開閉が不便なので普段あんまり使わないドアにも追加で設置しました 暗証番号がわかれば合鍵なしで開けられますので、例えば民泊とか介護の人に伝えておいて入ってきてもらうとか(暗証番号も日によって変える)いろんな使い方ができそうです 昔、ゴミ出しの間に家族が鍵をかけて出掛けてしまい家から締め出されたことがあるので、鍵なしで開けられるのはすごく安心感があります 賃貸でもつけられると思います (年末の賃貸管理会社休みの時に鍵をなくしたことがあります…単身赴任先だったので合鍵を持つ家族は遠方だしちょっと大変でした) ちなみにこれはセサミという商品で、内鍵と外の解錠部分と2点で1万円くらいです(セサミ公式サイトが安いです) 毎日使うものということもあり、最近購入したものの中でダントツで買って良かったです
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
こないだ色々な方のpicで見かけた、 ドアストッパー なんだろ?と思って、見てたんですが… ふと、うわぁ、これ取り外せるんだ!って😆 うちのドアストッパー、ゴムがすり減り、 ちゃんととめられず、玄関あけてると、 何かを挟んでおかないと、バタン!って 閉まってしまう事、度々😭 でも、取り替えるって発想がなく。 皆さんのpicみて。取り替えればいい❤️って 気付きました😆 色々な方のpicみてましたが、あ!って閃いたのがstちゃんのpicだったので、参考貼らせて頂きます😆 ネジ穴1つタイプだったのですが、買ったのは4つ穴🤣 無理矢理、穴あけて取り付けましたが💦 磁石でストッパーがとまり、大満足です😆💕 ドアストッパーpicあげていた、皆さんありがとうございました😊✨ お陰で朝のストレス解消されます❤️
こないだ色々な方のpicで見かけた、 ドアストッパー なんだろ?と思って、見てたんですが… ふと、うわぁ、これ取り外せるんだ!って😆 うちのドアストッパー、ゴムがすり減り、 ちゃんととめられず、玄関あけてると、 何かを挟んでおかないと、バタン!って 閉まってしまう事、度々😭 でも、取り替えるって発想がなく。 皆さんのpicみて。取り替えればいい❤️って 気付きました😆 色々な方のpicみてましたが、あ!って閃いたのがstちゃんのpicだったので、参考貼らせて頂きます😆 ネジ穴1つタイプだったのですが、買ったのは4つ穴🤣 無理矢理、穴あけて取り付けましたが💦 磁石でストッパーがとまり、大満足です😆💕 ドアストッパーpicあげていた、皆さんありがとうございました😊✨ お陰で朝のストレス解消されます❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
chaptakeさんの実例写真
パネルドアを閉めた画。
パネルドアを閉めた画。
chaptake
chaptake
eyes.homeさんの実例写真
閲覧頂きありがとうございます♡ こちらは我が家の玄関入って 右側のコーナーです🚪 今までは傘立て、 冬場のガーデンコーナーのみに 使っていました。 最近 ガレージ作業が好きでして ガレージのドアの閉まる予防に ただの重しつもりで看板を 作って見ました😊 閉まっておくより 飾ろうと言われましたので 玄関のwelcomeボード代わりに 置いてみました。 夫婦で 紫陽花が好きなので 紫陽花の看板です。 今後はベニヤ板を 釘に引っ掛けて イベント毎に取り替えて模様替えしようと 思います。 ちなみに 画材は チョークボードペイントです。 木材はOSBです。 蝶番で取り付けて 黒い太めのロープで固定してます。
閲覧頂きありがとうございます♡ こちらは我が家の玄関入って 右側のコーナーです🚪 今までは傘立て、 冬場のガーデンコーナーのみに 使っていました。 最近 ガレージ作業が好きでして ガレージのドアの閉まる予防に ただの重しつもりで看板を 作って見ました😊 閉まっておくより 飾ろうと言われましたので 玄関のwelcomeボード代わりに 置いてみました。 夫婦で 紫陽花が好きなので 紫陽花の看板です。 今後はベニヤ板を 釘に引っ掛けて イベント毎に取り替えて模様替えしようと 思います。 ちなみに 画材は チョークボードペイントです。 木材はOSBです。 蝶番で取り付けて 黒い太めのロープで固定してます。
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
やっと購入したアンドピースの玄関マット。玄関の外に置く予定が厚みがあってドアが閉まらない…家の中で意味あるのかな? 私の片脚はお気になさらずに〜
やっと購入したアンドピースの玄関マット。玄関の外に置く予定が厚みがあってドアが閉まらない…家の中で意味あるのかな? 私の片脚はお気になさらずに〜
mika
mika
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
前にスリコで似たようなアイテムを見かけたんだけど、今度は キャンドゥ で発見✨ ・ 梅雨シーズンはもちろんの事、乾燥する冬でも活躍するのは間違いない☝️ ・ ただ扉に引っ掛けた場合は、ドアが閉められないけど😅 ・ #ひっかけランドリーラック JAN:4521006922555 ︎︎︎︎︎︎☑︎ベランダの手すりや室内のドアにひっかけて干せる ︎︎︎︎︎︎☑︎使用する場所の厚みは16cmまで ︎︎︎︎︎︎☑︎タオル・靴・枕などの物干しに ︎︎︎︎︎︎☑︎size:幅51×高さ2×奥行34cm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:スチール・ポリプロピレン ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥300+tax ・ アルファベット柄のタオルは、私の#楽天ルームに載せてます 📝 「コレクション」→「生活雑貨」を検索してみてね♪
前にスリコで似たようなアイテムを見かけたんだけど、今度は キャンドゥ で発見✨ ・ 梅雨シーズンはもちろんの事、乾燥する冬でも活躍するのは間違いない☝️ ・ ただ扉に引っ掛けた場合は、ドアが閉められないけど😅 ・ #ひっかけランドリーラック JAN:4521006922555 ︎︎︎︎︎︎☑︎ベランダの手すりや室内のドアにひっかけて干せる ︎︎︎︎︎︎☑︎使用する場所の厚みは16cmまで ︎︎︎︎︎︎☑︎タオル・靴・枕などの物干しに ︎︎︎︎︎︎☑︎size:幅51×高さ2×奥行34cm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:スチール・ポリプロピレン ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥300+tax ・ アルファベット柄のタオルは、私の#楽天ルームに載せてます 📝 「コレクション」→「生活雑貨」を検索してみてね♪
nanaha778
nanaha778
家族
pecoさんの実例写真
ダイニングから見える景色✧ ウォークスルークローゼットです◎ 【ドアが閉まっているとき】
ダイニングから見える景色✧ ウォークスルークローゼットです◎ 【ドアが閉まっているとき】
peco
peco
家族
gomaさんの実例写真
bitlock MINIモニターレビュー 子どもと散歩から帰ってきて、とりあえず手を洗いたいので鍵を閉めずに洗面所に直行するんですが、毎回鍵をかけるのを忘れがちです。 毎回忘れるので、夫に 「鍵を閉めましょう」とドアに張り紙をされるぐらい🤣 でもオートロック機能で解決!ドアが閉まるのを検知して自動で施錠してくれます。もちろんオフにしたり、施錠するまでの秒数も3.5.10秒から選べて自分好みに設定を変えれます✨ 便利すぎて後戻り出来なくなる予感しかない笑 一旦モニターはここで区切らせて頂きますが、また改善されたことあれば投稿したいと思います! この度は、ビットキーさま、Room Clipさま選んで頂きありがとうございました😊
bitlock MINIモニターレビュー 子どもと散歩から帰ってきて、とりあえず手を洗いたいので鍵を閉めずに洗面所に直行するんですが、毎回鍵をかけるのを忘れがちです。 毎回忘れるので、夫に 「鍵を閉めましょう」とドアに張り紙をされるぐらい🤣 でもオートロック機能で解決!ドアが閉まるのを検知して自動で施錠してくれます。もちろんオフにしたり、施錠するまでの秒数も3.5.10秒から選べて自分好みに設定を変えれます✨ 便利すぎて後戻り出来なくなる予感しかない笑 一旦モニターはここで区切らせて頂きますが、また改善されたことあれば投稿したいと思います! この度は、ビットキーさま、Room Clipさま選んで頂きありがとうございました😊
goma
goma
2LDK | 家族
Tomcatさんの実例写真
猫部屋は、外にもステップを付けてドアが閉まっていても開いていても、上の穴を潜って入れる様になっています。 (ドアにペットドアもあります)
猫部屋は、外にもステップを付けてドアが閉まっていても開いていても、上の穴を潜って入れる様になっています。 (ドアにペットドアもあります)
Tomcat
Tomcat
4LDK | 家族
okanoueさんの実例写真
【古いお家あるある】 歪みのせいでドアがちゃんと閉まらず 自然と隙間がでちゃいます。。。 ぴっちり閉まるように羊毛フェルトでネコさんを作って挟んでみました。 隙間なくなり非常に良いです。 ネコさんの顔も、挟まれてる風にしました🙀
【古いお家あるある】 歪みのせいでドアがちゃんと閉まらず 自然と隙間がでちゃいます。。。 ぴっちり閉まるように羊毛フェルトでネコさんを作って挟んでみました。 隙間なくなり非常に良いです。 ネコさんの顔も、挟まれてる風にしました🙀
okanoue
okanoue
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
ちょっと気候が良くなってきてから、この子が活躍中です! 子どもがドアを閉めてしまったり、窓を開けていて勝手に風でバタンと閉まるのも防げます! 他に建具に合わせて、ホワイトも購入しています!
ちょっと気候が良くなってきてから、この子が活躍中です! 子どもがドアを閉めてしまったり、窓を開けていて勝手に風でバタンと閉まるのも防げます! 他に建具に合わせて、ホワイトも購入しています!
miao
miao
3LDK | 家族
AladdinWorksさんの実例写真
玄関のドアがちゃんと閉まらなくなってきた賃貸マンション(゚□゚;)アワワ
玄関のドアがちゃんと閉まらなくなってきた賃貸マンション(゚□゚;)アワワ
AladdinWorks
AladdinWorks
sさんの実例写真
このシャープの冷蔵庫を購入して10年位になるかと思います。茶色の冷蔵庫がお気に入りで使いやすかったのですが最近はドアの閉まりが少し弱くなってきたように思います。新しい薄型冷蔵庫が憧れです。
このシャープの冷蔵庫を購入して10年位になるかと思います。茶色の冷蔵庫がお気に入りで使いやすかったのですが最近はドアの閉まりが少し弱くなってきたように思います。新しい薄型冷蔵庫が憧れです。
s
s
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
リビングドア、久々にレースの布をお洗濯。 レースがないのもすっきりしていいかも♪
リビングドア、久々にレースの布をお洗濯。 レースがないのもすっきりしていいかも♪
reirei
reirei
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
シャンデリア¥12,320
セリアでウレタン?みたいなドアストッパーを見つけて購入しました。 ドアに挟むだけのカンタン設置 傷もつかないし、ドアが閉まる時にクッション代わりになって、とても良いです。 ドアを少し開けておきたい時に便利に使えます。 写真ではわかりにくいですが ドアに挟んでいる黒いのがそれです。 挟んだままにしていてもアイアンみたいで違和感なし。(笑) 白もありましたよ。
セリアでウレタン?みたいなドアストッパーを見つけて購入しました。 ドアに挟むだけのカンタン設置 傷もつかないし、ドアが閉まる時にクッション代わりになって、とても良いです。 ドアを少し開けておきたい時に便利に使えます。 写真ではわかりにくいですが ドアに挟んでいる黒いのがそれです。 挟んだままにしていてもアイアンみたいで違和感なし。(笑) 白もありましたよ。
maron
maron
家族
ayuさんの実例写真
フォロワーのsanuちゃん発信で、空前のドアキャッチャーブーム♪🤣 そのブームに乗っかり我が家もリビングのドアキャッチャーをpic📷🤭 rikubo-ちゃんちもMikiちゃんちのも参考になったよ❤️ 我が家のは入居する時から備え付けてあったから、このドアキャッチャー自体、業者さんに頼まないといけないと思ってたけど、意外と簡単につけられそうでビックリ😲 風がすごーく通るマンションで、涼しく感じる反面、寝室とリビングの窓を両方開けた瞬間、勢いよく寝室のドアがバーン❗と閉まります‼️‼️ もうそれは、指が吹っ飛ぶレベル( ̄▽ ̄;) 今までも何度もヒヤヒヤする場面があって、、、子供が近くにいたらと思うと((( ;゚Д゚))) 早く全部の部屋の入り口に付けたいなぁと思ってます💦 みんなの、pic参考にさせてもらいます❤️
フォロワーのsanuちゃん発信で、空前のドアキャッチャーブーム♪🤣 そのブームに乗っかり我が家もリビングのドアキャッチャーをpic📷🤭 rikubo-ちゃんちもMikiちゃんちのも参考になったよ❤️ 我が家のは入居する時から備え付けてあったから、このドアキャッチャー自体、業者さんに頼まないといけないと思ってたけど、意外と簡単につけられそうでビックリ😲 風がすごーく通るマンションで、涼しく感じる反面、寝室とリビングの窓を両方開けた瞬間、勢いよく寝室のドアがバーン❗と閉まります‼️‼️ もうそれは、指が吹っ飛ぶレベル( ̄▽ ̄;) 今までも何度もヒヤヒヤする場面があって、、、子供が近くにいたらと思うと((( ;゚Д゚))) 早く全部の部屋の入り口に付けたいなぁと思ってます💦 みんなの、pic参考にさせてもらいます❤️
ayu
ayu
4LDK | 家族
N.homeさんの実例写真
ジョイントマットの微妙な厚みでドアが閉まらなくなるという失態。 だから、こんな形。
ジョイントマットの微妙な厚みでドアが閉まらなくなるという失態。 だから、こんな形。
N.home
N.home
家族
Akiさんの実例写真
部屋のドアが気付くとキィ~と開いちゃう。 ラッチという部品のバネの経年劣化みたい。 ついでに年季の入ったハンドルレバーもキレイになりました。 大家さんに言えばやってくれる範囲だろうけど、まぁこの部品代は楽しんだ代として。 閉まるようになり快適です😊
部屋のドアが気付くとキィ~と開いちゃう。 ラッチという部品のバネの経年劣化みたい。 ついでに年季の入ったハンドルレバーもキレイになりました。 大家さんに言えばやってくれる範囲だろうけど、まぁこの部品代は楽しんだ代として。 閉まるようになり快適です😊
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
pinkieringさんの実例写真
物書きの仕事場は、夜遅く、朝早く原稿書くので、合間を見つけての睡眠💤は大事。デスクの隣部屋の宿直室にデイベッドをデーンと! 仮眠的ショートスリープをここで。カバーを取れば中にちゃんとホテル仕様なベッドメイキングもしてますが使うことはほとんどないです。しっかり寝る時は実家に帰るので。ベッド自体は宮付きの古い安価なものなんだけど、カバーやクッション重ねて、ソファ感覚でもいけます! なので、リビングを占拠してた大型ソファ🛋️と改装時にオサラバしました。 宿直室のドアは閉まりますが、常時開けて、開放感を優先、ディスプレイも見てもらいたいので、親しいお客様来客時は、この部屋は荷物預かり場にもなります。ヨーロッパのお家はそうしてるよね。
物書きの仕事場は、夜遅く、朝早く原稿書くので、合間を見つけての睡眠💤は大事。デスクの隣部屋の宿直室にデイベッドをデーンと! 仮眠的ショートスリープをここで。カバーを取れば中にちゃんとホテル仕様なベッドメイキングもしてますが使うことはほとんどないです。しっかり寝る時は実家に帰るので。ベッド自体は宮付きの古い安価なものなんだけど、カバーやクッション重ねて、ソファ感覚でもいけます! なので、リビングを占拠してた大型ソファ🛋️と改装時にオサラバしました。 宿直室のドアは閉まりますが、常時開けて、開放感を優先、ディスプレイも見てもらいたいので、親しいお客様来客時は、この部屋は荷物預かり場にもなります。ヨーロッパのお家はそうしてるよね。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
もっと見る

ドアが閉まらないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドアが閉まらない

122枚の部屋写真から49枚をセレクト
mitsu-hajimaruさんの実例写真
閉める時の音問題。 とりあえずコレで応急処置(笑)
閉める時の音問題。 とりあえずコレで応急処置(笑)
mitsu-hajimaru
mitsu-hajimaru
1LDK | 一人暮らし
maamiさんの実例写真
壁の下地を入れています。 あと、ドアクローザーを取り付けました。 パタンと風で改編するのを緩和してくれます。
壁の下地を入れています。 あと、ドアクローザーを取り付けました。 パタンと風で改編するのを緩和してくれます。
maami
maami
家族
nanaさんの実例写真
玄関入ったところの様子です。 正面はドアなし、土間続きで奥に見えるのは背面シューズクロークです。 ドアがある方が家族用玄関として使っていて突然の来客もドアが閉まってれば靴は0! スッキリ見えます♡
玄関入ったところの様子です。 正面はドアなし、土間続きで奥に見えるのは背面シューズクロークです。 ドアがある方が家族用玄関として使っていて突然の来客もドアが閉まってれば靴は0! スッキリ見えます♡
nana
nana
家族
koatokoさんの実例写真
koatoko
koatoko
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
ドアに色を塗ったらガラスの昭和が強調されたので、十字の木をはめてみました! 途中、ドアが閉まらなくなって調整したので思ったより手間がかかりました😅
ドアに色を塗ったらガラスの昭和が強調されたので、十字の木をはめてみました! 途中、ドアが閉まらなくなって調整したので思ったより手間がかかりました😅
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
nanonanoさんの実例写真
久々にキッチンの背面収納のドア閉めましたw 冷蔵庫の上にコストコのキッチンペーパー置いてますが、自作の目隠しで隠してます!
久々にキッチンの背面収納のドア閉めましたw 冷蔵庫の上にコストコのキッチンペーパー置いてますが、自作の目隠しで隠してます!
nanonano
nanonano
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
玄関☺︎ ドアマットは外に敷く予定が…ドアが閉まらなくなってしまったので、中に敷いています★笑
玄関☺︎ ドアマットは外に敷く予定が…ドアが閉まらなくなってしまったので、中に敷いています★笑
hitomi
hitomi
家族
Ryoさんの実例写真
LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーイベントに参加しました。 玄関入って右を向くとこの解放感! めっちゃ良くないですか?😆 廊下からリビングに続くガラスドアのおかげで開いていても閉めていても眺めが良い! そして感動したのは、開けたドアのキレイな納まり。 ドアを開けた時に直線になるように廊下に戸袋的なへこみが作られているんです。 ここ、私的にかなりのキュンキュンポイントです😁 こうゆう細かい仕事が素敵です!😆 ドアもゆっくり閉まるように設定されていて、細かい配慮もバッチリでした!
LIXILの室内窓「デコマド」ルームツアーイベントに参加しました。 玄関入って右を向くとこの解放感! めっちゃ良くないですか?😆 廊下からリビングに続くガラスドアのおかげで開いていても閉めていても眺めが良い! そして感動したのは、開けたドアのキレイな納まり。 ドアを開けた時に直線になるように廊下に戸袋的なへこみが作られているんです。 ここ、私的にかなりのキュンキュンポイントです😁 こうゆう細かい仕事が素敵です!😆 ドアもゆっくり閉まるように設定されていて、細かい配慮もバッチリでした!
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
ka10935さんの実例写真
セカンドライフのため、というわけではなかったのですが、玄関ドアの電子ロックはすごくおすすめです! 鞄の中から鍵を取り出す必要もなく、指紋、暗証番号、電子マネーなどのカード(スマホアプリOK)で解錠できます オープンセンサーをつけてドアが閉まったら自動的に鍵がかかかるようにもできますし、タイマーで自動ロックもできます ダブルロックの場合も一気に解錠できるので便利ですよ〜 家族が松葉杖生活の時、鍵の開閉が不便なので普段あんまり使わないドアにも追加で設置しました 暗証番号がわかれば合鍵なしで開けられますので、例えば民泊とか介護の人に伝えておいて入ってきてもらうとか(暗証番号も日によって変える)いろんな使い方ができそうです 昔、ゴミ出しの間に家族が鍵をかけて出掛けてしまい家から締め出されたことがあるので、鍵なしで開けられるのはすごく安心感があります 賃貸でもつけられると思います (年末の賃貸管理会社休みの時に鍵をなくしたことがあります…単身赴任先だったので合鍵を持つ家族は遠方だしちょっと大変でした) ちなみにこれはセサミという商品で、内鍵と外の解錠部分と2点で1万円くらいです(セサミ公式サイトが安いです) 毎日使うものということもあり、最近購入したものの中でダントツで買って良かったです
セカンドライフのため、というわけではなかったのですが、玄関ドアの電子ロックはすごくおすすめです! 鞄の中から鍵を取り出す必要もなく、指紋、暗証番号、電子マネーなどのカード(スマホアプリOK)で解錠できます オープンセンサーをつけてドアが閉まったら自動的に鍵がかかかるようにもできますし、タイマーで自動ロックもできます ダブルロックの場合も一気に解錠できるので便利ですよ〜 家族が松葉杖生活の時、鍵の開閉が不便なので普段あんまり使わないドアにも追加で設置しました 暗証番号がわかれば合鍵なしで開けられますので、例えば民泊とか介護の人に伝えておいて入ってきてもらうとか(暗証番号も日によって変える)いろんな使い方ができそうです 昔、ゴミ出しの間に家族が鍵をかけて出掛けてしまい家から締め出されたことがあるので、鍵なしで開けられるのはすごく安心感があります 賃貸でもつけられると思います (年末の賃貸管理会社休みの時に鍵をなくしたことがあります…単身赴任先だったので合鍵を持つ家族は遠方だしちょっと大変でした) ちなみにこれはセサミという商品で、内鍵と外の解錠部分と2点で1万円くらいです(セサミ公式サイトが安いです) 毎日使うものということもあり、最近購入したものの中でダントツで買って良かったです
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
こないだ色々な方のpicで見かけた、 ドアストッパー なんだろ?と思って、見てたんですが… ふと、うわぁ、これ取り外せるんだ!って😆 うちのドアストッパー、ゴムがすり減り、 ちゃんととめられず、玄関あけてると、 何かを挟んでおかないと、バタン!って 閉まってしまう事、度々😭 でも、取り替えるって発想がなく。 皆さんのpicみて。取り替えればいい❤️って 気付きました😆 色々な方のpicみてましたが、あ!って閃いたのがstちゃんのpicだったので、参考貼らせて頂きます😆 ネジ穴1つタイプだったのですが、買ったのは4つ穴🤣 無理矢理、穴あけて取り付けましたが💦 磁石でストッパーがとまり、大満足です😆💕 ドアストッパーpicあげていた、皆さんありがとうございました😊✨ お陰で朝のストレス解消されます❤️
こないだ色々な方のpicで見かけた、 ドアストッパー なんだろ?と思って、見てたんですが… ふと、うわぁ、これ取り外せるんだ!って😆 うちのドアストッパー、ゴムがすり減り、 ちゃんととめられず、玄関あけてると、 何かを挟んでおかないと、バタン!って 閉まってしまう事、度々😭 でも、取り替えるって発想がなく。 皆さんのpicみて。取り替えればいい❤️って 気付きました😆 色々な方のpicみてましたが、あ!って閃いたのがstちゃんのpicだったので、参考貼らせて頂きます😆 ネジ穴1つタイプだったのですが、買ったのは4つ穴🤣 無理矢理、穴あけて取り付けましたが💦 磁石でストッパーがとまり、大満足です😆💕 ドアストッパーpicあげていた、皆さんありがとうございました😊✨ お陰で朝のストレス解消されます❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
chaptakeさんの実例写真
パネルドアを閉めた画。
パネルドアを閉めた画。
chaptake
chaptake
eyes.homeさんの実例写真
閲覧頂きありがとうございます♡ こちらは我が家の玄関入って 右側のコーナーです🚪 今までは傘立て、 冬場のガーデンコーナーのみに 使っていました。 最近 ガレージ作業が好きでして ガレージのドアの閉まる予防に ただの重しつもりで看板を 作って見ました😊 閉まっておくより 飾ろうと言われましたので 玄関のwelcomeボード代わりに 置いてみました。 夫婦で 紫陽花が好きなので 紫陽花の看板です。 今後はベニヤ板を 釘に引っ掛けて イベント毎に取り替えて模様替えしようと 思います。 ちなみに 画材は チョークボードペイントです。 木材はOSBです。 蝶番で取り付けて 黒い太めのロープで固定してます。
閲覧頂きありがとうございます♡ こちらは我が家の玄関入って 右側のコーナーです🚪 今までは傘立て、 冬場のガーデンコーナーのみに 使っていました。 最近 ガレージ作業が好きでして ガレージのドアの閉まる予防に ただの重しつもりで看板を 作って見ました😊 閉まっておくより 飾ろうと言われましたので 玄関のwelcomeボード代わりに 置いてみました。 夫婦で 紫陽花が好きなので 紫陽花の看板です。 今後はベニヤ板を 釘に引っ掛けて イベント毎に取り替えて模様替えしようと 思います。 ちなみに 画材は チョークボードペイントです。 木材はOSBです。 蝶番で取り付けて 黒い太めのロープで固定してます。
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
やっと購入したアンドピースの玄関マット。玄関の外に置く予定が厚みがあってドアが閉まらない…家の中で意味あるのかな? 私の片脚はお気になさらずに〜
やっと購入したアンドピースの玄関マット。玄関の外に置く予定が厚みがあってドアが閉まらない…家の中で意味あるのかな? 私の片脚はお気になさらずに〜
mika
mika
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
バスタオル¥1,000
前にスリコで似たようなアイテムを見かけたんだけど、今度は キャンドゥ で発見✨ ・ 梅雨シーズンはもちろんの事、乾燥する冬でも活躍するのは間違いない☝️ ・ ただ扉に引っ掛けた場合は、ドアが閉められないけど😅 ・ #ひっかけランドリーラック JAN:4521006922555 ︎︎︎︎︎︎☑︎ベランダの手すりや室内のドアにひっかけて干せる ︎︎︎︎︎︎☑︎使用する場所の厚みは16cmまで ︎︎︎︎︎︎☑︎タオル・靴・枕などの物干しに ︎︎︎︎︎︎☑︎size:幅51×高さ2×奥行34cm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:スチール・ポリプロピレン ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥300+tax ・ アルファベット柄のタオルは、私の#楽天ルームに載せてます 📝 「コレクション」→「生活雑貨」を検索してみてね♪
前にスリコで似たようなアイテムを見かけたんだけど、今度は キャンドゥ で発見✨ ・ 梅雨シーズンはもちろんの事、乾燥する冬でも活躍するのは間違いない☝️ ・ ただ扉に引っ掛けた場合は、ドアが閉められないけど😅 ・ #ひっかけランドリーラック JAN:4521006922555 ︎︎︎︎︎︎☑︎ベランダの手すりや室内のドアにひっかけて干せる ︎︎︎︎︎︎☑︎使用する場所の厚みは16cmまで ︎︎︎︎︎︎☑︎タオル・靴・枕などの物干しに ︎︎︎︎︎︎☑︎size:幅51×高さ2×奥行34cm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:スチール・ポリプロピレン ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥300+tax ・ アルファベット柄のタオルは、私の#楽天ルームに載せてます 📝 「コレクション」→「生活雑貨」を検索してみてね♪
nanaha778
nanaha778
家族
pecoさんの実例写真
ダイニングから見える景色✧ ウォークスルークローゼットです◎ 【ドアが閉まっているとき】
ダイニングから見える景色✧ ウォークスルークローゼットです◎ 【ドアが閉まっているとき】
peco
peco
家族
gomaさんの実例写真
bitlock MINIモニターレビュー 子どもと散歩から帰ってきて、とりあえず手を洗いたいので鍵を閉めずに洗面所に直行するんですが、毎回鍵をかけるのを忘れがちです。 毎回忘れるので、夫に 「鍵を閉めましょう」とドアに張り紙をされるぐらい🤣 でもオートロック機能で解決!ドアが閉まるのを検知して自動で施錠してくれます。もちろんオフにしたり、施錠するまでの秒数も3.5.10秒から選べて自分好みに設定を変えれます✨ 便利すぎて後戻り出来なくなる予感しかない笑 一旦モニターはここで区切らせて頂きますが、また改善されたことあれば投稿したいと思います! この度は、ビットキーさま、Room Clipさま選んで頂きありがとうございました😊
bitlock MINIモニターレビュー 子どもと散歩から帰ってきて、とりあえず手を洗いたいので鍵を閉めずに洗面所に直行するんですが、毎回鍵をかけるのを忘れがちです。 毎回忘れるので、夫に 「鍵を閉めましょう」とドアに張り紙をされるぐらい🤣 でもオートロック機能で解決!ドアが閉まるのを検知して自動で施錠してくれます。もちろんオフにしたり、施錠するまでの秒数も3.5.10秒から選べて自分好みに設定を変えれます✨ 便利すぎて後戻り出来なくなる予感しかない笑 一旦モニターはここで区切らせて頂きますが、また改善されたことあれば投稿したいと思います! この度は、ビットキーさま、Room Clipさま選んで頂きありがとうございました😊
goma
goma
2LDK | 家族
Tomcatさんの実例写真
猫部屋は、外にもステップを付けてドアが閉まっていても開いていても、上の穴を潜って入れる様になっています。 (ドアにペットドアもあります)
猫部屋は、外にもステップを付けてドアが閉まっていても開いていても、上の穴を潜って入れる様になっています。 (ドアにペットドアもあります)
Tomcat
Tomcat
4LDK | 家族
okanoueさんの実例写真
【古いお家あるある】 歪みのせいでドアがちゃんと閉まらず 自然と隙間がでちゃいます。。。 ぴっちり閉まるように羊毛フェルトでネコさんを作って挟んでみました。 隙間なくなり非常に良いです。 ネコさんの顔も、挟まれてる風にしました🙀
【古いお家あるある】 歪みのせいでドアがちゃんと閉まらず 自然と隙間がでちゃいます。。。 ぴっちり閉まるように羊毛フェルトでネコさんを作って挟んでみました。 隙間なくなり非常に良いです。 ネコさんの顔も、挟まれてる風にしました🙀
okanoue
okanoue
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
ちょっと気候が良くなってきてから、この子が活躍中です! 子どもがドアを閉めてしまったり、窓を開けていて勝手に風でバタンと閉まるのも防げます! 他に建具に合わせて、ホワイトも購入しています!
ちょっと気候が良くなってきてから、この子が活躍中です! 子どもがドアを閉めてしまったり、窓を開けていて勝手に風でバタンと閉まるのも防げます! 他に建具に合わせて、ホワイトも購入しています!
miao
miao
3LDK | 家族
AladdinWorksさんの実例写真
玄関のドアがちゃんと閉まらなくなってきた賃貸マンション(゚□゚;)アワワ
玄関のドアがちゃんと閉まらなくなってきた賃貸マンション(゚□゚;)アワワ
AladdinWorks
AladdinWorks
sさんの実例写真
このシャープの冷蔵庫を購入して10年位になるかと思います。茶色の冷蔵庫がお気に入りで使いやすかったのですが最近はドアの閉まりが少し弱くなってきたように思います。新しい薄型冷蔵庫が憧れです。
このシャープの冷蔵庫を購入して10年位になるかと思います。茶色の冷蔵庫がお気に入りで使いやすかったのですが最近はドアの閉まりが少し弱くなってきたように思います。新しい薄型冷蔵庫が憧れです。
s
s
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
リビングドア、久々にレースの布をお洗濯。 レースがないのもすっきりしていいかも♪
リビングドア、久々にレースの布をお洗濯。 レースがないのもすっきりしていいかも♪
reirei
reirei
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
シャンデリア¥12,320
セリアでウレタン?みたいなドアストッパーを見つけて購入しました。 ドアに挟むだけのカンタン設置 傷もつかないし、ドアが閉まる時にクッション代わりになって、とても良いです。 ドアを少し開けておきたい時に便利に使えます。 写真ではわかりにくいですが ドアに挟んでいる黒いのがそれです。 挟んだままにしていてもアイアンみたいで違和感なし。(笑) 白もありましたよ。
セリアでウレタン?みたいなドアストッパーを見つけて購入しました。 ドアに挟むだけのカンタン設置 傷もつかないし、ドアが閉まる時にクッション代わりになって、とても良いです。 ドアを少し開けておきたい時に便利に使えます。 写真ではわかりにくいですが ドアに挟んでいる黒いのがそれです。 挟んだままにしていてもアイアンみたいで違和感なし。(笑) 白もありましたよ。
maron
maron
家族
ayuさんの実例写真
フォロワーのsanuちゃん発信で、空前のドアキャッチャーブーム♪🤣 そのブームに乗っかり我が家もリビングのドアキャッチャーをpic📷🤭 rikubo-ちゃんちもMikiちゃんちのも参考になったよ❤️ 我が家のは入居する時から備え付けてあったから、このドアキャッチャー自体、業者さんに頼まないといけないと思ってたけど、意外と簡単につけられそうでビックリ😲 風がすごーく通るマンションで、涼しく感じる反面、寝室とリビングの窓を両方開けた瞬間、勢いよく寝室のドアがバーン❗と閉まります‼️‼️ もうそれは、指が吹っ飛ぶレベル( ̄▽ ̄;) 今までも何度もヒヤヒヤする場面があって、、、子供が近くにいたらと思うと((( ;゚Д゚))) 早く全部の部屋の入り口に付けたいなぁと思ってます💦 みんなの、pic参考にさせてもらいます❤️
フォロワーのsanuちゃん発信で、空前のドアキャッチャーブーム♪🤣 そのブームに乗っかり我が家もリビングのドアキャッチャーをpic📷🤭 rikubo-ちゃんちもMikiちゃんちのも参考になったよ❤️ 我が家のは入居する時から備え付けてあったから、このドアキャッチャー自体、業者さんに頼まないといけないと思ってたけど、意外と簡単につけられそうでビックリ😲 風がすごーく通るマンションで、涼しく感じる反面、寝室とリビングの窓を両方開けた瞬間、勢いよく寝室のドアがバーン❗と閉まります‼️‼️ もうそれは、指が吹っ飛ぶレベル( ̄▽ ̄;) 今までも何度もヒヤヒヤする場面があって、、、子供が近くにいたらと思うと((( ;゚Д゚))) 早く全部の部屋の入り口に付けたいなぁと思ってます💦 みんなの、pic参考にさせてもらいます❤️
ayu
ayu
4LDK | 家族
N.homeさんの実例写真
ジョイントマットの微妙な厚みでドアが閉まらなくなるという失態。 だから、こんな形。
ジョイントマットの微妙な厚みでドアが閉まらなくなるという失態。 だから、こんな形。
N.home
N.home
家族
Akiさんの実例写真
部屋のドアが気付くとキィ~と開いちゃう。 ラッチという部品のバネの経年劣化みたい。 ついでに年季の入ったハンドルレバーもキレイになりました。 大家さんに言えばやってくれる範囲だろうけど、まぁこの部品代は楽しんだ代として。 閉まるようになり快適です😊
部屋のドアが気付くとキィ~と開いちゃう。 ラッチという部品のバネの経年劣化みたい。 ついでに年季の入ったハンドルレバーもキレイになりました。 大家さんに言えばやってくれる範囲だろうけど、まぁこの部品代は楽しんだ代として。 閉まるようになり快適です😊
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
pinkieringさんの実例写真
物書きの仕事場は、夜遅く、朝早く原稿書くので、合間を見つけての睡眠💤は大事。デスクの隣部屋の宿直室にデイベッドをデーンと! 仮眠的ショートスリープをここで。カバーを取れば中にちゃんとホテル仕様なベッドメイキングもしてますが使うことはほとんどないです。しっかり寝る時は実家に帰るので。ベッド自体は宮付きの古い安価なものなんだけど、カバーやクッション重ねて、ソファ感覚でもいけます! なので、リビングを占拠してた大型ソファ🛋️と改装時にオサラバしました。 宿直室のドアは閉まりますが、常時開けて、開放感を優先、ディスプレイも見てもらいたいので、親しいお客様来客時は、この部屋は荷物預かり場にもなります。ヨーロッパのお家はそうしてるよね。
物書きの仕事場は、夜遅く、朝早く原稿書くので、合間を見つけての睡眠💤は大事。デスクの隣部屋の宿直室にデイベッドをデーンと! 仮眠的ショートスリープをここで。カバーを取れば中にちゃんとホテル仕様なベッドメイキングもしてますが使うことはほとんどないです。しっかり寝る時は実家に帰るので。ベッド自体は宮付きの古い安価なものなんだけど、カバーやクッション重ねて、ソファ感覚でもいけます! なので、リビングを占拠してた大型ソファ🛋️と改装時にオサラバしました。 宿直室のドアは閉まりますが、常時開けて、開放感を優先、ディスプレイも見てもらいたいので、親しいお客様来客時は、この部屋は荷物預かり場にもなります。ヨーロッパのお家はそうしてるよね。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
もっと見る

ドアが閉まらないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ