RoomClip magが期間限定でお届けする、夏の暮らしのヒント集。今回は「夏野菜とフルーツ」編です!旬の夏野菜やフルーツを「食べおさめ」。スイカの賢い切り方から、最後のとうもろこしまで、ユーザーさんのアイデアをご紹介!
夏野菜とフルーツの食べ方 5選
今夏最後のとうもろこし、レンジでぷりっと
【325unさんのコメント】
今夏最後のとうもろこし皮を剥いて1本丸ごとラップで包み、レンジでチン!!!!熱々ラップの上から半分にカット。そのままお皿に……熱でラップが密着してるので水分が蒸発せず、粒々がプリっとしたまま保てます。楽チン、無駄ナシ、味もヨシ!
「美味しくて3回漬けてる」、夏野菜漬け
【ya_maさんのコメント】
夏野菜漬け。みょうが美味しくて3回漬けてる~!!ご飯でもそうめんと一緒でもすっごく美味しかった◎
「スティック切り」が食べやすい!
【Minteaさんのコメント】
実家でスイカをたくさん作ってるので、毎日スイカ三昧です!最近知ったスティック切り食べやすい!
簡単に切れる、パイナップルスライサー
【ToReTaRiさんのコメント】
沖縄のスーパーで安売りしてた パイナップルがめっちゃ美味しくて 帰ってから夫が思わず買ってしまったパイナップル。パイナップルスライサーは簡単にパイナップルが切れて便利です。使い方は簡単!頭を切り落としたらネジの要領でグリグリ回しながら押し込んでいくだけです。グルグル〜完成!
セリアのカップで♪簡単桃ヨーグルト
【tocotoco.10さんのコメント】
セリアの足つきデザートカップを使っておやつ。ヨーグルトにカット桃をどさっとのせて♪ミントはベランダガーデンのを飾りました。グリーンあると雰囲気出ますネ。このデザートカップしっかりしてるので扱いやすく、容量的にも丁度良くお気に入りです!
暮らしの中で見つけた、素敵なアイデアや工夫。気になったら、ぜひおうちでも取り入れてみてくださいね♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「夏野菜」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!