最初で最後です

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
orange-toastさんの実例写真
昨日に続きトイレから失礼します。 自撮りという文化がない私ですが、圧が強いので今回のみ(強調!)祭り参加です😅 還暦近いBBAなんて見たくもないと思いますが、お目汚し失礼します🙇‍♀️ フォロワーの皆様、そしてこれからフォローしていただける方も、より親しみを持っていただければ嬉しいです😊
昨日に続きトイレから失礼します。 自撮りという文化がない私ですが、圧が強いので今回のみ(強調!)祭り参加です😅 還暦近いBBAなんて見たくもないと思いますが、お目汚し失礼します🙇‍♀️ フォロワーの皆様、そしてこれからフォローしていただける方も、より親しみを持っていただければ嬉しいです😊
orange-toast
orange-toast
家族
satomi1004さんの実例写真
長屋門の引舞工事❶ 長屋門を解体する方が多い中、 場所を移動して残した施主様。 長屋門引舞工事は 最初で最後の仕事だったのかもしれません。
長屋門の引舞工事❶ 長屋門を解体する方が多い中、 場所を移動して残した施主様。 長屋門引舞工事は 最初で最後の仕事だったのかもしれません。
satomi1004
satomi1004
家族
choroさんの実例写真
先代のおじさんがリフォームした洗面台 これ以前は井戸で洗顔していたらしい😆 シャンプーできる洗面台って当時は最先端だったのかも知れないけれど おじさんが使ったとは思えないし私たちも使った事ないので 数年前に保護した仔猫を洗ったのが最初で最後な気がします🐾 きれいでセンスある洗面台になれますように🙏
先代のおじさんがリフォームした洗面台 これ以前は井戸で洗顔していたらしい😆 シャンプーできる洗面台って当時は最先端だったのかも知れないけれど おじさんが使ったとは思えないし私たちも使った事ないので 数年前に保護した仔猫を洗ったのが最初で最後な気がします🐾 きれいでセンスある洗面台になれますように🙏
choro
choro
tebichi0823さんの実例写真
いとこの家で今年最初で最後のDIY 2×4のフリーラックポールで冷蔵庫横の隙間収納
いとこの家で今年最初で最後のDIY 2×4のフリーラックポールで冷蔵庫横の隙間収納
tebichi0823
tebichi0823
1K | 一人暮らし
Kuroriさんの実例写真
ご飯鍋を新しく買い換えました! 今までのより(左の)大きくなっちゃったけどガスコンロに吹きこぼれなくなったので嬉しいです(^-^)
ご飯鍋を新しく買い換えました! 今までのより(左の)大きくなっちゃったけどガスコンロに吹きこぼれなくなったので嬉しいです(^-^)
Kurori
Kurori
家族
mi-saさんの実例写真
アース製薬さんのマモルーム。 いま、絶賛モニター投稿中の商品ですが 以前モニター募集があったとき (モニターは外れちゃったけど) これは絶対便利!! と、思って探し回って(当時出たばかりだったのか簡単にはお見かけできず)購入しました。 子供の部屋2室に置いてます。 それ以来、カートリッジをリピ買いしてます! 24時間つけっぱなしで 大体2ヶ月半くらいで交換になります。 長男が、研修にでかけたら3月末に 付け替えたので、そろそろかな〜 と、用意しました。 ダニ用と蚊用があります。 本体はおなじです。 最初、ダニ用最後の1個になってて (人気なんですね!) しかたなく蚊用を買ってきました。 夏だったので、玄関で蚊のリキッドがなくなるまで使って、ダニ用に切り替えました(о´∀`о) ベッド布団の下にはダニ取りシート(3枚目)を挟んでます。期限が大体同じくらいなので同時に交換します。効き目の目安になって便利です。 ダニ取りシートは引出しに常備してます。 子どもたちアレルギーもちなのでダニ取りはかなり気を使います💦
アース製薬さんのマモルーム。 いま、絶賛モニター投稿中の商品ですが 以前モニター募集があったとき (モニターは外れちゃったけど) これは絶対便利!! と、思って探し回って(当時出たばかりだったのか簡単にはお見かけできず)購入しました。 子供の部屋2室に置いてます。 それ以来、カートリッジをリピ買いしてます! 24時間つけっぱなしで 大体2ヶ月半くらいで交換になります。 長男が、研修にでかけたら3月末に 付け替えたので、そろそろかな〜 と、用意しました。 ダニ用と蚊用があります。 本体はおなじです。 最初、ダニ用最後の1個になってて (人気なんですね!) しかたなく蚊用を買ってきました。 夏だったので、玄関で蚊のリキッドがなくなるまで使って、ダニ用に切り替えました(о´∀`о) ベッド布団の下にはダニ取りシート(3枚目)を挟んでます。期限が大体同じくらいなので同時に交換します。効き目の目安になって便利です。 ダニ取りシートは引出しに常備してます。 子どもたちアレルギーもちなのでダニ取りはかなり気を使います💦
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
テレビボードは主人のDIYです。 DIYが得意というわけではなく、今のところ最初で最後の作品です😂 コーナンでフローリングに合わせて杉の無垢材などを買って作ったので、1万円かからず出来ました。 もう少し配線をスッキリするのが今の目標です😂
テレビボードは主人のDIYです。 DIYが得意というわけではなく、今のところ最初で最後の作品です😂 コーナンでフローリングに合わせて杉の無垢材などを買って作ったので、1万円かからず出来ました。 もう少し配線をスッキリするのが今の目標です😂
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
cumacoさんの実例写真
最初で最後の投稿になると思うゴミ箱収納です(^O^) この場所はパントリーと同じく、計画初期段階から必要としてた場所です。ゴミ箱の上には炊飯器、電子レンジを置く予定です。 ゴミ箱がピタッと入ってホッとしました(^O^)
最初で最後の投稿になると思うゴミ箱収納です(^O^) この場所はパントリーと同じく、計画初期段階から必要としてた場所です。ゴミ箱の上には炊飯器、電子レンジを置く予定です。 ゴミ箱がピタッと入ってホッとしました(^O^)
cumaco
cumaco
家族
Redさんの実例写真
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
Red
Red
1K | 一人暮らし
Otsuuu_houseさんの実例写真
こんなにキレイに撮ってもらえる事はもう無いと思うので記念に載せます😊 最初で最後の見学会用の紹介写真です☺️
こんなにキレイに撮ってもらえる事はもう無いと思うので記念に載せます😊 最初で最後の見学会用の紹介写真です☺️
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
manchanさんの実例写真
子供達とロールケーキを作りました🍰 下の子は最初から最後までお手伝いをしてくれ、最初から最後までつまみ食いをしていました😂笑
子供達とロールケーキを作りました🍰 下の子は最初から最後までお手伝いをしてくれ、最初から最後までつまみ食いをしていました😂笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
夕方のこの時間に めずらしく片付いてます✨ こんなに引きでのupは 多分最初で最後(〃>▽<〃)/*
夕方のこの時間に めずらしく片付いてます✨ こんなに引きでのupは 多分最初で最後(〃>▽<〃)/*
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
raiannさんの実例写真
今人気トピ参加٩(ˊᗜˋ*)و♪ DULTONの掛けと。 メーカー不明の掛け😊 0.00001秒も戻らない世界。 時間は存在しないって説もあるけど時間って必要ですよね(。ᵕᴗᵕ。) その時間を知らせてくれる時計達に感謝😊 なんの事やねん🤣 2023年最初で最後の3月27日をめいいっぱい生き抜きましょ( •̀ᴗ•́ )
今人気トピ参加٩(ˊᗜˋ*)و♪ DULTONの掛けと。 メーカー不明の掛け😊 0.00001秒も戻らない世界。 時間は存在しないって説もあるけど時間って必要ですよね(。ᵕᴗᵕ。) その時間を知らせてくれる時計達に感謝😊 なんの事やねん🤣 2023年最初で最後の3月27日をめいいっぱい生き抜きましょ( •̀ᴗ•́ )
raiann
raiann
家族
troisさんの実例写真
週末のあたたかさから一変… 今日は寒いですね…❄️ こんな寒い日ですが、 授業参観日です。 しかも外で体育🏃‍♂️です。 三男が生まれてからずっとコロナ禍だったので、 授業参観日は出来るだけ旦那さんに在宅勤務してもらい、一人で参観に出かけていましたが、 最近旦那さんも出社が増えて都合がつかず… 今回最初で最後の三男同伴授業参観でどうなる事やら… 本人は学校に行くのを楽しみにしています😅
週末のあたたかさから一変… 今日は寒いですね…❄️ こんな寒い日ですが、 授業参観日です。 しかも外で体育🏃‍♂️です。 三男が生まれてからずっとコロナ禍だったので、 授業参観日は出来るだけ旦那さんに在宅勤務してもらい、一人で参観に出かけていましたが、 最近旦那さんも出社が増えて都合がつかず… 今回最初で最後の三男同伴授業参観でどうなる事やら… 本人は学校に行くのを楽しみにしています😅
trois
trois
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
2017年も終わりですね( ˃̶͈ ᴗ˂̶͈)◞ この写真は「憧れのキッチン」へ掲載して頂いた時の私の後ろ姿入りのもので、私が写り込むのは、これが最初で最後かと思います(笑) 今年はコンテストで2度入賞、リンナイさんのHOWAROサンプリング当選、連載「憧れのキッチン」(http://roomclip.jp/mag/archives/25963)への掲載など、本当に嬉しいことがいっぱいな一年でした。 いつもいいねや、コメントにフォローしてくださる皆さまのお陰だと思っています。 ありがとうございます! 皆さま、良いお年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いいたします♡ ┏(<:)(:D)┓
2017年も終わりですね( ˃̶͈ ᴗ˂̶͈)◞ この写真は「憧れのキッチン」へ掲載して頂いた時の私の後ろ姿入りのもので、私が写り込むのは、これが最初で最後かと思います(笑) 今年はコンテストで2度入賞、リンナイさんのHOWAROサンプリング当選、連載「憧れのキッチン」(http://roomclip.jp/mag/archives/25963)への掲載など、本当に嬉しいことがいっぱいな一年でした。 いつもいいねや、コメントにフォローしてくださる皆さまのお陰だと思っています。 ありがとうございます! 皆さま、良いお年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いいたします♡ ┏(<:)(:D)┓
mashi
mashi
2LDK
howdyさんの実例写真
ウォールシェルフ¥7,990
ディスプレイ棚の旦那のフィギュアたち、 ホコリ取りをしているように見せかけ一旦どけ、 自分のアイテムを飾ってみました(>ω<)笑笑 記念に😆📷✨ しかも、なんと! このディスプレイ棚、寝室の方が似合ってたね~~ なんて言うと旦那が同意😳❗ そのうち寝室に戻してくれそうです(๑•̀∀•́)وヨッシャ まだ妄想の段階だけど、 ここには違う棚をつけたいなぁと思っています☺️💕 いざ自分の好みのものを置くとなったら 可愛いものがうちには無くて😂💦‪‪𐤔𐤔‬‪𐤔 部屋中探し回ってこんな感じ🙈💔
ディスプレイ棚の旦那のフィギュアたち、 ホコリ取りをしているように見せかけ一旦どけ、 自分のアイテムを飾ってみました(>ω<)笑笑 記念に😆📷✨ しかも、なんと! このディスプレイ棚、寝室の方が似合ってたね~~ なんて言うと旦那が同意😳❗ そのうち寝室に戻してくれそうです(๑•̀∀•́)وヨッシャ まだ妄想の段階だけど、 ここには違う棚をつけたいなぁと思っています☺️💕 いざ自分の好みのものを置くとなったら 可愛いものがうちには無くて😂💦‪‪𐤔𐤔‬‪𐤔 部屋中探し回ってこんな感じ🙈💔
howdy
howdy
3LDK | 家族
totoさんの実例写真
夜勤明けでなーーんにも役立たなかったパパ笑笑 最初から最後まで寝てました💧 邪魔でしかないw 最後にはサンルームで寝てもらいました😂 部屋のシート貼りはまだ簡単だったけど キッチンや脱衣所の細かな部分。。。本当に疲れました😅😅😅😅娘も途中で辞めてしまい。1人で睡魔に負けず気合いでやり遂げ朝を迎えました。 明日は息子の公立高校の合格発表です!! 桜が咲く🌸か桜が散るか😂ドキドキ💓
夜勤明けでなーーんにも役立たなかったパパ笑笑 最初から最後まで寝てました💧 邪魔でしかないw 最後にはサンルームで寝てもらいました😂 部屋のシート貼りはまだ簡単だったけど キッチンや脱衣所の細かな部分。。。本当に疲れました😅😅😅😅娘も途中で辞めてしまい。1人で睡魔に負けず気合いでやり遂げ朝を迎えました。 明日は息子の公立高校の合格発表です!! 桜が咲く🌸か桜が散るか😂ドキドキ💓
toto
toto
4LDK | 家族
m.k.mさんの実例写真
長男(15歳) の部屋  思春期なのでおそらく最初で最後のpicになるかもしれません💦
長男(15歳) の部屋  思春期なのでおそらく最初で最後のpicになるかもしれません💦
m.k.m
m.k.m
家族
d0ramiさんの実例写真
ダイニングに引き続き 見学会仕様のリビング。 家中におしゃれな家具や雑貨を たくさん飾ってもらえて、 こんな状態はこれが最初で最後だ!と 夫婦で写真撮りまくりました。笑 赤いソファは工務店さんのもので 私たちは別のものをオーダー済みですが こうやって見るとこれもいいな~( ´ー`)
ダイニングに引き続き 見学会仕様のリビング。 家中におしゃれな家具や雑貨を たくさん飾ってもらえて、 こんな状態はこれが最初で最後だ!と 夫婦で写真撮りまくりました。笑 赤いソファは工務店さんのもので 私たちは別のものをオーダー済みですが こうやって見るとこれもいいな~( ´ー`)
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
totoroさんの実例写真
運動会のメダルを手作りしました 保育園でももらえるけど、私からもあげたいなと思って今年も作りました 去年は折り紙で作ったら、なんと保育園と同じになっちゃって(笑) オリジナルのを作りたくて、100均を探して、DAISOさんにミッキー型の色紙があったので、これだ!と迷いなく購入しました 絵の素質はまるでないので、シールを探しまくって、年中さんきりん組、2歳児クラスうさぎ組と、来年のクラスのコアラさんとパンダさんがあるものを購入 シール貼ってメッセージ書いて、リボン着けて出来上がりです 完全に自己満の世界なんですけどね 天使ちゃんは、去年は鼻ホジホジしてたけど今年はさすが1つお兄さんにったから鼻ホジホジはしません ちゃんと踊ったり走ったりできました この1年の大きな成長に感動して思わず涙してしまいました(笑) メダルは家に帰ってきてから首にかけてあげました ありがとうって言ってくれて、嬉しかった~♡ プットちゃんは3歳になってるけど2歳児クラスなのでまだ参加できません 大きな声で応援してくれました 来年は最初で最後の2人参加の運動会になります 今から楽しみです
運動会のメダルを手作りしました 保育園でももらえるけど、私からもあげたいなと思って今年も作りました 去年は折り紙で作ったら、なんと保育園と同じになっちゃって(笑) オリジナルのを作りたくて、100均を探して、DAISOさんにミッキー型の色紙があったので、これだ!と迷いなく購入しました 絵の素質はまるでないので、シールを探しまくって、年中さんきりん組、2歳児クラスうさぎ組と、来年のクラスのコアラさんとパンダさんがあるものを購入 シール貼ってメッセージ書いて、リボン着けて出来上がりです 完全に自己満の世界なんですけどね 天使ちゃんは、去年は鼻ホジホジしてたけど今年はさすが1つお兄さんにったから鼻ホジホジはしません ちゃんと踊ったり走ったりできました この1年の大きな成長に感動して思わず涙してしまいました(笑) メダルは家に帰ってきてから首にかけてあげました ありがとうって言ってくれて、嬉しかった~♡ プットちゃんは3歳になってるけど2歳児クラスなのでまだ参加できません 大きな声で応援してくれました 来年は最初で最後の2人参加の運動会になります 今から楽しみです
totoro
totoro
家族
Sachiさんの実例写真
玄関入り口正面の和紙調ガラス。奥は和室スペースに。 塗り壁に間接照明をプラスして、アクセント壁を際立てました。 足元は透明ガラスにして両面からディスプレイを眺める事ができます。 和紙調ガラスを取り入れる事で、採光が確保できました。最初から最後まで考え悩んだこだわりの空間。画面右側の収納棚。椅子を収納していて私の書道スペースになっています。
玄関入り口正面の和紙調ガラス。奥は和室スペースに。 塗り壁に間接照明をプラスして、アクセント壁を際立てました。 足元は透明ガラスにして両面からディスプレイを眺める事ができます。 和紙調ガラスを取り入れる事で、採光が確保できました。最初から最後まで考え悩んだこだわりの空間。画面右側の収納棚。椅子を収納していて私の書道スペースになっています。
Sachi
Sachi
家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
連投、実はもう既に先の先まで進んでます。 人生、最初で最後の地鎮祭です。 施主の挨拶、緊張しました。
連投、実はもう既に先の先まで進んでます。 人生、最初で最後の地鎮祭です。 施主の挨拶、緊張しました。
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
2017年10月にリフォームしたキッチン。最初で最後のリフォームかなと思って希望を可能な限り取り入れました。腰壁部分は以前からの夫婦でDIYで貼ったものです。
2017年10月にリフォームしたキッチン。最初で最後のリフォームかなと思って希望を可能な限り取り入れました。腰壁部分は以前からの夫婦でDIYで貼ったものです。
nerogaragin
nerogaragin
家族
macaさんの実例写真
夏に1回だけ小玉すいかを清水の舞台から飛び降りて骨折しながら買いました。 今年初のすいか。めーちゃめちゃ美味しかったです。『あれ?すいかってこんな美味しかったっけ』て思うほど美味しかったです。 私が小さい頃はすいかってスーパーで買うものじゃなくてご近所さんから貰う位置づけのもので。 で、あっちからもこっちからも貰うせいで冷蔵庫の中は半分に切ったでっかいすいかが常にある状態やった記憶があるわ。 冷蔵室を開けてもすいか、野菜室を開けてもすいか、どんだけすいかなん、て飽きたもんやけど、今はもう高いし貴重やし贅沢品になってしまったなあ。 多分これが 今年最初で最後のすいかになるんやろなー。(出た、貧乏発言)
夏に1回だけ小玉すいかを清水の舞台から飛び降りて骨折しながら買いました。 今年初のすいか。めーちゃめちゃ美味しかったです。『あれ?すいかってこんな美味しかったっけ』て思うほど美味しかったです。 私が小さい頃はすいかってスーパーで買うものじゃなくてご近所さんから貰う位置づけのもので。 で、あっちからもこっちからも貰うせいで冷蔵庫の中は半分に切ったでっかいすいかが常にある状態やった記憶があるわ。 冷蔵室を開けてもすいか、野菜室を開けてもすいか、どんだけすいかなん、て飽きたもんやけど、今はもう高いし貴重やし贅沢品になってしまったなあ。 多分これが 今年最初で最後のすいかになるんやろなー。(出た、貧乏発言)
maca
maca
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
DIYした調味料棚の上には、 ダイソーのカゴを3つ置いてます。 元はもっと白いカゴだったのを、 セリアのニス?みたいなのを塗ってなんやかんやで良い色になりました。 多分人生最初で最後のDIYブームが来ていて(笑)、隣に住む妹のキッチンもDIYさせてと頼んでいます。 妹も同じテイストの家なのでショーケースは作ったのですが、中におもちゃと殺虫剤しか入ってるの見たことない、、、(;´Д`) 私のDIYやカフェ風が好きなのは、 母の影響です。 元々母がDIYをよくしていて、come homeを読んでいたんです。それを私が見てハマってしまいました。 今でもDIYする時は母によく相談しています。
DIYした調味料棚の上には、 ダイソーのカゴを3つ置いてます。 元はもっと白いカゴだったのを、 セリアのニス?みたいなのを塗ってなんやかんやで良い色になりました。 多分人生最初で最後のDIYブームが来ていて(笑)、隣に住む妹のキッチンもDIYさせてと頼んでいます。 妹も同じテイストの家なのでショーケースは作ったのですが、中におもちゃと殺虫剤しか入ってるの見たことない、、、(;´Д`) 私のDIYやカフェ風が好きなのは、 母の影響です。 元々母がDIYをよくしていて、come homeを読んでいたんです。それを私が見てハマってしまいました。 今でもDIYする時は母によく相談しています。
makomi
makomi
3DK | 家族
Kikko.さんの実例写真
玄関ドア 工務店社長の話だと トステム、リクシルでは 最初で最後の木製ドアだと… 多分…とも言ってました😅 これからも大事にしないと! 昨年、塗装しましたが 長らくメンテナンスを怠って いたためムラになってしまいました 削って塗ってを繰り返して 蘇らせます✨
玄関ドア 工務店社長の話だと トステム、リクシルでは 最初で最後の木製ドアだと… 多分…とも言ってました😅 これからも大事にしないと! 昨年、塗装しましたが 長らくメンテナンスを怠って いたためムラになってしまいました 削って塗ってを繰り返して 蘇らせます✨
Kikko.
Kikko.
家族
Rさんの実例写真
今年のXマスケーキは娘の手作り😊 ABCクッキングスタジオの体験レッスンで作ってきたようです♪ 最初で最後か⁈笑
今年のXマスケーキは娘の手作り😊 ABCクッキングスタジオの体験レッスンで作ってきたようです♪ 最初で最後か⁈笑
R
R
4LDK | 家族
もっと見る

最初で最後ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

最初で最後です

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
orange-toastさんの実例写真
昨日に続きトイレから失礼します。 自撮りという文化がない私ですが、圧が強いので今回のみ(強調!)祭り参加です😅 還暦近いBBAなんて見たくもないと思いますが、お目汚し失礼します🙇‍♀️ フォロワーの皆様、そしてこれからフォローしていただける方も、より親しみを持っていただければ嬉しいです😊
昨日に続きトイレから失礼します。 自撮りという文化がない私ですが、圧が強いので今回のみ(強調!)祭り参加です😅 還暦近いBBAなんて見たくもないと思いますが、お目汚し失礼します🙇‍♀️ フォロワーの皆様、そしてこれからフォローしていただける方も、より親しみを持っていただければ嬉しいです😊
orange-toast
orange-toast
家族
satomi1004さんの実例写真
長屋門の引舞工事❶ 長屋門を解体する方が多い中、 場所を移動して残した施主様。 長屋門引舞工事は 最初で最後の仕事だったのかもしれません。
長屋門の引舞工事❶ 長屋門を解体する方が多い中、 場所を移動して残した施主様。 長屋門引舞工事は 最初で最後の仕事だったのかもしれません。
satomi1004
satomi1004
家族
choroさんの実例写真
先代のおじさんがリフォームした洗面台 これ以前は井戸で洗顔していたらしい😆 シャンプーできる洗面台って当時は最先端だったのかも知れないけれど おじさんが使ったとは思えないし私たちも使った事ないので 数年前に保護した仔猫を洗ったのが最初で最後な気がします🐾 きれいでセンスある洗面台になれますように🙏
先代のおじさんがリフォームした洗面台 これ以前は井戸で洗顔していたらしい😆 シャンプーできる洗面台って当時は最先端だったのかも知れないけれど おじさんが使ったとは思えないし私たちも使った事ないので 数年前に保護した仔猫を洗ったのが最初で最後な気がします🐾 きれいでセンスある洗面台になれますように🙏
choro
choro
tebichi0823さんの実例写真
いとこの家で今年最初で最後のDIY 2×4のフリーラックポールで冷蔵庫横の隙間収納
いとこの家で今年最初で最後のDIY 2×4のフリーラックポールで冷蔵庫横の隙間収納
tebichi0823
tebichi0823
1K | 一人暮らし
Kuroriさんの実例写真
ご飯鍋を新しく買い換えました! 今までのより(左の)大きくなっちゃったけどガスコンロに吹きこぼれなくなったので嬉しいです(^-^)
ご飯鍋を新しく買い換えました! 今までのより(左の)大きくなっちゃったけどガスコンロに吹きこぼれなくなったので嬉しいです(^-^)
Kurori
Kurori
家族
mi-saさんの実例写真
アース製薬さんのマモルーム。 いま、絶賛モニター投稿中の商品ですが 以前モニター募集があったとき (モニターは外れちゃったけど) これは絶対便利!! と、思って探し回って(当時出たばかりだったのか簡単にはお見かけできず)購入しました。 子供の部屋2室に置いてます。 それ以来、カートリッジをリピ買いしてます! 24時間つけっぱなしで 大体2ヶ月半くらいで交換になります。 長男が、研修にでかけたら3月末に 付け替えたので、そろそろかな〜 と、用意しました。 ダニ用と蚊用があります。 本体はおなじです。 最初、ダニ用最後の1個になってて (人気なんですね!) しかたなく蚊用を買ってきました。 夏だったので、玄関で蚊のリキッドがなくなるまで使って、ダニ用に切り替えました(о´∀`о) ベッド布団の下にはダニ取りシート(3枚目)を挟んでます。期限が大体同じくらいなので同時に交換します。効き目の目安になって便利です。 ダニ取りシートは引出しに常備してます。 子どもたちアレルギーもちなのでダニ取りはかなり気を使います💦
アース製薬さんのマモルーム。 いま、絶賛モニター投稿中の商品ですが 以前モニター募集があったとき (モニターは外れちゃったけど) これは絶対便利!! と、思って探し回って(当時出たばかりだったのか簡単にはお見かけできず)購入しました。 子供の部屋2室に置いてます。 それ以来、カートリッジをリピ買いしてます! 24時間つけっぱなしで 大体2ヶ月半くらいで交換になります。 長男が、研修にでかけたら3月末に 付け替えたので、そろそろかな〜 と、用意しました。 ダニ用と蚊用があります。 本体はおなじです。 最初、ダニ用最後の1個になってて (人気なんですね!) しかたなく蚊用を買ってきました。 夏だったので、玄関で蚊のリキッドがなくなるまで使って、ダニ用に切り替えました(о´∀`о) ベッド布団の下にはダニ取りシート(3枚目)を挟んでます。期限が大体同じくらいなので同時に交換します。効き目の目安になって便利です。 ダニ取りシートは引出しに常備してます。 子どもたちアレルギーもちなのでダニ取りはかなり気を使います💦
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
テレビボードは主人のDIYです。 DIYが得意というわけではなく、今のところ最初で最後の作品です😂 コーナンでフローリングに合わせて杉の無垢材などを買って作ったので、1万円かからず出来ました。 もう少し配線をスッキリするのが今の目標です😂
テレビボードは主人のDIYです。 DIYが得意というわけではなく、今のところ最初で最後の作品です😂 コーナンでフローリングに合わせて杉の無垢材などを買って作ったので、1万円かからず出来ました。 もう少し配線をスッキリするのが今の目標です😂
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
cumacoさんの実例写真
最初で最後の投稿になると思うゴミ箱収納です(^O^) この場所はパントリーと同じく、計画初期段階から必要としてた場所です。ゴミ箱の上には炊飯器、電子レンジを置く予定です。 ゴミ箱がピタッと入ってホッとしました(^O^)
最初で最後の投稿になると思うゴミ箱収納です(^O^) この場所はパントリーと同じく、計画初期段階から必要としてた場所です。ゴミ箱の上には炊飯器、電子レンジを置く予定です。 ゴミ箱がピタッと入ってホッとしました(^O^)
cumaco
cumaco
家族
Redさんの実例写真
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
節水&ガス代の節約の為に、 一時的にシャワーを止められるボタンが付いているシャワーヘッドをAmazonで買って交換してみました😊 ・交換した理由 (築年が古い賃貸なので)水の蛇口とお湯の蛇口をひねって温度調節をするタイプです。 しかも、まず湯になるのに時間がかかる。 シャワーの時、最初から最後まで流し続けて浴びるしかなかったので、水道代が大変💦 このシャワーヘッドが見つかってホント良かったです‼️
Red
Red
1K | 一人暮らし
Otsuuu_houseさんの実例写真
こんなにキレイに撮ってもらえる事はもう無いと思うので記念に載せます😊 最初で最後の見学会用の紹介写真です☺️
こんなにキレイに撮ってもらえる事はもう無いと思うので記念に載せます😊 最初で最後の見学会用の紹介写真です☺️
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
manchanさんの実例写真
子供達とロールケーキを作りました🍰 下の子は最初から最後までお手伝いをしてくれ、最初から最後までつまみ食いをしていました😂笑
子供達とロールケーキを作りました🍰 下の子は最初から最後までお手伝いをしてくれ、最初から最後までつまみ食いをしていました😂笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
夕方のこの時間に めずらしく片付いてます✨ こんなに引きでのupは 多分最初で最後(〃>▽<〃)/*
夕方のこの時間に めずらしく片付いてます✨ こんなに引きでのupは 多分最初で最後(〃>▽<〃)/*
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
raiannさんの実例写真
今人気トピ参加٩(ˊᗜˋ*)و♪ DULTONの掛けと。 メーカー不明の掛け😊 0.00001秒も戻らない世界。 時間は存在しないって説もあるけど時間って必要ですよね(。ᵕᴗᵕ。) その時間を知らせてくれる時計達に感謝😊 なんの事やねん🤣 2023年最初で最後の3月27日をめいいっぱい生き抜きましょ( •̀ᴗ•́ )
今人気トピ参加٩(ˊᗜˋ*)و♪ DULTONの掛けと。 メーカー不明の掛け😊 0.00001秒も戻らない世界。 時間は存在しないって説もあるけど時間って必要ですよね(。ᵕᴗᵕ。) その時間を知らせてくれる時計達に感謝😊 なんの事やねん🤣 2023年最初で最後の3月27日をめいいっぱい生き抜きましょ( •̀ᴗ•́ )
raiann
raiann
家族
troisさんの実例写真
ラグ¥19,712
週末のあたたかさから一変… 今日は寒いですね…❄️ こんな寒い日ですが、 授業参観日です。 しかも外で体育🏃‍♂️です。 三男が生まれてからずっとコロナ禍だったので、 授業参観日は出来るだけ旦那さんに在宅勤務してもらい、一人で参観に出かけていましたが、 最近旦那さんも出社が増えて都合がつかず… 今回最初で最後の三男同伴授業参観でどうなる事やら… 本人は学校に行くのを楽しみにしています😅
週末のあたたかさから一変… 今日は寒いですね…❄️ こんな寒い日ですが、 授業参観日です。 しかも外で体育🏃‍♂️です。 三男が生まれてからずっとコロナ禍だったので、 授業参観日は出来るだけ旦那さんに在宅勤務してもらい、一人で参観に出かけていましたが、 最近旦那さんも出社が増えて都合がつかず… 今回最初で最後の三男同伴授業参観でどうなる事やら… 本人は学校に行くのを楽しみにしています😅
trois
trois
3LDK | 家族
mashiさんの実例写真
2017年も終わりですね( ˃̶͈ ᴗ˂̶͈)◞ この写真は「憧れのキッチン」へ掲載して頂いた時の私の後ろ姿入りのもので、私が写り込むのは、これが最初で最後かと思います(笑) 今年はコンテストで2度入賞、リンナイさんのHOWAROサンプリング当選、連載「憧れのキッチン」(http://roomclip.jp/mag/archives/25963)への掲載など、本当に嬉しいことがいっぱいな一年でした。 いつもいいねや、コメントにフォローしてくださる皆さまのお陰だと思っています。 ありがとうございます! 皆さま、良いお年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いいたします♡ ┏(<:)(:D)┓
2017年も終わりですね( ˃̶͈ ᴗ˂̶͈)◞ この写真は「憧れのキッチン」へ掲載して頂いた時の私の後ろ姿入りのもので、私が写り込むのは、これが最初で最後かと思います(笑) 今年はコンテストで2度入賞、リンナイさんのHOWAROサンプリング当選、連載「憧れのキッチン」(http://roomclip.jp/mag/archives/25963)への掲載など、本当に嬉しいことがいっぱいな一年でした。 いつもいいねや、コメントにフォローしてくださる皆さまのお陰だと思っています。 ありがとうございます! 皆さま、良いお年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いいたします♡ ┏(<:)(:D)┓
mashi
mashi
2LDK
howdyさんの実例写真
ディスプレイ棚の旦那のフィギュアたち、 ホコリ取りをしているように見せかけ一旦どけ、 自分のアイテムを飾ってみました(>ω<)笑笑 記念に😆📷✨ しかも、なんと! このディスプレイ棚、寝室の方が似合ってたね~~ なんて言うと旦那が同意😳❗ そのうち寝室に戻してくれそうです(๑•̀∀•́)وヨッシャ まだ妄想の段階だけど、 ここには違う棚をつけたいなぁと思っています☺️💕 いざ自分の好みのものを置くとなったら 可愛いものがうちには無くて😂💦‪‪𐤔𐤔‬‪𐤔 部屋中探し回ってこんな感じ🙈💔
ディスプレイ棚の旦那のフィギュアたち、 ホコリ取りをしているように見せかけ一旦どけ、 自分のアイテムを飾ってみました(>ω<)笑笑 記念に😆📷✨ しかも、なんと! このディスプレイ棚、寝室の方が似合ってたね~~ なんて言うと旦那が同意😳❗ そのうち寝室に戻してくれそうです(๑•̀∀•́)وヨッシャ まだ妄想の段階だけど、 ここには違う棚をつけたいなぁと思っています☺️💕 いざ自分の好みのものを置くとなったら 可愛いものがうちには無くて😂💦‪‪𐤔𐤔‬‪𐤔 部屋中探し回ってこんな感じ🙈💔
howdy
howdy
3LDK | 家族
totoさんの実例写真
夜勤明けでなーーんにも役立たなかったパパ笑笑 最初から最後まで寝てました💧 邪魔でしかないw 最後にはサンルームで寝てもらいました😂 部屋のシート貼りはまだ簡単だったけど キッチンや脱衣所の細かな部分。。。本当に疲れました😅😅😅😅娘も途中で辞めてしまい。1人で睡魔に負けず気合いでやり遂げ朝を迎えました。 明日は息子の公立高校の合格発表です!! 桜が咲く🌸か桜が散るか😂ドキドキ💓
夜勤明けでなーーんにも役立たなかったパパ笑笑 最初から最後まで寝てました💧 邪魔でしかないw 最後にはサンルームで寝てもらいました😂 部屋のシート貼りはまだ簡単だったけど キッチンや脱衣所の細かな部分。。。本当に疲れました😅😅😅😅娘も途中で辞めてしまい。1人で睡魔に負けず気合いでやり遂げ朝を迎えました。 明日は息子の公立高校の合格発表です!! 桜が咲く🌸か桜が散るか😂ドキドキ💓
toto
toto
4LDK | 家族
m.k.mさんの実例写真
長男(15歳) の部屋  思春期なのでおそらく最初で最後のpicになるかもしれません💦
長男(15歳) の部屋  思春期なのでおそらく最初で最後のpicになるかもしれません💦
m.k.m
m.k.m
家族
d0ramiさんの実例写真
ダイニングに引き続き 見学会仕様のリビング。 家中におしゃれな家具や雑貨を たくさん飾ってもらえて、 こんな状態はこれが最初で最後だ!と 夫婦で写真撮りまくりました。笑 赤いソファは工務店さんのもので 私たちは別のものをオーダー済みですが こうやって見るとこれもいいな~( ´ー`)
ダイニングに引き続き 見学会仕様のリビング。 家中におしゃれな家具や雑貨を たくさん飾ってもらえて、 こんな状態はこれが最初で最後だ!と 夫婦で写真撮りまくりました。笑 赤いソファは工務店さんのもので 私たちは別のものをオーダー済みですが こうやって見るとこれもいいな~( ´ー`)
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
totoroさんの実例写真
運動会のメダルを手作りしました 保育園でももらえるけど、私からもあげたいなと思って今年も作りました 去年は折り紙で作ったら、なんと保育園と同じになっちゃって(笑) オリジナルのを作りたくて、100均を探して、DAISOさんにミッキー型の色紙があったので、これだ!と迷いなく購入しました 絵の素質はまるでないので、シールを探しまくって、年中さんきりん組、2歳児クラスうさぎ組と、来年のクラスのコアラさんとパンダさんがあるものを購入 シール貼ってメッセージ書いて、リボン着けて出来上がりです 完全に自己満の世界なんですけどね 天使ちゃんは、去年は鼻ホジホジしてたけど今年はさすが1つお兄さんにったから鼻ホジホジはしません ちゃんと踊ったり走ったりできました この1年の大きな成長に感動して思わず涙してしまいました(笑) メダルは家に帰ってきてから首にかけてあげました ありがとうって言ってくれて、嬉しかった~♡ プットちゃんは3歳になってるけど2歳児クラスなのでまだ参加できません 大きな声で応援してくれました 来年は最初で最後の2人参加の運動会になります 今から楽しみです
運動会のメダルを手作りしました 保育園でももらえるけど、私からもあげたいなと思って今年も作りました 去年は折り紙で作ったら、なんと保育園と同じになっちゃって(笑) オリジナルのを作りたくて、100均を探して、DAISOさんにミッキー型の色紙があったので、これだ!と迷いなく購入しました 絵の素質はまるでないので、シールを探しまくって、年中さんきりん組、2歳児クラスうさぎ組と、来年のクラスのコアラさんとパンダさんがあるものを購入 シール貼ってメッセージ書いて、リボン着けて出来上がりです 完全に自己満の世界なんですけどね 天使ちゃんは、去年は鼻ホジホジしてたけど今年はさすが1つお兄さんにったから鼻ホジホジはしません ちゃんと踊ったり走ったりできました この1年の大きな成長に感動して思わず涙してしまいました(笑) メダルは家に帰ってきてから首にかけてあげました ありがとうって言ってくれて、嬉しかった~♡ プットちゃんは3歳になってるけど2歳児クラスなのでまだ参加できません 大きな声で応援してくれました 来年は最初で最後の2人参加の運動会になります 今から楽しみです
totoro
totoro
家族
Sachiさんの実例写真
玄関入り口正面の和紙調ガラス。奥は和室スペースに。 塗り壁に間接照明をプラスして、アクセント壁を際立てました。 足元は透明ガラスにして両面からディスプレイを眺める事ができます。 和紙調ガラスを取り入れる事で、採光が確保できました。最初から最後まで考え悩んだこだわりの空間。画面右側の収納棚。椅子を収納していて私の書道スペースになっています。
玄関入り口正面の和紙調ガラス。奥は和室スペースに。 塗り壁に間接照明をプラスして、アクセント壁を際立てました。 足元は透明ガラスにして両面からディスプレイを眺める事ができます。 和紙調ガラスを取り入れる事で、採光が確保できました。最初から最後まで考え悩んだこだわりの空間。画面右側の収納棚。椅子を収納していて私の書道スペースになっています。
Sachi
Sachi
家族
Ks-320-Homesさんの実例写真
連投、実はもう既に先の先まで進んでます。 人生、最初で最後の地鎮祭です。 施主の挨拶、緊張しました。
連投、実はもう既に先の先まで進んでます。 人生、最初で最後の地鎮祭です。 施主の挨拶、緊張しました。
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
2017年10月にリフォームしたキッチン。最初で最後のリフォームかなと思って希望を可能な限り取り入れました。腰壁部分は以前からの夫婦でDIYで貼ったものです。
2017年10月にリフォームしたキッチン。最初で最後のリフォームかなと思って希望を可能な限り取り入れました。腰壁部分は以前からの夫婦でDIYで貼ったものです。
nerogaragin
nerogaragin
家族
macaさんの実例写真
夏に1回だけ小玉すいかを清水の舞台から飛び降りて骨折しながら買いました。 今年初のすいか。めーちゃめちゃ美味しかったです。『あれ?すいかってこんな美味しかったっけ』て思うほど美味しかったです。 私が小さい頃はすいかってスーパーで買うものじゃなくてご近所さんから貰う位置づけのもので。 で、あっちからもこっちからも貰うせいで冷蔵庫の中は半分に切ったでっかいすいかが常にある状態やった記憶があるわ。 冷蔵室を開けてもすいか、野菜室を開けてもすいか、どんだけすいかなん、て飽きたもんやけど、今はもう高いし貴重やし贅沢品になってしまったなあ。 多分これが 今年最初で最後のすいかになるんやろなー。(出た、貧乏発言)
夏に1回だけ小玉すいかを清水の舞台から飛び降りて骨折しながら買いました。 今年初のすいか。めーちゃめちゃ美味しかったです。『あれ?すいかってこんな美味しかったっけ』て思うほど美味しかったです。 私が小さい頃はすいかってスーパーで買うものじゃなくてご近所さんから貰う位置づけのもので。 で、あっちからもこっちからも貰うせいで冷蔵庫の中は半分に切ったでっかいすいかが常にある状態やった記憶があるわ。 冷蔵室を開けてもすいか、野菜室を開けてもすいか、どんだけすいかなん、て飽きたもんやけど、今はもう高いし貴重やし贅沢品になってしまったなあ。 多分これが 今年最初で最後のすいかになるんやろなー。(出た、貧乏発言)
maca
maca
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
DIYした調味料棚の上には、 ダイソーのカゴを3つ置いてます。 元はもっと白いカゴだったのを、 セリアのニス?みたいなのを塗ってなんやかんやで良い色になりました。 多分人生最初で最後のDIYブームが来ていて(笑)、隣に住む妹のキッチンもDIYさせてと頼んでいます。 妹も同じテイストの家なのでショーケースは作ったのですが、中におもちゃと殺虫剤しか入ってるの見たことない、、、(;´Д`) 私のDIYやカフェ風が好きなのは、 母の影響です。 元々母がDIYをよくしていて、come homeを読んでいたんです。それを私が見てハマってしまいました。 今でもDIYする時は母によく相談しています。
DIYした調味料棚の上には、 ダイソーのカゴを3つ置いてます。 元はもっと白いカゴだったのを、 セリアのニス?みたいなのを塗ってなんやかんやで良い色になりました。 多分人生最初で最後のDIYブームが来ていて(笑)、隣に住む妹のキッチンもDIYさせてと頼んでいます。 妹も同じテイストの家なのでショーケースは作ったのですが、中におもちゃと殺虫剤しか入ってるの見たことない、、、(;´Д`) 私のDIYやカフェ風が好きなのは、 母の影響です。 元々母がDIYをよくしていて、come homeを読んでいたんです。それを私が見てハマってしまいました。 今でもDIYする時は母によく相談しています。
makomi
makomi
3DK | 家族
Kikko.さんの実例写真
玄関ドア 工務店社長の話だと トステム、リクシルでは 最初で最後の木製ドアだと… 多分…とも言ってました😅 これからも大事にしないと! 昨年、塗装しましたが 長らくメンテナンスを怠って いたためムラになってしまいました 削って塗ってを繰り返して 蘇らせます✨
玄関ドア 工務店社長の話だと トステム、リクシルでは 最初で最後の木製ドアだと… 多分…とも言ってました😅 これからも大事にしないと! 昨年、塗装しましたが 長らくメンテナンスを怠って いたためムラになってしまいました 削って塗ってを繰り返して 蘇らせます✨
Kikko.
Kikko.
家族
Rさんの実例写真
今年のXマスケーキは娘の手作り😊 ABCクッキングスタジオの体験レッスンで作ってきたようです♪ 最初で最後か⁈笑
今年のXマスケーキは娘の手作り😊 ABCクッキングスタジオの体験レッスンで作ってきたようです♪ 最初で最後か⁈笑
R
R
4LDK | 家族
もっと見る

最初で最後ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ