RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

種まいた

677枚の部屋写真から48枚をセレクト
pimapimaさんの実例写真
キャンドゥで購入した バジル栽培セットとポット。 種植えたらすぐに沢山芽が出て、 間引いたら、またスクスク伸びて、 また間引いた方がいいのかな? もったいなくなってきて間引けない笑
キャンドゥで購入した バジル栽培セットとポット。 種植えたらすぐに沢山芽が出て、 間引いたら、またスクスク伸びて、 また間引いた方がいいのかな? もったいなくなってきて間引けない笑
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
aicoさんの実例写真
キッチンのはじっこにある、ローズマリー、バジル、ミントのコーナー。 バジルは有機質の土を好むとあったのでそれに種をまいたところ、有機質=微生物(菌)が豊富なため、カビっぽいにおいが気になって…💦 きになるニオイトリ、トリさんのフォルムが可愛いし、こんなふうに枠の部分も使えるから光をとりこみたい所にいい感じ◎
キッチンのはじっこにある、ローズマリー、バジル、ミントのコーナー。 バジルは有機質の土を好むとあったのでそれに種をまいたところ、有機質=微生物(菌)が豊富なため、カビっぽいにおいが気になって…💦 きになるニオイトリ、トリさんのフォルムが可愛いし、こんなふうに枠の部分も使えるから光をとりこみたい所にいい感じ◎
aico
aico
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
モニター中です☺︎ 子供のお昼寝中にひまわりの種をまきました♪ ガーデニング初心者の私でも動画を見ながら難しいことなく出来ました🌻 けいとうとジニアの種は長男と一緒にまきたいと思います🤗
モニター中です☺︎ 子供のお昼寝中にひまわりの種をまきました♪ ガーデニング初心者の私でも動画を見ながら難しいことなく出来ました🌻 けいとうとジニアの種は長男と一緒にまきたいと思います🤗
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
連投しまする。 ネイティブアメリカンの壺。 オルテガ柄など流行っていますが、意外と彼らの工芸品ってRCで見ないなぁと思ったので投じます。 ココペリ…豊穣の神で、もとはキリギリスが縦笛吹いてる姿らしい。私、楽器を奏してる絵とかオブジェとか好きです。…音楽聞こえるやん?
連投しまする。 ネイティブアメリカンの壺。 オルテガ柄など流行っていますが、意外と彼らの工芸品ってRCで見ないなぁと思ったので投じます。 ココペリ…豊穣の神で、もとはキリギリスが縦笛吹いてる姿らしい。私、楽器を奏してる絵とかオブジェとか好きです。…音楽聞こえるやん?
kf
kf
家族
Miponappoさんの実例写真
ミックスレタスの芽が出てきました🌱 トマトの方はまだ出てきてません。 成長を観察するの楽しい♪*゚ マットは外に置いているせいか、乾燥が早く毎日水をあげています💧
ミックスレタスの芽が出てきました🌱 トマトの方はまだ出てきてません。 成長を観察するの楽しい♪*゚ マットは外に置いているせいか、乾燥が早く毎日水をあげています💧
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
生ゴミは、LFCコンポストで堆肥にして、土にして、タネをまいて、ベビーリーフやかつお菜をいただきました。 防災時は、ゴミ回収も影響があるので、ゴミを減らして、循環型に生活して備える考えを導入しています。
生ゴミは、LFCコンポストで堆肥にして、土にして、タネをまいて、ベビーリーフやかつお菜をいただきました。 防災時は、ゴミ回収も影響があるので、ゴミを減らして、循環型に生活して備える考えを導入しています。
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
cocorunさんの実例写真
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
cocorun
cocorun
家族
cherrycherryさんの実例写真
2ヶ月?3ヶ月?前頃に植えた多肉の種あんなに大きくなるまでには何年かかるのかしら( *´艸)
2ヶ月?3ヶ月?前頃に植えた多肉の種あんなに大きくなるまでには何年かかるのかしら( *´艸)
cherrycherry
cherrycherry
家族
manekinekoさんの実例写真
5日前のは幻覚では無かったです🌱😆笑笑 増えた🌱伸びた🌱 立派に育つんだよ❣️ さて、時期が来たら 花壇に植え替えるか⁉️ プランターにするか⁉️ 悩み中です…
5日前のは幻覚では無かったです🌱😆笑笑 増えた🌱伸びた🌱 立派に育つんだよ❣️ さて、時期が来たら 花壇に植え替えるか⁉️ プランターにするか⁉️ 悩み中です…
manekineko
manekineko
家族
tikuwaさんの実例写真
久しぶりに生花買ってきました 可愛い✿花が咲いたら種とって春に植えて増やしたいな〜 頑張って咲いて欲しいな
久しぶりに生花買ってきました 可愛い✿花が咲いたら種とって春に植えて増やしたいな〜 頑張って咲いて欲しいな
tikuwa
tikuwa
ninさんの実例写真
出てきた!\(^^)/ そし~て明日から…(^^♪ ギリマデシゴトダケド( .. )
出てきた!\(^^)/ そし~て明日から…(^^♪ ギリマデシゴトダケド( .. )
nin
nin
家族
fawnさんの実例写真
洋綿の種子をジフィーポットに撒きました。 今年は茶色いコットンが実る品種です。 タネの名前はブラウンバニー♪ 茶色いウサギさんです。 最近は、タンカンの種子や大棗など、食べて美味しかった〜😍と思った種子も、ちまちま撒いて様子を見ています(笑) 発芽が楽しみ🤗
洋綿の種子をジフィーポットに撒きました。 今年は茶色いコットンが実る品種です。 タネの名前はブラウンバニー♪ 茶色いウサギさんです。 最近は、タンカンの種子や大棗など、食べて美味しかった〜😍と思った種子も、ちまちま撒いて様子を見ています(笑) 発芽が楽しみ🤗
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
kooさんの実例写真
ベルガムナッツが芽を出した🌱✨✨ ダメもとで種まきしたベルガムナッツが、芽を出してくれた‼️ 私にとって今年最後の良いことになるかも✨ なんだか良い事が起こりそうなので🎵(っと勝手にこじつけてしまう) みなさんにもハッピーのお裾分けです❤️
ベルガムナッツが芽を出した🌱✨✨ ダメもとで種まきしたベルガムナッツが、芽を出してくれた‼️ 私にとって今年最後の良いことになるかも✨ なんだか良い事が起こりそうなので🎵(っと勝手にこじつけてしまう) みなさんにもハッピーのお裾分けです❤️
koo
koo
家族
t--ieさんの実例写真
※サカタのタネモニターpic※ タネを植えて2週間、なかなか芽が出ないな〜と心配していましたが、モリモリと発芽して来ました💕 画面下からヒマワリ、ジニア、ケイトウです。 なんだか可愛くて嬉しくて、1日に何度もベランダを覗いてしまいます笑笑 あとは時期を見て間引きしつつ、ポットから根がはみ出るくらいまで育てたら、定植するという手順。 なのですが…きたる10連休、遠方の実家へ帰省するのに1週間程家を空けます💦 この気温だの水切れするだろうなー持って帰るしかないか?と悩み中😅
※サカタのタネモニターpic※ タネを植えて2週間、なかなか芽が出ないな〜と心配していましたが、モリモリと発芽して来ました💕 画面下からヒマワリ、ジニア、ケイトウです。 なんだか可愛くて嬉しくて、1日に何度もベランダを覗いてしまいます笑笑 あとは時期を見て間引きしつつ、ポットから根がはみ出るくらいまで育てたら、定植するという手順。 なのですが…きたる10連休、遠方の実家へ帰省するのに1週間程家を空けます💦 この気温だの水切れするだろうなー持って帰るしかないか?と悩み中😅
t--ie
t--ie
yuuu7712さんの実例写真
レタスの水耕栽培です 種を巻いて1ヶ月程で右側の様になります 日当たりや季節の条件が良いともっと立派なレタスになる様です 我が家は東側で悪条件ですが、貝割れダイコンの様なスプラウト感覚でいただけます 土要らずで観察から収穫まで楽しめるのである意味エコかな? 毎日変化が見られるし、お子様と楽しむのもいいかもしれません 私が栽培の参考にさせて頂いているmikaさんのブログはこちら https://ameblo.jp/mikatapper/
レタスの水耕栽培です 種を巻いて1ヶ月程で右側の様になります 日当たりや季節の条件が良いともっと立派なレタスになる様です 我が家は東側で悪条件ですが、貝割れダイコンの様なスプラウト感覚でいただけます 土要らずで観察から収穫まで楽しめるのである意味エコかな? 毎日変化が見られるし、お子様と楽しむのもいいかもしれません 私が栽培の参考にさせて頂いているmikaさんのブログはこちら https://ameblo.jp/mikatapper/
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
moopeeさんの実例写真
レモンの芽が出そう
レモンの芽が出そう
moopee
moopee
3LDK | 家族
valleさんの実例写真
種まきしたマリーゴールド♪ 今年も咲いてくれそうです!
種まきしたマリーゴールド♪ 今年も咲いてくれそうです!
valle
valle
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
corocoro2525さんから頂いた種をまきました。。。 遅くなりすいませーん!! グズグズしていたら冬になってしまったので暖かくなってきたので種まきをしました🌱 少しですが🌱が出てきました✨
corocoro2525さんから頂いた種をまきました。。。 遅くなりすいませーん!! グズグズしていたら冬になってしまったので暖かくなってきたので種まきをしました🌱 少しですが🌱が出てきました✨
emi
emi
家族
stkさんの実例写真
これだけ芽がでてこない😢
これだけ芽がでてこない😢
stk
stk
3LDK | 家族
ayaya.hanaさんの実例写真
種まき完了〜🌻 子どもが昼寝してる間に簡単にできました。 ポット30個入りに土2袋がぴったりでした。 ひまわりの種は水色でびっくり! きものスカーレットとプロフュージョンレモンの種はちっちゃすぎてびっくり!! 無事に発芽してくれますように🌱
種まき完了〜🌻 子どもが昼寝してる間に簡単にできました。 ポット30個入りに土2袋がぴったりでした。 ひまわりの種は水色でびっくり! きものスカーレットとプロフュージョンレモンの種はちっちゃすぎてびっくり!! 無事に発芽してくれますように🌱
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
masさんの実例写真
コロナ禍でトイレに紙コップとうがい薬を常設。毎日数個、使い終わった後の紙コップを洗いストック。 冬野菜の種まきをしてみました。
コロナ禍でトイレに紙コップとうがい薬を常設。毎日数個、使い終わった後の紙コップを洗いストック。 冬野菜の種まきをしてみました。
mas
mas
4LDK | 家族
Takashiさんの実例写真
発芽
発芽
Takashi
Takashi
3LDK | 家族
orinさんの実例写真
ワイルドストロベリーを植えました🍓 種が小さすぎて心配、、、 芽が出ますように🙏🙏🙏
ワイルドストロベリーを植えました🍓 種が小さすぎて心配、、、 芽が出ますように🙏🙏🙏
orin
orin
3LDK | 家族
mari-chikeさんの実例写真
昨年の経験を活かして、チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー寄せ植えしてみました! 忘れな草も植えたかったけど、種のままだったため、発芽しにくいということで、本日植えるのをやめました。忘れな草だけ、ポッドに植え付けして、後から植えるのか?それとも、そのまま鉢に種をまくのか!?悩む。。。
昨年の経験を活かして、チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー寄せ植えしてみました! 忘れな草も植えたかったけど、種のままだったため、発芽しにくいということで、本日植えるのをやめました。忘れな草だけ、ポッドに植え付けして、後から植えるのか?それとも、そのまま鉢に種をまくのか!?悩む。。。
mari-chike
mari-chike
家族
mariaさんの実例写真
小松菜 こちらが小松菜の種を撒いたプランター🤭 芽が出る迄は地味な絵面ですが、小松菜は3~4日もしたら発芽するので楽しみに待ちます🌱 ͛.*_( ˙꒳​˙ _ )チョコン
小松菜 こちらが小松菜の種を撒いたプランター🤭 芽が出る迄は地味な絵面ですが、小松菜は3~4日もしたら発芽するので楽しみに待ちます🌱 ͛.*_( ˙꒳​˙ _ )チョコン
maria
maria
3LDK | 家族
maak12さんの実例写真
昨年のハロウィンにランタンをつくったかぼちゃの種をとっておいて、まいたものです。実のるといいな。
昨年のハロウィンにランタンをつくったかぼちゃの種をとっておいて、まいたものです。実のるといいな。
maak12
maak12
家族
もっと見る

種まいたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

種まいた

677枚の部屋写真から48枚をセレクト
pimapimaさんの実例写真
キャンドゥで購入した バジル栽培セットとポット。 種植えたらすぐに沢山芽が出て、 間引いたら、またスクスク伸びて、 また間引いた方がいいのかな? もったいなくなってきて間引けない笑
キャンドゥで購入した バジル栽培セットとポット。 種植えたらすぐに沢山芽が出て、 間引いたら、またスクスク伸びて、 また間引いた方がいいのかな? もったいなくなってきて間引けない笑
pimapima
pimapima
4LDK | 家族
aicoさんの実例写真
キッチンのはじっこにある、ローズマリー、バジル、ミントのコーナー。 バジルは有機質の土を好むとあったのでそれに種をまいたところ、有機質=微生物(菌)が豊富なため、カビっぽいにおいが気になって…💦 きになるニオイトリ、トリさんのフォルムが可愛いし、こんなふうに枠の部分も使えるから光をとりこみたい所にいい感じ◎
キッチンのはじっこにある、ローズマリー、バジル、ミントのコーナー。 バジルは有機質の土を好むとあったのでそれに種をまいたところ、有機質=微生物(菌)が豊富なため、カビっぽいにおいが気になって…💦 きになるニオイトリ、トリさんのフォルムが可愛いし、こんなふうに枠の部分も使えるから光をとりこみたい所にいい感じ◎
aico
aico
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
モニター中です☺︎ 子供のお昼寝中にひまわりの種をまきました♪ ガーデニング初心者の私でも動画を見ながら難しいことなく出来ました🌻 けいとうとジニアの種は長男と一緒にまきたいと思います🤗
モニター中です☺︎ 子供のお昼寝中にひまわりの種をまきました♪ ガーデニング初心者の私でも動画を見ながら難しいことなく出来ました🌻 けいとうとジニアの種は長男と一緒にまきたいと思います🤗
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
連投しまする。 ネイティブアメリカンの壺。 オルテガ柄など流行っていますが、意外と彼らの工芸品ってRCで見ないなぁと思ったので投じます。 ココペリ…豊穣の神で、もとはキリギリスが縦笛吹いてる姿らしい。私、楽器を奏してる絵とかオブジェとか好きです。…音楽聞こえるやん?
連投しまする。 ネイティブアメリカンの壺。 オルテガ柄など流行っていますが、意外と彼らの工芸品ってRCで見ないなぁと思ったので投じます。 ココペリ…豊穣の神で、もとはキリギリスが縦笛吹いてる姿らしい。私、楽器を奏してる絵とかオブジェとか好きです。…音楽聞こえるやん?
kf
kf
家族
Miponappoさんの実例写真
ミックスレタスの芽が出てきました🌱 トマトの方はまだ出てきてません。 成長を観察するの楽しい♪*゚ マットは外に置いているせいか、乾燥が早く毎日水をあげています💧
ミックスレタスの芽が出てきました🌱 トマトの方はまだ出てきてません。 成長を観察するの楽しい♪*゚ マットは外に置いているせいか、乾燥が早く毎日水をあげています💧
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
生ゴミは、LFCコンポストで堆肥にして、土にして、タネをまいて、ベビーリーフやかつお菜をいただきました。 防災時は、ゴミ回収も影響があるので、ゴミを減らして、循環型に生活して備える考えを導入しています。
生ゴミは、LFCコンポストで堆肥にして、土にして、タネをまいて、ベビーリーフやかつお菜をいただきました。 防災時は、ゴミ回収も影響があるので、ゴミを減らして、循環型に生活して備える考えを導入しています。
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
cocorunさんの実例写真
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
cocorun
cocorun
家族
cherrycherryさんの実例写真
2ヶ月?3ヶ月?前頃に植えた多肉の種あんなに大きくなるまでには何年かかるのかしら( *´艸)
2ヶ月?3ヶ月?前頃に植えた多肉の種あんなに大きくなるまでには何年かかるのかしら( *´艸)
cherrycherry
cherrycherry
家族
manekinekoさんの実例写真
5日前のは幻覚では無かったです🌱😆笑笑 増えた🌱伸びた🌱 立派に育つんだよ❣️ さて、時期が来たら 花壇に植え替えるか⁉️ プランターにするか⁉️ 悩み中です…
5日前のは幻覚では無かったです🌱😆笑笑 増えた🌱伸びた🌱 立派に育つんだよ❣️ さて、時期が来たら 花壇に植え替えるか⁉️ プランターにするか⁉️ 悩み中です…
manekineko
manekineko
家族
tikuwaさんの実例写真
久しぶりに生花買ってきました 可愛い✿花が咲いたら種とって春に植えて増やしたいな〜 頑張って咲いて欲しいな
久しぶりに生花買ってきました 可愛い✿花が咲いたら種とって春に植えて増やしたいな〜 頑張って咲いて欲しいな
tikuwa
tikuwa
ninさんの実例写真
出てきた!\(^^)/ そし~て明日から…(^^♪ ギリマデシゴトダケド( .. )
出てきた!\(^^)/ そし~て明日から…(^^♪ ギリマデシゴトダケド( .. )
nin
nin
家族
fawnさんの実例写真
洋綿の種子をジフィーポットに撒きました。 今年は茶色いコットンが実る品種です。 タネの名前はブラウンバニー♪ 茶色いウサギさんです。 最近は、タンカンの種子や大棗など、食べて美味しかった〜😍と思った種子も、ちまちま撒いて様子を見ています(笑) 発芽が楽しみ🤗
洋綿の種子をジフィーポットに撒きました。 今年は茶色いコットンが実る品種です。 タネの名前はブラウンバニー♪ 茶色いウサギさんです。 最近は、タンカンの種子や大棗など、食べて美味しかった〜😍と思った種子も、ちまちま撒いて様子を見ています(笑) 発芽が楽しみ🤗
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
kooさんの実例写真
ベルガムナッツが芽を出した🌱✨✨ ダメもとで種まきしたベルガムナッツが、芽を出してくれた‼️ 私にとって今年最後の良いことになるかも✨ なんだか良い事が起こりそうなので🎵(っと勝手にこじつけてしまう) みなさんにもハッピーのお裾分けです❤️
ベルガムナッツが芽を出した🌱✨✨ ダメもとで種まきしたベルガムナッツが、芽を出してくれた‼️ 私にとって今年最後の良いことになるかも✨ なんだか良い事が起こりそうなので🎵(っと勝手にこじつけてしまう) みなさんにもハッピーのお裾分けです❤️
koo
koo
家族
t--ieさんの実例写真
※サカタのタネモニターpic※ タネを植えて2週間、なかなか芽が出ないな〜と心配していましたが、モリモリと発芽して来ました💕 画面下からヒマワリ、ジニア、ケイトウです。 なんだか可愛くて嬉しくて、1日に何度もベランダを覗いてしまいます笑笑 あとは時期を見て間引きしつつ、ポットから根がはみ出るくらいまで育てたら、定植するという手順。 なのですが…きたる10連休、遠方の実家へ帰省するのに1週間程家を空けます💦 この気温だの水切れするだろうなー持って帰るしかないか?と悩み中😅
※サカタのタネモニターpic※ タネを植えて2週間、なかなか芽が出ないな〜と心配していましたが、モリモリと発芽して来ました💕 画面下からヒマワリ、ジニア、ケイトウです。 なんだか可愛くて嬉しくて、1日に何度もベランダを覗いてしまいます笑笑 あとは時期を見て間引きしつつ、ポットから根がはみ出るくらいまで育てたら、定植するという手順。 なのですが…きたる10連休、遠方の実家へ帰省するのに1週間程家を空けます💦 この気温だの水切れするだろうなー持って帰るしかないか?と悩み中😅
t--ie
t--ie
yuuu7712さんの実例写真
レタスの水耕栽培です 種を巻いて1ヶ月程で右側の様になります 日当たりや季節の条件が良いともっと立派なレタスになる様です 我が家は東側で悪条件ですが、貝割れダイコンの様なスプラウト感覚でいただけます 土要らずで観察から収穫まで楽しめるのである意味エコかな? 毎日変化が見られるし、お子様と楽しむのもいいかもしれません 私が栽培の参考にさせて頂いているmikaさんのブログはこちら https://ameblo.jp/mikatapper/
レタスの水耕栽培です 種を巻いて1ヶ月程で右側の様になります 日当たりや季節の条件が良いともっと立派なレタスになる様です 我が家は東側で悪条件ですが、貝割れダイコンの様なスプラウト感覚でいただけます 土要らずで観察から収穫まで楽しめるのである意味エコかな? 毎日変化が見られるし、お子様と楽しむのもいいかもしれません 私が栽培の参考にさせて頂いているmikaさんのブログはこちら https://ameblo.jp/mikatapper/
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
moopeeさんの実例写真
レモンの芽が出そう
レモンの芽が出そう
moopee
moopee
3LDK | 家族
valleさんの実例写真
種まきしたマリーゴールド♪ 今年も咲いてくれそうです!
種まきしたマリーゴールド♪ 今年も咲いてくれそうです!
valle
valle
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
corocoro2525さんから頂いた種をまきました。。。 遅くなりすいませーん!! グズグズしていたら冬になってしまったので暖かくなってきたので種まきをしました🌱 少しですが🌱が出てきました✨
corocoro2525さんから頂いた種をまきました。。。 遅くなりすいませーん!! グズグズしていたら冬になってしまったので暖かくなってきたので種まきをしました🌱 少しですが🌱が出てきました✨
emi
emi
家族
stkさんの実例写真
これだけ芽がでてこない😢
これだけ芽がでてこない😢
stk
stk
3LDK | 家族
ayaya.hanaさんの実例写真
種まき完了〜🌻 子どもが昼寝してる間に簡単にできました。 ポット30個入りに土2袋がぴったりでした。 ひまわりの種は水色でびっくり! きものスカーレットとプロフュージョンレモンの種はちっちゃすぎてびっくり!! 無事に発芽してくれますように🌱
種まき完了〜🌻 子どもが昼寝してる間に簡単にできました。 ポット30個入りに土2袋がぴったりでした。 ひまわりの種は水色でびっくり! きものスカーレットとプロフュージョンレモンの種はちっちゃすぎてびっくり!! 無事に発芽してくれますように🌱
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
masさんの実例写真
コロナ禍でトイレに紙コップとうがい薬を常設。毎日数個、使い終わった後の紙コップを洗いストック。 冬野菜の種まきをしてみました。
コロナ禍でトイレに紙コップとうがい薬を常設。毎日数個、使い終わった後の紙コップを洗いストック。 冬野菜の種まきをしてみました。
mas
mas
4LDK | 家族
Takashiさんの実例写真
発芽
発芽
Takashi
Takashi
3LDK | 家族
orinさんの実例写真
ワイルドストロベリーを植えました🍓 種が小さすぎて心配、、、 芽が出ますように🙏🙏🙏
ワイルドストロベリーを植えました🍓 種が小さすぎて心配、、、 芽が出ますように🙏🙏🙏
orin
orin
3LDK | 家族
mari-chikeさんの実例写真
昨年の経験を活かして、チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー寄せ植えしてみました! 忘れな草も植えたかったけど、種のままだったため、発芽しにくいということで、本日植えるのをやめました。忘れな草だけ、ポッドに植え付けして、後から植えるのか?それとも、そのまま鉢に種をまくのか!?悩む。。。
昨年の経験を活かして、チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー寄せ植えしてみました! 忘れな草も植えたかったけど、種のままだったため、発芽しにくいということで、本日植えるのをやめました。忘れな草だけ、ポッドに植え付けして、後から植えるのか?それとも、そのまま鉢に種をまくのか!?悩む。。。
mari-chike
mari-chike
家族
mariaさんの実例写真
小松菜 こちらが小松菜の種を撒いたプランター🤭 芽が出る迄は地味な絵面ですが、小松菜は3~4日もしたら発芽するので楽しみに待ちます🌱 ͛.*_( ˙꒳​˙ _ )チョコン
小松菜 こちらが小松菜の種を撒いたプランター🤭 芽が出る迄は地味な絵面ですが、小松菜は3~4日もしたら発芽するので楽しみに待ちます🌱 ͛.*_( ˙꒳​˙ _ )チョコン
maria
maria
3LDK | 家族
maak12さんの実例写真
昨年のハロウィンにランタンをつくったかぼちゃの種をとっておいて、まいたものです。実のるといいな。
昨年のハロウィンにランタンをつくったかぼちゃの種をとっておいて、まいたものです。実のるといいな。
maak12
maak12
家族
もっと見る

種まいたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ