サンダー掛けてます!

44枚の部屋写真から28枚をセレクト
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
ELさんの実例写真
カウンターDIY! ちょうどよい、ベストフイットなカウンターができました!
カウンターDIY! ちょうどよい、ベストフイットなカウンターができました!
EL
EL
4LDK | 家族
Taniuchiさんの実例写真
久し振りの投稿です。 今年は仕事が忙しかったり娘の学童のNPO代表になったりと死にそうですがGWから開始したリビングの壁リフォームが95%完成しました。 壁紙剥がし→天井見切り撤去→パテ埋め→サンダー→天井と一部壁塗装→一部壁紙の施工です。 今回選んだ壁紙はMilton &Kingの壁紙で妻と折り合いをつけて選んだシンプルなデザインです👌 実は壁紙リピート分を忘れていて足りなくなり昨晩追加注文しました。 送料込みなのでお得です🙂 奥の部屋の壁紙はは昨年和室をぶち抜いた時に工務店さんに施工シテもらったサンゲツの漆喰風とアクセントは同じくサンゲツのブリック風です。
久し振りの投稿です。 今年は仕事が忙しかったり娘の学童のNPO代表になったりと死にそうですがGWから開始したリビングの壁リフォームが95%完成しました。 壁紙剥がし→天井見切り撤去→パテ埋め→サンダー→天井と一部壁塗装→一部壁紙の施工です。 今回選んだ壁紙はMilton &Kingの壁紙で妻と折り合いをつけて選んだシンプルなデザインです👌 実は壁紙リピート分を忘れていて足りなくなり昨晩追加注文しました。 送料込みなのでお得です🙂 奥の部屋の壁紙はは昨年和室をぶち抜いた時に工務店さんに施工シテもらったサンゲツの漆喰風とアクセントは同じくサンゲツのブリック風です。
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ベッドボード代わりに取り付けていた 無印の長押を外して、 すのこを壁に取り掛けました。 初めて使う「スノピタ」 簡単そうに見えてちょっとてこずる(^_^; やっぱり、無印の壁に付ける家具シリーズは優秀なんだと再認識しましたわ。 とは言え、スノピタも手順通りに進めれば ふたつ目はスイスイと20分くらいで出来たかな♫ とりあえず設置は完了しておいて、 後日サンダー掛けして 蜜蝋かワックをかけて手触りを良くしたいな〜と思います♡
ベッドボード代わりに取り付けていた 無印の長押を外して、 すのこを壁に取り掛けました。 初めて使う「スノピタ」 簡単そうに見えてちょっとてこずる(^_^; やっぱり、無印の壁に付ける家具シリーズは優秀なんだと再認識しましたわ。 とは言え、スノピタも手順通りに進めれば ふたつ目はスイスイと20分くらいで出来たかな♫ とりあえず設置は完了しておいて、 後日サンダー掛けして 蜜蝋かワックをかけて手触りを良くしたいな〜と思います♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sawamanboさんの実例写真
キッチンの床にフロアタイルを貼る前に、腰壁、壁、天井を終わらせようと、引き続き、キッチンの作業。腰壁へ巾木の取り付け、壁&梁のサンダー掛け、天井の細かい部分(廻り縁)など。次回は、壁と梁をオイル仕上げ(ワトコオイル)。
キッチンの床にフロアタイルを貼る前に、腰壁、壁、天井を終わらせようと、引き続き、キッチンの作業。腰壁へ巾木の取り付け、壁&梁のサンダー掛け、天井の細かい部分(廻り縁)など。次回は、壁と梁をオイル仕上げ(ワトコオイル)。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ 晴れたね〜〜‐`,◎︎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙ダァ~♪︎ ronmaruは朝からDIYよ✨ 次男がベランダに設置したハンモック! 色褪せてボロいから捨てようかな〜と 思ったんだけど…😅 ソーホースブラケットと2×4材で こんなの作ってみたわ〜😊 結構!頑丈で100㌔くらいなら大丈夫みたいよ👌 ロンも楽しそう〜˙˚ଘ(ᐡ˘ᴥ˘ᐡ)ଓ˚˙ こんな感じ↓ https://www.instagram.com/p/BywkEgUg6_k/?igshid=10y2lisc5p6z0 ハンモックだけじゃなく! 布団を干したり✧︎*。 洗濯物もチョイかけできて便利だよ〜💓
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ 晴れたね〜〜‐`,◎︎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙ダァ~♪︎ ronmaruは朝からDIYよ✨ 次男がベランダに設置したハンモック! 色褪せてボロいから捨てようかな〜と 思ったんだけど…😅 ソーホースブラケットと2×4材で こんなの作ってみたわ〜😊 結構!頑丈で100㌔くらいなら大丈夫みたいよ👌 ロンも楽しそう〜˙˚ଘ(ᐡ˘ᴥ˘ᐡ)ଓ˚˙ こんな感じ↓ https://www.instagram.com/p/BywkEgUg6_k/?igshid=10y2lisc5p6z0 ハンモックだけじゃなく! 布団を干したり✧︎*。 洗濯物もチョイかけできて便利だよ〜💓
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
6ko2na6ko2さんの実例写真
アニマルトロフィーDIY ①百均のカラーボード ②適当な模様を印刷した紙 ③木工用ボンド ④型紙、ネット上に色々あり ⑤黒のマジックペン、カッター、はさみなど
アニマルトロフィーDIY ①百均のカラーボード ②適当な模様を印刷した紙 ③木工用ボンド ④型紙、ネット上に色々あり ⑤黒のマジックペン、カッター、はさみなど
6ko2na6ko2
6ko2na6ko2
KURMANNさんの実例写真
大きいダイニングテーブルをDIYしてます。 2つ目ができあがりました。 サンダー掛けてツルツル!
大きいダイニングテーブルをDIYしてます。 2つ目ができあがりました。 サンダー掛けてツルツル!
KURMANN
KURMANN
2LDK
pontaさんの実例写真
足場板をサンダー掛けして、ブライワックス塗ってDIYしたテーブル。これでパーティーも余裕
足場板をサンダー掛けして、ブライワックス塗ってDIYしたテーブル。これでパーティーも余裕
ponta
ponta
1LDK
koyutan-mjmさんの実例写真
ちゃぶ台
ちゃぶ台
koyutan-mjm
koyutan-mjm
a-saさんの実例写真
譲って頂いたテーブルを自分好みに近付ける為、子供たちと一緒に必死にサンダー掛けて白くアンティーク風にペイントした思い出のテーブルも早10年☺︎ 憧れだった丸テーブルが今日届きます。 ずっとずっと丸に変えたくてウズウズしていたけれど… ちょっと寂しいかも
譲って頂いたテーブルを自分好みに近付ける為、子供たちと一緒に必死にサンダー掛けて白くアンティーク風にペイントした思い出のテーブルも早10年☺︎ 憧れだった丸テーブルが今日届きます。 ずっとずっと丸に変えたくてウズウズしていたけれど… ちょっと寂しいかも
a-sa
a-sa
家族
mikiさんの実例写真
new table🖤🤍 ダークブラウンのテーブルを塗装してもらいました。
new table🖤🤍 ダークブラウンのテーブルを塗装してもらいました。
miki
miki
家族
asasukenさんの実例写真
4日目、更に柱と棚を撤去。 天井内の角材を切るのはめちゃくちゃ大変だった〜💦 狭いし、高いし、切る方向が限られてるし😭 5日目、柱とカウンターの天板にサンダーを掛けまくる。 6日目、柱に塗装。剥き出しの配線の処理。 毎日腕がパンパン。指もパンパン。
4日目、更に柱と棚を撤去。 天井内の角材を切るのはめちゃくちゃ大変だった〜💦 狭いし、高いし、切る方向が限られてるし😭 5日目、柱とカウンターの天板にサンダーを掛けまくる。 6日目、柱に塗装。剥き出しの配線の処理。 毎日腕がパンパン。指もパンパン。
asasuken
asasuken
4LDK | 家族
minaten322さんの実例写真
和紙タイプの、オレンジけい
和紙タイプの、オレンジけい
minaten322
minaten322
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
自室の机の上に時刻表を置く棚を作りました。 こんなものでも棚がオシャレだと何か尤もらしくなりませんかね(^^; 日曜の午後遅くからサンダー掛けてBRIWAXで拭いて何やかや2時間ほどで完成。
自室の机の上に時刻表を置く棚を作りました。 こんなものでも棚がオシャレだと何か尤もらしくなりませんかね(^^; 日曜の午後遅くからサンダー掛けてBRIWAXで拭いて何やかや2時間ほどで完成。
Miho
Miho
toccoさんの実例写真
リビングの一角に作った小さな小さな和室スペース 今日はこちらに切り格子の壁飾りと サンダーを掛けまくった小さなちゃぶ台と 巻きすで作った和風ランプを 飾ってみました( ´罒`*)✧ 和室インテリア楽しんでます
リビングの一角に作った小さな小さな和室スペース 今日はこちらに切り格子の壁飾りと サンダーを掛けまくった小さなちゃぶ台と 巻きすで作った和風ランプを 飾ってみました( ´罒`*)✧ 和室インテリア楽しんでます
tocco
tocco
家族
zuiiさんの実例写真
大工の父に格子窓を作ってもらいました。 おととい取り付けてもらい、ついでにテーブルのメンテナンスもしたいなぁと思ってサンダーを掛けてもらいました!木粉が舞って昨日まで掃除で大変でした… 格子窓は暫くしたら茶系にペイントして少しでも古民家風にしたいなぁ
大工の父に格子窓を作ってもらいました。 おととい取り付けてもらい、ついでにテーブルのメンテナンスもしたいなぁと思ってサンダーを掛けてもらいました!木粉が舞って昨日まで掃除で大変でした… 格子窓は暫くしたら茶系にペイントして少しでも古民家風にしたいなぁ
zuii
zuii
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
 ベットサイドのチェスト、変えました☺️ かれこれ15年使ったけど、ちょっとインテリアの好みも私の中で変わってきたので、作り変えました 引き出しも揃うように作って、高さもベットに合うように足を短くして、取っ手もほんとはくすんだゴールドが良かったけど、探し中なのでとりあえず黒の物をつけて、全体をペイントしました 最初は無塗装の木の風合いも捨てがたくて、サンダーを掛けていたんですが、途中暑さで断念しました😅 結局もう一つ候補だったホワイトに笑 とりあえず、部屋に馴染んでるのでよかったです あとはここに照明が欲しい... 長々とすみません💦 いつも見て下さってありがとうございます
 ベットサイドのチェスト、変えました☺️ かれこれ15年使ったけど、ちょっとインテリアの好みも私の中で変わってきたので、作り変えました 引き出しも揃うように作って、高さもベットに合うように足を短くして、取っ手もほんとはくすんだゴールドが良かったけど、探し中なのでとりあえず黒の物をつけて、全体をペイントしました 最初は無塗装の木の風合いも捨てがたくて、サンダーを掛けていたんですが、途中暑さで断念しました😅 結局もう一つ候補だったホワイトに笑 とりあえず、部屋に馴染んでるのでよかったです あとはここに照明が欲しい... 長々とすみません💦 いつも見て下さってありがとうございます
momo
momo
家族
chrome.hさんの実例写真
ウッドデッキにテーブルをと 杉材で 赤みがかった木目が 感じいいです、  カットとジグソーまでしたから サンダー掛けと組み立て あートリマーもか 高さ調整して色塗りで完成! 道のりが長いwww
ウッドデッキにテーブルをと 杉材で 赤みがかった木目が 感じいいです、  カットとジグソーまでしたから サンダー掛けと組み立て あートリマーもか 高さ調整して色塗りで完成! 道のりが長いwww
chrome.h
chrome.h
Toraziさんの実例写真
ジイちゃんの ボロ机‼️ が 孫の手にかかれぱ アンティークレトロ机に‼️(笑) 天国のジイちゃん喜んでるわ😇
ジイちゃんの ボロ机‼️ が 孫の手にかかれぱ アンティークレトロ机に‼️(笑) 天国のジイちゃん喜んでるわ😇
Torazi
Torazi
家族
cooさんの実例写真
庭のテーブルセットが冬中放ったらかしであちこちペンキもはげてきたので、ペイントし直しました。 ペイントしてからサンダーを掛けて木目が見えるシャビーな仕上がりにしてますよ 決して失敗ではなくあえての色むらなので悪しからずヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪
庭のテーブルセットが冬中放ったらかしであちこちペンキもはげてきたので、ペイントし直しました。 ペイントしてからサンダーを掛けて木目が見えるシャビーな仕上がりにしてますよ 決して失敗ではなくあえての色むらなので悪しからずヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪
coo
coo
2LDK | 家族
hiicoさんの実例写真
hiico
hiico
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
これDIYしたよ。 イベント参加します。 床が剥がれたり、ぼろぼろになっていた部屋に、元の床板の上から、 ホームセンターでカフェ板を購入して張りました。 カフェ板は、張った後 サンダーを掛けて、オスモカラーのウッドワックスとフロアークリアーを塗りました。 ちなみに、壁にはOSBボードを取り付けています。
これDIYしたよ。 イベント参加します。 床が剥がれたり、ぼろぼろになっていた部屋に、元の床板の上から、 ホームセンターでカフェ板を購入して張りました。 カフェ板は、張った後 サンダーを掛けて、オスモカラーのウッドワックスとフロアークリアーを塗りました。 ちなみに、壁にはOSBボードを取り付けています。
burubon
burubon
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
リビング扉も付いて〜〜 塗装も出来上がり❣️
リビング扉も付いて〜〜 塗装も出来上がり❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Yoshinoさんの実例写真
試作品♪ Seriaの木材で組継ぎの箱を作ってみました♪まだまだ下手なのでもっと練習しないと(>。<) ダイソーの彫刻刀で組継ぎ部分を作りました♪サンダー掛けして、ブライワックスで着色して、新発売のミリタリー調の転写シールで少し辛口にデコ♪
試作品♪ Seriaの木材で組継ぎの箱を作ってみました♪まだまだ下手なのでもっと練習しないと(>。<) ダイソーの彫刻刀で組継ぎ部分を作りました♪サンダー掛けして、ブライワックスで着色して、新発売のミリタリー調の転写シールで少し辛口にデコ♪
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族
carp26.diy42さんの実例写真
オークションで 二脚3千円でゲットした スツールを リメイクしてみました‼︎ 元の茶色の塗装をサンダー掛けして…(粉まみれになってしまうし…サンダー掛け辛かったな…(´ヘ`;)とほほ・・) ブライワックスで 塗装!!! あらっ 辛かった分 いい感じに出来上がったかな!笑笑
オークションで 二脚3千円でゲットした スツールを リメイクしてみました‼︎ 元の茶色の塗装をサンダー掛けして…(粉まみれになってしまうし…サンダー掛け辛かったな…(´ヘ`;)とほほ・・) ブライワックスで 塗装!!! あらっ 辛かった分 いい感じに出来上がったかな!笑笑
carp26.diy42
carp26.diy42
2DK | 家族
m0030400さんの実例写真
旦那のお父さんが お母さんと結婚したときに 作った食器棚 土間に放置気味だったので リメイクしてもらいました\(^o^)/ 食器棚はしいの木で出来ていて とても硬く(^_^;) サンダーを掛けるのも大変で 途中で旦那に変わってもらい 私は引き出しや細かい所を ヤスリがけしました 後ろの板は 足場板を使用 出来上がってとても満足(*^^*) なんですが… 思ったより食器が入らず(^_^;) かなり処分しました まだ、片付いてないですが 断捨離したとおもえば 一石二鳥かな
旦那のお父さんが お母さんと結婚したときに 作った食器棚 土間に放置気味だったので リメイクしてもらいました\(^o^)/ 食器棚はしいの木で出来ていて とても硬く(^_^;) サンダーを掛けるのも大変で 途中で旦那に変わってもらい 私は引き出しや細かい所を ヤスリがけしました 後ろの板は 足場板を使用 出来上がってとても満足(*^^*) なんですが… 思ったより食器が入らず(^_^;) かなり処分しました まだ、片付いてないですが 断捨離したとおもえば 一石二鳥かな
m0030400
m0030400
2LDK | 家族
もっと見る

サンダー掛けてます!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンダー掛けてます!

44枚の部屋写真から28枚をセレクト
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
ELさんの実例写真
カウンターDIY! ちょうどよい、ベストフイットなカウンターができました!
カウンターDIY! ちょうどよい、ベストフイットなカウンターができました!
EL
EL
4LDK | 家族
Taniuchiさんの実例写真
久し振りの投稿です。 今年は仕事が忙しかったり娘の学童のNPO代表になったりと死にそうですがGWから開始したリビングの壁リフォームが95%完成しました。 壁紙剥がし→天井見切り撤去→パテ埋め→サンダー→天井と一部壁塗装→一部壁紙の施工です。 今回選んだ壁紙はMilton &Kingの壁紙で妻と折り合いをつけて選んだシンプルなデザインです👌 実は壁紙リピート分を忘れていて足りなくなり昨晩追加注文しました。 送料込みなのでお得です🙂 奥の部屋の壁紙はは昨年和室をぶち抜いた時に工務店さんに施工シテもらったサンゲツの漆喰風とアクセントは同じくサンゲツのブリック風です。
久し振りの投稿です。 今年は仕事が忙しかったり娘の学童のNPO代表になったりと死にそうですがGWから開始したリビングの壁リフォームが95%完成しました。 壁紙剥がし→天井見切り撤去→パテ埋め→サンダー→天井と一部壁塗装→一部壁紙の施工です。 今回選んだ壁紙はMilton &Kingの壁紙で妻と折り合いをつけて選んだシンプルなデザインです👌 実は壁紙リピート分を忘れていて足りなくなり昨晩追加注文しました。 送料込みなのでお得です🙂 奥の部屋の壁紙はは昨年和室をぶち抜いた時に工務店さんに施工シテもらったサンゲツの漆喰風とアクセントは同じくサンゲツのブリック風です。
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ベッドボード代わりに取り付けていた 無印の長押を外して、 すのこを壁に取り掛けました。 初めて使う「スノピタ」 簡単そうに見えてちょっとてこずる(^_^; やっぱり、無印の壁に付ける家具シリーズは優秀なんだと再認識しましたわ。 とは言え、スノピタも手順通りに進めれば ふたつ目はスイスイと20分くらいで出来たかな♫ とりあえず設置は完了しておいて、 後日サンダー掛けして 蜜蝋かワックをかけて手触りを良くしたいな〜と思います♡
ベッドボード代わりに取り付けていた 無印の長押を外して、 すのこを壁に取り掛けました。 初めて使う「スノピタ」 簡単そうに見えてちょっとてこずる(^_^; やっぱり、無印の壁に付ける家具シリーズは優秀なんだと再認識しましたわ。 とは言え、スノピタも手順通りに進めれば ふたつ目はスイスイと20分くらいで出来たかな♫ とりあえず設置は完了しておいて、 後日サンダー掛けして 蜜蝋かワックをかけて手触りを良くしたいな〜と思います♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sawamanboさんの実例写真
キッチンの床にフロアタイルを貼る前に、腰壁、壁、天井を終わらせようと、引き続き、キッチンの作業。腰壁へ巾木の取り付け、壁&梁のサンダー掛け、天井の細かい部分(廻り縁)など。次回は、壁と梁をオイル仕上げ(ワトコオイル)。
キッチンの床にフロアタイルを貼る前に、腰壁、壁、天井を終わらせようと、引き続き、キッチンの作業。腰壁へ巾木の取り付け、壁&梁のサンダー掛け、天井の細かい部分(廻り縁)など。次回は、壁と梁をオイル仕上げ(ワトコオイル)。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
ronmaruさんの実例写真
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ 晴れたね〜〜‐`,◎︎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙ダァ~♪︎ ronmaruは朝からDIYよ✨ 次男がベランダに設置したハンモック! 色褪せてボロいから捨てようかな〜と 思ったんだけど…😅 ソーホースブラケットと2×4材で こんなの作ってみたわ〜😊 結構!頑丈で100㌔くらいなら大丈夫みたいよ👌 ロンも楽しそう〜˙˚ଘ(ᐡ˘ᴥ˘ᐡ)ଓ˚˙ こんな感じ↓ https://www.instagram.com/p/BywkEgUg6_k/?igshid=10y2lisc5p6z0 ハンモックだけじゃなく! 布団を干したり✧︎*。 洗濯物もチョイかけできて便利だよ〜💓
(●︎ ´∀︎`●︎)HELLO♪︎ 晴れたね〜〜‐`,◎︎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙ダァ~♪︎ ronmaruは朝からDIYよ✨ 次男がベランダに設置したハンモック! 色褪せてボロいから捨てようかな〜と 思ったんだけど…😅 ソーホースブラケットと2×4材で こんなの作ってみたわ〜😊 結構!頑丈で100㌔くらいなら大丈夫みたいよ👌 ロンも楽しそう〜˙˚ଘ(ᐡ˘ᴥ˘ᐡ)ଓ˚˙ こんな感じ↓ https://www.instagram.com/p/BywkEgUg6_k/?igshid=10y2lisc5p6z0 ハンモックだけじゃなく! 布団を干したり✧︎*。 洗濯物もチョイかけできて便利だよ〜💓
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
6ko2na6ko2さんの実例写真
アニマルトロフィーDIY ①百均のカラーボード ②適当な模様を印刷した紙 ③木工用ボンド ④型紙、ネット上に色々あり ⑤黒のマジックペン、カッター、はさみなど
アニマルトロフィーDIY ①百均のカラーボード ②適当な模様を印刷した紙 ③木工用ボンド ④型紙、ネット上に色々あり ⑤黒のマジックペン、カッター、はさみなど
6ko2na6ko2
6ko2na6ko2
KURMANNさんの実例写真
大きいダイニングテーブルをDIYしてます。 2つ目ができあがりました。 サンダー掛けてツルツル!
大きいダイニングテーブルをDIYしてます。 2つ目ができあがりました。 サンダー掛けてツルツル!
KURMANN
KURMANN
2LDK
pontaさんの実例写真
足場板をサンダー掛けして、ブライワックス塗ってDIYしたテーブル。これでパーティーも余裕
足場板をサンダー掛けして、ブライワックス塗ってDIYしたテーブル。これでパーティーも余裕
ponta
ponta
1LDK
koyutan-mjmさんの実例写真
ちゃぶ台
ちゃぶ台
koyutan-mjm
koyutan-mjm
a-saさんの実例写真
譲って頂いたテーブルを自分好みに近付ける為、子供たちと一緒に必死にサンダー掛けて白くアンティーク風にペイントした思い出のテーブルも早10年☺︎ 憧れだった丸テーブルが今日届きます。 ずっとずっと丸に変えたくてウズウズしていたけれど… ちょっと寂しいかも
譲って頂いたテーブルを自分好みに近付ける為、子供たちと一緒に必死にサンダー掛けて白くアンティーク風にペイントした思い出のテーブルも早10年☺︎ 憧れだった丸テーブルが今日届きます。 ずっとずっと丸に変えたくてウズウズしていたけれど… ちょっと寂しいかも
a-sa
a-sa
家族
mikiさんの実例写真
new table🖤🤍 ダークブラウンのテーブルを塗装してもらいました。
new table🖤🤍 ダークブラウンのテーブルを塗装してもらいました。
miki
miki
家族
asasukenさんの実例写真
4日目、更に柱と棚を撤去。 天井内の角材を切るのはめちゃくちゃ大変だった〜💦 狭いし、高いし、切る方向が限られてるし😭 5日目、柱とカウンターの天板にサンダーを掛けまくる。 6日目、柱に塗装。剥き出しの配線の処理。 毎日腕がパンパン。指もパンパン。
4日目、更に柱と棚を撤去。 天井内の角材を切るのはめちゃくちゃ大変だった〜💦 狭いし、高いし、切る方向が限られてるし😭 5日目、柱とカウンターの天板にサンダーを掛けまくる。 6日目、柱に塗装。剥き出しの配線の処理。 毎日腕がパンパン。指もパンパン。
asasuken
asasuken
4LDK | 家族
minaten322さんの実例写真
和紙タイプの、オレンジけい
和紙タイプの、オレンジけい
minaten322
minaten322
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
自室の机の上に時刻表を置く棚を作りました。 こんなものでも棚がオシャレだと何か尤もらしくなりませんかね(^^; 日曜の午後遅くからサンダー掛けてBRIWAXで拭いて何やかや2時間ほどで完成。
自室の机の上に時刻表を置く棚を作りました。 こんなものでも棚がオシャレだと何か尤もらしくなりませんかね(^^; 日曜の午後遅くからサンダー掛けてBRIWAXで拭いて何やかや2時間ほどで完成。
Miho
Miho
toccoさんの実例写真
リビングの一角に作った小さな小さな和室スペース 今日はこちらに切り格子の壁飾りと サンダーを掛けまくった小さなちゃぶ台と 巻きすで作った和風ランプを 飾ってみました( ´罒`*)✧ 和室インテリア楽しんでます
リビングの一角に作った小さな小さな和室スペース 今日はこちらに切り格子の壁飾りと サンダーを掛けまくった小さなちゃぶ台と 巻きすで作った和風ランプを 飾ってみました( ´罒`*)✧ 和室インテリア楽しんでます
tocco
tocco
家族
zuiiさんの実例写真
大工の父に格子窓を作ってもらいました。 おととい取り付けてもらい、ついでにテーブルのメンテナンスもしたいなぁと思ってサンダーを掛けてもらいました!木粉が舞って昨日まで掃除で大変でした… 格子窓は暫くしたら茶系にペイントして少しでも古民家風にしたいなぁ
大工の父に格子窓を作ってもらいました。 おととい取り付けてもらい、ついでにテーブルのメンテナンスもしたいなぁと思ってサンダーを掛けてもらいました!木粉が舞って昨日まで掃除で大変でした… 格子窓は暫くしたら茶系にペイントして少しでも古民家風にしたいなぁ
zuii
zuii
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
 ベットサイドのチェスト、変えました☺️ かれこれ15年使ったけど、ちょっとインテリアの好みも私の中で変わってきたので、作り変えました 引き出しも揃うように作って、高さもベットに合うように足を短くして、取っ手もほんとはくすんだゴールドが良かったけど、探し中なのでとりあえず黒の物をつけて、全体をペイントしました 最初は無塗装の木の風合いも捨てがたくて、サンダーを掛けていたんですが、途中暑さで断念しました😅 結局もう一つ候補だったホワイトに笑 とりあえず、部屋に馴染んでるのでよかったです あとはここに照明が欲しい... 長々とすみません💦 いつも見て下さってありがとうございます
 ベットサイドのチェスト、変えました☺️ かれこれ15年使ったけど、ちょっとインテリアの好みも私の中で変わってきたので、作り変えました 引き出しも揃うように作って、高さもベットに合うように足を短くして、取っ手もほんとはくすんだゴールドが良かったけど、探し中なのでとりあえず黒の物をつけて、全体をペイントしました 最初は無塗装の木の風合いも捨てがたくて、サンダーを掛けていたんですが、途中暑さで断念しました😅 結局もう一つ候補だったホワイトに笑 とりあえず、部屋に馴染んでるのでよかったです あとはここに照明が欲しい... 長々とすみません💦 いつも見て下さってありがとうございます
momo
momo
家族
chrome.hさんの実例写真
ウッドデッキにテーブルをと 杉材で 赤みがかった木目が 感じいいです、  カットとジグソーまでしたから サンダー掛けと組み立て あートリマーもか 高さ調整して色塗りで完成! 道のりが長いwww
ウッドデッキにテーブルをと 杉材で 赤みがかった木目が 感じいいです、  カットとジグソーまでしたから サンダー掛けと組み立て あートリマーもか 高さ調整して色塗りで完成! 道のりが長いwww
chrome.h
chrome.h
Toraziさんの実例写真
ジイちゃんの ボロ机‼️ が 孫の手にかかれぱ アンティークレトロ机に‼️(笑) 天国のジイちゃん喜んでるわ😇
ジイちゃんの ボロ机‼️ が 孫の手にかかれぱ アンティークレトロ机に‼️(笑) 天国のジイちゃん喜んでるわ😇
Torazi
Torazi
家族
cooさんの実例写真
庭のテーブルセットが冬中放ったらかしであちこちペンキもはげてきたので、ペイントし直しました。 ペイントしてからサンダーを掛けて木目が見えるシャビーな仕上がりにしてますよ 決して失敗ではなくあえての色むらなので悪しからずヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪
庭のテーブルセットが冬中放ったらかしであちこちペンキもはげてきたので、ペイントし直しました。 ペイントしてからサンダーを掛けて木目が見えるシャビーな仕上がりにしてますよ 決して失敗ではなくあえての色むらなので悪しからずヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪
coo
coo
2LDK | 家族
hiicoさんの実例写真
hiico
hiico
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
これDIYしたよ。 イベント参加します。 床が剥がれたり、ぼろぼろになっていた部屋に、元の床板の上から、 ホームセンターでカフェ板を購入して張りました。 カフェ板は、張った後 サンダーを掛けて、オスモカラーのウッドワックスとフロアークリアーを塗りました。 ちなみに、壁にはOSBボードを取り付けています。
これDIYしたよ。 イベント参加します。 床が剥がれたり、ぼろぼろになっていた部屋に、元の床板の上から、 ホームセンターでカフェ板を購入して張りました。 カフェ板は、張った後 サンダーを掛けて、オスモカラーのウッドワックスとフロアークリアーを塗りました。 ちなみに、壁にはOSBボードを取り付けています。
burubon
burubon
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
リビング扉も付いて〜〜 塗装も出来上がり❣️
リビング扉も付いて〜〜 塗装も出来上がり❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Yoshinoさんの実例写真
試作品♪ Seriaの木材で組継ぎの箱を作ってみました♪まだまだ下手なのでもっと練習しないと(>。<) ダイソーの彫刻刀で組継ぎ部分を作りました♪サンダー掛けして、ブライワックスで着色して、新発売のミリタリー調の転写シールで少し辛口にデコ♪
試作品♪ Seriaの木材で組継ぎの箱を作ってみました♪まだまだ下手なのでもっと練習しないと(>。<) ダイソーの彫刻刀で組継ぎ部分を作りました♪サンダー掛けして、ブライワックスで着色して、新発売のミリタリー調の転写シールで少し辛口にデコ♪
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族
carp26.diy42さんの実例写真
オークションで 二脚3千円でゲットした スツールを リメイクしてみました‼︎ 元の茶色の塗装をサンダー掛けして…(粉まみれになってしまうし…サンダー掛け辛かったな…(´ヘ`;)とほほ・・) ブライワックスで 塗装!!! あらっ 辛かった分 いい感じに出来上がったかな!笑笑
オークションで 二脚3千円でゲットした スツールを リメイクしてみました‼︎ 元の茶色の塗装をサンダー掛けして…(粉まみれになってしまうし…サンダー掛け辛かったな…(´ヘ`;)とほほ・・) ブライワックスで 塗装!!! あらっ 辛かった分 いい感じに出来上がったかな!笑笑
carp26.diy42
carp26.diy42
2DK | 家族
m0030400さんの実例写真
旦那のお父さんが お母さんと結婚したときに 作った食器棚 土間に放置気味だったので リメイクしてもらいました\(^o^)/ 食器棚はしいの木で出来ていて とても硬く(^_^;) サンダーを掛けるのも大変で 途中で旦那に変わってもらい 私は引き出しや細かい所を ヤスリがけしました 後ろの板は 足場板を使用 出来上がってとても満足(*^^*) なんですが… 思ったより食器が入らず(^_^;) かなり処分しました まだ、片付いてないですが 断捨離したとおもえば 一石二鳥かな
旦那のお父さんが お母さんと結婚したときに 作った食器棚 土間に放置気味だったので リメイクしてもらいました\(^o^)/ 食器棚はしいの木で出来ていて とても硬く(^_^;) サンダーを掛けるのも大変で 途中で旦那に変わってもらい 私は引き出しや細かい所を ヤスリがけしました 後ろの板は 足場板を使用 出来上がってとても満足(*^^*) なんですが… 思ったより食器が入らず(^_^;) かなり処分しました まだ、片付いてないですが 断捨離したとおもえば 一石二鳥かな
m0030400
m0030400
2LDK | 家族
もっと見る

サンダー掛けてます!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ