コミカンソウ

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
eshinobumさんの実例写真
おはようございます お久しぶりです 以前から気になって抜いていた雑草?の名前がわかりました。コミカンソウ🟰小蜜柑草だそうです 朝抜いてきたら、家の中は暗いと感じたらしくて葉っぱがほとんど閉じてしまいました。夜は寝るんだそうで、就眠運動?というそうです。カタバミもそうですよね。 さてさて、花言葉は「秘めた意思」 1枚目は全体像 2枚目は葉の裏に出来ている実、これが🍊蜜柑に似ているところから名前がついたそうです 3枚目は閉じてる葉っぱと開いてる葉っぱ 根っこごと抜いてきたけど、フラワーベースとのバランスが微妙だから根っこカットするか悩んでます。 まだまだ庭にはコミカンソウあるのですが、実を見つけたら可愛く思えて駆除するのも考えてしまいます…
おはようございます お久しぶりです 以前から気になって抜いていた雑草?の名前がわかりました。コミカンソウ🟰小蜜柑草だそうです 朝抜いてきたら、家の中は暗いと感じたらしくて葉っぱがほとんど閉じてしまいました。夜は寝るんだそうで、就眠運動?というそうです。カタバミもそうですよね。 さてさて、花言葉は「秘めた意思」 1枚目は全体像 2枚目は葉の裏に出来ている実、これが🍊蜜柑に似ているところから名前がついたそうです 3枚目は閉じてる葉っぱと開いてる葉っぱ 根っこごと抜いてきたけど、フラワーベースとのバランスが微妙だから根っこカットするか悩んでます。 まだまだ庭にはコミカンソウあるのですが、実を見つけたら可愛く思えて駆除するのも考えてしまいます…
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
fuuさんの実例写真
おはようございます✨ この植物は雑草のコミカンソウ、赤い 花はサルビアです‼︎ 雑草と思ってなかったで放置してました! pic撮ると雑草には、見えないように 思います😆 綺麗〜💕 今日も一日頑張ってまいりましょうね✨
おはようございます✨ この植物は雑草のコミカンソウ、赤い 花はサルビアです‼︎ 雑草と思ってなかったで放置してました! pic撮ると雑草には、見えないように 思います😆 綺麗〜💕 今日も一日頑張ってまいりましょうね✨
fuu
fuu
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
このトマト缶は、缶に紙のラベル貼ってあるんじゃなくて、缶そのものにトマトの写真や商品名が加工されてるタイプの缶 わざわざリメ缶を作らなくても、そのままグリーン入れてもいい感じになるから便利だな、、、と思って使っている暮らしのひとコマです 右は多肉の朧月(おぼろ月)、左は別の鉢に勝手に生えたコミカンソウを入れました コミカンソウは、雑草扱いなんだろうけど、結構好きで、、、直立した茎に楕円形の葉を互い違いにつけます 葉の裏側には、小さなミカンのような実がなるからそんな名前らしい 夜になると葉を閉じる就眠運動をします
このトマト缶は、缶に紙のラベル貼ってあるんじゃなくて、缶そのものにトマトの写真や商品名が加工されてるタイプの缶 わざわざリメ缶を作らなくても、そのままグリーン入れてもいい感じになるから便利だな、、、と思って使っている暮らしのひとコマです 右は多肉の朧月(おぼろ月)、左は別の鉢に勝手に生えたコミカンソウを入れました コミカンソウは、雑草扱いなんだろうけど、結構好きで、、、直立した茎に楕円形の葉を互い違いにつけます 葉の裏側には、小さなミカンのような実がなるからそんな名前らしい 夜になると葉を閉じる就眠運動をします
mami
mami
3DK | 家族

コミカンソウの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コミカンソウ

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
eshinobumさんの実例写真
おはようございます お久しぶりです 以前から気になって抜いていた雑草?の名前がわかりました。コミカンソウ🟰小蜜柑草だそうです 朝抜いてきたら、家の中は暗いと感じたらしくて葉っぱがほとんど閉じてしまいました。夜は寝るんだそうで、就眠運動?というそうです。カタバミもそうですよね。 さてさて、花言葉は「秘めた意思」 1枚目は全体像 2枚目は葉の裏に出来ている実、これが🍊蜜柑に似ているところから名前がついたそうです 3枚目は閉じてる葉っぱと開いてる葉っぱ 根っこごと抜いてきたけど、フラワーベースとのバランスが微妙だから根っこカットするか悩んでます。 まだまだ庭にはコミカンソウあるのですが、実を見つけたら可愛く思えて駆除するのも考えてしまいます…
おはようございます お久しぶりです 以前から気になって抜いていた雑草?の名前がわかりました。コミカンソウ🟰小蜜柑草だそうです 朝抜いてきたら、家の中は暗いと感じたらしくて葉っぱがほとんど閉じてしまいました。夜は寝るんだそうで、就眠運動?というそうです。カタバミもそうですよね。 さてさて、花言葉は「秘めた意思」 1枚目は全体像 2枚目は葉の裏に出来ている実、これが🍊蜜柑に似ているところから名前がついたそうです 3枚目は閉じてる葉っぱと開いてる葉っぱ 根っこごと抜いてきたけど、フラワーベースとのバランスが微妙だから根っこカットするか悩んでます。 まだまだ庭にはコミカンソウあるのですが、実を見つけたら可愛く思えて駆除するのも考えてしまいます…
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
fuuさんの実例写真
おはようございます✨ この植物は雑草のコミカンソウ、赤い 花はサルビアです‼︎ 雑草と思ってなかったで放置してました! pic撮ると雑草には、見えないように 思います😆 綺麗〜💕 今日も一日頑張ってまいりましょうね✨
おはようございます✨ この植物は雑草のコミカンソウ、赤い 花はサルビアです‼︎ 雑草と思ってなかったで放置してました! pic撮ると雑草には、見えないように 思います😆 綺麗〜💕 今日も一日頑張ってまいりましょうね✨
fuu
fuu
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
このトマト缶は、缶に紙のラベル貼ってあるんじゃなくて、缶そのものにトマトの写真や商品名が加工されてるタイプの缶 わざわざリメ缶を作らなくても、そのままグリーン入れてもいい感じになるから便利だな、、、と思って使っている暮らしのひとコマです 右は多肉の朧月(おぼろ月)、左は別の鉢に勝手に生えたコミカンソウを入れました コミカンソウは、雑草扱いなんだろうけど、結構好きで、、、直立した茎に楕円形の葉を互い違いにつけます 葉の裏側には、小さなミカンのような実がなるからそんな名前らしい 夜になると葉を閉じる就眠運動をします
このトマト缶は、缶に紙のラベル貼ってあるんじゃなくて、缶そのものにトマトの写真や商品名が加工されてるタイプの缶 わざわざリメ缶を作らなくても、そのままグリーン入れてもいい感じになるから便利だな、、、と思って使っている暮らしのひとコマです 右は多肉の朧月(おぼろ月)、左は別の鉢に勝手に生えたコミカンソウを入れました コミカンソウは、雑草扱いなんだろうけど、結構好きで、、、直立した茎に楕円形の葉を互い違いにつけます 葉の裏側には、小さなミカンのような実がなるからそんな名前らしい 夜になると葉を閉じる就眠運動をします
mami
mami
3DK | 家族

コミカンソウの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ