シリコンハケ

1枚の部屋写真から3枚をセレクト
coco0.84.さんの実例写真
パン作りや料理ををする時にお役立ちアイテムです♬ DAISOのオイルスプレーとシリコンのハケです。 オイルスプレーですがオイルは霧状には出ません。 ポト、ポトと1滴ずつデルタタイプです。 今までは調理時にオイルポットに油を入れて使用していましたが、場所を取ったり液垂れしたり💦 オイルスプレーは1滴ずつピンポイントで油を落とせるので調理時の油の取りすぎも防げます😊 米油、オリーブオイル、ごま油等ボトル別にしても小さいので場所を取らず液垂れもしません😊 シリコンのハケは長めでとても柔らかいのでパン生地やお菓子を作る際、油や照卵するのにとても良いです👍 ハケ部分だけ取り外せ洗え便利です😊
パン作りや料理ををする時にお役立ちアイテムです♬ DAISOのオイルスプレーとシリコンのハケです。 オイルスプレーですがオイルは霧状には出ません。 ポト、ポトと1滴ずつデルタタイプです。 今までは調理時にオイルポットに油を入れて使用していましたが、場所を取ったり液垂れしたり💦 オイルスプレーは1滴ずつピンポイントで油を落とせるので調理時の油の取りすぎも防げます😊 米油、オリーブオイル、ごま油等ボトル別にしても小さいので場所を取らず液垂れもしません😊 シリコンのハケは長めでとても柔らかいのでパン生地やお菓子を作る際、油や照卵するのにとても良いです👍 ハケ部分だけ取り外せ洗え便利です😊
coco0.84.
coco0.84.
ryomamaさんの実例写真
お気に入りの100均アイテムは、「キッチングッズ」です♫ 中でも、お気に入りは、 ①「ダイソーのシリコンザル」 ②「ダイソーのシリコン漏斗」 です😊 ①「ダイソーのシリコンザル」 お米を研ぐ時に、炊飯器の内釜にセットして、研いだ後、シリコンザルを持ち上げると水切りができるんです❣️ 我が家の炊飯器の内釜にシンデレラフィットするので、保管場所も、炊飯器の内釜の中なんです👍 他には、パスタやうどん、蕎麦などの乾麺を茹でる時に、ティファールのお鍋の中にセットして、茹で上がった後、シリコンザルをティファールの持ち手で挟んで持ち上げると、湯切りができたり、普通にザルとしても使ってますので、他のザルを使わなくなりました❣️ ②「ダイソーのシリコン漏斗」 ゴマと黒胡椒を、食べる直前に擦ったり、砕いたりする容器に移し替える時に使ってます♪ 使用しない時は、折り畳めてコンパクトになるところがいいなと思ってます👍 写真左奥から ・ダイソーのシリコン漏斗 ・ダイソーのシリコンザル ・ピーラー ・シリコンハケ ・キッチンバサミ
お気に入りの100均アイテムは、「キッチングッズ」です♫ 中でも、お気に入りは、 ①「ダイソーのシリコンザル」 ②「ダイソーのシリコン漏斗」 です😊 ①「ダイソーのシリコンザル」 お米を研ぐ時に、炊飯器の内釜にセットして、研いだ後、シリコンザルを持ち上げると水切りができるんです❣️ 我が家の炊飯器の内釜にシンデレラフィットするので、保管場所も、炊飯器の内釜の中なんです👍 他には、パスタやうどん、蕎麦などの乾麺を茹でる時に、ティファールのお鍋の中にセットして、茹で上がった後、シリコンザルをティファールの持ち手で挟んで持ち上げると、湯切りができたり、普通にザルとしても使ってますので、他のザルを使わなくなりました❣️ ②「ダイソーのシリコン漏斗」 ゴマと黒胡椒を、食べる直前に擦ったり、砕いたりする容器に移し替える時に使ってます♪ 使用しない時は、折り畳めてコンパクトになるところがいいなと思ってます👍 写真左奥から ・ダイソーのシリコン漏斗 ・ダイソーのシリコンザル ・ピーラー ・シリコンハケ ・キッチンバサミ
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家のキッチン愛用品です。
イベントに参加します! 我が家のキッチン愛用品です。
chika
chika
家族

シリコンハケの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シリコンハケ

1枚の部屋写真から3枚をセレクト
coco0.84.さんの実例写真
パン作りや料理ををする時にお役立ちアイテムです♬ DAISOのオイルスプレーとシリコンのハケです。 オイルスプレーですがオイルは霧状には出ません。 ポト、ポトと1滴ずつデルタタイプです。 今までは調理時にオイルポットに油を入れて使用していましたが、場所を取ったり液垂れしたり💦 オイルスプレーは1滴ずつピンポイントで油を落とせるので調理時の油の取りすぎも防げます😊 米油、オリーブオイル、ごま油等ボトル別にしても小さいので場所を取らず液垂れもしません😊 シリコンのハケは長めでとても柔らかいのでパン生地やお菓子を作る際、油や照卵するのにとても良いです👍 ハケ部分だけ取り外せ洗え便利です😊
パン作りや料理ををする時にお役立ちアイテムです♬ DAISOのオイルスプレーとシリコンのハケです。 オイルスプレーですがオイルは霧状には出ません。 ポト、ポトと1滴ずつデルタタイプです。 今までは調理時にオイルポットに油を入れて使用していましたが、場所を取ったり液垂れしたり💦 オイルスプレーは1滴ずつピンポイントで油を落とせるので調理時の油の取りすぎも防げます😊 米油、オリーブオイル、ごま油等ボトル別にしても小さいので場所を取らず液垂れもしません😊 シリコンのハケは長めでとても柔らかいのでパン生地やお菓子を作る際、油や照卵するのにとても良いです👍 ハケ部分だけ取り外せ洗え便利です😊
coco0.84.
coco0.84.
ryomamaさんの実例写真
お気に入りの100均アイテムは、「キッチングッズ」です♫ 中でも、お気に入りは、 ①「ダイソーのシリコンザル」 ②「ダイソーのシリコン漏斗」 です😊 ①「ダイソーのシリコンザル」 お米を研ぐ時に、炊飯器の内釜にセットして、研いだ後、シリコンザルを持ち上げると水切りができるんです❣️ 我が家の炊飯器の内釜にシンデレラフィットするので、保管場所も、炊飯器の内釜の中なんです👍 他には、パスタやうどん、蕎麦などの乾麺を茹でる時に、ティファールのお鍋の中にセットして、茹で上がった後、シリコンザルをティファールの持ち手で挟んで持ち上げると、湯切りができたり、普通にザルとしても使ってますので、他のザルを使わなくなりました❣️ ②「ダイソーのシリコン漏斗」 ゴマと黒胡椒を、食べる直前に擦ったり、砕いたりする容器に移し替える時に使ってます♪ 使用しない時は、折り畳めてコンパクトになるところがいいなと思ってます👍 写真左奥から ・ダイソーのシリコン漏斗 ・ダイソーのシリコンザル ・ピーラー ・シリコンハケ ・キッチンバサミ
お気に入りの100均アイテムは、「キッチングッズ」です♫ 中でも、お気に入りは、 ①「ダイソーのシリコンザル」 ②「ダイソーのシリコン漏斗」 です😊 ①「ダイソーのシリコンザル」 お米を研ぐ時に、炊飯器の内釜にセットして、研いだ後、シリコンザルを持ち上げると水切りができるんです❣️ 我が家の炊飯器の内釜にシンデレラフィットするので、保管場所も、炊飯器の内釜の中なんです👍 他には、パスタやうどん、蕎麦などの乾麺を茹でる時に、ティファールのお鍋の中にセットして、茹で上がった後、シリコンザルをティファールの持ち手で挟んで持ち上げると、湯切りができたり、普通にザルとしても使ってますので、他のザルを使わなくなりました❣️ ②「ダイソーのシリコン漏斗」 ゴマと黒胡椒を、食べる直前に擦ったり、砕いたりする容器に移し替える時に使ってます♪ 使用しない時は、折り畳めてコンパクトになるところがいいなと思ってます👍 写真左奥から ・ダイソーのシリコン漏斗 ・ダイソーのシリコンザル ・ピーラー ・シリコンハケ ・キッチンバサミ
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家のキッチン愛用品です。
イベントに参加します! 我が家のキッチン愛用品です。
chika
chika
家族

シリコンハケの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ