【あそりーとモニター⑤】
前回の続き
ひとしきり次男が楽しんだあと、今度は長男の遊びが始まりました。
遊び例は
①ボール打ち
②ボールつき
③ボール運び
④ボール渡し
が挙げられていましたが、息子が始めたのは①のボール打ち!
将来一緒にテニスをしたい主人は嬉しそうに「テニス?(´∀`)」と聞いたところ、
「野球!〇〇兄ちゃんしてたでしょ!(`・ω・´)」と…。
幼稚園も保育園も隣にテニスコートがあって身近に思っていたのですが、身近なヒーローへの憧れには敵いませんね。
〇〇兄ちゃんは近所のスポーツ万能小学生で、基本サッカー少年なのですが、
GWに一度おもちゃのバットで遊んでいたのを覚えていたんですねー
その時スポンジのバットを借りたのですが、それだと細いので打面が小さく、長いので振るのにバランスを取るのが難しく…
まだ早いかなぁという感じでした。
その後主人がもう少し低年齢の幼児向きのものを探してくれていたんですが、なかなか出会えなかったんです。
さて、4歳5ヶ月児にフワッシュラケットはどうだったかと言うと…
続く
【あそりーとモニター⑤】
前回の続き
ひとしきり次男が楽しんだあと、今度は長男の遊びが始まりました。
遊び例は
①ボール打ち
②ボールつき
③ボール運び
④ボール渡し
が挙げられていましたが、息子が始めたのは①のボール打ち!
将来一緒にテニスをしたい主人は嬉しそうに「テニス?(´∀`)」と聞いたところ、
「野球!〇〇兄ちゃんしてたでしょ!(`・ω・´)」と…。
幼稚園も保育園も隣にテニスコートがあって身近に思っていたのですが、身近なヒーローへの憧れには敵いませんね。
〇〇兄ちゃんは近所のスポーツ万能小学生で、基本サッカー少年なのですが、
GWに一度おもちゃのバットで遊んでいたのを覚えていたんですねー
その時スポンジのバットを借りたのですが、それだと細いので打面が小さく、長いので振るのにバランスを取るのが難しく…
まだ早いかなぁという感じでした。
その後主人がもう少し低年齢の幼児向きのものを探してくれていたんですが、なかなか出会えなかったんです。
さて、4歳5ヶ月児にフワッシュラケットはどうだったかと言うと…
続く